
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年2月22日 22:17 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年2月22日 22:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月22日 14:40 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月22日 23:25 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月22日 21:42 |
![]() |
3 | 2 | 2009年2月22日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
黒を購入しました。
タッチパネル/サイドロックキーをロックすると、
時間,西暦年月日,曜日を表示する
(誤動作防止時のみの)待受画面(背景:黒,文字:白)となるのですが、
この画面を・・・・・
(1)カスタマイズ (上記で表示される待受画面のフォント等の変更)
(2)変更 (待受画面とは全く異なる画面への変更)
することは、できるのでしょうか?
通常画面の時計表示(大小など)を変更することは出来たのですが、
「タッチパネル/サイドロックキーをロックした際の画面の変更方法」が
(あるのかどうかさえ)わかりません・・・。
申し訳ありませんが、ご存知の方がいたら、教えて下さい。
0点

>takecoさん
私も同じ設定で困っています。
せっかく通常の待受をカスタマイズしても、
タッチパネル/サイドロックキーをロックすると、
時計も日付も待受け画像も反映されません。
ロック時の待受け設定のカスタマイズ方法をご存知の方
教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:9139379
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
みなさんはじめまして、今回この機種を購入しようと思っている者です。
ゼンリン地図アプリについてですが、自分の現在位置確認だけでしたらパケット通信を必要とせずに利用できるものでしょうか?
なるべくお金はかけたくないもので・・・
使っている先輩方、教えていただけると大変助かります。
宜しくお願い致します。
0点

地図データをパケットでやり取りしますので有料ですね。
書込番号:9137610
0点

ショートカットアイコンに登録しての、利用は嫌ですか?
※待受画面状態で上から下に指をスクロールでアイコンの一覧が表示されます。
書込番号:9137710
0点

マニュアルのP308に書かれていますが、
「現在値確認した際の通信料は無料です。ただし位置情報から地図を表示した場合は、別途パケット通信料がかかります」と明記されています。
また購入前でも、ドコモのサイトからマニュアルはダウンロード出来ます。
書込番号:9138116
0点

みなさん、早速のご返事ありがとうございました。
地図アプリを頻繁に使用するためにはパケ放題にする必要があるんですね。
それでもこの機種には大変魅力を感じてしまいます。
前向きに検討しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9139700
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
初期設定では待ち受けタッチランチャなどで起動される地図アプリはゼンリンのアプリだと思います。
この設定を変更してGoogleマップのアプリが起動されるようにしたいので取説通り、以下の方法で行いましたができませんでした。
メニュー → LifeKit → 地図・GPS → 地図設定 → 地図選択
最後の「地図選択」でGoogleマップが選択肢に出てこないため設定できません。
※ちなみに上記手順の「地図・GPS」から「地図・GPSアプリ」で見るとGoogleマップは選べます。
地図選択で選べるようになるにはアプリが何か条件を満たしていないといけないのでしょうか?
設定方法をご存知の方がいましたらご教授ください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
microSD って何Gまで対応していますでしょうか?
用途目的は画像保存、録画です。
またはこの機種に大容量のmicroSD を入れたらレスポンス遅くなりますか?
教えてください。
宜しくお願いします。
0点

確かな情報ではありませんが、どこかのサイトでは16GBが認識したと
書いてありました。
そのホームページアドレスはちょっと忘れてしまいましたが(^^;
書込番号:9137074
0点

16Gは自分で確かめましたので大丈夫ですよ。
それより大きくてもmicroSDHCなら使えますね
書込番号:9137098
0点

マニュアルのP345に書かれていますし
ドコモのサイトでも明記されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/spec.html
この程度のことは、自分で調べては如何でしょうか?
書込番号:9138058
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
iphoneと比べてキーボード入力が魅力でSH-04Aを購入したんですが、
英文を打つときにスペースキーが活用できないので若干不便です。
慣れればまぁいいかなとも思いますが、スペースキーが使えればと思うと若干不満です。
ずっとドコモのSHシリーズ使ってきて英文打ってる時でもスペース使えたのに、なぜSH-04Aは使えないのか不思議です。
参考程度に…
I like sh を打とうとすると
I →確定→スペース→ like →確定→スペース→ sh →確定
まぁまだ二日しか使ってないんでもっといろいろ触ってみます。
0点

自己解決しました!
近似予測変換をオフにすれば英文入力時も問題なくスペース使えました。
書込番号:9136530
0点

キーボードでの入力でしたら一番下の右から2番目のキー(GUIDEキーの左、Mの右)がスペースみたいですが (*^ー^*) タッチパネルの話でしたらすみません(;^_^A
書込番号:9139074
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
みなさん購入して待ち受け画像に困っておりませんか?
私もその一人です(T▽T)
サイズがでかいので小さい待ち受け画像しかありません。
そこで色々調べたらいいサイトがありましたので情報までにどうぞです。
デジカメで撮った画像をSH-04Aのサイズに切り取ってもらえます。
あとはバーコードリーダーで読み込むだけです。
色々試せるので面白いですよ。
http://suppleen.jp/index.jsp
3点

スレ主さんこんにちは!
貴重な情報ありがとうございました(><)
自分はカメラも趣味なのでデジイチで撮った写真も気軽に待ち受けにできて満足です。
ただ、待ち受けにiチャンネルのテロップを流している方は下の方を多めに余らせておくのがおススメです。
白いゾーン(?)が出るくらいで丁度いいくらいですね。
高画質のカメラで撮影した写真も画質が落ちることなく縮小できるので容量も軽めです。
カメラを趣味にされてる方、お勧めだと思います♪
他のSHシリーズは800万画素のカメラを搭載していますが、SH-04Aは520万画素ですから、
カメラの画質に不満がある方でもこれでカバーできますね。
スレ主さん本当にありがとうございました!
書込番号:9136516
0点

私は、Docomoが無料供試しているdatalinkのソフトを使いました。
PC画像を読み込んで、待ち受けサイズにカットできますので。
参考までに。
書込番号:9137815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
