
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 8 | 2009年7月26日 00:35 |
![]() |
4 | 3 | 2009年7月18日 03:32 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月16日 11:46 |
![]() |
4 | 6 | 2009年7月6日 20:20 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年7月5日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月3日 07:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ホントはT-01Aを購入しようかとdocomoショップに行きましたら、ネットもiモードもと言うならSH-04Aがお勧めと言われ、そちらに傾いたのですが、それより新しいSH-07Aも目にとまり迷ってしまいました
形状とカメラの性能くらいしか違いがわからなかったですが…良い点悪い点を教えて下さい
0点

T-01AとSH-04Aで悩まれてるのでしたら、タチパネなりQWERTYキーボードに興味がおありなのでしょうか?
SH-04AとSH-07Aで悩むとなると、QWERTY+タチパネがいいか、サイクロイドの普通のテンキー携帯がいいかの違いなので、貴方の好みです。
機能は最新機種の分SH-07Aの方が上です。
iモードも100KBから500KBに拡大してますし。
書込番号:9871332
0点

わたしもやめた方が良いと思います。
携帯は高い買い物です。たかが電話に5万円強!
もっと、じっくり選びましょう。
アルファベットの入力は断然良いですが、その他の操作性・機能が相殺してくれます
書込番号:9887859
0点

みなさん返信ありがとうございます、みなさんが言われるのはSH-07Aはやめた方がいいという事でしょうか?
書込番号:9890901
1点

島島さん
すみません!
SH−04A は辞めておいたほうが良いのでは?ということです。
残念ながら、この機械をあと21ヶ月使わないと駄目なので、新しい機械の情報は持ってません。
とり急ぎ要件のみ
書込番号:9890983
1点

自分的考え方 ですが
初めてこのSH-04Aを使いこなすには なれるまで 違和感有ると思いますが
例えば
電車の中で椅子に座って片手でなれてるなら
簡単にいじくり回し すぐ行っちゃうタイプが好きなら SH-07Aが良いと思います
両手でいじくり回し 片手でもいじくり回し
こねくり回し やっと行かすのが好きなタイプなら SH-04Aがアキ無いと思います
あくまでも 携帯電話の話で
誤解のないようにお願いします
^と(^^)hi/
書込番号:9890997
1点

みなさんありがとうございます、そうですよね片手でこねくり回せるのが携帯のいい所ですものね(^^)ちなみにT-01AのネットのスピードとSH-07Aのスピードは同じハイスピードなので変わらないのでしょうか?それならやはりiモードも使えてネットにもフルブラウザも使えるSH-07Aですよね
書込番号:9891945
0点

T-01Aのiモード通信速度は、SH-04A・SH-07Aと変わりません。(FOMAハイスピード規格)
但し、T-01Aは無線LANに対応しているので、無線LAN環境下では最大7〜8倍の通信速度を得ることが出来ます。
書込番号:9907914
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

ドコモショップより安ければ安いということでしょうか??
白ロムで良ければネットで3万円台であると思います。
新規や機種変なら家電量販店が安いです。お勧めはヤマダでしょうか?
一括で買われる場合はヨドバシカメラがお近くにあればポイントが付くと思います。
家電量販店で買うメリットはドコモショップよりは安いところです。いろいろ契約することによって(その場で解約できます)値引きが発生します。
いろいろ回られると値段はさほど変わらないということがわかると思います。
安いものにはやはり信頼に欠ける点があったりなど様々ですね
書込番号:9818694
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ドコモのホームページで確認したところ
海外で使用可能との事ですが…
例えば現地のケータイからメール受信した際、文字など正確に表示されるのでしょうか?
例えば、スペイン語や中国語など、ローマ字だけでなく日本語にはない文字,記号がある言語です!
E-mail使えば良いだけのことですが...
解る方、もしくは試したことのある方とかいらっしゃらないですか?
よろしくお願いします!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

SH-07Aですが、同じ様な感じです。
初め知らない内にスイッチを入れてしまい、画面が白くなって、これじゃ(正面から見ても)使いにくいよー、って思ってしまいました。
まぁ、私の場合そう使う機能でもないし、こんなもんかって感じです。
しかし、スピーカ音量とか電池の持ちとか、基本性能をしっかり押さえて、色々な高機能化を計ってもらいたいですね。
基本性能がおろそかになった、高機能化は頂けません。
まぁ、どこも似たり寄ったりなのかもしれませんが。
書込番号:9811531
1点

いくらなんでも、真正面からと横からの見え方が同じと言うことはありえないのでは。
書込番号:9811717
0点

確かに使い物にならないですね<ペールビュー
逆の言い方をすると横から見ても見難くなっているどころか、全然見えてしまいます。
その他の機能は十分満足してますので、これに関してはそういう仕様だと思って諦めてます。
書込番号:9811797
0点

>tkidoさん
私も仕様だと思います。
過去に使っていたSH903iも同じような感じでした・・・
書込番号:9812127
0点

tkidoさん、
ベールビューは調節できます。設定→表示・ランプ・省電力→ベールビュー設定
で濃度設定を「濃い」にしてパターン設定をプリインストールの「ベールビュー1」のネコの絵にし、さらに「アニメあり」にすれば、ベールビュー上でネコの絵が変化して目移りがし、左右や上下からはかなり見づらくなりますね。よほど神経を集中するか、非常にはっきりした濃淡でない限り、パッと見は、中身を詳しく読んだりすることはできないでしょう。一方、正面からは、完全に真上からまっすぐに見れば、それなりに視認性は良いですよ。
このような効果は、そもそも完全にというのは無理でしょう。所詮、液晶画面上のエフェクトに過ぎませんので。私は、いろいろ試してみましたが、メールなどの文章の場合、文章であるというのはわかっても、中身までは読めない感じです。次に子供の画像で試してみましたが、人物が誰かとか詳細はわからなくても、人物を見てるなってことはわかってしまいます。また、マンガも、「ああマンガだな」ってのはわかります。だから、この効果は、どんな種類の画像を見ているのかまでわからなくするのではなく、何を見ているのかはわかっても、詳細はわからないという程度だと考えたほうが良いと思います。
私はやったことないですが、市販の覗き見防止フィルムと併用されれば、もっと効果があるのではないでしょうか?
書込番号:9813685
2点

ひとついい忘れましたが、上下左右から覗くというのは、横に立った他人が覗くという想定で、まあ最低20cmは離れる(自分で試すなら、少し手を伸ばす)というのを前提としてます。本人が手に持ってそのまま上下左右からみるのでは、いくら何でも条件が厳しすぎるでしょう。
少し手を伸ばして、角度をつけると、かなり見にくいのが実感できると思います。
満員電車などで、顔と顔が接する状態で、横の他人から隠すという条件でも、相手から隠すように持って角度をつければ、そこそこ使えるとは思いますが、後ろから覗きこまれれば駄目でしょうね。
あとは、今回の件で試してみたのですが、プリインストール以外の画像でも設定できますので、濃淡の強い複雑な風景画などを用いると、効果が強くなるようです。いろいろな画像で効果を確かめて、一番効果のあるものを探されるのも良いと思いますよ。ただ真正面からでもうっすら見えますから、効果が強ければ強いほど、ウザイ感じにはなりますが。
書込番号:9813795
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
携帯をもうそろそろ買い替えたいと考えてます。
SH-04Aにしたいと思っていますが、ドコモショップに行くと、
頭金5250円、24回払いで2590円でした。
京都、兵庫でもう少し安く購入できるところはありますか?
0点

大阪の日本橋には頭金0円の所があると思います。
私は3月にP-02Aを頭金0円で購入しました。
あと5,000円のポイントカードを頂きました。
書込番号:9790185
0点

先日購入しました。
家電店で価格は62500円ぐらいでした。頭金は0円です。(分割の場合)一括は59500円
ビックカ○ラが安いと過去スレで見たのですが48500円ぐらいでベーシックプラン契約の場合でした。バリューの場合はドコモショップと同じぐらいでした。なので諦めて他を探しました。
新規ならもうちょっとお安くなるのか知りませんが、機種変もどこも高いですね。
書込番号:9790509
0点

私は大日(谷町線の終点かモノレール)のイオンで買いました。
日本橋のマツヤデンキでも一括現金支払い額同じでこっちにしても良かったのですが、
当時ちょうどイオングループでWAON7000円分プレゼントがあったので、大日に行きました。
3月初旬の話です。
価格は一括で30660円(MNP適用・WAON7000円分で計23660円)でした。
日本橋を見てみることをお勧めします。
書込番号:9809519
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
本体右横一番下にあるボタンですが、
上二つ(発信・切断)のボタンに比べて、
非常に感度が良すぎます。
上二つは、「カチッ」と押し込めるようになっているのに対して、
下のボタンはそれがありません。
しかも、ちょっと触れただけで、反応してしまうので、
例えば画面の指紋を拭いていると反応してしまい、
余計な操作が行われてしまったり・・・
ということが度々です。
ポケットから出すときも触れるだけで反応するので、
すぐに画面が表示されてしまいます。
これって、自分だけでしょうか?
シャッターのためにわざとこのボタンはこういう仕様になっているのでしょうか?
みなさんのはどうですか?
プッシュトークなんて使うことないからいらないくらいのボタンなのに・・・
0点

はじめまして。
確認したところ、押下した感触が上2つと最下ボタンでは、感触が明らかに異なりますね。
上2つは、書き込まれているとおり、"かっ"という感触がありますが、最下ボタンはその手応えがありません。
シャッターボタンとして利用するためか・・と思います。
書込番号:9794988
0点

追伸です。
最下ボタンは、半押しでオートフォーカスが働くよう2段スイッチになっているようで、スイッチの機構そのものが異なるんですね。あまり気になるようであればドコモに相談してみればいいと思います。
書込番号:9795003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
