
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2009年2月21日 12:03 |
![]() |
3 | 3 | 2009年2月20日 08:13 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月19日 20:50 |
![]() ![]() |
5 | 19 | 2009年2月20日 06:11 |
![]() |
2 | 0 | 2009年2月18日 23:17 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月20日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
m702isから本機種へ買い替えを検討しております。
外観のデザインや機能には非常に惹かれているのですが
キーパッドのフォントデザインがどうしても気に入りません・・・
SH-03Aが発売されて3ヵ月後には後継機(とはいえないようですが)
が発売されているようなので、もしや数ヵ月後にマイナーチェンジ
したSH-05Aが発売されるのでは?などと考えてしまいます。
他社からもフルキーボードとフルタッチ操作できる機種がでる可能性
はありそうでしょうか?
今日は会社の端末でこのサイトのフォトギャラリーを一日眺めて
悩んでおりました(^^;
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42606.html
可能性としてのご意見を頂ければと思います。
宜しくどうぞ。
0点

後継機、出るとしても半年はあとになると思いますよ。
他社からは・・・どうでしょうねぇ?
いずれにしてもフォントデザインが妥協できない不満点であれば見送るべきでしょう。
あとで気が変わったら、それから購入すればいいわけですしね。
書込番号:9122961
1点

誓不成正覚さん
今回のフォントは、見易いかもしれませんが、かっこよくはないと思います。
また、次のシリーズまでは、確かに、半年は少なくとも待たないといけないと思います。
自分は、PROシリーズのサービス体系とか機能がまだ成熟していないので、今回のシリーズは見送ります。
書込番号:9123156
0点

オ電子レンジさん
確かに仰るとおりキーボードはスライドさせた時に一番目に付く
部分なので嫌でも目に付く部分なので妥協できなければ購入は
見送った方が良さそうですね(^^
deboiさん
気に入っていらっしゃる方には大変申し訳ありませんが、やはり
このフォントは気取り過ぎて外観とはアンバランスでクールでは
ない感じがします。
(個人的な趣味での意見なので気に入らない方は無視してください)
HT-01Aのように無機質でも良いので見た目より利便性を重視して
欲しかったです。
>PROシリーズのサービス体系とか機能がまだ成熟していない
この機種自体が実質的にスマートフォンではないのでパーソナル
ユースであり、PROシリーズのラインアップに入れた事自体が
謎です。
同じ意見を持った方がいらっしゃってブレーキが効きました。
バリュープランで2年縛られている間にAndroid搭載の端末が発売
されて悔しい思いをする可能性も大なので私も見送ります。
書込番号:9123295
0点

誓不成正覚さん
なんと!やっぱり同じ意見の方がいらっしゃるのですね。
私もモックを触りにいって、こりゃいいぞ〜
カチャ(スライド)
・・・え?
普通のフォントでいいのになぁ〜
日常生活であまり慣れていないフォントって感じですね(笑)
使っていればこれもカッコよく見えるのではないか、とか
いろいろ悶々としています。それも楽しかったりして。
書込番号:9123798
0点

ぷにょ〜るさん
このフォントって趣味悪いですよね。
せっかくの外観の素敵な印象ををスライドさせた瞬間に一発で
ぶち壊すほどインパクトがあると(私も)思いましたw
近所のDSが11時開店で、昨日電話したところ「店頭在庫を0に
することはできないので予約販売は受け付けられないが
朝一で来店して頂ければ買えます」との返事だったので昨夜まで
かなり悩みましたが、都内は雨の上にiチャネルの占いでは
「高価な買い物は長い間後悔する」と出ていたのでドコモが
やめた方が良いって言うんだからやはり見送ります(笑)
書込番号:9124116
0点

>SH-03Aが発売されて3ヵ月後には後継機(とはいえないようですが)
が発売されているようなので、もしや数ヵ月後にマイナーチェンジ
したSH-05Aが発売されるのでは?などと考えてしまいます。
この機種は、SH-03Aと同時に発売が発表されたものですね。
SH-01A〜04Aまでが、今回のシャープからの新機種で、カテゴリーが4つに分かれているので、それぞれに新機種が発表されているなかの一つですね。
今回シャープは、PRIMEで2機種 01Aと03A。
STYLEで1機種、02A。
SMARTには、参加せず、PROに1機種、それが04Aとなってます。
ですから、後継は機種は、次のシリーズの発表まではないのでは。
そのときに、各シリーズの後継が出てくるものとおもいますが。
書込番号:9130319
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
既にダウンロード可能です。質問の前にまず取説を読みましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/pro/sh04a/index.html
3点

オ電子レンジさん>
オイラも、今夜帰って来てから取説を隅から隅まで、読んでます(;^_^A アセアセ…タッチの仕方をイメトレしながら・・・www
書込番号:9122017
0点

情報どうもです。
早速ダウンロードして予習しています。(^^;
書込番号:9122106
0点

説明書をダウンロードして読みましたが、何せ500ページを越える膨大なデータで
途中で挫折しました。
今日取りに行ってきますが、実際に触りながらじゃないと????です。
今回も覚えなきゃならないショートカットが沢山あって慣れが必要ですね。
書込番号:9123976
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

みなさん、明日が楽しみでしょうがないですよね(^^ゞ
そう言う、オイラも16日に近所のDSで予約済みです。18日にDSから「20日以降に取りに来て下さい。」と連絡が有りました。恐らく、この日に入荷したのでは?と妄想中です。
いよいよ、docomoのホームページで取扱説明書のPDFダウンロード出来るようになってましたよ。今夜は、コレで事前演習(妄想)ですね(^.^)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/pro/sh04a/index.html
書込番号:9121553
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
黒は指紋付着が目立って個人的に嫌だったのでホワイトかピンクゴールドか迷いましたが
自分はホワイトを予約しましたw
ホットモックも好感触でタッチパネルの扱いやすさには驚きました。
自分が聞いたドコモショップや家電量販店ではとにかく入荷台数が少ない(お店によっては各色1台というところも。。。)らしいので確実に手に入れたかったら要予約ですね.。o○
書込番号:9119818
0点

私は黒にしました。
電話は黒!って昔から決めているので(笑)
先ほドコモショップから連絡があって
明日、機種変更出来るそうです。
今の機体が調子悪いので即効機種変してきます。
書込番号:9119849
1点

私は、モックを見るまでは「ホワイト」と決めていましたが、
実際見てみると、キーボードを出した際の裏面が黒と白になるのが気になり、
「ブラック」を予約しました。
確かに指紋は気になりますけどね(^_^;)
裏面をちゃんとホワイトなら全面ホワイト、ピンクなら全面ピンクに塗装されていたら、
当初の予定通りホワイトを予約していたと思います。
書込番号:9120088
2点

携帯は、「ホワイト」と決めていますが、今回は本当のホワイトなし。
そこで、ブラックが一番候補となりましたが、数字が見えにくいような気がしました。
よって、「ホワイト」(パンダ色)です。
黒と白のパンダになってますがそのあたりは見慣れると思います。
明日機種変更予定です。明日が待ち遠しいです。
書込番号:9120130
0点

みなさんこんにちは!
先日SH01-Aをトイレにポチャンしてしまいました…
それで昨日ダメ元で最寄りのDSに行って予約できるかを聞いたらOKでした。
思い切ってピンクゴールド?!と思ったんですが後悔したくないので白を予約しました。
まだホットモックも触っていませんが評判がいいので明日が楽しみです(^^*)
書込番号:9120164
0点

今使ってる携帯が黒なので、次は違う色にしようと思ってました。
それにキーボードの文字が少し見にくい感じがしたので、今回は黒はパス!
ただ、閉じた状態で一番すっきりまとまってるのは黒かなと思いました。
残る白とピンクゴールドで迷いましたが、キーボードを出した時のゴージャス感と
文字の見やすさで、ピンクゴールドを予約しました〜。明日が楽しみです♪
書込番号:9120195
1点

僕は黒をさっき予約してきました。
スーツにはやっぱり黒色が似合うかな。と勝手に偏見で決めました。
前日にもかかわらずさらっと予約できました。
当方は京都在住ですが繁華街(四条あたり)のDSは予約受け付けてくれませんでした。
店によって対応が違うんですね。
でも無事に予約できて明日もらえるみたいなんで楽しみです。
書込番号:9120228
0点

黒とピンクが大人っぽくて気に入ったので、近所の電気屋さんでピンクゴールドを予約しました!予約数だけ入荷するみたいです。楽しみですね。
書込番号:9120230
1点

当初「黒」を予約したんですけど、色々考える内に「白」がいいかなぁ〜と思い
電話で「白」に変更してもらいました。
持ってるUMPCと同じような色遣いなんでお揃いになっちゃいましたよ♪
書込番号:9120287
0点

みなさんこんにちは。
私は、一昨日予約しました。
モノコックを見た際に、ピンクゴールドとホワイトで迷いました。
見た感じホワイトが気に入ったので「ホワイト」にしました。
書込番号:9120655
0点

皆さん、しっかり予約されてますね。
明日は夜8時までみっちり仕事が入っているので、土曜日の秋葉原のイベントに行ってこようと思います。
やっぱり買うならゴージャスなピンクゴールドですかね。
イベント打つくらいですから、簡単には売り切れないと信じております。
書込番号:9120985
0点

自分はやはり一体感が欲しかったので、黒にしました!
でも、もう一度ショップで確認して、気に入ったら白にするかも!?
愛知のDSで予約しましたが、各色5台の計15台あるといってたけど、予約はほとんど無いようなことを言ってたかな(^^ゞ
明日が楽しみです(^O^)
書込番号:9121152
0点

ホワイトが欲しくて昨日DSに予約に行きましたが、
「新製品は予約できません」
との事でした。(T_T)
各色2台ずつしか入らないらしいし・・・
明日の夕方売り切れなら、週末遠出しないといけません。
田舎はツライ・・・
ホッとモックも触ってないし、早く本物が欲しいです。
書込番号:9121550
0点

>ともふらさん
オイラも、かなり田舎(鹿児島の)ですが、すんなり16日に予約できましたよ。DSによりかなり対応に差が有るようですよ。
因みに、ゴージャスにピンクゴールドを予約してしまいましたw
書込番号:9121867
0点

迷いに迷って自分は黒にしました。
それは、一体感があるのと、”文字キーのバックライトが見やすい”という理由からです。
ホットモックも見ましたが、きれいに光ります。
日中操作する人は関係ないかもしれませんが、私にとっては重要ポイントでした。
書込番号:9121991
0点

私は黒を予約しました、知人がドコモショップで働いているので
今日も電話して確認したのですが明日機種変できるそうです。
待ったかいがありました!明日が楽しみです。
皆さんもSH-04Aライフ満喫しましょう!
書込番号:9122315
0点

予約してありますが、黒と白から選ばせてもらいます
黒は指紋が目立つだろうし、白は黄ばみが気になります
一体感で選ぶと黒なんですが、汗ばむ季節の到来を考えると、
自分の中では白が優勢です。黄ばんだら外装交換すればいいし
でもやっぱり黒もいいな…
書込番号:9122432
0点

みなさんそれぞれに、こだわりがあってとても参考になりました。
明日、楽しみですね(*^_^*)
書込番号:9123123
0点

いよいよ、今日ですね。
色は黒か白で黒は予約いっぱいなので白なら即日OKなので白になりました!楽しみですね
書込番号:9123775
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
以前のスレッドにもありましたが,docomoケータイリンクを使ってoutlook→携帯へデータを移すことはできますが,同期はできないそうです。
同期をさせたいのならyahooカレンダーが便利ですよ。
書込番号:9117361
0点

具体的にどう使えばいいんでしょうか?詳しい方、教えてください。
出先から自宅のPCに届くOUTLOOKメールを確認したいです。
書込番号:9118387
0点

>バイクが好きな人さん
この機種のiアプリに「リモートメール」が付いていますので、これを利用されたらいかがでしょうか?
書込番号:9118685
0点

レスありがとうございます。
そのようですね。このソフトで自宅のPCとリンクさせられれば無敵です。
明日が楽しみです〜〜〜
書込番号:9122934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
