docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

モック触ってきました!

2009/01/24 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:942件

昨日近所のどこもショップに行くとSH-04Aのモックが展示されていました。白しかありませんでしたが、デザインはさすがにカッコ良いですねぇ〜^^
でも大柄の本体は好みが分かれるかもしれません。まぁ、この機種を狙っている人は多少の大きさは気にしないかもしれませんが。私はサブ機としてウィルコムのアドエスを愛用しているので気になりませんよ。

いよいよ発売も近いと思いました。楽しみですね!!

書込番号:8982473

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/01/24 18:04(1年以上前)

私も、モック(白)を触ってきました!
キーボードは、思ってた以上に使いやすい(押し易い)感じでした。
PC感覚で入力出来そうで、発売が楽しみです。
ブログ更新等で文章入力を多用する方には、最適機種なのではと。
キー入力の使い勝手の代償として、他の携帯よりも一回り大きいのはしょうがないですね。

ところで、ドコモショップの方に価格を質問したところ、
「同様の機種が4〜5万円なので、同じくらいだと思いますよ」との回答でしたが、
ホントかなぁ?
機能的な面で考えると、6万円位はしちゃいそうな気がしますが・・・。

早く、発売時期や価格が判るといいですね〜。

書込番号:8983070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/01/25 00:43(1年以上前)

6万台覚悟してたから、もし4〜5万なら迷わず即決で買うなぁ…
明日私もドコモショップいってみます。 ホント、早く日程と値段決まらないかなー

書込番号:8985393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/27 09:16(1年以上前)

私もモック見ました!
見たら購買意欲が増幅しました!!^^;;

でも、どこもモックは「白」なんですかね?
キーボードが白だと文字がシルバーで見えにくく有りません?

価格がホントに4〜5万なら即買いですね♪

書込番号:8997050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/28 23:47(1年以上前)

モック触ってきました♪

名古屋のビックカメラさんですが、3色ともあってどれも素敵でした。
私はピンクゴールドを探していたので、ちょうど良かったです♪

現在D愛用なので、タッチパネルのディスクジョグがあるF03Aにしようと思っていたのですが、
実際触ってみると、タッチパネルが使いづらく感じました。
そして、あの丸みは好みが分かれるかもしれませんね。

こちらはスライドもスムーズでしたし、手で持った感じも良かったです。
細かい事ですがキーボードのフォントも、高級感のある感じで好きです。

ただタッチパネルは触ってみないと判らないのですが、デザインがとても気に入ったので
よっぽどでない限り、こちらにしようと思います♪

発売時期は店員さんいわく、早ければ2月中?とのことですが、個人的な予想かなという印象でした。
やはりまだ、情報はないようです。
ついでに金額予想もお聞きしました。 6万位ではないか?とのことでした。

発売が楽しみな機種が出てくれて、嬉しいです♪

書込番号:9005800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/02 18:42(1年以上前)

モック触ってきました。

キーボードも割と使いやすそうなのでその場で予約してきました。
金額も発売日も未定とのことですが,
proシリーズだけど,i-modeのパソコンなので価格はprimeシリーズに準ずるのでは
というショップの方の言葉を信じました。

今の携帯はヒンジが壊れてしまって一刻も早く取り替えたいので
楽しみです。

書込番号:9030163

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 スプラの製作記 

2009/02/03 09:30(1年以上前)

皆さんこんにちは

皆さんが触られてるモックってホットモックではないですよね?
昨日量販店に行ったついでにみた限りではコールドモックしか見当たらなかったので...

自分は、Dユーザーで最近水難事故に遭いまして(T_T)
昔使っていたN901isを現在は使用しています。
すぐ買い替えようとドコモショップに行きましたが、
最新機種のスケジュール関連の使い勝手に難があり迷ってます。
D端末のように待ち受けに直近のスケジュールが表示できる物が希望なのですが、
スタイル的には似ているP-02Aなどもできないようなのでどうしたものか....

また携帯のテンキーでの文字入力も苦手で、スマートフォンでは機能的にちょっと...
といった感じだったので、全体的に使い勝手がよければ、
スケジュール関連には目をつぶってとも思ってます。

早くホットモックが触ってみたいです。というか早く発売して〜(^_^;)

書込番号:9033575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/02/03 17:48(1年以上前)

新宿のビックですが見てきました。白しかありませんでしたがデザインはシンプルでいい感じです。パネル面にあるくらいでほとんどボタンらしいものがないのでやはりタッチパネルでほとんどできるということなのですね。ただ動かないので一番気になるタッチパネルの具合がわかりません。発売は今月半ばから過ぎ位の「予定」との話でした。早く見たいなぁ。

書込番号:9035215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/05 17:44(1年以上前)

最近,「白」以外の「黒」「ピンク」のモックの展示が
店頭で見受けられるようになりました.

以前は,白のみのところがほとんどでしたけど,
全色置くようになってるので,発売が迫ってそうですね.

20日位の発売できるかな?

書込番号:9045265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

今回そうですけど・・・。

2009/01/22 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

はじめてクチコミします。
色々知識が少なくてすみませんが、
SH-04は注目しています。買う事を検討していますが
ドコモの機種ってのはどうしてワンセグが使えると
windows mobileが搭載されていなかったり、
逆にwindowsが搭載されているとiモードに対応していなかったり、ワンセグが無かったり
するのでしょう?
i−Phone3G のように消費者の願いをかなえるような
機能を備えた携帯が欲しいのですが、
このままだとauその他の携帯に変えたくなりますが、
この中途半端さには何か理由があるのでしょうか?
私は無知なので知っている方よろしければ教えてください。

書込番号:8974485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/22 22:50(1年以上前)

Windows mobileが、iモードが非対応なのは、スマートフォンだからではないでしょうか?
iモードは、携帯電話用の機能です。スマートフォン用ではないのでは?
携帯電話とスマートフォンは、似て異なるものなのでしょう。
ですが、Blackberry boldは、対応予定と言っていますがね。
WMのシステム的問題なのでは?

ワンセグ確かにWMにつきませんね。EM-ONEにはついているのに・・・

docomoも、iPhone3Gのように、WM以外のスマートフォンの、Blackberry boldを出します。2月下旬発売だと思います。
auに変えても、スマートフォンは、WMのみなので、auに行く前に、boldを見てみてはいかがでしょうかね?
まあ、auからandroidが出るかも知れませんが。

書込番号:8974581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/22 23:14(1年以上前)

WMでワンセグが付いているといえばウィルコムしか現状ではないですね。
ドコモが中途半端というよりもソフトバンクも同じです。(auはWMはまだ未発売ですし)
iPhone3Gがワンセグに対応したのは特殊でソフトバンクの力の入れようが伺えます。
ソフトバンクのスマートフォンの候補であるHTC社のワンセグ対応があるならば同時期にドコモでも同じ機種が発売されると思います。
いちばんWMであり、ワンセグ搭載が遅そうなのはauかイーモバじゃないかなぁ。
(イーモバはワンセグにあまり食指を動かさないと思いますが)

書込番号:8974754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/01/22 23:26(1年以上前)

BlackBerry Boldの製品ページに「iモードには対応しておりません。」と書かれていますね。

書込番号:8974854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/22 23:32(1年以上前)

さっそくご返事ありがとうございます。

そうなんだ。他の会社のケイタイも
まだまだ同じようなものなのですね。
できれば仕事用と私用とケイタイを分けたくなく、
1つの端末で
Windows機能(というよりexcelなどの編集機能)、
音楽機能、
ワンセグ、
iモードのような多種多様なアプリが使える、
というようなわがままな端末がほしいです。
(ちなみにBlackberryはSH-04Aより機能が乏しいです。)
当面はN904のままかHT-01Aに機種変しようかと思いますが。

良い情報がありましたら引き続き教えてください。

書込番号:8974893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/22 23:48(1年以上前)

それから、流石に間違えはしないとは思いますが、
SH04Aは、無線LANが使えません。
半年くらい前は、皆よく間違えていましたね。

書込番号:8975011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/22 23:53(1年以上前)

エーピーエスシーさん ありがとうございます。
その点は大丈夫です。無線LANでの
データ通信は特に予定がないです。
SDでのデータ移動のみで仕事をします。

書込番号:8975052

ナイスクチコミ!0


unkcnkさん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/23 01:06(1年以上前)

私はむしろ、余計な機能が付きすぎだと思います。
ビジネス用途ならビジネス用途、個人用となら個人用とで分けたほうが。。
二つ持ってカバーしてもいいから、あまり高くならない方法があればと思ってます。

こんな機種にカメラやデコメはいりません。

書込番号:8975432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/23 09:49(1年以上前)

>unkcnkさん 
同感です。SH04Aは、携帯電話ではなく、スマートフォンにした方がよいと思いました。
qwertyキーボードにデコメは考えにくいですし、あの形でiモードは・・・
android搭載になったら、よいですがね。

書込番号:8976306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/23 10:16(1年以上前)

たしかにSH-04Aは中途半端な立ち位置のようにも思えますね。
ソフトバンクの922SHを踏襲したモデルですが、QWERTY配列ならばWindowsMobileにして欲しかった気持ちもありますし、WMでないならばソフトバンクの931SHのようにして欲しかったかな・・・と。
ただ、フルタッチとQWERTYのモデルも興味はありますので試してみようかなと思ってます。
触ってみて良ければ買おうかな。

書込番号:8976368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/23 17:00(1年以上前)

この携帯って、オフィスソフトの編集は出来るのかな?
編集もできれば、BBの代わりになりますね。

あと、これは今のスマートフォンでは、できませんが、illustratorの閲覧、編集が出来るスマートフォンがでませんかね?外でもメニューが作れて便利ですね。

書込番号:8977699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/01/24 02:15(1年以上前)

たしかここの最初のほうのレスにドコモに電話をして確認をとったら
この電話はあくまでスマートフォンじゃなく携帯電話のカテゴリーでファイルの閲覧はできるけど編集は出来ないっていう返答があった
的なレスがあった気が


編集できたらまた面白そうですが、今回ベースは今までの携帯のOSみたいですしやっぱりオフィスは閲覧だけじゃないでしょうか?

書込番号:8980238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/31 23:41(1年以上前)

SH-04Aは中途半端な立ち位置

この端末は、qwertyキーボードが扱えて、iモードにも対応している

というのが、一番のセールスポイントとなるところだと思います

中途半端感は、否めませんが、そもそも、まだまだスマートフォン自体が

中途半端

電話にしてはかけにくい、pcにしてやれないことも多いというどっちつかず

この点、スマートフォンに消極的だったauの考えは的を射ていたわけで


しかし、市場も一人一台需要においては、ほぼ飽和状態に達しているわけです

よって、スマートフォンによる新たな市場開拓を見込んでいるんでしょうね


とはいえ、まだまだ本格始動して間もない

iPhoneがあれだけ騒がれても、「スマートフォンって何?」という人も多い



スマートフォンが根付くかどうかは、やはり・・・

(終わり)

書込番号:9021466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

発売時期と価格

2009/01/13 13:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 EL-DENZELさん
クチコミ投稿数:121件

こんにちは^^
私この機種を狙ってるんですが、みなさんは発売時期と価格どれくらいだと予想していますか?

書込番号:8929090

ナイスクチコミ!0


返信する
paoHA246さん
クチコミ投稿数:92件

2009/01/13 14:43(1年以上前)

スマートフォン扱いならば10万円近いのでは

書込番号:8929225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/13 17:14(1年以上前)

根拠のない予想ですが、発売時期は3月初旬だと思います。
価格に関してですが、Proシリーズに属しているとはいえ、スペック的にはPrimeシリーズみたいなもんなんで6万円ぐらいだと思います。

書込番号:8929646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/01/13 23:19(1年以上前)

私も根拠なしですがw

2月下旬
6万円ぐらい

書込番号:8931597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/14 09:00(1年以上前)

高いですね〜?!

まだ、906の分割が終わってないし・・・見送るかな〜




でも、惹かれるなぁ〜〜〜

書込番号:8932912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/14 09:21(1年以上前)

HTC社のスマートフォンは安いですよね。
SHー04AはPROシリーズとはいえスマートフォンらしさはまったく感じられないです。
スペック的にはprimeシリーズと同等だから価格もかな。
SBの931SHと同じなら買ったんだけどな〜…。

書込番号:8932958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/01/14 13:59(1年以上前)

PROなのでスマートフォンと思われている方も多いですが、
これはスマートフォンではなく普通の携帯電話ですよ。
(知っていて話されてるかもしれませんけど)

同キャリアで比べるとしたらSH-03Aになりますね。
もっともカメラの部分で劣りますから、一番近いのはSBの931SHだと思います。

価格はSBじゃないので10万もいかないでしょう。たぶん6〜7万くらい?(推測と希望w)

書込番号:8933746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/01/14 14:05(1年以上前)

怖いのは プライムと変わらない仕様なのに プロという位置付け(名前付け)によって 値段が跳ね上がることですね。
ないと思うけど…

書込番号:8933761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/14 15:20(1年以上前)

私もフルタッチとデザインに惹かれてSH-04Aを購入したいと思っています。
ですが、SBの931SHみたいなテンキーのスライドモデルが、次期のPROかPRIMEシリーズで出てきそうな気もします。(なんとなくですけど・・・)
個人的にはテンキースライドタイプのほうが購入したいので、SH-04Aは買ったほうがいいのか、待ったほうがいいのか非常に悩みます。

書込番号:8933943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/01/14 16:32(1年以上前)

match_0604さんへ
この機種は間違いなく『両手が必要』です。
タッチパネルは片手で操作をする時の補助&デザインだと思われます。
片手用として開発されているならQWERTYが使われる事はないでしょう。

携帯でフルタッチパネルが出たばかりでメーカーも反応を見てるのでは?
だからドコモに『両手用』SBに『片手用』という形で発売した気がします。(完全に憶測です)
反応を見て決定するとなると・・・次の機種には間に合わないと思います。
まぁ発表を待つしかないわけですが。

現状、両手操作に不満があるのであれば辞めた方がいいかと思います。
とりあえずモックが出たら触ってみるのが一番でしょうね。

書込番号:8934151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 10:04(1年以上前)

一応、全ての操作がタッチパネルでできるらしいのですが、メール作成に難がありそうですね。
私は短い文しか打たないので、タッチだけでも何とかなりそうな気はするのですが・・・。

あと、SBの922SHの1年後にSH-04Aが発売でしたので、確かに次期モデルでは931SHのdocomo版は出なさそうですね(^ ^;

購入は実際にモックを触って検討しようと思います。

書込番号:8937810

ナイスクチコミ!0


HUGE SHIPさん
クチコミ投稿数:65件

2009/01/16 00:53(1年以上前)

久々、デザインだけで買いたくなってしまう携帯が出ましたね!
でもスライド式ではなく922SHの様な折りたたみ式の方が良いのになぁって思ってしまいます。
それと十字キーは左側がいいなぁと思います。ニンテンドーDS感覚でゲームが出来る携帯なんてあったら良いのにと思います。
さらに辞書機能は本格的な電子辞書並みの機能が付いていたら良いですね。電子辞書メーカーのシャープならば簡単に出来るのではないでしょうか。

書込番号:8941346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/01/18 18:42(1年以上前)

http://www.keitai-tengoku.com/137_302.html
予約で検索するとこんなサイトもありましたし、業者の観点から見ても7万手前という見方なのかと思います

多分65000円とかになるのかなぁ…高ぇ、でも欲しい;
発売は多分三月以降だろうしお金ためないとなぁ

書込番号:8954128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/01/21 19:22(1年以上前)

>発売は多分三月以降だろうし

そんなに遅いんですか?
¥65000
だと
SH-01とか03とかと同じ位なんでしょうかネェ〜…

書込番号:8968537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/01/24 02:09(1年以上前)

すいませんあくまで予測です;;
ただ2〜3月って言う表示が2月中に出る気配を感じさせないから怖いですorz
携帯が故障して買い換えたかったのに…修理して時間待ちだーーー
せめて発売日をおしえてくれぇえええええええ;

書込番号:8980220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/31 23:43(1年以上前)

qwertyキーボード端末で、5〜6万するなら

ウルトラモバイルpc買ったほうが良いかなぁ。。。

書込番号:9021479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/01 22:15(1年以上前)

先日GoodsPressだかGoodsGearだかを立ち読みしていたらSH-04Aが出ていました。
普通に価格のところに「2500円/24回払い」との記載がありました。

コレを信じて良いのならやはり6万円という事になりますね。

私はiモード搭載のQWERTYキー携帯が欲しかったのでうれしいです。
販売店員の経験から、モックが出ているので発売までそうそう時間はかからないと予想しています。
早く出てほしいという希望的観測ですが…。

書込番号:9026724

ナイスクチコミ!0


豊受さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/03 22:46(1年以上前)

SH-04は、2月20日発売予定ですが、価格は前日決まるそうです。

書込番号:9036873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/04 01:33(1年以上前)

豊受さんにお聞きします。
2月20日発売日と言うことですが正確な情報ですか?そして、この情報はどこから入手しましたか?

書込番号:9037950

ナイスクチコミ!0


豊受さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/04 20:35(1年以上前)

予定ですので、100%とは言えませんがトラブルさえなければこの日でしょう。

書込番号:9041067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/06 14:52(1年以上前)

機種変でSH-04Aを購入しようかと思ってたんですけど、ドコモのご愛顧割って1/31までだったんですね。10年以上使ってるので他のキャリアに変更もあまりしたくないので・・・。
新シリーズ全機種出揃う前に割引が終わってしまってがっかりです。
新たに他の割引サービスが始まったりするんでしょうか?

書込番号:9049359

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ電話

2009/01/13 12:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 hamachin99さん
クチコミ投稿数:137件

まだ発売されてないのにコノ機種はランクが上がってますね〜??

私も、メッチャ気になってますが・・・この携帯テレビ電話非搭載みたい?なのは確かですかね〜???

いろんなトコにカキコみ投稿すれば発売までに仕様変更ってならんかな〜。。。


書込番号:8928938

ナイスクチコミ!0


返信する
paoHA246さん
クチコミ投稿数:92件

2009/01/13 16:46(1年以上前)

大きな仕様変更は発表後では無理でしょ。
発売が来年でよいなら可能かもしれないけど。

書込番号:8929553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/01/14 13:51(1年以上前)

内側のカメラ(インカメラ)が無いため
搭載・非搭載にかかわらずテレビ電話は非常にやりずらいでしょう。

また開発中とはいえ、発売(発表)まであと1か月くらいしかないので
仕様の変更(インカメラの追加)も無理だと思います。

公式に書かれている『連続テレビ電話時間100分』はキャラ電の事です。

あとは外側のカメラでテレビ電話ができるかどうかですが・・・使えませんねw

書込番号:8933724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

パソコンからインターネット

2009/01/12 01:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

この携帯電話をモデムみたいに使って、パソコンからインターネットにつなぐことは可能でしょうか? Bluetoothとかで使えたらいいな。

書込番号:8922009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/12 02:32(1年以上前)

使えるとは思いますが今までの携帯電話もパソコンと繋げればモデムとして使えますよ。
問題なのはパケット通信料が青天井に高くなることです。実用性はあまりないかと思います。
ドコモには通信用のプランがありますが専用プランのため通常の携帯電話として使えなくなってしまいます。
唯一、イーモバイルだけはモデムとして使っても定額範囲内として判別されます。

書込番号:8922173

ナイスクチコミ!0


スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/12 03:32(1年以上前)

下記の定額データプラン バリューなら、50万パケット(60MB位?)まで3450円ですよね?

書込番号:8922276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/12 07:38(1年以上前)

先に述べています通り、専用プラン(定額データプラン)なら料金もあまり気にせずにモデムとして使えます。
が、携帯電話としての利用範囲はかなり狭くなりますよ。
それならばSHー04Aを買う必要はなく、データカードを買った方がコスト的に良いかと思います。

書込番号:8922521

ナイスクチコミ!0


paoHA246さん
クチコミ投稿数:92件

2009/01/13 06:25(1年以上前)

PCに繋いでの50万パケットなんてあっという間ですよ
サイトによっては30ページほどにしかならないですよ
最近はFLASH等があるのでもっと少ないかも

書込番号:8928062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 23:00(1年以上前)

ドコモからのお知らせに、パケホーダイダブルについて
「新たにPC等の利用時においても上限13,650円を設定します」とありました。
今後は安心してデータ通信を利用出来ますね。

書込番号:9046813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/05 23:04(1年以上前)

ちょっと高いですけど、パケ死の事故のケースがひとつ潰されるわけですから肯定的に受け止めたいですね。
使わないですけど。。。

書込番号:9046851

ナイスクチコミ!0


スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/09 00:53(1年以上前)

高すぎですねー。
通信したらその間電話として使えないわけですし、端末の電池も使っちゃうわけですし、この値段だったら普通に2契約するでしょー。まったく意味なし。データ通信にe-mobile使ったりするほうがまだまし。

書込番号:9063471

ナイスクチコミ!0


スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/09 00:58(1年以上前)

というより、単独契約より高いじゃないですか!信じられん。。消費者を騙すつもりだな。

書込番号:9063495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/09 23:07(1年以上前)

自分が質問しておいてお礼の1つもなく1人で愚痴をこぼしているあなたが信じられない。

書込番号:9068020

ナイスクチコミ!0


スレ主 MI-E1 Loveさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/09 23:35(1年以上前)

愚痴ってるのはドコモに対してです。
皆さんのご回答には感謝しています。

書込番号:9068240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/10 01:18(1年以上前)

感謝は間接的に私に伝えるんじゃなくて答えてくれた方に直接伝えるのよ。

書込番号:9068766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BLUETOOTHキーボード

2009/01/11 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:2件

もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
この機種はBluetoothキーボードに対応するのでしょうか?
SH-01Aは対応していたので購入を考えましたが、本体のキー操作感がイマイチだったため(キーボードを接続して使うより、本体を操作する方が圧倒的に多いはず・・・)今のところ見送っております。

SH-04Aが対応していれば、外付けキーボード&QWERTYキーボードで快適操作!と行きたいところなのですが・・・。
もし対応していなければSH-01Aの購入を真剣に考えます。

宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:8920918

ナイスクチコミ!0


返信する
fayabusaさん
クチコミ投稿数:3件 無知は罪なり。 

2009/01/12 00:30(1年以上前)

こちらのページによるとHIDプロファイルに対応していますよ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42606.html

書込番号:8921679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/14 15:20(1年以上前)

fayabusaさん

有難うございます!本当ですね!
「Bluetoothはヘッドセットやオーディオ(A2DP)に加え、キーボードが接続できるHIDプロファイルもサポートされる。」
とありました。

これは待ち遠しい♪

書込番号:8933944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング