『スケジューラー』のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スケジューラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スケジューラー

2009/07/27 20:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:9件

以前SHユーザーだった時にSHとFはソフトを共有しているので、Fに匹敵するスケジュール機能だと聞いていましたが、この機種はどうなんでしょうか?
現在F905iのスケジュール機能で満足して使っていますが、QWERTY配列キーボードが欲しくて検討中ですので教えてください。
本当はFから出れば即買いなのですが、出る噂はないですね。

書込番号:9915922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/07/29 08:36(1年以上前)

私は『F904i⇒SH-04A』と機種変したのですが、スケジューラの使用感が似ているのでストレス無く移行できました。

またこの機種搭載のメモ帳は、近年稀に見る貧弱さなので、スケジューラをメモ帳代わりに使うのにもQWERTYキーは大活躍です。

Fと比較して、強いて不満を挙げれば、
@"使える"アイコンが更に少ない
A予定の登録・修正をする度に月表示に戻ってしまう
…といった所でしょうか。

あと注意点というかお節介を言えば、
★FのスケジュールデータをSHに移行した場合、「Fの詳細欄の内容」が「SHの件名」になり、全角25文字以降は消えてしまう。
★SH-04Aにはスケジューラが2つ(データは共有)あるが、個人的には時計表示のタップで起動するメインスケジューラより、LifeKitメニュー内のクラシックスケジューラの方が、視認性やタチパネとの相性の面でおすすめ。(※階層が深いのでショートカット登録必須)


…『取説の読み甲斐がある』『ユーザーを選ぶ』端末なので、「スケジューラ」「QWERTY」のキーワードだけで選ぶのは危険ですが、私は気に入ってます。
以上、長々と失礼しました。

書込番号:9923505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/29 09:45(1年以上前)

T-POEさん、レスありがとうございました
亀レスで申し訳ありません。とても参考になりました。
できればもう一点教えてください。使用中のF905iはカレンダーで日付を3を押すと拡大されます。この機能がSHにもありますでしょうか?老眼にはとてもありがたい機能なんです。

書込番号:10066937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/30 18:25(1年以上前)

バッカニアーズさん、僕の知る限りでは、スケジューラに拡大の機能は無さそうです…。

もし僕が知らないだけなら、どなたかツッコミお願いしますm(__)m

書込番号:10074004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/31 00:43(1年以上前)

T-POEさん、再度のレスありがとうございました
SH-04Aにスケジューラーの拡大機能がないとのこと、全く残念です。この機能は本当に便利なんです。やっぱりF待ちですか・・・でもFからQWERTYタイプって出るのかな?

書込番号:10075800

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング