docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドなど不具合について。

2009/09/18 08:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 a_mskymさん
クチコミ投稿数:6件

2009年6月製造以前の製品についてですが、スライドがガタついたりフリーズしたりと不具合の報告があるようです。実際に使用されている方、いかがでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:10171804

ナイスクチコミ!1


返信する
Dajiiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/09/18 17:40(1年以上前)

スライドのガタつきに限らず、数々の不具合が散々ココに報告されていますよ。
一度、ご覧になって下さい。

書込番号:10173443

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/18 18:02(1年以上前)

僕は未だに、これと言った不具合出てないけど・・・
当たり引いてる人も居る様だけどね。気にしていたら買えないと思う。

書込番号:10173525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/18 21:13(1年以上前)

2週間前くらいですが、突然電源が入らなくなり、ドコモショップで本体交換をしてもらいました。
電源が入らなくなったのはこれで3度目です。
それまでは再起動を繰り返したり、突然のシャットダウンをしたりとショップの店頭で
再現されたりしたことがあり、そのたびに修理や本体交換を行いました。
今の4台目は安定して使えています。
当たり外れはあるようですね。

書込番号:10174339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/09/19 01:41(1年以上前)

発売日に買いました

最近メールを作成するときにフリーズするようになりました。
スライドはあまり気になりませんよ。

書込番号:10175890

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_mskymさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/19 08:57(1年以上前)

 みなさん貴重なご意見有り難うございました。色々と参考にさせて頂きます。

書込番号:10176712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更の価格について

2009/09/10 20:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:42件

新しい製品の購入時には、いつも参考にさせていただいております、ありがとうございます。前置きが長くなりましたが、もうすぐ現在の携帯使用歴が2年近くになるので、この携帯に機種変更予定で、お店を回っております。その結果、ビックカメラが、10%のポイント付きで、4万1600円(ご愛顧割10年超、オプション加入)でした。他のお店でも4万1600円でしたが、ポイント分だけビックカメラが安かったです。
このあたりが妥協どころかなという感じですが、これから先、もう少し安くなりますか?

書込番号:10131357

ナイスクチコミ!1


返信する
sky-gloryさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/15 00:54(1年以上前)

昨日、埼玉県北部のコジマで機種変更19,800円の表示で販売していました。
当社オプション加入とありましたが、詳しく聞きませんた。

週末限定だったのかも知れませんが、私は先月都内のヤマダで新規0円で購入しましたので、探せばこれからも出てくるのでは?
(この板でも、都内のDSで販売されていたとの情報がありましたが、確認しましたが残念な事に完売でした)

価格.comや2chを、こまめにチェックしていますと本当にお得情報教えて頂けます。

頑張って下さい。

書込番号:10155178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/09/15 22:24(1年以上前)

情報ありがとうございます。地元(群馬)のコジマに行ってみます。

書込番号:10159240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

露出をロックする方法はないでしょうか

2009/09/06 17:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

SO905iから、キーボードに魅かれて乗り換えたものです。
カメラの画質は、余んまりな機種から乗り換えなのでgoodで良いのですが、1点どうしてもできないことがありお尋ねします。

前々機種、前機種を含め撮影時にオートフォーカスロックをすると、同時に露出もロックされたのですが、SH-04Aでは、オートフォーカスがロックしても露出はオートのままです。

オートフォーカスをスポットにしたり、撮影モードを逆光にしたりしましたが、露出はオートのままです。
露出がロックできないため、手軽に思った絵が撮れず悩んでします。

オートフォーカスロックで露出もロックする方法をご存じ方おられますでしょうか。

書込番号:10110248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/06 18:59(1年以上前)

オートフォーカスロックで露出もロックする方法

撮影中のロック方法

@本体横の通話ボタンか押す
A一番下のPボタン半押し

書込番号:10110517

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/06 19:25(1年以上前)

そ〜ちゃんさん ありがとうございます。

お示しの方法を私のSH-04Aですと、オートフォーカスはロックされますが、露出はオートのままです。

設定などどこか違いがあるでしょうか。

書込番号:10110623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/06 19:54(1年以上前)

自分が覚えてる範囲でしか?
自宅に説明書すぐ捨ててしまうので 分からなです

ドコモ本家代々木のチームに電話して聞いてね
機器担当 20時までに電話すること
0120-8000000→1番→3番オペレーター出たらSH-04Aですと言う
カメラのフォーカス設定の件でやり方教えてくれると思います

書込番号:10110772

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/06 20:04(1年以上前)

そ〜ちゃんさん ありがとうございます。

質問する前に、取説も一通り読んでみましたが、読み取れませんでした。

docomoに直接聞けばとのこと、それはそうですね。

電話をできる時間を見つけて、問い合わせてみます。
顛末は報告しますね。

書込番号:10110826

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/12 15:15(1年以上前)

SH-04Aで、露出をロックする方法について、ドコモに電話して確認しました。

SH-04Aには、露出をロックする方法ないとのこと。

私が期待するは、これまで使ってきたどの機種でも使えた「オートフォーカスロックで露出もロックする」機能なのですが、SH-04Aでは フォーカスをロックしても 露出はロックしない仕様だということでした。
が〜ん!!

ブログでUPすることが多いのに、ダメダメな絵しかとれないよ〜!!
私にとっては、ケータイのカメラとして最悪。
もう少し調べてから機種変すればよかった。(反省)

SH-04A いよいよ キーボードだけが取り柄になりそうです。

以上でした。

書込番号:10140863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/12 16:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 ココデ先にプラスかマイナスに

szobyさん 気になってたましたが
露出だけのロックだめでしたか

逆接の方法ではダメかなぁ〜w

ISO感度細かく調整出来るのは
SH-06A〜SH-07Aは出来る見たいです
                                                                   残念

書込番号:10141294

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/12 19:33(1年以上前)

そ〜ちゃんさん ありがとうございます。

明るさの調整は、タイミングや手間を考えると、辛いですね。
逆光のモードもありますけど、露出のロックが無いのは、元々どうなんでしょう。

なんか「忘れてました。」ってような気がします。(涙顔)

書込番号:10141994

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/12 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

手前の建物に露出を合わせるのは無理かなぁ?

列車の手前に 露出合わせたいけど無理かなぁ?


そ〜ちゃんさん
画像での説明 ありがとうございます。

こんな絵のときに、困ってます。
 

書込番号:10142031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/12 20:32(1年以上前)

なるほどね
 
これは一瞬のタイミングも 距離感もむずかしいね
う〜ん コンデジの方が 色好いブログアップには良いかも

自分的ですが 携帯のカメラ最近高性能には なりつつ イマイチ 
通話とメールを重視し いざとなればフルブラウザやグーグルにGPSも有るし 
待ち時間にワンセク見て 歩きながら音楽聞きながら 電車バスやカフェでスイカを使い そこまで十分ですねw
自分は ブログアップ用にCX1とか持って出かけますw 

書込番号:10142297

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/12 21:11(1年以上前)

何かヒントあるかと、SH-04A以外の機種の取扱説明書 SH-01A、SH-03A、SH-07A と見ました。
シャープはどの機種もフォーカスロックの時に露出をロックをしないようです。

ブログは、ケータイで写メして即UP
というのが私のスタイル

これまで使用していた NEC、ソニエリとどの機種もフォーカスロックで露出もロックだったので、特に調べてはいませんした。
N-04A の取扱説明書をみたところ、やっぱり、フォーカスロックで露出もロックのようです。

なので、機種選定を間違えた、私の痛恨のミスでした。

そ〜ちゃんさん 色々ありがとうございました。

書込番号:10142521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/09/17 12:19(1年以上前)

シャープの携帯のカメラって、以前使っていたNECに比べても大きく機能的に劣りますね。
(設計者の問題?SDのファイルを一部削除すると、削除したファイル名で書き込もうとするなど、明らかにカメラとして設計がおかしい部分がある)

画質についても同様で、AF設定やWB設定を積極的に使っていかないと、200万画素カメラにも劣る画像しか撮れません。(ちょっと暗くなるとノイズまみれだし)

スポットフォーカスってのがAFモードの中にありますが、こちらを使うとずいぶん改善されますよ。ただし、遠近のある映像(鉄道など)の時には奥手がぼける可能性はありますが…

書込番号:10167311

ナイスクチコミ!1


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/17 23:44(1年以上前)

であぶろさんサン ありがとうございます。

>(設計者の問題?

SH-04Aを使い始めて、ユーザテストしているのか?と
不思議なUIをはじめ、驚くやら呆れるやら

>スポットフォーカスってのがAFモードの中にありますが、こちらを使うとずいぶん改善されますよ。

ハイ、多少効果があるようですが、
スポットは3×3の9スポットに限られる上に、
使いづらい

何より1回撮影すると、標準(人物優先)に設定を戻してくれる ありがたい親切設計。

標準の初期設定を変えられるのかもしれませんが、取説読んだ限りでは見つけられていません。
思いっきり腹が立つくらい、使い物なりません。

・レスポンスの良さ(引換のマルチタスクは誠に残念)
・QWERTYキーボード
・メールの全表示+検索
この3点が無ければ、即刻ゴミ箱行きです。

最近は、
シャープの開発陣の意識レベルは、
目の付けどころがシャープなだけに、
かなり浮世離れしていて仕方がないんだと
自分に言い聞かせてます。

私の場合。

書込番号:10170487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/20 09:55(1年以上前)

おくれて おはようございます
自論ですが

《シャープに限らず》 
携帯電話用カメラが ユニットでの社外品では? それを規格チームが検討し
購入して工場組み上げてると思います
何処の携帯電話用カメラユニットの物か分かりませんね、

公開してれば分かればですがw 
評判に良いカメラユニットと多機能選択組んでる 携帯電話を選択購入されれば良いかと

携帯電話自体 受信感度に音質更に信頼性の有る静電容量のメーカー 
各ユニットのモジュールもオペアンプ構成に
基板のチップ構成とリフローも外部スピーカーにエレクトロットコンデンサーマイクにキヤビティ含めて
すべてシャープで作っては いないのでは?
それを色々その時の規格会議でデバイス構成に原価計算も含めて 他社から仕入れて
SH-04Aを作り上げてると思われます
自社開発物と社外品含めて
シヤープ東広島事業所は 組み立てと ソフトインストールして起動調整の工場と考えてます
どのユニット会社を使うのが 最後に結果出て来てると思います
日々後悔と進歩の戦いでは 自分も含めてねw


それから 《うす暗くなれば》 
手ぶれも気にしなければ ならないし ホールドグリップの問題にイキナリのシャーッターだと
三脚にタイマーの方が無難では
wえっ携帯電話に三脚ダァ??

携帯電話用カメラは
上手く移ればラッキーと自分は考えてますw

良い期待道理の 携帯に巡り合えますように

書込番号:10182218

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/20 11:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

ガンマ補正係数1.60

ガンマ補正係数1.50


れたっちしてみました。ここまでやるとやり過ぎとは思いますが。

書込番号:10182428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/20 11:47(1年以上前)

巨神兵さん PC返してならねw
szobyさんの 携帯そくブログアップだと 
有れば連射機能の方が 当たりピクチャー選択出来そうですね
まさか携帯電話でレタッチ加工ソフト付いて無いよねw

ノートブックPcを持ち歩いて 
携帯からPcメールフィィードバックしてレタッチ加工 又携帯にメールアップしてブログアップするのもw

書込番号:10182596

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/20 17:11(1年以上前)

そ〜ちゃんさん ありがとうございます。

メーカの向こう側の情報が公開されて、わかるようになれば少しは見通し良くなるかな?
それでも期待はずれがあるでしょうか。

「笑顔」とか目新しい機能を付けなくては売れなくて、私が期待するような「露出のロック」は難しいことでもないけれど売れ行き影響するような機能ではないってこと。

今回わかったのは、シャープのカメラ機能は豊富だけど、使えないこと(もの)が多いという印象です。

ただQWERTYキーボードが目的で購入したわけで、この点は満足しています。

書込番号:10183683

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/20 17:19(1年以上前)

巨神兵さん ありがとうございます。
綺麗に仕上がりますね。
素晴らしい!

ツールで補正は、どうしてもな写メの時はしていますが、特別な範疇になります。

それほど画質も期待していないけど、明るさくらいは何とかしたい場面では、オートフォーカスロックで露出もロックがとっても効果的なんですが。。。

そうだ!画像補正がありますね。。。
と、試してみましたが、思ったほど効果ないような?
タッチパネルなら、スポットしてして簡単な加工ができても良いな。
SH-04Aはできないけど。

ありがとうございます。

書込番号:10183710

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/20 17:20(1年以上前)

そ〜ちゃんさん ありがとうございます。

連写ですか。。。
撮り損ねた一瞬があるかもしれませんが、ブログでは、それも一興と思っています。

大昔ですが、ビデオキャプチャーから良い絵を一枚抜くようなことをしていましたが、選ぶだけで中々大変な作業でした。
最近は多重露光?した上で補正するなんて、すごいことする機能あるようですね。

ノートPCは、仕事の関係もあって15インチのフルサイズをいつでも持ち歩いていますが、写メ即UPでないとPC開いた途端に仕事モードになりそうで怖いです。(汗;)

ここで、少しデジカメ併用を考えてみます。
そこそこの機能と携帯性ということでコンデジ。
コンデジの撮影データを、赤外線かBluetoothで 手軽にケータイに転送するような機能は無いかな?
業務用途であれば、デジカメにモバイル機能はありそうな気がするけど。
勉強不足でごめんなさい。

書込番号:10183715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/09/20 18:19(1年以上前)

色々後悔や感激に楽観視で 楽しく考えたいですね
Bluetoothは画像無理かと?
コンデジ写真1枚ずつ赤外線Ir送信なら昔なら有りそうですね プロファイル規格に合えばの話ですが
今の高性能コンデジにIr有るかどうか?

携帯電話にユニットカメラも日々進化してますから 来年には もっと気にいる物がいずれ来るかと
自分は南米チリ産のリチウム素材のシェア70%の日本と
他国の素材取りっことに 中国産粗悪リチウム素材の精製能力がこれからの
携帯電話に搭載される機能を 答えられる 電池の戦いではw
そんな感じで見てます

がんばって 楽しんでください

書込番号:10183946

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/09/21 20:08(1年以上前)

そ〜ちゃんさん ありがとうございます。

デジカメも組み合わせる技も、修業します。

レアメタルですか。
そ〜ちゃんさんは、話題豊富ですね。

今後問題になるもの色々あって、ケータイは、都会の鉱山とかいわれたり?
可能な限りリサイクルしたいです。

情報ありがとうございました。
 

書込番号:10189490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/09/21 20:26(1年以上前)

単なる興味からです。
もし宜しければ、SO905iと両者で同じ写真を撮って、アップしてもらえないですか?

露出ロックの有無で、どのような違いがあるのか、私と同様に皆さん興味があると思いますよ。

書込番号:10189596

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/10/21 10:23(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

見事に見逃していました。
ごめんなさい。

出張出先なので、ソニエリが処分されず手元にあれば、チャレンジしてみます。

何事も実践比較ですね。
ありがとうございます。

書込番号:10344035

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/10/25 01:30(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

SC905i での写メ

SH04-Aの生写メ

SH04-Aの生写メの天地調整

ちょっと時間が無かったので、サクッと撮ってみました。
どちらもフォーカスロックは、建物の中央の白い壁付近でロックして、そのまま写メしたものです。
どうでしょうか。

比較して改めて気が付いたのですが、SC905i(多分N903iも)のフォーカスロックは、シャッターとは違うボタン操作なので、ロックしたまま指を離すことができるので、これは楽でいいですね。
SH04-Aでは指を離すことできないし、間違えて押しちゃったこともしばしばで、この差は大きなぁ。

このシャッターボタンが誠に扱い難くくて、折角のタイミングを逃すこと多々。

比較して、さらに残念度が加点しちゃった感じ。。。
トホホ・・・
 

書込番号:10363335

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/12/18 09:34(1年以上前)

SH-04Aが故障
フリーズして、電源入れ直しもできず、バッテリはずして起動して、Please wait 表示で赤LEDを灯してそのまま。

代替機は N01-A ですが、ははは、呆れるほど、使いやすい(汗;;

でも代替機を使い込むのもうっとしいので、前使用機のソニエリに戻しました。

あれだけ使いにくいと思っていたソニエリが、とても使い便利良く感じて驚いています。

SH-04A は、キーボードが最大の魅力ですが、結局一方の手だけで入力できない不便さが、電車移動中にちょこっと打つなどケータイとしてカバーできていないデメリットを改めて感じ入りました。

残念ですが、私の利用目的には合わなかったようです。
 

書込番号:10648504

ナイスクチコミ!0


スレ主 szobyさん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2010/01/09 16:54(1年以上前)

SH-04Aが また故障しました。

交換となりましたが、2週間の立て続けの故障で仕事にならず、こらえられず買い換えました。

Nにしましたが、
私にとって別世界の使い勝手、カメラも瞬撮最高です。
同じドコモで、ここまで違うとは、驚きました。

以上、SH-04Aについて私の最後のレポートです。

書込番号:10756906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合につき交換してもらいました

2009/09/05 03:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:3件

交換してもらいはしましたこれってリフレッシュ品なんでしょうか?
店員さんには何も言われませんでしたが・・・
6月ロットですが、新品かリフレッシュか見分け方ってわかるのですか?

書込番号:10102118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/05 05:52(1年以上前)

発売されてから1〜2ヶ月で預託機はリフレッシュ品に替わります。
この時期に新品の預託機はないと思われます。

書込番号:10102265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/05 13:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
心の中では新品と思って使ってみます。

書込番号:10103734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/05 14:55(1年以上前)

まぁ目に見える外装はリフレッシュ品でも新品ですからね。

書込番号:10104112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

一般的な携帯との違い。

2009/09/03 22:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

現在、ウィルコムのスマートフォンを利用しています。
しかし、携帯サイトは見れず、アプリ等も無いのでドコモに機種変更しようかと考えております。

できれば、フルキーボードが良いと思い、この機種にたどり着きました。
スマートフォンとのことですが、銀行のアプリ等は対応しているのでしょうか。
非常にその点が不安ですので、ご教授願います。

書込番号:10095590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/09/04 01:30(1年以上前)

この機種はスマートフォンじゃなくてケータイですよ。
ですからアプリはドコモケータイ用の「iアプリバンキング」で、
勿論この機種にもプレインストールされています。
現在、その銀行アプリに対応しているのは、
みずほ銀行・三井住友銀行・福岡銀行の3行だけです。
その他の銀行は各行の携帯向けモバイルバンキングサイトにiモードでアクセスする事になりますね。

てかiモードから書き込みされてるからご存知でしたかも(汗)

書込番号:10096635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2009/09/04 22:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。

WILLCOMのユーザーエージェントを偽装してドコモに見せかけてるだけですので、あのアイコンにはならないのです。しかし、機種固有番号の送信を求めるサイトでは引っ掛かります。

>>現在、その銀行アプリに対応しているのは、
>>みずほ銀行・三井住友銀行・福岡銀行の3行だけです。
iアプリバンキングというドコモ純正アプリではMUFJに対応してないということですね。
では、銀行が配布しているアプリは使用可能と解釈してもよろしいでしょうか。

ケータイとのことなので、安心して買えそうです。

この機種とは関係のない質問となってしまいますが、ブラックベリー・アンドロイドなどは、iアプリは使えず、一般的なケータイサイトを表示できないのですか?機種固有番号の送信を求めるようなサイトはどうなるのでしょう?

書込番号:10100601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/09/04 23:13(1年以上前)

三菱東京UFJ銀行には「ケータイアプリバンキング」があるんですね!
こちらの口座は持っていないので知りませんでした。
ダウンロード対象機種一覧にPROシリーズのみありませんので、この機種が使えるのかは判りかねます。
どなたかお使いの方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:10100885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yama-momoさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/09/05 08:45(1年以上前)

自分はSH−04Aで、三菱東京UFJ銀行の「ケータイアプリバンキング」を使っています。
ただし、アプリはタッチパネルに対応していませんので、下半分に現れるバーチャルキーで操作することになります。

書込番号:10102660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2009/09/05 09:40(1年以上前)

本日、ドコモショップで機種を見に行く予定です。
SH-04AがなければSH-07Aにしようかと思っております。
6か月前の機種ですし、安ければ嬉しいですね。

私からの質問は解決致しましたので、ここで終わりとさせていただきます。

この度は回答ありがとうございました。

書込番号:10102877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ入力中の不具合等。

2009/09/03 11:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 united07さん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

3月初旬に購入し(2月製造品)不具合も全く無かったのですが、最近不具合出始めました。

@タッチで文字入力しカナ英数変換を押すと予測変換候補が表示される時がある。

Aタッチでの文字入力中に表示される←→↑↓CLRのボタンの上半分が白、下半分がグレーになってると思いますがグレーになってる下半分だけがずれて表示される。

Biモード中、タッチで文字入力してる時にスライドを開くとiモードが終了し待ち受けに戻る。

C操作中に勝手に電源が落ちて再起動。

@とBは週1、2回、AとCはまだ1回しか発生してません。

同じような症状で修理や交換した方はいらっしゃいますか?
修理や交換後に症状は改善されましたか?

書込番号:10092495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/06 00:10(1年以上前)

はじめまして

スレ主さんと同じく発売されてすぐに購入し今まで問題なく使用しておりました。
ここ何日間か2と4の現象に何度かなり、ドコモショップに持っていきましたが、
持っていったときには現象が確認できないとのことで
何もせず返されました。

それから現象がでなくなってしまったためそのまま使用しております。

やったことといえば再起動ぐらいですが、
仕事柄、毎日電源は切っていますので効果があったかどうかは不明です。

書込番号:10106987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 united07さん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/09/08 11:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
何度か再起動はしてますが@とAがひどくなってきた気がします。
特にAが矢印だけではなく全体が崩れたりする事も。

現象はすぐおさまるのでドコモショップで再現できず。

書込番号:10119481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/08 12:28(1年以上前)

自分はCのみ、1、2回発生しました。

これとは別にタッチパネルでカメラやIモードのアイコンを押しても起動しない現象が度々発生してます。
使わないアプリや写真等を削除して使ってますが現象は変わりません。
先日DSの目の前でその現象が出たので持って行きましたが、清掃のみの対応でした。
それ以降、毎日発生しています。
キーボードでは操作できるんですが、タッチパネルを多用してたんで結構面倒になってきました…

書込番号:10119750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 united07さん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/09/10 15:27(1年以上前)

先日ドコモにメールした所このような返事が返ってきました。

すべてのSH-04Aにおいて、ご連絡いただいた現象が発生する
ということは、現在のところ確認されておりませんので、
そちらを対象としたソフトウェア更新を実施する予定は
現在のところございません。
なお、ご連絡いただいた現象が頻繁に起こるときには、
ご利用中の製品個々に何らかの問題が発生していることが
考えられます。

ただ、誠に恐れ入りますが、メールでは電話機の状態を詳しく
把握することができませんので、現象を確認するため、
実際に拝見させていただきたいと存じます。

電話機製品の点検や修理は、ドコモショップで拝見したうえで
アフターサービスに努めておりますので、
大変お手数をおかけいたしますが、お近くのドコモショップで
点検をお受けくださいますようお願い申し上げます。
※修理の際は保証書が必要となりますので忘れずにお持ちください。

もし、点検の結果、窓口で問題となる現象を確認することが
できなかった場合には、担当者に「お預かり診断」をお申し付け
いただきますようお願いいたします。

「お預かり診断」では、お客様の電話機をいったんお預かり
したうえで、修理拠点でのさらに詳しい点検を行います。

お預かりさせていただく間、ドコモショップでは代わりの
電話機(代替機)を無料でお貸し出ししておりますので、
事前に在庫をご確認いただければ幸いに存じます。

書込番号:10130382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング