docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

カシオの電子手帳からはじまり、いろんなPDAとかを試してきて、今はWindows Mobileをつかっていますが、電話がかかってきたら吹っ飛んで電話を受けられないとかアラームを設定しても電話が吹っ飛んでいてアラームが鳴らずにお客さんとのアポをすっぽがしたという痛い経験から、処理が遅くてしかも信用できないWindows Mobileからの乗り換えを考えています。

下記のスペックを満たせるかどうかがかなりネックだと考えています。
スケジュール登録件数: 3000件 (今は1000件程度登録済み)
電話帳: 2000件 (現在800件、どれもお客様情報で消せない)
メール保存可能件数: 1万件 (毎日50通位メールを送受信します)

どうにかW-Zero3でこのスペックはぎりぎり満たしているんですが、なんせ処理が遅いし信用できない。。

よろしくおねがいします。

書込番号:9063656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 12:55(1年以上前)

まだ詳細スペックとか無いので解りませんが

プロシリーズとはいえスマートフォンではなくフルスペックケータイなので
電話帳1000〜3000件、メール保存1000件、スケジュール???
位が各社平均で04Aもたいして変わりがないんでは?と思います(憶測)

でも、スマートフォンも随分興味が有ったのですが、そんなに吹っ飛ぶんじゃ
私にはとても使えないなぁ〜

書込番号:9064988

ナイスクチコミ!0


スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/10 00:01(1年以上前)

そうですかー。ありがとうございます。
買ったらおそらく毎日数時間使うことになるので、それなりのスペックであってほしいですね。

書込番号:9068397

ナイスクチコミ!0


スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/10 11:55(1年以上前)

2日に一回ぐらいリセットすれば、大丈夫ですよ。
吹っ飛ぶ具合は、出始めのWindows 95程度だと思います。Windows Mobile 5/6って、Windows 95が動いてる感じですね。いろいろリソースを食うプリエンプティブマルチタスクじゃなく、処理中はほかの操作を許さないかんじです。

書込番号:9069979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

20日発売

2009/02/08 22:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:14件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

いろんな掲示板を見てると、13日または20日発売の書き込みが出ていてもうすぐ発売かなって感じですね。
私の住んでいる晴れの国にはモックを置いてるお店がありません。
地域によって置いてるところと置いていないところがあり、モックを見て決めたいのですが出来ません。

書込番号:9062555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/02/09 11:56(1年以上前)

以前は発売前々日に正式発表だったのですが、最近は3日〜1週間前には発表のようですね。
もし13日なら今日にも発表があるかも…ですね。
いよいよ楽しみです。

私も本当は黒を狙っているのですが、モックが量販店1店舗、それも白のみで、実物が見れません。
店舗限定で置くなら全色置いてくれ!っていうのが本音です…。

あとは当日、買うお店でみせてもらうしかなさそうですよね。

書込番号:9064731

ナイスクチコミ!0


NicholBP5さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/09 17:58(1年以上前)

僕の地元でもまだモックが置いてなくて見れてない状況です。
でも予約はしてます。今のケータイもかなり長く使ってるんで。

予想では16日月曜日のプレスリリース、4日後の20日発売だと予想します。

書込番号:9066124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

本体の色

2009/02/06 18:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:111件

今日モック見てきました。
全色あったけど、皆さんはどの色がいいとおもいますか?
好みがあるから一概には言えないのですが意見聞かせてください。
キーボードの文字が見ずらいような感じでしたけど?

書込番号:9050098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 くじらの自由帳 

2009/02/06 18:59(1年以上前)

黒は指紋が目立つのがネックだけどそこらへんは拭けばいいかなと思う。
白は黒とのモノトーンでかっこいいと思うが、フォントがなんとなくだめのような感じがする。
桃金は思ったよりピンクぽくなく中性的な感じ。案外男でもいけるんではないかと思う。
という3つの印象を持ったが、やはり自分は無難な黒にしようと思う。

書込番号:9050206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/06 19:28(1年以上前)

白がすてきだったんですが,
白はキーボードが汚くなりますよといわれて諦め。
黒も捨てがたかったのですが,シンプルすぎて寂しく
結局ピンクにしました。
ピンクと言っても,可愛いという感じではなく落ち着いたピンクなので
男性でもいけそうです。

書込番号:9050325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/06 22:28(1年以上前)

色的には無難に黒が良いのですが、黒はキーボードやサイドボタンの文字が読みにくい気がしました。
メタル系やワインレッドがあれば良いのになと思いました。

書込番号:9051346

ナイスクチコミ!0


vostroF91さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/08 00:38(1年以上前)

色的にはピンクですかね。
ちょうど良い感じの色になっていますし。

書込番号:9057604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/02/08 19:37(1年以上前)

皆さんの貴重な意見有難うございます。
今日もモック触ってきたのですが、家電屋さんの照明で角度によってキー文字が見ずらい感じですね。
発売日聞いても不明との事

書込番号:9061298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/02/08 23:23(1年以上前)

写真で見るならこれが一番分かりやすいかな?と思います
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/11/06/064/images/001l.jpg

うちは田舎なので近くの店頭で姿が見れなかったので色決めが悩ましかったですが無難に黒で予約しました
でもこれ見ると白も捨てがたいんですよねぇ…やっぱ直に触って見たいなぁ;

書込番号:9062900

ナイスクチコミ!0


ra_hiroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/09 00:08(1年以上前)

私も本体の色で悩んで、いろいろなネット上の写真を見比べたのですが、
決まらず、結局近くの電機店でモック見てきました。

あくまでも個人的ですが、ピンクゴールド(というかほぼゴールド)も
未だに捨てがたいですが、やっぱり光沢感とトータルバランスは、
白がいい感じでした。

写真と実際に見た色の印象は、若干違う感じがしました。

書込番号:9063218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

SH-04A情報

2009/02/05 18:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/05 18:26(1年以上前)

発売日が近付いてきたって感じですね♪
ところで、ケータイwatchの記事の写真を見ていて疑問に思ったのですが、SH-04Aはインカメラが搭載されているのでしょうか。
写真を見る限りだと、インカメラのようなものが確認できるのですが、確か非搭載だったような…。
どなたかご存じでしたら情報をお願い致します。

書込番号:9045449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/05 18:32(1年以上前)

インカメは非搭載ですよ。インカメに見えるのは自動調光のセンサー部分だと思われます。

Youtubeの動画を見ると、以前の試作機よりレスポンスがかなり向上してるように見えますね。
そろそろ発売されるんでしょうかね。
今月末頃かなと思ってたのですが。

書込番号:9045466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/05 18:35(1年以上前)

テレビ電話も非対応ですしね。

書込番号:9045476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/05 18:42(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
『自動調光のセンサー部分』納得です。

レスポンスは確実に向上しているようで一安心です。
あとは、早く発売日が決まるといいですね。

書込番号:9045495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 くじらの自由帳 

2009/02/05 20:21(1年以上前)

テレビ電話は相手の顔見ながらはできませんが、アウトカメラからのテレビ電話は使えたと思います。

書込番号:9045881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/05 22:47(1年以上前)

↓ここではテレビ電話非対応となっていますが、間違いですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/index.html

書込番号:9046736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 くじらの自由帳 

2009/02/05 22:57(1年以上前)

2月の総合カタログに
※で
テレビ電話を利用する際は、外側カメラを利用して自画像を送信する事ができます。
(相手の顔を見ながら自画像を送信することはできません)

と書かれています。

通常のテレビ電話はできないですが、アウトカメラ利用ならできるということです。

書込番号:9046793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/05 23:03(1年以上前)

公式サイトの方はその注記がもれているようですね。

書込番号:9046840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/06 00:33(1年以上前)

新しい動画の情報をありがとうございます。

どこで撮ってきたんだろうか・・・。

前のと比べてレスポンスの改善が見られますね〜
発売日も近そうだし、どうしようか迷います。

書込番号:9047459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/06 08:36(1年以上前)

いよいよ〜!ですかね?

以前にもテレビ電話の件でスレ起てさせて貰いましたが、

>テレビ電話を利用する際は、外側カメラを利用して自画像を送信する事ができます。

と言うことなんですね!!

仕事上でテレビ電話を使う機会が多く、自画像よりも外画像での遣り取りばかりなので
FOMAだったんですが、無いとなると・・・と、思いきや!?!

ますます欲しく成ってきました!!


皆さん!情報有り難うございます。。

書込番号:9048192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 くじらの自由帳 

2009/02/06 09:06(1年以上前)

動画は名古屋のヨドバシだったかビックにあったそうです。

書込番号:9048276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/02/06 10:30(1年以上前)

オイラも楽しみです。月内に発売されることを祈っている一人です。

一個だけ「?」ってのがありまして発売前なんですけど、リモート予約できないんですかね〜。今スゴ録を使っていまして、外出先からの予約ってよくやるんですよ。
ドコモのサイト覗いてみると、確かに「−」にはなっているのですけどSH01〜03は使えるようなんですよね…。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/iappli/content/g_guide/compatible_model/index.html#notice09

ホントここだけが惜しいんだよな〜o(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
タチパネだから?なんでしょうかね…。

書込番号:9048523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 くじらの自由帳 

2009/02/06 11:13(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/sh04a/gallery.html
これも参考にどうぞ

書込番号:9048629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/02/06 11:43(1年以上前)

くじらのたきのぼりさん>

ありがとうございますぅm(__)m
どうやら紹介していただいたサイト見る限りではGガイドアイコンクリックすると、今のケータイで見るいつもの画面(アプリ)が動いているようですので、リモート予約可能のようですね(≧ ≦)Ω ヨッシャ!正式に発売されれば、サイトの表示も変わるのでしょうね〜。

う〜ん、ますます楽しみになってきましたよ!

書込番号:9048728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/02/06 13:58(1年以上前)

秋葉のDSとヨドバシで各色モックがありました。キーの文字がホワイトのは見にくいのかと思ってたんですが、そんなこともなく、どちらかと言うとブラックの文字が見にくい感じがしました。
タッチパネルですが、既発売ので触ってみました。SHー03Aだと少し鈍い感じなんですが、ソフトバンクの931SHは十分スムーズに反応する感じでアレくらいに反応してくれるなら即買いだと思いました。どうでしょうかねぇ。 どうかブラッシュアップして出て来て下さい…

書込番号:9049195

ナイスクチコミ!0


pocket92さん
クチコミ投稿数:99件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/06 23:26(1年以上前)

参考サイトとても参考になりました!
私もSH-04Aに目をつけているのですが予約した方が良いのかな?
近日中にDS行って聞いてみなくては!

書込番号:9051775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/07 07:45(1年以上前)

人気のある機種(SH-04A)に関しては予約はした方がいいと思います。各お店に入ってくる台数は決まっていますので予約の順番で渡していくそうですよ。ちなみに私は予約しました。
あと、本体価格は全国一律ですが頭金に関しては各DSや家電量販店によって異なる為、いろいろなお店にて確認する事をお勧めします。けど、オプションパックなどの加入で大体の頭金はなくなりますけどね。

書込番号:9052985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SH-04Aに赤外線通信は付いてますか?

2009/02/05 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 one_oneさん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

機種変を考えていますが、
SH−04AとF−01Aで悩んでいます。

SH−04Aには赤外線通信がついてますか?

まだまだ情報が不足していますがご存知の方は教えてください。

書込番号:9042791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/05 01:10(1年以上前)

付いてるみたいですね。

「SH-04A 赤外線」でググったら簡単に出てきましたよ。

書込番号:9042964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/05 11:54(1年以上前)

>まだまだ情報が不足していますが

コ−ルドモックも出たんだし、メーカーサイトの紹介もそろそろ出てもいいですよね??
ホント待ち遠しいです。

書込番号:9044133

ナイスクチコミ!0


スレ主 one_oneさん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/07 00:26(1年以上前)

ありがとうございました。

まだ、SH−04Aのモック見てないので探してみます。

書込番号:9052177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SHー04のタッチパネルについて

2009/01/26 19:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 ゆみあさん
クチコミ投稿数:12件

今、SHー905iTVを使っていて機種変を考えています。SHー01が第一候補だったのですが、サブディスプレイに名前が表示されないので検討中。そこで04のタッチパネルに心が惹かれてしまいました。一番惹かれたのは、今までになかったタッチパネルです。そこで不安な点があるので情報を、おもちの方教えて下さい。@、爪が長いので操作する時は指で反応するのか、爪でもしてくれるのか。A、メールを打つときの速さが速い方だと思うので、タッチパネルだと打ちにくい感じがあるのでしょうか?。勉強不足で質問させて頂きました。04の購入を考えている方や情報をもってる方、色々と教えて下さい

書込番号:8994029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/26 19:32(1年以上前)

1.厳しいかも知れませんが、認識は出来ると思います。認識よりも、画面にキズが着くかどうかのほうが疑問です。

2.タッチパネルのメールは大変でしょうね。iPhoneが売れない理由の一つですから。メールは、キーボードで打つのが無難かと。

書込番号:8994064

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみあさん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/26 19:45(1年以上前)

エーピーエスシーさん、ありがとございます。タッチパネルも問題が色々あるみたいですね。何か用事をしながらメールを打つときが、ほとんどなので打ちにくいのは譲れないかもしれません。メールを打つとき、変換の表示が一番使いやすいのは、自分ではSHだと思っているので、01か03も候補として考えた方が良いのかもしれませんね!

書込番号:8994113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/01/27 09:54(1年以上前)

@SH-04Aは静電式のタッチパネルなので爪では反応しないはずです。
 
 ただ私は静電式タッチパネルの機器を使用したことがなく、またエーピーエスシーさんは「厳しいかも知れませんが、認識は出来ると思います。」と言っておられますので・・・どうなんでしょうか?と言うところですね。


A個人的な見方になりますが・・・
 SH-04Aのタッチパネルで文字入力した時の反応の速さは遅いと思われます。
 早打ちする人には厳しいのでは。

 同時期に発表されたバンクさんの931SHのクチコミを見るとタッチパネルでの文字入力は評判が良くないようなのでSH-04Aも同じようになるのではないかと。
931SH動画↓
http://jp.youtube.com/watch?v=IuY1vmjxARQ

タッチパネル=ダメと言う話でもないと思います。
スレから少しはなれますが今やiPhoneはこんな感じらしいですし
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw&feature=related

書込番号:8997179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/27 18:37(1年以上前)

ソフトバンクのSHはメール打ちもタッチパネルで出来るんですかね?
やはり、スライドテンキーを使用ですか??

期待するのは、04Aはタッチパネルで一通り出来る?!って言うのがミソで、50
ぴぃisさんの添付画像より少しよくなりませんかね^^;;

でも、QWERTYキーが有ると言うことでタッチパネル側のテンキーは鈍かったりして・・・・。



しかし、iphonの高速撃ちの人はスゴイ!!

書込番号:8998838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2009/01/27 19:20(1年以上前)

931SHはタッチパネルからの文字入力できますが、
あんまり使ってないです。
例えば、「お」を入力するとき「あ」を5回押しますが、
自分は4回目ぐらいで「た」を押してしまったりすることが多いので...

ただ、入力のレスポンス自体は快適ですよ。


iPhoneみたいにフリック入力ができていたら、使う頻度は増えていた
ような気がします。

書込番号:8999032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/27 23:46(1年以上前)

SH-04Aのタッチパネル入力が931SHと同等だと仮定すると、なかなか快適とはいいづらいかもしれません。
特に文字入力だと931SHを操作した感触では時間がかかりそうです(^^;
タッチパネルの入力は出たばっかりで洗練されていませんし、もっとこなれてくれば使いやすいものも出てくるんでしょうけど。

書込番号:9000708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング