
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年4月11日 14:46 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月15日 17:23 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2009年4月11日 11:40 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月10日 22:53 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月11日 07:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月10日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

画面一杯にQRコードの表示よりも、この小さな画像で読み取れるのか?ぐらいの距離で読み取り撮影してみてくださいませ。
書込番号:9378769
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
mp3をWMAファイルに変換し、ミュージックプレイヤーで聴いておりますが、仕様の通りWMAは1000件(曲)までしか取り込めないのでしょうか。microSDは8Gで、何倍も入るにもかかわらず、残念に思っています。
過去ログでmp3を着うたに変換するフリーソフトが紹介されていましたが、着うたフルのMP4ファイルに変換すれば、その分でもう1000曲取り込めるのでしょうか? その場合は通常のWMPでの同期操作はできないかと思いますので、この方法にしろ、もし有ればWMAのままで1000曲以上保存する方法にしろ、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教え下さい。
0点

SDカードって性質上容量が何GBあっても最大999曲限度じゃなかったっけ?
書込番号:9395506
0点

SDオーディオの規格ではSDカード1枚あたり最大999曲の制限があるようですが、これはWMAには当てはまりません。
ただ、SH-04Aの仕様がWMAは1000件までとなっている以上、それを超えてWMAを同期させることは無理だと思いますよ。
書込番号:9397098
0点

質問者です。kontさん、そしてオ電子レンジさん、情報を有り難うございました。
容量が許せば沢山入るのだと誤解しており、iphone以外の携帯で音楽を聴いている方は、そういう制約のもとで楽しんでおられた事を知りませんでした。
mp3などを着うたフルに変換してくれるフリーソフト「着もと」でMP4ファイルにして曲数を増やす方向で、試みていますが、添付したメールをSH-04A で受け取る方法では、求める曲数のオーダーには対応できませんね (^_^ ゞ SDカード経由だとどのフォルダに入れれば良いのかな?とにかくもう少しやってみます。
質問させて頂いた内容以外で申し訳ないのですが、mp3→wmaファイルへの変換について、抱えている問題をひとつだけ書かせて下さい。(今持っている音楽ファイルは現在殆ど全てmp3です。)同じお悩みの方が沢山いらっしゃると思います。
お教え頂いた通り、SH-04A の1000曲という制約もあるので、聴くアルバムや曲の出し入れ(正しくはSH-04A 内のいらない曲を消して新しい曲を入れる)が、わりと頻繁に生じます。その時、WMPでは、mp3ファイルを自動的にwmaに変換してから転送されるのですが、例えば一旦転送し、聴かないからと削除した同じアルバムを、あらためてSH-04A と同期しようとしたとします。するとPCには変換前のmp3しかないので、またあらためてWMAファイルへの変換作業(wmaの転送と比べ何倍も時間がかかります)が行われ、大変時間をロスします。
その変換作業が同期の際いちいち生じないように、では別の変換ソフトで、手持ちのmp3ファイルを皆wmaファイルに変換して(PCに保存)おこうという事になるのですが、mp3をwmaにすると劣化がみられるような気がするのです。もとのファイルや、どんなソフトで変換しているかに左右されるのかも知れませんが、もとのmp3を少しでも下回るビットレート等の設定だと明らかに低音質になり、少しでも上回る設定にすると、ファイルの重さは激増する一方、(お互い非可逆の圧縮だし仕方無いのでしょうけれど)一部の曲でノイズが入ったりといったことが確認できました。 かといってmp3とwmaと両方のファイルを保有することにすると、HDDが大変です。それが嫌なら音楽はやっぱりipodにしようとかいう話になってしまいます。
そのような次第で、WMA&SH-04A での快適音楽ライフまで、まだ障害は多いのですが、プレイヤーとしてのSH-04A(ミュージックプレイヤー)の音や操作を割りと気に入っていることもありますし、なんとか頑張ります。
書込番号:9398075
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
それは、運命的な出来事でした。
なぜって、だって僕は、電器量販店で、いろんなモックや実機をさんざんいじくり回して、SH−03Aが一番、と決めていました。そして、ドコモショップにSH−03Aを買いに入り、そこでも、SH−03AやSH−04Aの実機をいじって、SH−04Aは使いにくい、SH−03Aが僕にピッタリと感じました。ああっ、それなのに、ショップを出た僕の手に握られていたのは、SH−04Aだったのです。僕は、僕の脳みそが何を考えているのか理解できません。
これって、最愛の女性のご両親に挨拶に行って、「お嬢さんは、最高の人です。だから、妹さんを嫁にください」と、言っているようなものです。
運命のいたずらか、ただの気まぐれか?そういう訳で、僕は妹の方を手に入れました。そして、名前はキャサリンと、付けました。SH−04Aよりカワイイでしょ。
僕に裏切られたSH−03Aには申し訳なく思っています。
2点

わたしも全く同じでf^_^;
SH−03Aを買いに行きましたが。。。敢えて今までの携帯操作から清く脱却しSH−04Aを手に入れました(笑)
タッチ入力に慣れるとQualityキーボードは勿論快適ですが文字入力も快適です
今はワンタッチ変換必須ですけど。。。。
日々愛着増加中です
初めは苦労しましたけど(笑)
書込番号:9377448
0点

どんなに可愛くてもキャサリンと一緒にお風呂に入らないようにしてあげて下さい。
背中とかを洗ってあげてる最中に突然死しますから。
書込番号:9378194
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH704iからの乗り換えです。
快適なのはメールなどの長文を打つ場合ですね。
もともと片手でのテンキー打ち込みには慣れが無く、
ウィルコムのWS007SHメインでメールを使っていましたから、
このQwertyキーボードには全く違和感なし。
逆に文字入力のやりやすさはこちらが上。
問題と言えば、縦横のモーションセンサーの敏感さを調整できないところですか。
それか、センサーのカットも設定できれば有りがたいなぁ。
ワンタッチでメニューが出るので、iコンシェル画面は必要ないでしょうね。。
それと、OnHookボタンをもっと大きくすべきですね。
これが携帯機能全てのキャンセルボタンになっていますから、押しにくいのはどうかと。
カメラもAF機能と手ブレ補正、顔認識が入ってこれまた使いやすい。
ActiveSyncによるPCとのデータ連動とMS-Officeを使わなければ、
ウィルコムは直ぐにでも捨てたい気分。。
電池の持ち時間は液晶の大きさを考慮すれば大して良くないと考え、
ダイヤテック製では最大のPowerBank slim 2.0で利用時間を延ばしています。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
今週SH−04に機種変してキーボードでのメールの打ちやすさに満足してるのですがCDを取説のP260のWMAファイルを保存するのとうり操作してマイクロSDに保存でき再生も出来Bluetoothでの再生も出来るのですがお聞きしたいのはCDのジャケット画像を04のミュージックプレイヤーの画面に出したいのですがどうすればいいのでしょう?
0点

書込番号:9376669
0点

すいませんでした。 過去レスも見たのですが見落としていました。
今日にでもやってみます。 有難うございました。
書込番号:9377349
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
きせかえツールスタジオ、きせかえツールUIクリエイターが4月9日付けでこの機種に対応しました。
docomoサイトのツールダウンロード(作ろうiモードコンテンツ)にて公開中です。
これできせかえツールの作成が楽になるのでしょう…私には使いこなせそうもないですけど(^^;)
以上、お知らせまで。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
