docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の変換種別

2009/05/08 00:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:96件

皆様よろしくお願いします。
Carving Explorerや携帯動画変換君を使って、PCにある動画をMP4に変換して
SH-04Aに入れてみたのですが、画面よりひとまわり(ふたまわり?)小さくなってしまいます。
SH-04Aの画面にちょうど良く、出来れば高画質で変換したいのですが
(とはいってもあまりサイズが大きくなるのも困るのですが)、
どの変換種別を使えば適当な大きさになるのでしょうか?
Carving Explorerや携帯動画変換君の変換種別はipod用とかPSP用と書いてあって、
サイズなどがわからないので、もし、ここを見ればいいよ というのがありましたら教えていただけないでしょうか。
ちなみにwmvファイルをSH-04Aに入れたら、サイズの問題か(ファイル名も変えてみました)、
PCで見るとSH-04Aに入っているのですが、携帯で見ると認識されていないというか
フォルダに表示されません。
詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9509808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/05/08 11:50(1年以上前)

解像度に関しての参考サイトです。
http://www1.atwiki.jp/sh-01a/pages/31.html

(IMPORTフォルダに保存したと仮定で)
wmvファイルが認識されないのは、動画ファイルの作成データ自体に要因があるような気がします。
ビデオ&オーディオの圧縮コーデックの選択ミスが考えられます。ソフトに圧縮コーデックの選択候補がない場合は、他の変換ソフトを使用すれば案外すんなりと視聴できるWMV動画を作成できるかもね。
私のお勧めは、GOM Encoderソフト。

書込番号:9511358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/08 12:02(1年以上前)

Any Video Converter フリー版を使って、
いつもPC動画をSH−04Aで観ています。

http://jp.any-video-converter.com/

あまり詳しくはありませんが、私の場合

上記ソフトの
動画コーデックをWMV V9
動画サイズ 480×320
動画ビットレート 1024

に設定して、WMVやAVIを変換しています。

WMVでも、WMV7やWMV8では認識されないので、
Any Video Converter フリー版でWMV9に変換しています。

どちらに保存されたのでしょうか?
PRIVATE>SHARP>IMPORT
に保存しないと認識されないですよ。

書込番号:9511409

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/05/08 20:46(1年以上前)

wmvをIMPORTフォルダに入れた後、
LifeKit → microSD → インポート → iモーション・ムービー で見ても表示されないのでしょうか?

書込番号:9513135

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/08 21:54(1年以上前)

携帯動画君のiniです。http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH-04A
最初に入っているのは、2〜3年前?のモノなので現状に対応できていません。

書込番号:9513592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/05/08 23:49(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん・ホウゲツさん・マグネッツさん・望見者さん、
お返事ありがとうございます!

私が入れているファイルは解像度320x240でした。
早速480x320〜640x480で新しいファイルを作って入れてみたいと思います。
GOM,any-video 使ってみますね!
carving/変換君でどうすれば解像度を指定できるかわからなかったので、良いものを教えていただきました。
変換君でも指定できるようですがちょっと敷居が高いので。
(でも、SH-04Aってリサイズしてくれないんでしょうか?解像度が落ちても画面サイズにはならないものですか?
ホウゲツさん、480x320で画面にちょうど良くなっていますか?)

各ファイルはIMPORTフォルダに入れて、一括振分していました。
一括振分するとSD_VIDEO\PRLの中に新しいフォルダが出来てMP4は格納されます。
WMVはIMPORTに残っているはずなのですが見れませんでした。
しかし!別のWMVを入れてみたらIMPORTフォルダで見ることが出来ました!失礼致しました。
見れなかったファイルは、缶コーヒー大好きさんがご指摘のようにコーデックの問題か、
WMVのバージョンが9以前だったのかもしれません、あきらめます(笑)。

そして何といってもIMPORTから振分けすると、いちいち新しいフォルダがどんどん出来て嫌だったのですが、そのまま見れるとは!
教えていただき本当にありがとうございました。

MP4でもものによって再生できないファイルもあるので、これからいろいろ試してみます。
皆様、またよろしくお願い致します(礼)。




書込番号:9514422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 16:04(1年以上前)

720x400が調子いいです

書込番号:9517476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/09 20:51(1年以上前)

WMVのバージョンが9以前でも、
Any Video Converterだったら、
変換できますよ。

WMV7→WMV9
WMV8→WMV9
のように、変換可能ですよ。

480×320だとワイドになってないので、
なかやらさはやまさんがおっしゃったような
720x400がいいかもしれませんね。

それでも、画質はかなり綺麗ですよ。

書込番号:9518725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/09 21:27(1年以上前)

横から突然失礼いたします。

 ホウゲツさん、Any Video Converter フリー版は分割ファイルの結合には対応していますか?
 自分で確認しろよって話で申し訳ないです。

書込番号:9518924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/05/10 15:25(1年以上前)

皆様カキコミありがとうございます!
昨日早速GOMお試しインストールしてみました、快適です。
any videoも試してみますね、V.9に変換してくれるのはありがたいです。
なかやらさはやまさんお勧めの720x400も試してみます!
動画ライフが楽しくなりそうです。

書込番号:9522671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/11 10:16(1年以上前)

50ぴぃisさん、こんにちは。

結合などの項目がないので、できないみたいですね。

あまり詳しくないのですいません。

書込番号:9526620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/12 06:29(1年以上前)

ホウゲツさん、返答をありがとうございます。

上記の書き込みをした後に自分で調べてみたのですが、分割ファイルの結合に対応してるようです。
分割ファイルを指定後に右クリックでできるようです。

フリーの面白いソフトを教えていただきましてありがとうございます。

書込番号:9531152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/13 17:11(1年以上前)

Any Video Converterで作成した洋画ですが、日本語字幕が出ません。どうすれば字幕が出るのでしょうか?設定では日本語字幕が出るように設定しているのですがうまくいきません。
どなたかご教授願います。

書込番号:9537500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スライド時の十字キーの動作について

2009/05/06 21:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

SH-04Aを購入して1ヶ月がたちますが、「?」な現象が
ありましたので、皆さんの端末でも同事象が起こるのかと
疑問に思い投稿させて頂きます。

私の端末ではスライド時に
メール→受信BOX→F2:サブメニュー→フォルダ管理
と行きますと、出てきたメニュー送りが十字キーで出来なくなります。
(横を押すと出来ます)

皆さんの端末でも同じ事象が起きるのであれば、バグとして
明日にでもDSに持ち込んで見ようかなと思っています。

皆さんはいかがでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:9503551

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/06 22:03(1年以上前)

フォルダー新規作成からと言う事ですか?
これは、動く必要がないから・・・・と言う事じゃ無いんですかね?
試しに作成したあとに、同じ動作をすると他の表示もアクティブ?になって
動かせるようになりますが。意味違いますかね?

書込番号:9503726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/06 22:10(1年以上前)

私も、望見者さんと同じ意見で、選択できる項目が1つしかないから、上下の操作が必要ないのだと思います。

書込番号:9503791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/06 22:11(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!

私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
十字キーの縦方向では選べません。

私の説明が悪くて申し訳ないです。

書込番号:9503795

ナイスクチコミ!0


Dajiiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/07 10:32(1年以上前)

>>私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
>>十字キーの縦方向では選べません。

『受信トレイ』ははじめからある受信ボックスだからだと思うんだけど、『フォルダ名編集』はうちのでは選択出来ませんよ。
自分で作成した受信ボックスなら『フォルダ名編集』が選択出来ます。

書込番号:9506072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/08 13:49(1年以上前)

スレ主さんの質問は
[F2:サブメニュー→フォルダ管理]を開いた場合、上下キーじゃなく、左右キーで選択しなくてはいけない。
他、例えば[F2:サブメニュー→削除]を開いた場合は、上下キーで選択可能。
これってバグでしょうか?
と言う内容だと思いましたがどうですか?

それであれば、俺のも[フォルダ管理]は左右キーで選択しないといけませんね。
これもバグなんでしょうね。

書込番号:9511737

ナイスクチコミ!1


yanaginさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 02:57(1年以上前)

「受信トレイ」の「フォルダ名編集」が実行できるのであれば
正常ではないと思います。

フォーカスはあたるけど、実行できないのであれば・・・・・。

上下キーは、有効な項目の移動なので
実行できる項目が1つの場合フォーカスが移動しません。
(無効な項目にフォーカスがある場合は、有効なものに移動。)

左右キーは、複数ページにまたがるメニューのページ送りなので
次のページが表示されます。
その際、一番上に表示されている項目に(有効、無効は問わず)
フォーカスは移動します。

上下キーだと無効なものにフォーカスは移動しないけど
左右キーだと無効なものにフォーカスが移動することもある。
この辺が、ややこしくするのかなと・・・。


さらに「受信トレイ」の「フォルダ管理」の場合、
5項目中4項目が表示されてる状態なので、
左右キーで、1つづつ移動してるようになりますね。

書込番号:9515312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/24 23:53(1年以上前)

返信が遅くなりまして申し訳ありません。
先日DSに持ち込み、上記の現象を説明したところ、
確かに「確かに不具合ですね・・・」といわれまして、
あっさり、新品の同機種と交換になりました。

ご回答くださった皆様貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:9599150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 容量の問題でしょうか?

2009/05/04 07:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

機種変更して約一ヶ月、大変満足しております。
しかし、ふと送信メールボックスを見ると30件しか残ってません(100件程は送ってます)
400Kの写メを五枚送ったのは事実ですが容量の問題でしょうか?
容量だとしても勝手に消されては。。。
カタログ上送信500件なのに何故?少なさ過ぎです。皆様はどうでしょうか?
あと、カメラ起動時頻繁に『ワークメモリ不足のため起動できません』と、表示され電源オフしないと復帰しません。
ドコモに聞いた所オートパワーオフ等で電源を切る様にして下さいとの事?!こんな事例はありませんか?
SBの911Tが嫌で変更しましたが機能制限多過ぎですね〜

書込番号:9488672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/04 14:34(1年以上前)

マニュアルのP.514にメモリーの使用状況に・・・とあるので、メモリーの使用状況を確認してみては、如何でしょうか?

書込番号:9490013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/04 15:29(1年以上前)

こんちぃ〜す
たしかメ〜ル
本体だと
A般だと文字数10.000
あ般で文字数5.000⇔日本語
送□受BOX
最大1,000軒
↑↑↑
ですから写真や画など
どんどん減ると思います

間違ってらゴメンね

書込番号:9490192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/07 10:15(1年以上前)

ありがとうございます!
こまめにSDカードに移す様にします

書込番号:9506035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/09 11:07(1年以上前)

今まったく同じ症状です。
送信BOXに30件しか保存されてないのです。
何年もたってからで申しわけないですがどのように解決されたのでしょうか?

書込番号:13742499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2009/05/04 00:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:4件

Bluetooth対応のSONY ワイヤレスステレオヘッドセット
「BT160 DR-BT160AS」を購入しました。

通常ですと今の所問題はないのですが、PCから取り込んだ
音楽を聴くと少々音量が低いようです。せっかくのヘッドセット
なので大音量で聞きたいと思ってます。
既出だったらすみませんが、どなたか何かよい方法を教えて下さい。

音源はCD→PC→SH04Aで、プレイヤーは携帯本体のTOP→MUSICを使ってます。

基本自宅での使用なので他の人には迷惑にならないようにしてます・・

書込番号:9487795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/04 09:02(1年以上前)

マニュアルに書いてあるように、音量はヘッドセット側で調整するのですが、最大にしても小さいということでしょうか?

書込番号:9488980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/04 11:29(1年以上前)

別機種
別機種

味噌汁付かない

本体SPレベル25

おはぁ〜です
ふじねこさん 

本体スピーカーだと
ミュージックにワンセグ共に
音レベル0〜25仕様

本体側からBluetooth通信接続すると
ヘッドセットの技量で音量が決まると思います

自分のヘッドセットの持ち物
迫力度プラス音量
DR-BT160AS→★★★★
S9→☆☆☆☆
S9-HD→★★★★★
BlueBAND Sport→☆☆☆☆☆☆
他に色々使ってます

あくまでも自論ですが
SONYのBT-160は少しオトナシイ使用かもね
要対策
@議案
Dolby Mobile設定→F2で選択
Virtual5.1やノーマルやポップスに比べ
ジャズもしくはロックの方が
音の帯域が高低広いと思います

^限界かとhi(^^)/

書込番号:9489479

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信音、個別音について

2009/05/01 20:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:670件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4 懐かしいSSDパソコン 

特定の人からのメールに対して、着信を設定したいと思いました。
それでPC上で、「.mp4」に変換したものをメールで自分の携帯に送りました。携帯電話上で保存して、聞くことはできるのですが…上記の設定をしようとすると、保存先の本体「iモーション→外部取得データ」に入ってるのにみることができません。

なぜでしょうか?

書込番号:9476863

ナイスクチコミ!0


返信する
ladyfastさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/01 21:57(1年以上前)

ちょっと仰ってる意味がわからないのですが
作る時に着信設定可にしてるのでしたら
一度ロダやimotionserver等を使って携帯からダウンしてみてください。

書込番号:9477279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4 懐かしいSSDパソコン 

2009/05/01 22:05(1年以上前)

言葉足らずでした。
外部取得データに入っている音楽データは、データボックスからは確認できるのですが…

実際に電電話帳から設定しようとすると、データが入っていません。これって、著作権の問題で着信音に設定できないのですか?

ケーブルを使って転送もしてもだめでした。

書込番号:9477332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4 懐かしいSSDパソコン 

2009/05/01 22:07(1年以上前)

>>作る時に着信設定可にしてるのでしたら
Craving Explorer
で作りました。その「着信音設定可」とできるソフトを教えてください

書込番号:9477343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4 懐かしいSSDパソコン 

2009/05/01 23:32(1年以上前)

chitora.jp/tyaku.html
を使いました!

書込番号:9477915

ナイスクチコミ!0


PockyPooさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/02 14:39(1年以上前)

着もとというソフトを試したらどうでしょう?
メールで送っても、着うたには設定できないと思いました。
ちなみに、そのmp4をuploadサイトにアップしてiモードブラウザでダウンロードしてもだめでしょうか?

書込番号:9480356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/03 15:15(1年以上前)

う〜んピーの世界だと思います
やり方は知ってますが
この板」書けません
DVDコ〇ーとか
〇ッピングとか
やほooーとか
そこらへんぐぐて見てね
御外行くなら秋葉の裏の
謎の中〇人の方に

書込番号:9485231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/03 19:14(1年以上前)

.mp4ではなく.3gpにしないと着信音には出来ないと思います。

今の.mp4のファイルを.3gpにして、もう一度メールで自分のケータイに送ってみてください。

書込番号:9486069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

sh-04aを万歩計、歩数計として使う

2009/05/01 08:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:1件

F-04Aウォーキングチェッカー機能が付いていたと思うのですが、
SH-04Aではそのような使い方はできないのでしょうか?

書込番号:9474400

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/01 09:58(1年以上前)

あいにく付いていないです。

書込番号:9474664

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング