docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードの色

2009/02/21 19:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:111件

今日DSでホットモック触ってきました。
購入した人に聞きたいのですが、どの色がキー文字見やすいですか?
黒か桃金で迷っています。

書込番号:9132272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/02/21 20:35(1年以上前)

見やすいとか見にくいとかは自分で判断するものよ。

あなたが一番見やすい色があなたにとって一番見やすい色です。

まぁ明度差で考えればピンクゴールドの文字が一番見やすいんじゃない?

書込番号:9132476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/02/21 22:08(1年以上前)

ちなみに私は白なんですがこれ、通常時には見えにくいですが
文字のバックライトがついたとき薄いピンク色に光るのでピンクゴールドよりある意味ピンクっぽい気もします
個人的にはかなりGOOD

書込番号:9133051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょっと嬉しい卓上ホルダ

2009/02/21 19:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

せっかくのフルパネルなので充電しながらワンセグとか見たいな〜と思いオプション品の写真を見たら平べったい卓上ホルダで、
「N−04A」みたいな卓上ホルダだったらいいのにな〜とガッカリしたのですが
いざ買ってみたら、裏にスタンドが付いていて斜めに立てれるじゃないですか〜\(*T▽T*)/
さっそく斜め立てで充電したら、画面がデジタル時計に変わってビックリ!!
時計表示の時間は設定できるようでしたけど、初期通り2時間のままで時計を見ながら寝ました(笑)
今まで使っていた「F905i」の使い勝手が私には合わなかったので、思い切って「SH−04A」を買って良かったな〜と改めて思いました。
こんな事で喜んでるのって私だけでしょうか??
これって常識な事なのかしらん・・・

書込番号:9132254

ナイスクチコミ!7


返信する
0317さん
クチコミ投稿数:78件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/21 20:06(1年以上前)


ここぽえさん、こんにちは♪

僕は早くもSH-01Aを水没させてしまい、昨日購入しました!
高校生でProシリーズはきついかと思いましたが早く慣れたのでよかったです。


卓上ホルダの件ですが僕も購入して感動しました(笑)
弟がP905iTVを使っていて充電器兼専用スピーカがオプションで付いていて
それだとななめになってワンセグが見やすかったんです。
「いいなあ〜」なんて思いながら今日卓上ホルダから携帯をとるときに気づきました!

斜めに立てられるのは嬉しいですし、何より知らなかったので余計に嬉しいですよね。

書込番号:9132336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 21:33(1年以上前)

ショップですすめられたのですが、今まで卓上ホルダを使っていなかった為、購入しませんでした。
ですが、こうして写真付きで見せていただくととても良いですね。
購入することにします♪

書込番号:9132816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4 懐かしいSSDパソコン 

2009/02/21 23:48(1年以上前)

私は待ち受けに出てくる「羊君」を消しました。あれって、なんか役割があるの?

書込番号:9133804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/22 00:07(1年以上前)

いいですねホルダ!写真拝見して購入しようと思いました.

FOMAこれで2台目なんで知らなかったんですが,
今は充電器すらついてこないんですね.

環境保護というよりはケチンボな気がしますね.



羊(しつじのひつじ)はたぶんi-コンシェルに入会しろって言う宣伝だと思いますよ.
初めは可愛かったですが,何の役にも立たないので消しました.

SH-04aは何も悪くないですが,
パソコンならタダで出来る様な有料サービスがやたらと多いのも困り者ですよね.

書込番号:9133934

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/02/22 09:26(1年以上前)

羊はiコンシェル加入者だと、いろいろなお知らせをしてくれたり、クリスマスにはサンタの恰好をして現れたり、正月には羽織り袴でしたよ。新着メールや不在着信も教えてくれます。一応初期設定は羊ですが、マチキャラとしてプリセットでは3体入ってますね。

書込番号:9135347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/22 19:33(1年以上前)

こんばんわ。
感動したのは私だけじゃなかったようですね♪
少しでも皆さんのお役に立てて良かったです(*^o^*)

書込番号:9138206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 車用充電器

2009/02/21 19:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 MOMOSWORDさん
クチコミ投稿数:2件

車用充電器なのですが、合わなくないですか?
やっと04Aを手に入れ、いざ充電とおもいきや、カバーのフタの端が当たって斜めに刺さります
充電はできていますが故障の原因になりそうでォ
3年前にDOCOMOで購入した物になりますが、今は違うタイプがあるんですかね

あと、家電で売っているやつでも問題ないのでしょうか?なんか抵抗があって・・・

車で充電されることがある方、ご意見聞かせてください

書込番号:9132039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/02/21 20:29(1年以上前)

コネクターのリーチが長い物が必要ですね
P905itvのが流用できないでしょうか
依然ミドリ電化で機種を持っていきこれに合う充電器を探していますと相談したら
店員さんが売場の商品を開放して一度差して確認してくれました
親切ですね

書込番号:9132455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/21 23:26(1年以上前)

充電器ですが、同じdocomoの製品でも、年数がたてば使えなくなりますよ。
昔、FOMAのN機の初期型だったと思いますが、L字型になっていてその機種以外のフォルダーに使用できなかったのを覚えています。
僕は、5年間くらい、車用品専門店で安く購入した物を色々な機種(すべてdocomo)で使用してきましたが、問題は起こっておりません。(気づいていないだけかも知れませんが^^;
docomoの純正品も、所詮どこかのメーカーが作っているもの。そこが、他でも売っていると思いますので、あまり気にせず自己責任にはなりますが使ってもいいかと思います。

書込番号:9133629

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOMOSWORDさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/22 02:49(1年以上前)

いろいろ調べてわかりました。
車載充電器、デザイン変わっていました、問題なく使える形に変更されてるようです。
古いのを使っていただけで自分の無知でした。

ドコモからの販売だから安全というわけでもないということですね。
少し悩んでみます(^^;

書込番号:9134679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

リモート予約が・・・。

2009/02/21 18:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:581件

リモート予約対応となっていたはずが・・・・。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/spec.html
に確かに発売までは便利ツールのところに記入があったはずが・・・。
証人はこちら→ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9111542/?s1

できない!!!!(今のところ自分では)
できるよ!!って知っている人おしえてください!
もし出来ないなら、docomoさん。謝って・・・。

書込番号:9131943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2009/02/21 19:17(1年以上前)

じゅんくんさんさん>
ありゃりゃ。
出来ないんすかーーーーー?!マジっすかっーーーーーー!!
ホントおかしいっすね、先日のHP上では「リモート予約可能」だったのに、今日は消されてますね。こら、docomoに抗議です、明日DSにホットモックをイジりついでに物申してきますよ。
ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛

書込番号:9132097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/02/21 20:18(1年以上前)

十字レンチさん
そうなんです。今のところ、情報なしです。゜(゜´Д`゜)゜。
物申したあと、結果報告よろしくです。
僕も、インフォに尋ねてみますね。

書込番号:9132398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/02/21 21:24(1年以上前)

でもでも、不思議ですよね…。sh-01a〜03までは可能って??タチパネだから、アプリ使用不可だから?ってこと??

また、もいっこ気になる点。
今自分が使っているケータイはワンセグ付いてないんでわかんないんですけど、Gガイドで録画を選択した際、「ワンセグの予約録画」なのか「リモート予約」なのか判断つくのでしょうか??


とにもかくにも、ここはマイナーな部類なんでしょうけど、アップデートで更新して欲しいすよね。

書込番号:9132745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/02/21 21:39(1年以上前)

P906iでは、番組にカーソルをあてた上で、リモート予約をサブメニューから選んでいました。
SH-04Aは、番組をクリックすると、詳細・録画予約・視聴予約と出てきます。間違えはしないと思いますよ(^_^)b

書込番号:9132860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/02/22 18:21(1年以上前)

P906iでは、番組にカーソルをあてた上で、リモート予約をサブメニューから選んでいました。>
今の使っているケータイとおんなじですね。先ほどもこれで予約しましたよw


さて、DSに行って聞いてみたのですが、結局のところ「不明」でした。詳しくはこのアプリを作成元へ確認してみて♪と軽くあしらわれる始末…。何より、触ることすら待たされ、このケータイの人気度が分かる気がしました。
で、どうなんでしょう。
インストール済のアプリが非対応なのでしょうか?DSで借りたケータイはGガイドの初期登録がされていなくて(あたりまえか)、でもでもSIMカード?挿すのはマズイと思い、先に進むことが出来ませんでした。Gガイドから新たに対応できるアプリをインストールすると出来るの?と思ってみたり。どうなんでしょう??


ちなみに待たされた挙句に動くこのケータイ触ったら「マジ欲しい♪」ホント、キーボードがあると早く打てますね〜(^m^ )タッチも時間かければ(次に待ってた方ごめん)サクサク打てるカンジだしね。ただ、このリモート予約だけOKなら即買いなんすけどね(-_-;
長文失礼いたしました。

書込番号:9137799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/02/22 22:12(1年以上前)

docomoのインフォに聞いてみました。
「ただ謝ることしかできない。」「リモート予約は出来ません」
との返答でした。
7万円もする携帯の紹介を間違えるなんて、詐欺ですよ。と少しきつく物申しておきました。
また、間違えはあるとして、HP上に何らかのお詫び、もしくは訂正を知らせる文章は必要ではないかと、インフォメーションのお姉さんの上司という人へ伝えておきました。

BDプレーヤーを買って、リモート予約を存分に使ってきていた物としては、選ぶ機能として十分考慮しするはずです。
発表は十分慎重をもってするべきですよね!!
さいごに、「アプリのバージョンアップにて、対応してください。とSHARPにお伝えください。PROシリーズなんですから」
とお願いしておきました。

十字レンチさん
報告ありがとうございます。
とても愛着を持てる機種ではありますよ♪
でも、かなりカスタム(バックライト表示秒数など)しないと、使いにくいですが・・・。
デスクトップにaddressや電話番号を貼り付けできないので、よくかける人も検索しないといけないのが、少し使いにくいです。
クリアボタンも堅すぎるし、位置がいまいち。でも、あれくらい堅くないとポケットの中で起動してしまうし・・・。
白おすすめですよ〜♪

書込番号:9139338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/02/23 17:30(1年以上前)

リモート予約は、アップデートを勝ち取るまでdocomo・SHARPにしつこいくらいに要望を出しとかないとダメです。
7万も取ってこの機能がないというのは詐欺ですよ!!
他にも、iモードオフィシャルサイトの中にもまだ対応してないものもあるが、
じきに対応するはず。

このせいで、出張時に2台持っていかなきゃいけないよ。
まったく!!

書込番号:9143024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/02/23 19:19(1年以上前)

リモート予約を利用している者としては、proにもかかわらず対応できないなんて納得いかないすよね。
早急な対応を期待し、オイラも微力ながら力になるため訴えます!

だって最初は『できる』てなってたわけですから。

書込番号:9143453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 19:21(1年以上前)

こんばんは。

前機種はN906imyuでGガイド番組アプリでリモート予約が重宝していました。
今回発売日にSH-04Aを購入しました。
まさか、SH-04Aが対応していないなんて思っていませんでした。

これだけ便利なものを利用できないなんて・・・と思い、
Gガイド番組表リモコン事務局へ問い合わせたところ以下のような返答をいただきました。

『「SH-04A」の「Gガイド番組表」搭載アプリは、
タッチパネル端末仕様の「Gガイド番組表タッチ」アプリとなります。
また、こちらのアプリは地上デジタル番組表専用のアプリとなっておりまして、
「リモコン機能」や「リモート録画予約機能」はございません。
なお、現在のところダウンロード等でのバージョンアップの予定はございません。』

非常に残念です。

書込番号:9143462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/02/23 20:17(1年以上前)

カーカスさん>
アップデートなしですか…。利用者には「イタタタ」って話ですね。そういやぁ、オイラも事務局へ、以前メールしたんですが未だ返信ありませんね。

でも、ホントにここだけが…、くやしい(;´д` )

書込番号:9143773

ナイスクチコミ!0


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/24 16:03(1年以上前)

私もリモート予約を確認して購入を決めたくちなんで確かにショックです。
この事象は殆ど詐欺に近い気もするのですが…
返品したいくらい(~_~;)

書込番号:9148243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/02/24 20:59(1年以上前)

Hirorin55さん>
こんばんは。ホント悔しいですよねー。この機能さえあれば…なんですけど。実はオイラまだ、このケータイ持っていないんです。ヤマダポイントで購入する予定でいたので、もう少し先になりそうなのです。失礼ながら、その日までにアップデートされててくれればなのですが。
なんか皆さんすみません。

書込番号:9149599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/02/24 21:31(1年以上前)

これは欠陥商品以外の何物でもないのか??
発売前にはアナウンスがあって予約したのだから、発売日にその機能は付いてませんって…。
ふざけてるもの以外何物でもない。
アップデートするのならする、出来ないのであれば返品できるように対応を求めたい。

書込番号:9149808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/24 21:51(1年以上前)

こんばんは
私もリモート予約ができることもあって購入したのですが今更できないなんてゆーのはおかしい!
こーゆー場合の返品はできるものなのでしょうか?

書込番号:9149942

ナイスクチコミ!0


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/24 22:01(1年以上前)

どうなんでしょう…
でも返品を受け付けないと罪になるんじゃないですか?

書込番号:9150026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/24 22:12(1年以上前)

けど、あの機能の紹介は開発段階のもだとすると詐欺でもなんでもない様な気がするんですけど…。
皆さんどー思います?

書込番号:9150124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/02/24 23:05(1年以上前)

発売まで首を長くして待っていたのだから、
それが、発売になって突然機能がないと言われるのだから、
詐欺以外の何物でもないと思うのだが…。

書込番号:9150587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/24 23:23(1年以上前)

明日にでもDSや購入店に返品を求めて抗議します。結果をまたお教えします。
特別こう言った方が良いと決まり文句があれば教えて下さい。

書込番号:9150744

ナイスクチコミ!0


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/24 23:40(1年以上前)

やはり当初はHP上で出来るとうたっていたわけなんで、事情を説明して販売するべきだと抗議するしかないでしょうね。それを黙って販売したなら普通は犯罪ですよ。

書込番号:9150899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/02/25 00:05(1年以上前)

皆さん、たくさんの意見ありがとうございます。
たくさんの抗議や、意見をドコモショップと、docomoのインフォメーションと、SHARPへ届けることが大切だと思います。

「発売前の段階では、仕様は変わる場合があります。」

これがdocomoの公式見解です。
しかし、前日までは確実にHPにリモート予約は出来るとナットいましたので、発売当日もそうなっていたと思われます。
このことをきちんと皆さんが伝えるべきであります。
しかも、アプリの問題であり、アップデートはソフトをアップデートすることで簡単に解決できます。
対応できないのであれば、返品対応をするべき物だと思います。

DSだけではダメだと思います。たくさんの意見をあげなければなかなか対応していただけないように思います。

がんばりましょう!!

書込番号:9151109

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

キャリングケースについて

2009/02/21 17:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 comcamさん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは comcamです
昨日 ピンク色を買いました
買われた皆さんにお尋ねします。
ドコモの純正以外に
しっくりくるキャリングケースがあれば
教えてください!

書込番号:9131489

ナイスクチコミ!0


返信する
pocket92さん
クチコミ投稿数:99件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/21 18:37(1年以上前)

別機種
別機種

comcanさんへ
こんばんは!私も昨日購入したのですが、いろいろケースには迷いました。
携帯ショップで販売されているのはどうもしっくりこなくて

結局、ポーターの携帯ケースを購入しました!
サイズもぴったしでしたし、長く使えそうです。

本当はハードケースが欲しかったのですがまだまだ出てきませんよね!

書込番号:9131917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/21 19:24(1年以上前)

以前ドコモではその機種専用のキャリングケースが販売されていましたが、最近は汎用品しかありませんね。
3月20日以降でないとSH-04Aは購入出来ませんが、購入予定でいます。
ケースは↓のSH-04A用が販売されたら、購入予定です。
http://www.pdair.com/catalog/index.php?cPath=10100000_2500000
何回かここで紹介しているので、関係者と疑われそうですが、実際にWalkman、NOKIAで使ってとっても気にっています。
日本では↓で扱っていますが、関心がある方はぜひリクエストして下さい、その数が多ければ、製作販売につながるかもしれません。
http://www.visavis.jp/

書込番号:9132132

ナイスクチコミ!1


スレ主 comcamさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/22 10:42(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
参考にさせていただきます

書込番号:9135645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 hipojiさん
クチコミ投稿数:7件

SH-04Aを購入するか悩んでます。
タッチパネルでメールを作るときの文字入力について、
文字を打つと振動があるのでしょうか?
近くのお店で触ってもメールでの文字入力のときだけ振動が無く、
その代わり音がでたのですが・・・

設定方法などあるのでしょうか?
それ一点だけが購入をとめている理由なんで・・・宜しくお願いします。

書込番号:9131315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/21 16:56(1年以上前)

現在どうだかは知りませんが,
931SHは文字入力の時も振動しましたよねー.

この機種は,文字入力の時に振動させる設定はないと思います.
ただこれが,「ソフトウエア上のミス」なのか
(この場合は今後更新で対応するでしょう),
文字入力の時のようにたくさんキーを押すときに振動するのは,
邪魔くさいのでやめたのかは分からないですねぇ.

931SHと比べると,ソフトウエアキーボードの感度やレスポンスが
SH-04Aの方がはるかに向上しています.
(931SHが更新とかがあって以前より改善してる場合は知りません.)

もしかすると,バイブレーションが文字打ちの時も動作すると
レスポンスが下がってしまったりするのかもしれませんね.

私は,タッチするたびにバイブしてちゃ電池の消耗が気になるので
常にオフですが...(^.^)

書込番号:9131419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 17:06(1年以上前)

キーボードでの入力ではバイブしないです。
画面タッチのみバイブします。
設定で無にもできました(^▽^)/

書込番号:9131467

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/21 17:07(1年以上前)

初期状態では、パネルタッチ時『音+バイブ』になっていますが
設定で音もバイブもOFFにできますので安心して購入なさって下さい。

書込番号:9131468

ナイスクチコミ!0


スレ主 hipojiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 17:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

画面タッチのメール文字入力だけが振動しなくて
希望としたら、振動してほしいのですが・・
それは今後の更新でできるかも・・・って感じなんですね

書込番号:9131512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/21 17:19(1年以上前)

タッチ時に振動するように設定しても、バーチャルキーボードでの文字入力時は振動しないようです。
そのような設定も、特に見当たりませんでした。

書込番号:9131522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/21 17:21(1年以上前)

開発者が「ソフトウエアキーボードでも,振動させるつもりだった」
という場合なら,今後対応するようになるかもしれないということです.
たぶんならないと思いますが,必要とされるなら
改善されるといいですね.

でも,振動しない方が良くないですか?

振動すると電池消耗が速くなり
もっさり感が出てくる可能性があると思いますよ(^.^)

書込番号:9131533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング