
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2009年2月13日 20:10 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月11日 17:12 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月10日 23:12 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月9日 17:58 |
![]() |
5 | 17 | 2009年2月7日 07:45 |
![]() |
2 | 8 | 2009年2月5日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
BlackBerry Bold発売発表されましたね
20日です
まだ無いとすればもう少し遅れるかも・・・
書込番号:9082407
0点

スマートフォンじゃないけど同じPROシリーズカテゴリー。発売の発表が同時でない事があるでしょうかね…て、事は再来週の可能性でしょうかね。
書込番号:9082820
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/
昨日まで2月発売でしたが、今日になったら2-3月発売に変わったね。3月っぽい。
書込番号:9082870
0点

価格.COMの商品ページは2月になってましたけどドコモのケータイサイトはずっと2〜3月になってました。画面メモしてあるけど、今もサイトはそのままの表示ですねぇ。まだ2週続けてPROシリーズ発売の可能性もなくはないかと。
書込番号:9082928
0点

すみませんね。
これで本日2日目のポカを口コミでやらかしました。睡眠時間が短いからかなぁ。
寝ますZZZzzzzzzz
書込番号:9084826
0点

昨日、ドコモショップで聞いたら、
2月中には出ますと言ってましたが
実際どうでしょうね!!
書込番号:9085690
0点

ドコモの人が27日ぐらいまでにはでるのでは?と聞きました
早く発売日がわかってほしいですよね(汗
書込番号:9087053
0点

EBOSIIWAさん大変良い情報をありがとうございます!DSに貼り出されていたのでしょうか?
もしそうだとすると発売日が決まったって事ですよね!?
書込番号:9087848
0点

私も仕事の帰りにDSに寄って発売日を聞いたら、20日ですって言われました。待ち遠しいですね。
書込番号:9088359
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
キー配列に関するトピが
すでに立ってますが、
やや論点がちがいますので
別トピで、立てさせていただきました。
ずっとムーバを
使い続けていたんで
そろそろ・・・と俄然SH-04Aを買う気で
今日、サンプル品を見てきました。
一点、すごく気になったことがあります。
キーの文字のデザインというかフォント・色合い・サイズなど
総じて見た印象が
とても安っぽく思えたのです。
写真でみるのと、現物で違う部分だと感じました。
見やすいといえば、それまでですが・・・
キーの数が少ないうんぬんも
たしかにそうですが、
デザイン重視の私としては
スクリーン部をスライドして
あの文字が出現すると
やや冷めます・・・
いまの選択肢からいくと
買う可能性は高い・・・
でも長くつかえそうなだけに
気になる点は皆さんのご意見も聞きたいです。
0点

自分もたった今、全色モックを触って帰ってきたところです。
文字のデザインですが、それほどいやな感じはしませんでしたが、ちょっと読みにくいかも?
と思いました。
ピンクは読みやすく、文字のデザイン的にもマッチしていると思うのですが、白と黒であのフォントは、いまいちミスマッチといった感じでしょうかね。
ただ、ゴシック系のデザインでもスマートさがなくなってしまいますし、難しいところではないかと思います。
で、別に疑問に感じたところなのですが、あのキーは、照明ありなのでしょうか?
暗いところでは光るのか?光るとすれば文字だけなのか、ボタン全体なのか・・・・
疑問に思いました。
自分も買う気満々なので、早くホットモックを触ってみたいと思いました。
書込番号:9076286
0点

>ayahito01さん
そうなんですよ。
ピンクって意外とシックリきていて
3色の中でも一番イイ感じでした。
文字色も他のはシルバーでしたが
ピンクのみ黒で、本体色に一番馴染んでましたので
買うならピンクか・・・?って
思ったほどです。
キーはモックの印象では
光らないように思えました。
あれで光れば「おぉ!」なんですが。
書込番号:9076338
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
昨日DSでモックを見てきました。
表題どおりですが、このキーボードはちょっと微妙なように思います。開発者のインタビュー記事を見ると「キー数を減らして打ちやすくした」とか、「難しい機種と敬遠されないため、特に女性に配慮して、キー数をわざと減らした」とありました。しかしながら、いくらなんでもキー数が少なすぎるように思います。せめて数字キー、TABキー、句読点(、。)キーは独立してあったほうが良かったのではないでしょうか?
今日の女性は通常の携帯入力でもものすごい速さで文字を打てます。特に女子高生はキーボードいらずでも十分打てます。ですので、この機種に興味があるのはPCライクな入力環境を求める人、Windows mobileに限界を感じる人、要はニッチな方々ではないかと予想します。隣にHT-01Aがおいてあり、非常にPCキーボードに近いキー数と配置で、多少キーは小さいでしょうが私には好印象でした。SH-04Aの液晶+HT-01Aのキーボードが一番の理想ですね。
発売前の盛り上がっているときに水をさすようで本当に申し訳ありません。ただ、皆さんがこのキーボードに対してどのような感想をもたれているか、お伺いしてみたいと思いました。
0点

私も少し、キー数が少ないようには感じました。
でも、キーの大きさはとても良く感じています。
両方叶えるとかなり大きな機種になってしまうので難しいところだとは思いますが、
…要は慣れろと言うことなんでしょうね(汗)
私は時々爪を伸ばすので、あまりキーが小さいのは逆に打ちづらいかな〜?と思いました。
男性はそういう事、ないですからね…。
書込番号:9065961
0点

>Bluenote-Loversさん
コメントありがとうございます。私の手は男性としては普通サイズだと思いますが、HT-01Aのキーは楽勝でプチプチ押せます。ドコモでiモード携帯+キーボードはこの機種しか選択肢がありませんので、おっしゃるようにユーザーが慣れるしかないでしょうね。先ほどSH-04Aの液晶+HT-01Aのキーボードが理想といいましたが、よく考えたらイーモバイルのEM-ONE(シャープ製)をそのまま小型化した感じでもよかったかもしれません。
いずれにしても、このシリーズがこの機種で終わりにならないように願っています。
書込番号:9067065
0点

私はキーの数が少なくていやになって買ってもすぐに売ってしまうタチなので、キーの数を減らすのは嫌ですね。Advanced W-ZERO3程度が一番よい。ただ、W-ZERO3はキータッチが重いので、入力が疲れます。ちょっと触ったら入力されるぐらいが、この手のデバイスの場合ちょうどいいとおもいます、パソコンじゃないので。
キーが少ないと、入力したいときに迷うのでイラつきます。キーピッチが狭くても、W-ZERO3見たいにでこぼこがあれば問題ないと思います。
書込番号:9069960
0点

>MI-E1 Loveさん
コメントありがとうございます。
W-ZERO3、EM-ONEなど、おーと驚く魅力的な機種を作り出してくれるのはやはりシャープしかないです。SH-04Aには、スマートフォンに近いキーボードを付けてほしかったなと思います。
書込番号:9072966
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
いろんな掲示板を見てると、13日または20日発売の書き込みが出ていてもうすぐ発売かなって感じですね。
私の住んでいる晴れの国にはモックを置いてるお店がありません。
地域によって置いてるところと置いていないところがあり、モックを見て決めたいのですが出来ません。
1点

以前は発売前々日に正式発表だったのですが、最近は3日〜1週間前には発表のようですね。
もし13日なら今日にも発表があるかも…ですね。
いよいよ楽しみです。
私も本当は黒を狙っているのですが、モックが量販店1店舗、それも白のみで、実物が見れません。
店舗限定で置くなら全色置いてくれ!っていうのが本音です…。
あとは当日、買うお店でみせてもらうしかなさそうですよね。
書込番号:9064731
0点

僕の地元でもまだモックが置いてなくて見れてない状況です。
でも予約はしてます。今のケータイもかなり長く使ってるんで。
予想では16日月曜日のプレスリリース、4日後の20日発売だと予想します。
書込番号:9066124
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ケータイwatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/43929.html
SHARP個別カタログ
http://www.sharp.co.jp/products/sh04a/index.html
YouTube 2月4日付けの動画
http://www.youtube.com/watch?v=fR08FGlmuBM
参考にどうぞ
5点

発売日が近付いてきたって感じですね♪
ところで、ケータイwatchの記事の写真を見ていて疑問に思ったのですが、SH-04Aはインカメラが搭載されているのでしょうか。
写真を見る限りだと、インカメラのようなものが確認できるのですが、確か非搭載だったような…。
どなたかご存じでしたら情報をお願い致します。
書込番号:9045449
0点

インカメは非搭載ですよ。インカメに見えるのは自動調光のセンサー部分だと思われます。
Youtubeの動画を見ると、以前の試作機よりレスポンスがかなり向上してるように見えますね。
そろそろ発売されるんでしょうかね。
今月末頃かなと思ってたのですが。
書込番号:9045466
0点

早速の情報ありがとうございます。
『自動調光のセンサー部分』納得です。
レスポンスは確実に向上しているようで一安心です。
あとは、早く発売日が決まるといいですね。
書込番号:9045495
0点

テレビ電話は相手の顔見ながらはできませんが、アウトカメラからのテレビ電話は使えたと思います。
書込番号:9045881
0点

↓ここではテレビ電話非対応となっていますが、間違いですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/index.html
書込番号:9046736
0点

2月の総合カタログに
※で
テレビ電話を利用する際は、外側カメラを利用して自画像を送信する事ができます。
(相手の顔を見ながら自画像を送信することはできません)
と書かれています。
通常のテレビ電話はできないですが、アウトカメラ利用ならできるということです。
書込番号:9046793
0点

公式サイトの方はその注記がもれているようですね。
書込番号:9046840
0点

新しい動画の情報をありがとうございます。
どこで撮ってきたんだろうか・・・。
前のと比べてレスポンスの改善が見られますね〜
発売日も近そうだし、どうしようか迷います。
書込番号:9047459
0点

いよいよ〜!ですかね?
以前にもテレビ電話の件でスレ起てさせて貰いましたが、
>テレビ電話を利用する際は、外側カメラを利用して自画像を送信する事ができます。
と言うことなんですね!!
仕事上でテレビ電話を使う機会が多く、自画像よりも外画像での遣り取りばかりなので
FOMAだったんですが、無いとなると・・・と、思いきや!?!
ますます欲しく成ってきました!!
皆さん!情報有り難うございます。。
書込番号:9048192
0点

オイラも楽しみです。月内に発売されることを祈っている一人です。
一個だけ「?」ってのがありまして発売前なんですけど、リモート予約できないんですかね〜。今スゴ録を使っていまして、外出先からの予約ってよくやるんですよ。
ドコモのサイト覗いてみると、確かに「−」にはなっているのですけどSH01〜03は使えるようなんですよね…。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/iappli/content/g_guide/compatible_model/index.html#notice09
ホントここだけが惜しいんだよな〜o(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
タチパネだから?なんでしょうかね…。
書込番号:9048523
0点


くじらのたきのぼりさん>
ありがとうございますぅm(__)m
どうやら紹介していただいたサイト見る限りではGガイドアイコンクリックすると、今のケータイで見るいつもの画面(アプリ)が動いているようですので、リモート予約可能のようですね(≧ ≦)Ω ヨッシャ!正式に発売されれば、サイトの表示も変わるのでしょうね〜。
う〜ん、ますます楽しみになってきましたよ!
書込番号:9048728
0点

秋葉のDSとヨドバシで各色モックがありました。キーの文字がホワイトのは見にくいのかと思ってたんですが、そんなこともなく、どちらかと言うとブラックの文字が見にくい感じがしました。
タッチパネルですが、既発売ので触ってみました。SHー03Aだと少し鈍い感じなんですが、ソフトバンクの931SHは十分スムーズに反応する感じでアレくらいに反応してくれるなら即買いだと思いました。どうでしょうかねぇ。 どうかブラッシュアップして出て来て下さい…
書込番号:9049195
0点

参考サイトとても参考になりました!
私もSH-04Aに目をつけているのですが予約した方が良いのかな?
近日中にDS行って聞いてみなくては!
書込番号:9051775
0点

人気のある機種(SH-04A)に関しては予約はした方がいいと思います。各お店に入ってくる台数は決まっていますので予約の順番で渡していくそうですよ。ちなみに私は予約しました。
あと、本体価格は全国一律ですが頭金に関しては各DSや家電量販店によって異なる為、いろいろなお店にて確認する事をお勧めします。けど、オプションパックなどの加入で大体の頭金はなくなりますけどね。
書込番号:9052985
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
昨日近所のどこもショップに行くとSH-04Aのモックが展示されていました。白しかありませんでしたが、デザインはさすがにカッコ良いですねぇ〜^^
でも大柄の本体は好みが分かれるかもしれません。まぁ、この機種を狙っている人は多少の大きさは気にしないかもしれませんが。私はサブ機としてウィルコムのアドエスを愛用しているので気になりませんよ。
いよいよ発売も近いと思いました。楽しみですね!!
1点

私も、モック(白)を触ってきました!
キーボードは、思ってた以上に使いやすい(押し易い)感じでした。
PC感覚で入力出来そうで、発売が楽しみです。
ブログ更新等で文章入力を多用する方には、最適機種なのではと。
キー入力の使い勝手の代償として、他の携帯よりも一回り大きいのはしょうがないですね。
ところで、ドコモショップの方に価格を質問したところ、
「同様の機種が4〜5万円なので、同じくらいだと思いますよ」との回答でしたが、
ホントかなぁ?
機能的な面で考えると、6万円位はしちゃいそうな気がしますが・・・。
早く、発売時期や価格が判るといいですね〜。
書込番号:8983070
1点

6万台覚悟してたから、もし4〜5万なら迷わず即決で買うなぁ…
明日私もドコモショップいってみます。 ホント、早く日程と値段決まらないかなー
書込番号:8985393
0点

私もモック見ました!
見たら購買意欲が増幅しました!!^^;;
でも、どこもモックは「白」なんですかね?
キーボードが白だと文字がシルバーで見えにくく有りません?
価格がホントに4〜5万なら即買いですね♪
書込番号:8997050
0点

モック触ってきました♪
名古屋のビックカメラさんですが、3色ともあってどれも素敵でした。
私はピンクゴールドを探していたので、ちょうど良かったです♪
現在D愛用なので、タッチパネルのディスクジョグがあるF03Aにしようと思っていたのですが、
実際触ってみると、タッチパネルが使いづらく感じました。
そして、あの丸みは好みが分かれるかもしれませんね。
こちらはスライドもスムーズでしたし、手で持った感じも良かったです。
細かい事ですがキーボードのフォントも、高級感のある感じで好きです。
ただタッチパネルは触ってみないと判らないのですが、デザインがとても気に入ったので
よっぽどでない限り、こちらにしようと思います♪
発売時期は店員さんいわく、早ければ2月中?とのことですが、個人的な予想かなという印象でした。
やはりまだ、情報はないようです。
ついでに金額予想もお聞きしました。 6万位ではないか?とのことでした。
発売が楽しみな機種が出てくれて、嬉しいです♪
書込番号:9005800
0点

モック触ってきました。
キーボードも割と使いやすそうなのでその場で予約してきました。
金額も発売日も未定とのことですが,
proシリーズだけど,i-modeのパソコンなので価格はprimeシリーズに準ずるのでは
というショップの方の言葉を信じました。
今の携帯はヒンジが壊れてしまって一刻も早く取り替えたいので
楽しみです。
書込番号:9030163
0点

皆さんこんにちは
皆さんが触られてるモックってホットモックではないですよね?
昨日量販店に行ったついでにみた限りではコールドモックしか見当たらなかったので...
自分は、Dユーザーで最近水難事故に遭いまして(T_T)
昔使っていたN901isを現在は使用しています。
すぐ買い替えようとドコモショップに行きましたが、
最新機種のスケジュール関連の使い勝手に難があり迷ってます。
D端末のように待ち受けに直近のスケジュールが表示できる物が希望なのですが、
スタイル的には似ているP-02Aなどもできないようなのでどうしたものか....
また携帯のテンキーでの文字入力も苦手で、スマートフォンでは機能的にちょっと...
といった感じだったので、全体的に使い勝手がよければ、
スケジュール関連には目をつぶってとも思ってます。
早くホットモックが触ってみたいです。というか早く発売して〜(^_^;)
書込番号:9033575
0点

新宿のビックですが見てきました。白しかありませんでしたがデザインはシンプルでいい感じです。パネル面にあるくらいでほとんどボタンらしいものがないのでやはりタッチパネルでほとんどできるということなのですね。ただ動かないので一番気になるタッチパネルの具合がわかりません。発売は今月半ばから過ぎ位の「予定」との話でした。早く見たいなぁ。
書込番号:9035215
0点

最近,「白」以外の「黒」「ピンク」のモックの展示が
店頭で見受けられるようになりました.
以前は,白のみのところがほとんどでしたけど,
全色置くようになってるので,発売が迫ってそうですね.
20日位の発売できるかな?
書込番号:9045265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
