docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iDについて

2009/06/01 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:19件

N904からの機種変でSH−04にしてjigブラウザも契約し大画面とキーボードに大満足で毎日仕事の休憩中も堪能してるのですが以前は電話とiモードをする位だったのですが904の時に契約して以来一度もDCMXiDを使った事ないのですが自販機でタバコが買えなくなり(タスポを作るのがめんどくさい)コンビニに買いに行くようになりiDで買おうと思うのですがVISAカードにも携帯iDがありそれを契約して使おうと思うのですがいざ使用する時はドコモのiDなのかVISAの方が使えるのかそれとも何か設定をしなければいけないのでしょうか? 長文でわかりづらい場違いの質問かと思うのですがよろしくお願いします。

書込番号:9637643

ナイスクチコミ!0


返信する
H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2009/06/02 00:34(1年以上前)

設定はお店のレジだったと思います。
レジで清算の時にiDかクイックペイで…とか申告してからタッチすると思いますよ。

書込番号:9638665

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/06/02 00:52(1年以上前)

現在DCMXカードとVISAカードの2種類のiDを使用できる環境にあるって事ですか?

カードの違う2種類のiDを使い分ける場合、携帯の方でその都度切り替える必要があります。

iD設定アプリで2枚まで設定できるのですが、使用したいiDの方を選んで「このカードをメインカードにしますか?」という旨のメッセージが出ますので決定します。

ちなみに1台の携帯で2枚以上のiDを設定することはできません。

書込番号:9638758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/02 01:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

セブンイレブン ナナコ

      エディ ファミマ ローソン

モバイルスイカ電車バス コンビニ 喫茶店 多々

タッチするとワンと吠える       ミニストップ

こんばんは

これはいかがですか          →↑                  ↑

コンビニでタバコその他も
おさいふ携帯でイケますよ
契約後パスワードを送られて来るサイトもあります
モバイルすいかが一押しですね
エディも色々使える

^と(^^)/hi

書込番号:9638851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/02 07:24(1年以上前)

お返事が遅くなりすいません。 皆さん有難うございます。 今はドコモで契約済みのDCMXのみで新たにVISAのを契約しようかと思って。設定でメインの方とかの切り替えがあるのですね勉強不足で・・ そーちゃさんも画像付きで有難う御座います。エディーは契約済みでPS3で使用すのに使ってます。
色々あるみたいなのですが現在使用メインカードであるVISAの方ので使うとタバコ等買えばその分ポイント等も貯まり色々交換も出来そうなので。VISAのにしようかと思って。
 主にローソンにしか行かないのでローソンの方で新たにカード作ってIDもつかえるようにとも考えたのですがそう考えると今は色んな店等で同じような物有るしクレジットカードだらけにもなりそうなので。 
 

書込番号:9639391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/02 13:47(1年以上前)

うーん、スレ主さんが悩んでいる内容がちょっとわかりずらいのですが・・・

まず、スレ主さんはどのアプリ(おサイフケータイ)を使用したいのでしょうか?

iD?

VISAにはVISAタッチというアプりもあります。

ちなみに、DCMXはクレジットカードの一つのブランド名です。
同じdocomoがやっているので、勘違いしやすいのですが、DCMXとiDは別ものです。

DCMX・・・クレジットカードブランド(ローソンパスや、セゾンカードみたいな・・・)
iD・・・・・おサイフケータイのアプリ(アプリと表現して良いのかな?)

一つ質問なのですが、スレ主さんが言っている、「VISA」とは三井住友VISAカードのことですか?

>今はドコモで契約済みのDCMXのみで新たにVISAのを契約しようかと思って。

とありますが、お持ちのDCMXカードの右下には「VISA」か「MASTER」のどちらかが入ってませんか?

もし、カードの右下などにある「VISA」マークのことでしたら
VISAはクレジットカードなら、どのカードでもつけられる(カード作成時に、マスターかVISA、JCBなどを選択)ものです。

私の推測ですが、スレ主さんは現在iDを使用していて、そこに登録してあるカードブランドがDCMXで、その登録カードをメインカードのVISA(マークが入っている?)カードを登録したい・・・ということなのでしょうか?

だとすると、一つ注意が必要です。
iDに登録できるカードは、VISAマークが入っていればすべて登録できるわけではありません。
例えば、どこかのガソリンスタンド系のカードにVISAマークが入っていてもiDには登録できないと思います。
(ちなみに、スレ主さんが言っているローソンカードはiDの登録対象カードです。もちろん「三井住友VISAカード」なら大丈夫です)





書込番号:9640486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/02 15:08(1年以上前)

電器好きさん

どうなんだろう?

多分ローソンでは タバコしか買わない?

おさいふ携帯だとタバコではポイント貯まらないからでは?
と 言うかおさいふ携帯では 便利だがポイント付かないから
単なるお財布代わり

カードだと カード会社の企業戦略で ポイント貯てもらえるから お得?

ポイント貯める作戦なら
ワオンカードとマイレージで組めば 倍増作戦が良いかと
ただワオンカードだけだとスーパーぐらいしか使い道 まだ発展途上です

自分的には じゃり銭計算なしで ピッでレジ仕事が早い ポイントなど考えてません

書込番号:9640708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/02 20:45(1年以上前)

自分の説明不足ですいません。 自分用に三井住友VISAカードを持っていて三井住友VISAのページに三井住友カードiD(携帯)と言うのを見つけてこのアプリを携帯に登録しようかなと思って。そしてこの三井住友カードiD(携帯)をメインで使用したいなと思ったのですが実際コンビニ等で使う時ドコモで契約したDCMXと三井住友カードiDどちらで精算されるのかと思っての質問です。
 三井住友の方をメインで使用するとか言う設定をしなくてはならないのかどうなのかお聞きしたくて。
 
 

書込番号:9641814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/02 22:06(1年以上前)

ダイゴラさん 役に立たないでゴメンね

自分はコンビニチャージして使うだけなので

カード後払い決済が良く分かりませんので
このへん覗いてみてね

http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu_shopping/osaifu/service/credit_card/

書込番号:9642350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/02 23:31(1年以上前)

ダイゴラさん
了解しました〜
でしたらOKですね^^
上でhirocubeさんが言ってるとおり、iD設定アプリ上で設定メニューからその三井住友VISAカードを追加し、それをメインカードにすればiDの支払いはそのカードからになります。
(ただ、三井住友VISAカードのほうで事前申し込みが必要で、アクセスコードというのが必要らしいです。

ちなみにこちら
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/id-credit_m.jsp

これで、iDに登録できればその後はiDでの支払いに全て三井住友VISAのポイントが加算されます。
iDはローソンなどのコンビニのほか、AEON系のスーパー(ジャスコやマックスバリュー)での食料品などの買い物にも使用でき、さらにポイントも貯まりますので良いですよ。(もちろんタバコも^^)

そ〜ちゃんさんもコメントありがとうございます。
おサイフケータイはクレジットカードチャージにしていると、通常のクレジットショッピングしたのと同じ扱いなので、ポイントが溜まるんです。
iDはもちろんのこと、Edyもクレジットチャージにしておけば、そのカードにポイントが貯まります。
ただ、色々おサイフケータイのアプリがあるのですが、登録できるクレジットカードにそれぞれ制限があるのが悲しいんですよね〜

書込番号:9642998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/03 00:19(1年以上前)

よかったですね 
自分が知ってるのは
コンビニ携帯チャージ上限2万タイプだとタバコで買うと
クレジットカード契約決済でないとポイント使えないと 聞いております

書込番号:9643281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/03 07:16(1年以上前)

そ〜ちゃさん、電器好きさん、皆さん有難うございました。設定を変更しなくてはならないのですね。 これで疑問が無くなりました。 早速今日にでも携帯にダウンロードして設定してみようと思います。 
 

書込番号:9644041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/03 20:50(1年以上前)

今日アプリもダウンロードし携帯の方の設定も終わり試しに自販機で使ってみました。買い方が判らず少し挙動不審みたくなってましたがピッ!とやってジュースも買えコンビニでもタバコを買って来ました。
 色々と相談に乗って下さった皆さん有難う御座いました。 今までの携帯の中で一番お気に入りなので使える機能はとことん使って堪能しようと思い初のiDデビューも出来ました。
 有難う御座いました。

書込番号:9646697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/03 21:27(1年以上前)

別機種
別機種

近所にナカナカ無い

Fニャン

オマケです

酔っぱらって 飲み屋帰りに のど乾いた時にピッ
コーラベンダー使ってます

書込番号:9646876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ibisブラウザとjigブラウザについて

2009/06/01 16:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

今はjigなのですが登録した当時はibisの方がタッチに対応して
なかったのでjigにしました。
しかし今はibisもタッチ対応ということなので次の切換え時に
ibisにしようか考え中なんです。

そこでお聞きしたかったのが、ibisのズームって使い易いですか?
jigは正直使いづらくで・・・
宜しくお願い致します。

書込番号:9635910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/01 16:52(1年以上前)

縦画面においての操作ということでしょうか?
縦画面での操作性ということで進めます。

私も、縦画面での操作において、
jigのズームが使いづらくて、ibisブラウザは1ヶ月無料で、
利用できるので試してみました。その感想です。

ibisは、タッチでぐるっと円を描くと、拡大縮小するのですが、
あんまりうまくいきませんでした。
結構うまく円を描かないとズームしないし、何度もやりました。
慣れれば、少しはズームする確率は高くはなりました。

jigブラウザで横画面利用であれば、操作設定で左下ソフトキーを
ズームイン、右下ソフトキーをズームアウトにして、F3、F4キーで
拡大縮小ができるので、そこはやりやすいです。

総合的にはjigブラウザがいいですが、縦画面に限ってはibisブラウザの
方が、少し使いやすいと思いました。

ibisブラウザは1ヶ月無料で、利用できるので、試してみては、
いかがでしょうか?

書込番号:9636071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/01 19:05(1年以上前)

ホウゲツさん、早速のご教授ありがとうございます。
ibisは縦でしか使用できないんでしょうか?
私はキーボードも使わずそして携帯を横にしてフルブラウザを使ってるのですが、
その時にjigはズームイン・ズームアウトがやりにくくて。
ibisでも横にして円を書くようにズームイン・ズームアウトができるならといいなって思ってまして。
とりあえず無料で試してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:9636568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/01 20:57(1年以上前)

ibisの無料を使いましたがタッチ対応ではありませんでした(-_-;)

書込番号:9637113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/01 22:01(1年以上前)

ちゃんとiWdgt対応版をダウンした?
普通のDXはタッチ対応してないよ

書込番号:9637560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/02 13:00(1年以上前)

ありがとうございました!
おっしゃる通りにしたらできました。
ibisの方があたしは使い勝手が良かったです。

書込番号:9640355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信51

お気に入りに追加

標準

そもそも

2009/05/31 20:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:15件

スマートフォンだとおもって大枚はたいたので腹立たしいです。

http://www.docomo.biz/html/sp/bizkeitai/smartphone/

最近こっそりSH-04Aが入ってた場所はHT01Aになってます。
こういうこっそりも腹立つ。

書込番号:9631935

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/31 20:11(1年以上前)

勝手な勘違いというものだね。
買うときはちゃんと確認しよう。

書込番号:9631949

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/31 20:49(1年以上前)

いまさら?

これはスマートフォンではありません

書込番号:9632194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/31 21:15(1年以上前)

ふむ
貼られたリンク見に行ったけど
HT01Aなんてありませんが、こっそり後継機に変わったんですかね

書込番号:9632371

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/31 21:18(1年以上前)

スマートフォンを使おうとする人がリサーチしないとは
滑稽な話ですね(個人的な基準ですが)
まっご愁傷様と言っておこう。

書込番号:9632392

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/31 21:27(1年以上前)

スマートフォンという定義をWindowsMobileフォンと思っているのかな?

仮にドコモがSH-04Aをスマートフォンの枠に入れていたとしても何ら問題はないと
思いますがね。

書込番号:9632461

ナイスクチコミ!5


ma29さん
クチコミ投稿数:17件

2009/05/31 21:30(1年以上前)

ドコモは最初から「SH-04A≠スマートフォン」としていますが?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/43929.html

勝手にWindowsMobileとでも思い込んでいたのでしょうか。それはあまりに調査不足すぎやしませんか?

個人的にはフルキーボードのimode端末として購入して十分に満足していますよ。

書込番号:9632484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/05/31 21:48(1年以上前)

ぼくも、スマホとカン違いして買って(しかもauからのMNP)i-modeがちょっとダサいので(ファンのみなさんスミマセンm(_ _)m)ガッカリしたクチです。
PROシリーズに入っているので、スレ主さんほど激しい怒りは覚えないものの、やはりアテがはずれた? と思う人もいるんじゃないでしょうかね。

まあぼくも、J-PHONEの全面タッチパネルケータイとか(iPhoneじゃないですよ、PIONEER製ですよ (^^;;;)ジェニオとかピノキオとかアドエスとか、あと、なんだっけ、PCMCIAに刺さる-H"のやつ・・・(名前さえ忘れた! 京セラじゃないですよ)を買って、トンガった機種を買ってアテが外れた経験上、新鮮にガッカリする感受性が磨り減っているのかもしれませんが (^^;;;

東芝の新機種を見ても、ガラケーとスマホの両立は難しいみたいだけど、常に一定の需要はあるみたいですね。。。

書込番号:9632613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/05/31 22:02(1年以上前)

連投でスミマセン。
「docomoがSH-04Aはスマートフォンではないと言っている」というのは、「ソニー・コンピュータエンタテインメントのクタラギさんがPS3はゲーム機ではないと言っている」というのと似ているとぼくは思います。

スマートフォンという言葉はdocomoが産み出したわけではなく、普通の用語法としては「小難しいケータイ」のことだと思います。

で、au特攻隊長さんのおっしゃるとおり、SH-04Aをスマートフォンに入れる人がいてもおかしくないと思います。
少なくともスレ主さんは「スマートフォンと思った(カン違いした)」とおっしゃっており、そういう人がいても「むべなるかな」とぼくは思います。

書込番号:9632702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/31 23:37(1年以上前)

そもそも言葉より中身がどうか、購入時点で認識すべきだったですね。

SH-04Aは、ma29さんのおっしゃる通り「フルキーボードのimode端末」で存在価値がある端末です。
auで言えば、biblio。(対するのがE30HT)
(私もそれで欲しいと思っていますが、922SHと違って全くファンクションキーが無いところなどが引っかかっていたりしますが。。。)

逆で言うと、Windows Mobile機を購入してi-modeが使えないと嘆くのと同じで、スマートフォンの定義を云々しても、単なるグチにしかならないでしょう。

書込番号:9633431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2009/06/01 00:20(1年以上前)

すみません、唐突なコメントになってました。
コメントを書く場所を間違っていたようです。
リモート録画が出来ない件に書こうと思ったのです。
(さりげなく仕様を削除しているという件です)

今更、出来ない事に気がついて調べていたのです。
それとリンクを張ったURLも今更さりげなくページを変更されていたので、ちょっとひどいなと。
以前はその他のスマートフォンというところHT-01Aのところに掲載されていました。

勝手な勘違いだったのかもしれませんが、購入前にスマートフォンという文字をしっかりみていましたし
ショップではi-mode絵文字対応と書いて売ってました。

もともと普通の携帯ならあたりまえだと思うのですけどね。
勝手な勘違いでいいですけどあのお値段で普通の携帯でみなさんは満足してるんですかね?

正直、一年前にシャープが発売したインターネットマシン922SHと大差なくないですか?
Softbankの携帯ですけど。

もちろんせっかく買ったので半年くらいは使うつもりです。



書込番号:9633683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/01 00:24(1年以上前)

は?
HT-01AのところにSH-04Aのことを書いてるわけないでしょう。

書込番号:9633711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2009/06/01 00:28(1年以上前)

HT-01AのところにSH-04Aが掲載されていたということです。
今はHT-01Aになってますよ。

書込番号:9633736

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/01 00:36(1年以上前)

確かに以前は載っていました。
それを置いててもと言う事でしょ?
僕はキチンとリサーチして、こちらの書き込みも参考にして買ったので
満足していますよ。不満を垂れる人は、ここの一歩が足りない。

書込番号:9633767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/01 00:39(1年以上前)

私の地域固有なのかもしれませんが、docomoの端末は手堅く全般的に値引かない傾向ですから、他社と比べてこの機種が高めになるのかなと思っています。
あと、大差無くてもその機種の出始めは高いでしょうから、現時点の比較でしたら、最終の922SHとは比較出来ないでしょう。
(SH-04Aの打ち切り間際のセールで買えば少しは安くなるのではということです)

書込番号:9633782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/01 00:41(1年以上前)

URLはドコモの公式サイトでビジネス携帯の部分です。
今はビジネス携帯からも外されてますよ。

つまり使いづらいということではないですか?
実際そうおもいます。

あまり悪く言うつもりはないのですがこっそりが嫌なだけです。
なんでラインナップから外したのですかね?

書込番号:9633795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/01 00:42(1年以上前)

よく分からんが、HT-01AのところにSH-04Aの説明が書かれていたり、SH-04AのところにHT-01Aの
説明が書かれていたということかな?

HT-01Aと同じところに書かれていただけなら何ら問題はないと思うけど。

書込番号:9633805

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/01 00:43(1年以上前)

一々知らせる必要があるの?HP内容改訂を?

書込番号:9633812

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/01 00:45(1年以上前)

au特攻隊長さん、以前その場所にこの機種の説明&写真が
掲載されてたんです。間違いとかではなく。

書込番号:9633823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/01 00:54(1年以上前)

HPの改訂は知らせなくていいとおもいますよ。
でも現在販売していて人気機種ですよね?
発売前にはビジネスラインナップでしばらくして外してしまうのはどうかと。

リモート録画ができるとおもって購入した人達と同じ思いだといいたかっただけです。
自分もスペックみてできると思ってましたから。
実際はできなくスペック表からさりげなく削除です。

自分は13年docomoですが機種変更はいつも発売日にしてました。
購入してから実機をさわっていたのでいつも機能的には他の携帯キャリアから出遅れ感を感じていました。
今回は期待をしすぎていたのかもしれません。

満足されている方々すみません。

書込番号:9633872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/01 00:54(1年以上前)

>望見者さん

つまりは、以前はSH-04Aがスマートフォンを紹介するサイトに書いてあったということですね?

先に書いたように、スマートフォン=WindowsMobileケータイというわけじゃないし、ドコモが
考えるスマートフォンの定義をいつ変えようが、どの分類にしようが、SH-04Aができることが
変わるわけではないから何ら問題ないでしょう。
SH-04Aの紹介ページにWindowsMobileの説明が書かれていたなら問題ですがね。

スレ主さんの勘違いってやつでしょう。

書込番号:9633875

ナイスクチコミ!5


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートしてから動作が遅い

2009/05/31 15:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 w-jazzmanさん
クチコミ投稿数:106件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

サンディスクの16Gですが、
2回目のアップデート後SDの読込みスピードが遅く
ミュージックプレーヤーの音とびも発生してます。
書き込みも最初は良かったのですが
使っているうちに遅くなり、sdbenchの値も
最初の半分以下になりました
同じような症状の人いませんかね

書込番号:9630797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/31 18:38(1年以上前)

こんちぃ〜す

パソコン的に考えたとして
メモリの容量が1G軽い一冊の本と小さい本棚と 16Gの大きい本棚と考えて
16Gの本の数が160冊重たい辞典どんどん増えたとして どの辞典を検索して
テーブルに広げるまでに時間がかかります的に考えて下さい

あなた的に考えれば 探す時間が忙しくなり時間が 

何処だっけ ちょっとまってよ みたいな

SH-04Aの頭脳ではi7ようななCPUでは 無いと思います

次に音飛びに関して
本体の搭載スピーカーだとすると 音楽自体のプログラミングミスだと思います
再度PCのMPを確認して 再同期されると良いと

Bluetoothを使用してる場合なら よく起こり合えます
原因は
Bluetoothの 電界強度が非常に弱い出力なので
オモテで音楽聞きながら 電線電柱や交差点の側など
高出力無線ランなどにつぶされてしまいます
音飛びした後に 音楽スピードが早く聞こえれる場合も有ります
これは本体?ヘッドセット側?どちらかの
コンデンサーに貯まってた電圧が又一気に流れ出す様な物です


アップデートとは違うと思われますが
こんな感じです
^と(^^)/hi

書込番号:9631479

ナイスクチコミ!0


スレ主 w-jazzmanさん
クチコミ投稿数:106件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/31 18:54(1年以上前)

そ〜〜ちゃんさん
レス有難うございます
言われる事はわかっているのですが、
2回目のアップデート前後の差が極端に違いすぎるのです。
sdbenchの平均(5回)で見ますと
読込みで2割
書き込みでは 半分の速度に落ちました。
書き込みはアップ直後そんなに落ちなかったのですが、
昨日ぐらいから急に速度が落ち、再起動しても同じです。
アップ前から、新規のファイルは入れてないです。
また青歯で音楽を聞いてる最中にiモードを閲覧し、
サブメニューを開いたりすると固まりますし、、、
電波障害ではありません。
ちなみに10センチくらいに近づけても同じ症状でます
近くにLAN環境の無いところです。
電波障害みたいにプチプチと切れるのではなく
1秒程度、全く無音でデーター抜けてる感じです

書込番号:9631563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/31 19:20(1年以上前)

それは しつれいしました

と なると
カード自体内容残して SH-04AをDSで入れなおすしか確認できないのでは

カード破壊か相性問題かデータオーバーか 
SH-04A本体のアップデートトラブルか

どちらか判断出来るのでは?
もし本体の問題なら
自分ならナンダカンダ言って即新品交換に行きます
私三回行きましたDSに

ど〜も?本体臭いですね  と 言うか そ〜言いたいね

書込番号:9631671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 w-jazzmanさん
クチコミ投稿数:106件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/31 19:43(1年以上前)

有難うございます
どうもドコモショップ行きですね
今電話したら、交換してくれるそうですが、
黒がないといわれました。
もともとCPUがビジーになるときがあったので
ハードの障害がアップデートでひどくなったのかな?
SDカードが故障しなければいいのですが、、、

書込番号:9631795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/31 20:06(1年以上前)

自論ですが
行ったり来たり
それも楽しい時間と考えてます

ヒマなお宅かなぁ〜 私

書込番号:9631929

ナイスクチコミ!1


スレ主 w-jazzmanさん
クチコミ投稿数:106件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/06/04 13:38(1年以上前)

 ドコモショップで本体交換したら
音飛び解消しました。新しいバージョンのソフト入ってます
音量の不安定も直ったので、ハード障害だったのかな。
sdbenchの値はよくないですが、問題は起きていません。
有難うございました

書込番号:9649801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/04 19:32(1年以上前)

w-jazzmanさん
良かったですね

カード16Gは高価なので助かって良かった
故障の疑いを感じてましたが

あまり強烈な取り込みは重くなるばかり
ベンチマークテスト見る度不安感でストレスになりませぬように

おつかれさま

書込番号:9651017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 添付画像の一覧表示について

2009/05/30 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:9件

色々確認しているのですが、どうしても分かりませんので教えてください。
メールに画像(デコメ等)を添付する際、一個一個表示されてしまい、選ぶのに時間がかかってしまいます。一覧表示させることはできなのでしょうか?
お願いします。

書込番号:9627546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/31 00:44(1年以上前)

ちょっと少ないですが,下に5個一覧表示はされていますか?
もしされているようでしたら,これ以上はできないみたいです.

その5個を右から左に指をスライドさせて,次の5個,次の5個という形で
見ていくしかないと思います.

確かになぜ,たくさん一覧表示させないんでしょうかね...

書込番号:9628260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/31 08:37(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
5個ですか?私が画像を添付しようとしたときは1個しかでません。
5個表示させる方法を教えてもらえませんか?

書込番号:9629222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/31 08:47(1年以上前)

得に何もしないで表示されるものを言っているので、もしかすると質問されていることと、私が回答している所が異なるのかもしれませんw

念のため、その画像が一つしかでない、という画面までの操作方法を記載してもらえますでしょうか。

ちなみに私の言っている部分は、
メール作成→添付なしという部分をクリック→イメージ→フォルダー選択
または
メール作成→本文→サブメニュー→デコレーション→画像→フォルダー選択

という流れの話をしています。

書込番号:9629253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/31 09:07(1年以上前)

まさに2番目の、本文→サブメニュー→デコレーション→画像挿入→フォルダー選択です。
すると、画像が1個大きく表示され下のほうに画像の名称(?)が表示されます。
ちなみに、横(キーボードを出した状態)で操作してます。

書込番号:9629308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/31 09:21(1年以上前)

横だとダメなんですねー。
何か良い方法ないですかねぇ。
多分ないです。

書込番号:9629360

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/31 09:29(1年以上前)

横だとダメなんですかぁ・・・残念です。
私はほとんどの操作を横で行うので色々制限があって困ってます。
私としては、左に本文、右に色々な情報(絵文字や画像、デコレーション等)が出てくれれば、横画面がいきてくるのに!と勝手に考えています。

すいません愚痴ってしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:9629389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

表示される画像について

2009/05/30 17:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:1件

iモードサイトを見ていると画像がぼやけて表示されます。これはサイト側の問題なのかもしれませんが、ドコモのメニューリストやサポートサイト等でも全てぼやけます。これは仕様なのでしょうか?

書込番号:9626144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/05/31 00:51(1年以上前)

この機種は解像度が高いので,
解像度が低い画像を画面の大きさに合わせて拡大して表示すると
このような現象が起こります.
テレビで言うと,フルハイビジョンテレビで,アナログ放送を映したときなどにも同じ現象が起こります.

ですので,サイトの問題ということになります.

ただ,解像度の低い携帯や,通信速度の低いユーザもまだたくさんいますので,
こういったページの画像を,大きい画像で表示させることは今のところされていません.

また,SH-04Aに限らず,最近の解像度の高い携帯でこれらのページを閲覧すると,同じような現象が起こりますので,気にはなると思いますが特に心配する必要はありません.

書込番号:9628300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング