


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
Panasonicからの機種変です。もう3週間位になります。すでに2台目…最初のは09年4月製造でした。変わった理由は通話の際のマイク感度の悪さ。ボク以外にも結構いらっしゃるみたいですね。2台目は09年6月製造です。が、やはり『聞こえにくい』と言われます…。
・マイク感度
・参照返信が出来ない
・Pに比べると
→マルチタスクが弱い
→デスクトップ貼付が出来ない
この4点(特にマイク感度)が不満点です。
(まぁマイク以外は許せる範囲ですが)
それ以外は大満足♪
また変えてもらっても同じかなって思って、荒業でマイク感度の対策を思い付きました。
オリジナルマナーで
マイク感度アップのみON
それ以外はマナーじゃない時と同じ設定にする
ウィジェット立ち上げる時の効果音がなかったりしますけど、そんなん別にいいし。
…でもトホホ…。
普通に使わせてくれ〜!
あっあと、パソコン使ってる人はキーボードの1番上の列のズレに違和感を覚えると思います。
何かいい情報あったら下さい☆
書込番号:10022420
0点

私も、前機種はP905でした。
やっぱり、同じようにタスクやデスクトップの貼り付けは便利でしたね。
ただ、元々SHファンだったのもあって、Pに変えたときは変えたときで、アイコンがなんか旧式っぽいのと動作がもっさりとかで、不満はありました。でも、やっぱりワンプッシュオープンは便利^^
ちなみに、Pに浮気したのは初横モーションにつられてしまいましたww
(結局、あんまりワンセグ見ないので意味なかったんですけど・・・)
各メーカーそれぞれ長所短所があるので、仕方がないですよね。
SH04はQWERTYキーなど、不満を上回る魅力があるので満足しています。
マイク感度は同じくずっと、不便に感じていました。
私も以前、STERさんがその方法を書き込みしてくれたので、それで解消しました。
この機種って、みんな気になっているのか使用していると「おお!それってどうなの?使いやすい?」と聞いてきます。
書込番号:10023650
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
