docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
91

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアバージョンの確認?

2009/05/19 12:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

お世話になります。
ソフトウェア更新、自動更新にしたままでした。
午前3時は大体携帯も使わないし、電源もつないでいるので、更新されたものと思われます。
SDはSanDisk 1GBですが、特に不具合はありません。
さて、これ、更新されたかどうか確認する方法はあるでしょうか?
具体的に言うと、どうやったらバージョン番号が見れて、現在のバージョンはいくつでしょうか。
バカみたいな質問でスミマセンが、よろしくお願いします。

書込番号:9568796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/19 12:58(1年以上前)

バージョンは見られなかったような・・・。
更新確認をして「最新です」って出たら適用済だと判断していいと思う。

ちなみにSDが認識されない不具合は大きな容量(8GB〜)だとよく聞き、小さい容量だと不具合出たって聞かないね。
SDとSDHCでの違いもあるのかも。

書込番号:9568832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/19 13:20(1年以上前)

一部のスマートフォンタイプのケータイ以外はVer.ナンバーは出ませんね。
@モードの『お知らせ』から『アップデートのお知らせ』で最新の状況を確認できます。
通信料は掛かりません。

書込番号:9568913

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2009/05/19 13:56(1年以上前)

パナソニック株式会社
RP-SM08GBJ1K 8GB
RP-SM04GBJ1K 4GB
RP-SM02GBJ1K 2GB
RP-SM01GBJ1K 1GB
RP-SM512BJ1K 512MB
RP-SM256BJ1K 256MB
RP-SM128BJ1K 128MB
RP-SM064BJ1K 64MB

サンディスク株式会社
SDSDQ-016GS-J95M 16GB
SDSDQ-8192-J95M 8GB
SDSDQ-4096-J60M 4GB
SDSDQ-2048-J3K 2GB
SDSDQ-1024-J3K 1GB
SDSDQ-512-J3K 512MB
SDSDQ-256-J3K 256MB
SDSDQ-128-J60M 128MB
SDSDQ-64 64MB

株式会社東芝
SD-MD008GA 8GB
SD-MD004GA 4GB
SD-MD002GA 2GB
SD-MD001GA 1GB
SD-MC512MT/MA 512MB
SD-MC256MT/MA 256MB
↑なら問題ないみたいです。

書込番号:9569032

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/19 14:01(1年以上前)

僕は、手動でしたから正確ではないかもしれないけど
多分、更新した際は待受にメール着信等同様表示が出ると
思いますが、見た覚えないですか?
あとは、上のお二方の方法で確認して下さい。

書込番号:9569046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/19 14:28(1年以上前)

こんにち話〜です

たしか再新は 待ち受け画面上アイコンが出たはずですが
タッチするとスルかシナイでスルと始まりサーバーがネガティブになると
自動予約時間設定で選ぶのでは 
そこで3時なら3時に順次自動配信で
終わると丸矢印見たいなアイコンが消えて無くなるだけでは?

それから
アイコン消えてから本体で視認する方法は
設定→一般設定→ソフトウエア最新→暗証番号→最新実行→待ち受け画面にアイコンが出て
それを決定ボタンで→暗証番号→最新されてれば必要ありませんになります
されて無い場合は選択画面だと思われます

間違ってたらゴメンネ
^と(^^)/hi

書込番号:9569126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/19 14:54(1年以上前)

    ↑↑↑
漢字めちゃくちゃでゴメン
最新X
再新X
更新しますゴメン

書込番号:9569202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/05/19 15:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
「更新しますか」「しました」的な表示は見た覚えはありません。
で、更新を掛けてみましたが「必要な更新はありません」と言われました。
imode情報でも「必要なアップデートはありません」と言われました。

ただ・・・最新アップデートが中止になったじゃないですか。
だから、古いままで「必要な更新はありません」と言われる可能性もありますかね???

マーぼく、人柱になる気マンマンなので(あまり携帯に死命を制される生活をしていないので)ちょくちょく更新情報をチェックしてみようと思います。

なぜかバージョン情報を表示する機能が「ない」とは思いませんでした。
電話でサポートする人とか困らないんでしょうかね。。。

書込番号:9569247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/19 15:57(1年以上前)

そうだよね↑

多分iモード全体の問題でもなく
全体のフルブラウザの問題出もなく
SH-O?だけの問題で
バージョンの問題ではないのでは?

SH-0シリーズの機能改善ソフトだけの問題だからじゃないのかな?

本音で言えば
ドコモにしてみりゃ告知したくないよね
携帯機能本体の手落ちで恥かいてる訳で

書込番号:9569402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/19 16:47(1年以上前)

横からスミマセン。

> 電話でサポートする人とか困らないんでしょうかね。。。

コレ、確実にユーザも含めて困ると思います。
auを使っていて実際に何度もあった例ですが、ソフトウェアアップデート(auではケータイアップデート)で問題が発生しているのに対して、「最新だと」言い張る割に、実はお客様センターではアップデートが為されていない場合がある様で、不具合が再現せず全然対応が取れずに、延々かなり無駄な時間(期間)を費やすことになって、明確なバージョン表示する仕様への変更を要求したことがあります。

ただし、このバージョン表示は曲者で、システムによっては、基本OS部分のバージョンと、個別機種のバージョンが存在する場合があり、そういった場合にあまり両方を出したくない裏事情がある様な気がします。

書込番号:9569557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/19 18:54(1年以上前)

19日の早朝だとしたら、アップデートが止まっているはずなので、更新はされないと思います。
まぁ、焦ることは無いですよ、「急いては事を仕損じる」です。

書込番号:9570048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/20 12:59(1年以上前)

先日、私も同じような理由で悩みました。

iモード→iMenu→お客様サポート→ソフトウェアアップデート にて

「提供中のソフトウェアアップデートはありません。」

と表示されたので、アップデート済みと判断しました。

確かアップデート前は違うメッセージが表示されたような記憶があります。
バージョンはわかりませんが・・・。

書込番号:9574272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

いつもお世話になっています。
日本通信ConnectMailを介してGMailをSH-04Aで読んでいます。
本日(2009-04-29)午後2時ごろ、画面に「データベースを更新します[OK]」的なメッセージが表示され、他に選択肢はないので[OK]をクリックすると、「復旧処理が完了しました」というメッセージが表示されました。
で、メールを起動すると、「メッセージR」「メッセージF」以外のメールがすべて消失してしまいました。
(自分で作った振り分けフォルダもフォルダごと削除されていました)
GMailをブラウザで見ると幸いメールが残っていたので、今日中に参照が必要な何通かを自分宛に送信して携帯で受信し、見ることができました。
しかし、しばらく立つとまた同じメッセージが出て、メールが消失してしまいました。
PCからネットを見て「iモード.net」を見ると、日本通信を使い始めるまでの携帯に直接来たメールは保存されていました。
日本通信のWebページにも、docomoのWebページにも、特に本日付けの障害報告はありません。
ぼくが携帯を何らかの操作をしてしまったのでしょうか。
上記の現象がなぜ起こったのか、どうすれば復旧するのかご存知の方はご教示ください。
よろしくお願いいたします!m(_ _)m

書込番号:9465875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1337件

2009/04/29 15:50(1年以上前)

自己レスれす。(寒)
実は、日本通信ConnectMailは、21日間の無料トライアルで使っていたのですが、トライアル期間が5日前、4月24日に失効していたことが分かりました。
だからといって、ローカル(携帯内)に保存していたメールが全部削除されたり、ユーザー定義の振り分けフォルダがすべて消失したりといった事象は起こりそうもないので、原因不明ですが・・・。

書込番号:9465979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/04/29 17:28(1年以上前)

シャープ携帯の仕様です。

それによってデータが消失することはありません(シャープより)
データが消失したのであれば、ドコモショップでご相談下さい。
原因究明もお忘れなく。

経験者です。

書込番号:9466363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/04/29 18:06(1年以上前)

ま-くろさん、返信ありがとうございます!
つまり、
(1)データベース更新〜復旧というメッセージが出る
という事象と
(2)データが全消失する
という事象は別であって、(1)はシャープ端末の仕様であって(2)とは関係ない(とシャープは主張している)、(2)はショップに聞くべき、という事ですね。
ConnectMailと試用期間が絡んでいるのでやっかいですが、色々問い合わせてみます。

書込番号:9466517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/04/29 19:03(1年以上前)

ローカル(携帯電話内)のメールが消失する原因は携帯電話自体の問題だけですよね。

データベースを更新します のメッセージの前にデータベースが破損しています といった
画面表示があり、更新します で自動で(勝手に?)更新作業が始まったはずです。

非常にまれなケースなので、ショップで確認するのに時間がかかるかもしれませんが、携帯電話そのものに問題があるので、なるべく冷静に説明し、原因を調べてもらって下さい。

ドコモはユーザーデータの消失を極端に怖がるので、メールが消失した事実はきちんと受け止めてくれるはずです。

書込番号:9466767

ナイスクチコミ!0


小元太さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 20:10(1年以上前)

私も本日同様の症状で、全メールが消えてしまいました。
その後も、メールを受信するたびに「データベースを更新します」のメッセージが出てきて、症状が改善しません。
明日にでもdocomoショップに行こうと思いますが・・・。

書込番号:9467068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/29 22:35(1年以上前)

私も本日正午前、同じ症状が起き、
受信BOXが、「メッセージR」「メッセージF」以外、完全に消失したので、
すぐにドコモショップに行きました。

10分ぐらい待ってから回答がありました。
「ウィルスや添付ファイル付メール、HTML形式メールを受信したことが原因ではないか?」
とかおっしゃってましたけど、原因はよくわからないようでした。

「この機種で何件か同じ症状が起きている」
ともおっしゃってました。

その時点でセンターにメールが3件留まっている状態で、
「そのうちどれかが原因と考えられるので、
 まず [メール選択受信設定] をONにしてから、
 [メール選択受信] を実行し、
 表示されたメールでどれが怪しいか判断してもらえませんか?」
とおっしゃられました。

友人からと、Yahoo!モバイルのメルマガと、PCから転送された証券会社からのメールの3件でした。
メルマガと証券会社のどちらかが怪しいと判断し、
2つのメールを削除すると復旧しました。

しかし、どちらも数年受け取り続けていたので、
結局のところ原因はよくわかりません。
SH-04Aを狙った同時多発テロでしょうか?

ちなみに、この機種の前もシャープ製(SH902i)でしたが、
1度もこのようなことはありませんでしたし、

>日本通信ConnectMailを介してGMailをSH-04Aで読んでいます。
これも使用していません。

書込番号:9468040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件

2009/04/29 23:15(1年以上前)

まーくろさん、小元太さん、電気仕掛けの羊さん、返信ありがとうございます!
ぼくの場合タイミングが微妙だったんですが、日本通信ConnectMailとは関係なく、SH-04Aについて本日起こっている事例があるようですね。
電気仕掛けの羊さん、復旧したというのは、以前はメールが着信するたびに「データベースを更新しています」が出てメールが着信できなかったのが、くだんの証券会社のメールを削除したらメールの着信が再開したということですね?
(消失したメールはそのままということですね)
ぼくも証券会社のメールを送ってもらっています。
今日も来ましたが、ぼくもずっともらっているものです。
ぼくの場合メールの着信は自然と再開してしまったので(消失したメールは当然そのまま)もしかするとショップに持って行っても「おかしいところがないから直しようがない」となってしまうかもしれませんね。。。
ぼくの場合メールをちょっと本体に貯めていた(100通前後)というのが気になるところではありますが。
「データベースを更新しています」というからにはメモリディスク上の何らかのデータトラブルなのかなあという気もしますが、今日の前後に同一機種でこの掲示板にアクセスされている方で複数名いるというのがブキミですね。。。
この端末は気に入っているのですが。。。

しかし、何の役にも立たない「メッセージF」「メッセージR」だけが残っているというのが腹立ちますね!(^^;;;

書込番号:9468381

ナイスクチコミ!1


小元太さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 23:28(1年以上前)

電気仕掛けの羊さんのように「メールの選択受信」をしましたが、復旧しませんでした。
ちなみに、「選択受信」でメールを確認すると、某証券会社のメール(私もPCのメールを携帯に転送しています)を受信してから、この症状が出ているようです。
やっぱり、何か関係があるのでしょうか?

書込番号:9468479

ナイスクチコミ!0


小元太さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 23:33(1年以上前)

訂正します。いったん電源をオフにして再起動したら、復旧しました。

書込番号:9468518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/04/29 23:45(1年以上前)

小元太さん、ありがとうございます。
うおー、やはり証券会社ですか???
ちなみにわたしは「S**投信ニュース」「本日で最終回!「中国株投信・・・」というものです。。。
しかし、中身を見るとHTMLメールでもJavaScriptが使われてるわけでもなく、ホーントに普通のテキストメールなんですがね。。。

書込番号:9468600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/29 23:50(1年以上前)

クエン酸サイクル さん

>復旧したというのは、以前はメールが着信するたびに「データベースを更新しています」が出てメールが着信できなかったのが、くだんの証券会社のメールを削除したらメールの着信が再開したということですね?

メールが着信するたびに「データベースを更新しています」が出ていたかどうかはわかりません。
何回もセンター問い合わせを繰り返していたので、その度に出ていました。
メルマガと証券会社メールを削除したら、完全に復旧しました。

>何の役にも立たない「メッセージF」「メッセージR」だけが残っているというのが腹立ちますね!

全く同感です。


小元太 さん

復旧おめでとうございます。
あまりおめでたくもないかな?
とりあえずドコモショップには行かれたほうがいいですね。

>某証券会社のメール(私もPCのメールを携帯に転送しています)を受信してから、この症状が出ているようです。

やはりこれが怪しいですよね?


いずれにせよ非常に気に入っている機種ですので、
安心して使いたいです。

書込番号:9468632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/29 23:55(1年以上前)

クエン酸サイクル さん

>「S**投信ニュース」「本日で最終回!「中国株投信・・・」

ビンゴ!!です。

書込番号:9468667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/04/30 00:57(1年以上前)

電気じかけの羊さん
>ビンゴ!!です。
うぉ〜〜〜どうも情報ありがとうございます!!!

Gmailのゴミ箱に例のメールが残っていたので「転送」機能を使って携帯(iモード宛先)に送ってみましたが、残念ながら(?)現象は再現しませんでした。
まあヘッダは書き換わるしメールの形式も変わるかもしれないので危険部分は落ちている可能性がありますが。。。

このメルマガ、毎週水曜なのですが次回は連休のため木曜だそうです。(^^;;;
しかし、過去に何回も受け取っているものなので今回だけ偶発的なもの(文字コードなどのエラー)かもしれませんが。。。

本当にこのメールが起こした現象なのか、そしてSH-04Aだけの現象なのか、非常に気になるところですね。
どうもありがとうございます。

書込番号:9469017

ナイスクチコミ!0


matioさん
クチコミ投稿数:31件 USJ with EOS 1D Mark III  

2009/04/30 12:54(1年以上前)

私も全く同じ症状がでて困っていました。選択受信で例のメールを削除したところ,
無事に復旧しました。しかし,消えたメールは失われたままですが…。
何が原因か分かりませんが,メールが消えるというのは残念です…。

書込番号:9470402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/04/30 14:08(1年以上前)

matioさん、はじめまして!
例のメールというのは
>「S**投信ニュース」「本日で最終回!「中国株投信・・・」
でしょうか???

であれば、もうはっきりするので、docomo、シャープに問い合わせます。
証券会社も連絡した方がいいと思いますが、どんなメールが飛んできてもメールが消失するという動作はおかしいので(当たり前 ;;;)やはり受診側で修正すべきですね。

書込番号:9470666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/05/18 22:42(1年以上前)

連休はさんでテンション落ちたのと、現象が再現しないので結局報告してません。
スミマセン。
同様の現象の方がYahoo!知恵袋に投稿したりしてましたね。

関係あるかわかりませんが、写真を撮って保存せずにメールしようとすると百発百中で「保存できませんでした」と言い「データベースの更新」に入ります。
それによってメールが消失するわけではありませんが。

Android端末がDream(QWERTYキーボード機)だったら買い替えを考えたんですがMagic(フルタッチパネル)みたいですね。
残念。

書込番号:9566012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめのブルートゥース レシーバーは

2009/05/18 10:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:208件

通話とワンセグが問題なくでき、設定も簡単なブルートゥース レシーバーを
お教え下さい。そこでもうひとつ予算の関係から、できるだけ安く、信頼のできる
ものはないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:9562768

ナイスクチコミ!1


返信する
紅い翼さん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/18 11:34(1年以上前)

docomo純正品を使用してますが値段も手頃で音質もノイズも問題なくオススメできますし設定が面倒ならShopでやってくれて使い方の説明も請けられます

余談ですがYouTubeの音声認識はBluetoothに対応しているものは市販品にもありません

書込番号:9562983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/18 12:25(1年以上前)

こんにちは

自分が紹介出来る物ですが
ちぃと高い価格ですが
覗いて見てね

それから日本には電波法で海外規格は安い物が有りますが
認証受けた物しか 
ご法度ですので
使うと電波法違反になります
http://q.hatena.ne.jp/1214138265

国内企画でワンセグ対応
SCMS-T規格で1番のお勧めは
S9-HD
http://www.motorola.jp/hellomoto/S9-HD/manual.pdf
DR-BT160AS
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT160AS/index.html
SONY対応品
http://www.sony.jp/headphone/lineup/bluetooth.html

音質だけ考えると
ワンセグは使えませんが
海外規格
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/13_280.html

国外品でも
だいたい使えますが
国内電波法に日本だけの規格
著作権[SCMS-T]規格ワンセグ対応が立遅れてます
お気おつけて ご検討を

^と(^^)/hi




書込番号:9563185

ナイスクチコミ!2


BNFさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/18 12:44(1年以上前)

自分のお勧めはこちらでしょうか。
レシーバーはバッテリーの持ちが微妙なのにもかかわらず電池残量が分からない製品が多いなか、これは電池残量が表示できるディスプレイ付きなので自分的にはすごくおすすめです。


http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/hbh-ds205/index.html

書込番号:9563268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/18 18:07(1年以上前)

Bluetooth初心者ならSONYが無難だと思います。
ちなみに、SONYのDR-BT101とDR-BT22 JabraのBT620sとBT320sを持っています。
BT620sはネックバンドが合わなかったので、ほとんど使っていませんが、他の3つを使い分けています。

書込番号:9564402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

録画開始時のお知らせアラームについて

2009/05/13 16:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 タロ3887さん
クチコミ投稿数:18件

ワンセグの録画予約を設定している場合、
録画開始時にアラーム音が必ず鳴るのですが(マナーモードならバイブ)
自分でセットしておきながら、毎回電話だと慌ててしまうので
アラームをオフにしたいのですが、マニュアルを読んでもどこで設定すればよいのか
見つけられません・・・

どうすればアラームオフにできるのでしょうか?
そもそもオフにはできないのでしょうか?

書込番号:9537287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 16:35(1年以上前)

録画開始アラームは、[ON固定]なのでオフにはできないです。
公共モードに設定すれば、鳴動・バイブ・ランプ点灯は動作しませんが。。。着信しても気づかない…

書込番号:9537384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/13 17:19(1年以上前)

ワンセグの予約(スケジュール)画面の[ON固定]をクリックすると音と音量の調整ができるようになっておりますので、そこでサイレントなり音量を0にするなりの調整ではだめでしょうか?

書込番号:9537524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 17:29(1年以上前)

開始アナウンスのアラーム音をサイレントにすれば鳴りませんよ。

書込番号:9537558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 18:01(1年以上前)

サイレントにしても残念ながらバイブはするです。。。

書込番号:9537656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 18:24(1年以上前)

あ!上記は、着信バイブ設定している時でした。すみません。。。

書込番号:9537751

ナイスクチコミ!0


スレ主 タロ3887さん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/14 09:06(1年以上前)

やはりアラーム無しの設定にはできないのですね・・・
予約時のサイレント設定がわかっただけでも助かりました。
(次ページで気づいてませんでした)

ありがとうございました。

書込番号:9540980

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 22:42(1年以上前)

imodeのシャープのページに行き、着信音&バイブをダウンロードすれば大丈夫ですよ。
着信音、バイブ無音、みたいな音ファイルがあるので、それをダウンロードして、テレビの予約用の
設定で指定します。
普段の音声着信は通常通りで、バイブも通常通りで、テレビの予約録画開始の音とバイブを通常とは別に無音、無振動にできます。
(後からシャープが気付いて、対策した苦肉の策っぽい方法ですが)

書込番号:9554210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 10:34(1年以上前)

poiopさん、その方法詳しく教えてもらえないでしょうか?
探したけれども、わからなかったもんで。お願いします。

書込番号:9556564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードの塗装落ち

2009/05/11 12:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 ruru3さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度2

こんにちわ。

自分のSH04(白)はキーボードの塗装がはげてきました^^;
表面はコーティングしてあるので、基盤側からほころびる様にはげています。

まだ小さいのが数箇所にある程度なので、マクロ撮影でもわからなかったため掲載はしませんが、皆さんの愛機はいかがですか?

どちらかと言うとそんなにキーボードは使ってない方なんですけどね(汗


一応過去スレ検索しましたが、重複していたらすみません。

書込番号:9526934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/12 11:27(1年以上前)

ruru3さんは購入してどのぐらいですか?

私の場合は、ブラックで、購入して3週間ぐらいです。
参考にならないかもしれませんが、
キーボードの部分は特に問題ないですね。
もう少し使うと剥がれてくるのでしょうか、、、

結構、作りが薄いしぺらぺらな感じなので、
できるだけ爪で押さないようにしています。

キーボードまわりのメッキは剥がれてきました。

メッキは塗装よりもはがれやすそうなので、仕方ないです。。。
はがれても、下地が黒なのでそんなに目立たないので、
結構楽観的です。



書込番号:9531824

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/12 20:49(1年以上前)

参考にはならないかと思いますが、僕の場合は以前ココで話題になったドレスアップシールとケースを併用していますので、塗装の剥げは皆無です。

キーボード部をビニールのホルダーで覆っていますので、爪で押そうが傷は入りませんが、結構入力はしづらいです。
長文を打つときは結局ケースから出しています。

書込番号:9533649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruru3さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度2

2009/05/14 01:27(1年以上前)

失礼、購入日が抜けていましたね。

発売日に購入したのでかれこれ3ヵ月程になりますね!
もともと端末は売却も考えて大切にするので、未だに傷一つ付けていないのですが、ここが禿げてくるとは予想外でした^^;

>hirocubeさん
この症状は本当に裏から来てるので、表をいくら保護してもだめかなーと感じます。

あまりレスが付かないのでとてもレアなケースかもしれませんね;

書込番号:9540234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/14 11:46(1年以上前)

同様の状況かわかりませんが・・・
私のホワイト端末(3月初旬に購入)も塗装落ちはじめました。

ホワイト端末の場合、キーボードのアルファベットを銀色で塗装しているんですが、
(ブラック端末では白色?、ピンクゴールド端末では黒色?でしょうか)
この銀色部分がはがれ落ちてきています。

あまり使用しない「C」「X」「Z」キーを中心に起こっていますので、
なんでだろうと不思議に思っています。
一方「Fn」キーなどの青色はまったくはがれていないですね。

また、ruru3さんのおっしゃるとおり、表面から触れることのできない部分になります。


遠くから目立つというわけではないので、あまり気にしないようにしています。
でも、少し残念です。。。

書込番号:9541413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カレンダーの休日設定

2009/05/11 10:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 miyoko0728さん
クチコミ投稿数:70件

付属のカレンダーに休日を設定したいのですが
日曜日だけ休日の色が変更できません。
休日もバラバラなので、日曜日の休日設定色を解除したいのですが
無理なのでしょうか?

書込番号:9526628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 16:48(1年以上前)

付属のカレンダーとは、クラシックスケジュールのことでよいですか?
サブメニュー→設定→休日設定→曜日指定設定で日曜日のチェックは外していますか?

書込番号:9537416

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyoko0728さん
クチコミ投稿数:70件

2009/05/14 07:23(1年以上前)

レスありがとうございます。
外しています^^

書込番号:9540762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング