docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:5件

すでに購入済みの方、よろしければOutlook2003の予定表との同期について教えて下さい。
1.同期の際に優先する方を選べますか?(PCのoutlookの予定表を優先、携帯を優先、新しい情報を優先等)
2.携帯で入れた予定もちゃんとPCのoutloookに同期されますか?
3.outloookでは予定は種類別に自分で色をつけられるのですが、携帯ではこの色は認識できますか?
4.携帯で予定を入れる時に、上記の色をつけることはできますか?それはPCへ同期するときに認識されますか?
以上、何卒よろしくお願いします。

私は普段、PCのoutlookで自分の予定を管理し、HPのPDAで同期して予定を持ち歩いております。SH-04Aの購入により、持ち歩くものが減ることを期待していますが、予定表の使い勝手
が実際どのようなものか教えて頂けると幸いです。
(なお、yahooやgoogleカレンダーを一時試しましたが、やはりoutlookが使いやすいと感じています。)

書込番号:9133100

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/21 22:49(1年以上前)

Windowsケータイではないので出来ないのでは無いでしょうか。
少なくとも純正では。
Office関連もビュアーのみですよね。

書込番号:9133346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/21 22:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
大変基本的なことを質問させて頂きますが、私の先の質問1-4全てできずに、viewerのみだとうということでしょうか?

(他のproシリーズ同様にwindows携帯だとばかり思っておりました。ならば、black berry boldを候補としたいと思います。)

書込番号:9133430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/21 23:20(1年以上前)

できません。
outlook2007でしたら、outlookconnectorなどを使って、OfficeliveやOfficeカレンダーと同期させた上で、WEB上の予定を見ることは可能です。
あくまで、フルブラウザでHPを見るというだけです。
Officeliveならば、一日の予定をメールで転送することは可能ですが、使いやすい物ではありません。
SH-04Aは携帯から脱出はしておりません。あくまでQWERTYキーをつけた携帯だと思ってください。
OSがそもそもちがいますので・・・。

書込番号:9133582

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/22 00:02(1年以上前)

これはどっちを取るかなんですよねぇ。

私はWindowsMobileはイーモバイルのEMONE(電話機能なしのPDA)を使っています。
これとは別にNTTの携帯電話を使っているので、Office関連よりもiモードを優先してこの機種を検討しています。

他のProシリーズは携帯専用サイトは見られないので、iPhone同様に小型パソコンに電話機能がついたモノと認識しています。
長年使ってきた、xxx@docomo.ne.jp も使えなくなりますし・・・

WindowsMobileにiモードが追加された機種が出ればかなり魅力的なんですけどねぇ。
まぁ、WordとかExcelとかは画面サイズも考えると携帯とは別に持ち歩くのも合理的と考えています。

書込番号:9133896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBケーブルでdatalink

2009/02/21 22:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

できないんです。
本体と一緒にOSMAというメーカーの
「通信・充電リールタイプ」のケーブルを購入したんですが、
充電はできますが、SH-04Aのドライバをインストールする際、
PCが接続を認識してくれません。

純正じゃないケーブルの問題なのか、
本体側に何か設定が必要なのか・・・。
USBモード設定は「通信モード」にしたんですが。

どなたか、ご教示ください。

※黒が欲しかったけど、入荷待ちだったので桃金にした。
 悪くないですね。
 むしろ、黒のプラスチック感バリバリよりいいかも。

書込番号:9132981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/21 22:52(1年以上前)

非純正品だとケーブルの品質があまりよくないものがあり、ノイズが乗ってしまい、
機種によっては正常に認識できない場合があります。
一度ケーブルのメーカに問い合わせてみることをお勧めします。

書込番号:9133376

ナイスクチコミ!0


Shigez@さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/21 23:46(1年以上前)

私はエレコムのUSB通信ケーブルを使っていますが、DATALINKで読み込み・書き込みとも、きちんとできていますよ。

書込番号:9133778

ナイスクチコミ!0


スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/22 02:52(1年以上前)

あれこれと試しましたが、まるでダメです。
「不明なデバイス」になってしまいます。
直接ドライバを充ててみようと思ったのですが、
iniファイルを指定しても「ハードウェアの情報がありません。」・・・(泣)。

古い携帯からのデータ移行サービスを断り、
この際PCで整理しなおしてリニューアルしようと思っていたので、
せっかくの新品が空っぽで使えない携帯になってしまいました。
仕方なくSDカードで電話帳(PIM)だけ、何とか移しました。
純正品にしようっと。

書込番号:9134681

ナイスクチコミ!0


cyuukaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 10:43(1年以上前)

私もまったく同じ症状を20日に確認し、深夜だったので昨日
DSに社外ケーブルと一緒に確認してもらいました。
結果はDSのPCでは問題なく動作したとのこと・・・・。
サポートセンターにTELしながら、PCを操作して対応してくれると言われたので
小一時間TEL片手にやりとりしましたが、だめでした。
時既に遅しですが、純正品でもだめな相性問題の可能性も。。
前機種のN904iに繋いだら未だにしっかり動作してるし、デスクトップPCだと
問題ないもので。
OS再インストする気力もないし私は暫くあきらめます。
ちなみに私も桃金です!
キーの見易さで決めましたが、一番人気ない色みたいで量販店でも未だに在庫ありますねTT

書込番号:9135652

ナイスクチコミ!0


スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/22 18:20(1年以上前)

純正品「FOMA充電機能付USB接続ケーブル02」を
購入してきたら、難なくあっさりつながりました。
500円の差です。
これからCSVで編集して、使いやすく整理します。

ついでに卓上ホルダも購入。
携帯が目覚まし代わりの私には、たいへん便利です。

書込番号:9137797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パズルゲームの操作

2009/02/21 21:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:19件

携帯でパズルゲームをよくやるんですが、お絵かきロジックなどを(この機種のような)タッチパネルで操作できる物はご存知ないですか?

書込番号:9132911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/02/21 22:57(1年以上前)

ゲームをするという点においてはむしろ向いてないかもしれません
試しにどの程度のiアプリが対応してるのかと思いRPGやぷよぷよ、テトリスなどの落ちものゲーなど見てみましたが非対応機種のため〜〜という画面にぶつかりました

まぁ新機種ですし仕方ないかと
人気はあるんだし専用アプリもこれからでるかなーと期待してみたり^^

書込番号:9133418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/21 23:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そもそも対応してないのでは、どうしようもないですね・・・
せっかくのタッチパネルなので、うまく使ったサービスが
出てくるといいですね。。。

書込番号:9133507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

jigブラウザ

2009/02/21 21:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:19件

jigブラウザを使っている方へ質問です。

・タッチパネルを使ったブラウジングの使い勝手はいかがでしょうか?
 iPhoneのように、タッチして操作はスムーズに行えますか?
・縦画面の場合、ソフトキーが無いのですが、メニューなどはどのように
 呼び出すのでしょうか。
・横画面も同様に、どのキーでメニューを呼び出すのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9132810

ナイスクチコミ!0


返信する
mogcatさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/23 12:14(1年以上前)

私もjigブラウザ使ってますが
メニューは画面の下側の両端に出て来ますのでタッチして表示できます。
サイトのページもいままでどうりカーソルキー操作できますし、画面をタッチしてもできます。
タッチして操作したほうが快適です。
タッチしてスライドさせれば画面を思い通りに動かせますし、レスポンスもよく楽です。
そのほかの機能も全てタッチして操作できます。
クオリティキーでのショートカットも今まで通り使えますので使いやすいと思います。(メニューはF1、F2です)
クオリティーキーを使っても、閉じたまま使わない状態でもどちらでも操作しやすいように出来てますのでオススメですよ(^O^)

書込番号:9141926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンでの音量について

2009/02/21 21:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 紅のTABさん
クチコミ投稿数:10件

Bluetoothではなく有線でヘッドフォンをつなぎ、音楽を聴きたいのですが、先ほど
ショップで探してきたところ、ボリューム調整付きの物とそうでない物がありました。

ボリューム調整が付いていない場合は、変換アダプタ+ヘッドフォンという形になりますが、
この場合は電話機のボリューム調整だけで、十分な音量が得られるのでしょうか?
とは言っても、音モレするほど大きくするつもりはありません。
きちんと聞こえるレベルになれば良いのですが。

ボリューム調整なしでも問題ないのなら、ヘッドフォンをほんの少しこだわってみたいと思っています。
ご意見お待ちしております。

書込番号:9132629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/21 23:11(1年以上前)

外部接続用イヤホン変換アダプタを買ってないので
私は試せません...すみません.
平型端子がそのまま使えると思ってました.

書込番号:9133515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/23 23:55(1年以上前)

外部接続端子用イヤホンアダプタ(簡易バージョン)
(充電用およびイヤホン接続用の総合端子)
をドコモショップで特別にいただけました.
(↑いろいろありまして...)

イヤホン直付けで試しましたよ.
イヤホンのインピーダンスにもよりますが
3種類ほど試してみたところ,問題ない感じです.

鼓膜がやぶれそう!っというような音は出せませんでしたが,
おそらく紅のTABさんの許容範囲です.

イヤホンに少しお金を費やすることをお勧めします.
ボリューム調節付きのものでボリューム調節しても
本体から出力されているパワーは同じなので
音質がさらに悪くなるだけです.

ちなみに,
音質設定(Dolby Mobile設定)は「オリジナル」にして,
「オリジナル」の設定は「すべてチェックを外す」
が個人的にいい音でした(^.^)

また,bluetoothもお勧めです.
今後予算が余ることがありましたら,試してみてくださいね(*^_^*)

書込番号:9145451

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅のTABさん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/24 20:32(1年以上前)

情報ありがとうございました。
変換プラグとイヤホンを買って接続しました。
本体のボリューム18でちょうど良い感じです。

音質はVirtual5.1chで使っています。
オリジナルチェックはずしも良かったですが、せっかくなので5.1ch使っとこ という感じです。
携帯と割り切れば十分満足です。

Bluetoothも検討したのですが、曲名等が表示されないので、本体で操作すればいいかぁと、
今回は見送りました。

書込番号:9149435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

2in1モード

2009/02/21 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 toru-tkさん
クチコミ投稿数:11件

昨日SH-04Aを手にいれいろいろいじってましたが、本日2in1モードの設定していたら、デュアル&Bモードでは、壁紙が一つしか設定できません。
ようするに、横画面用か縦画面用かどちらか一方しか設定できないということ。
正直、Bナンバーを使用する機会が多い自分にとって、この機能がないことは誤算でした。

期待していただけに、かなりがっくり。
マニュアルにもその旨が明確に書いてなかったから、よくホットモックをいじって決めればよかったかもと反省中です。

何か解決策とかないんでしょうねぇ。
もしある様でしたら、教えてください。

プログラムの更新時とかに修正してくれないかなぁ。

書込番号:9132623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/21 21:36(1年以上前)

えっ!ぇぇっ〜〜〜!!


マジですかー〜!!

書込番号:9132842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/21 23:23(1年以上前)

同感です。
どういじっても無理です。
しかも、今のところ着せ替えツールも純正以外は使えないみたいです。

書込番号:9133602

ナイスクチコミ!0


hissa-kさん
クチコミ投稿数:54件

2009/03/03 14:55(1年以上前)

自分も2in1で待ち受け画像が何とかならないか試行錯誤していました。
SH-01Aでも同様だったのですが、縦横正方形(854x854)画像を用意し、2in1待ち受け画像の設定でワイド表示にすることにより、センター部分を中心にして全画面表示させることはできました。
ただ、その際に縦表示の際は左右が、横表示の際は上下が切れてしまう状態になってしまいます。
いずれにしても、中途半端な表示になるよりはいいかと割り切って使用しています。
すでにお気づきであれば余計なお世話でしたが、少しでも参考になればと思いました。

書込番号:9185189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/03 15:34(1年以上前)

hissa-kさん 

なるほど!縦画面では見えなくて、横で見える画面を作れるとおもしろいかも♪
有り難うございました。

書込番号:9185316

ナイスクチコミ!0


スレ主 toru-tkさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/05 19:27(1年以上前)

hissa-kさん
なるほどです
参考になりました。
現在、縦画面の壁紙を使用し。横画面をあきらめてましたが、まだましですね。
早速やってみます。
しかし、そういうとこも考えて設計してほしいですね。

書込番号:9197089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング