
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 32 | 2009年4月6日 18:43 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月20日 12:28 |
![]() |
5 | 5 | 2009年3月21日 01:35 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月20日 00:26 |
![]() |
1 | 4 | 2009年3月24日 19:13 |
![]() |
2 | 3 | 2009年3月19日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
使いやすくとても良い携帯なのですが
黒色は指紋が目立ちすぎてウンザリ^^;
対策してみました。
液晶保護シールも貼ってこれで安心して使えます。
滑りにくくなり、ホールド感もアップしました^^
3点

なんじゃこりゃぁぁぁ!?
すばらしい!なんですかコレは、市販品じゃないですよね?手作りですか?
いいなぁ、、コレ・・。
書込番号:9277402
0点

情報乙です。
ヴィンテージレザーのボルドーカーフと、クロコダイル(ダークブラウン)にウットリしてしまいました。
あ〜どうしようかなー、例のケースも予約しちゃったしなぁ〜。
両方もアリかなぁ・・・。
書込番号:9277996
0点

面白いものを売ってるんですね。感心しました。
表面の感じは十分革製品っぽいですか?(個人的にはビニールっぽいと嫌だなと)。
また、このシールはどのくらいの厚みなのでしょうか。
充電台へのセットとか、キーボードのスライド感には問題ありませんか?
教えていただければ幸いです。
書込番号:9278948
0点

>hirocubeさん
市販品です。3600円で画面保護シールのみ3枚あります
>NARDINさん
ヤフオクでも似たようなものが出てるんですね^^
安いのでヤフオクの方がいいかもしれません
>hirocubeさん
107種類から選べるようです。
模様で悩みましたが、一番売れてる「レザーブラック」にしました
>カッセルさん
自分で貼り付けるシールです
市販品で、このタイプが出たら高そうですね^^
>パラダイムシフトさん
革ではありません。エンボス加工で特殊な凹凸加工がしてあります
友人に見せましたが革だと信じこんでました
触った感じと見た感じはレザーっぽいです
匂いは無臭^^
写真だと質感が伝わりにくいですね、ごめんなさい
シート厚は80〜300μm(柄により異なるそうです)
個人的な感想ですが、今入れてるポーチのポケットが厚みぎりぎりなので
気をつけないと引っ掛かりそうな気配です
ケースを注文してるので、それまで我慢します^^;
書込番号:9279620
0点

いいですね。ただシールを張ったあと何らかの都合ではがす場合、
シール跡が心配です。どうなのでしょうか?
書込番号:9279836
0点

>たけのぶさん
粘着糊残留性:常温下で6ヶ月貼付後はがした際糊残りなし
・約6ヶ月間の常温貼付テストを行い、はがす際著しい糊残りのない事を確認しておりますが、使用環境等により糊が残ってしまう場合がございます事をご了承下さい。
ってメーカーは言ってますが
こればっかりは試したことないのでわかりません
いろいろなバージョンを試したくなりますね^^
書込番号:9280115
0点

miyoko0728さん
すごいですね。
所有する喜びが一層強くなることでしょう。
ところで、お尋ねしたいのですが、「おさいふ携帯」を使う場合、支障はありませんか?
その点が気がかりで、ドコモに問い合わせをしたのですが、検証をしていないので確かなことは答えられないといわれました。
もし、おさいふ携帯をご使用になっておられるなら、支障なく使えるかどうかについて教えていただけるとありがたいです。
書込番号:9280852
0点

saisatohiroさんへ
「おさいふ携帯」を使う場合の件ですが、私も同類のシールを貼っていますが、(スレ主さんと同じメーカーの物かどうか分かりませんが)全く支障無く利用出来ています。
書込番号:9281028
0点

けんかを売っているわけではないのですが、私には、このセンス、分かりません(^^;)。
皆さん絶賛されますが、本当にいいと思われているのでしょうか?
遣いやすいということでしょうか?
ボディーに指紋が付いたら拭けばいいし、傷だらけになったら、ボディー周りをドコモで交換してもらえばいいですよね?
日数はかかりますが、4000円ですし・・・
う〜ん。私にセンスがないのでしょうか?
書込番号:9281078
1点

スレの指紋対策と言うより、ドレスアップの意味合いが強いでしょうね。
お互いセンスが無いとなすり合うのはどうかと思いますよ。
当然そのままがカッコイイと思う人もいるでしょう。
しかしそこは突っ込む所ではないと思います。
こういう商品があるということはそれなりに需要があるということですから。
書込番号:9281162
0点

>お伺いします・・・さん
透明の転写シートにシールをうつして
合わせる形で貼ります。初めてしましたが
割と簡単でした。時間にして5分ほどです。
角度がある部分にはドライヤーで熱しながらすると
メーカーから指導がありましたが、
SH-04Aのは平面ばかりで、ドライヤーは使用しませんでした。
>saisatohiroさん
近日中にVISAタッチを使う予定なので、使えなかったら
また書き込みさせて頂きますね^^
>ayahito01さん
センスや好みは人それぞれなので、なんとも言えませんが
使いやすさや持ちやすさは格段に良くなりました。
写真のように指紋も汚く、いちいち拭き取るのも面倒なので
つかない時点で満足してます。
書込番号:9281647
0点

ポプリンパパさん
ありがとうございます。
実はこの機種の購入を検討中なので、すごく気になっていたのです。
支障なく使えるということなので、安心しました。
miyoko0728さん
ありがとうございます。
結果をぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:9283104
0点

私も LezaJake 使っています♪ヤフオクで似たような商品を色々買って試しましたが、クオリティー精度などピカイチでした。おまけに貼り付けに失敗したら、10日以内であれば無償で新品と交換!!なんて良心的な出品者さまなんでしょう^^;それで儲かるの?
材質的には、まんま本物の質感ですね。ウッドなどもアマダナみたいで良いかもしれません♪
書込番号:9283139
0点

言い忘れ・・・
おオサイフケータイについて、以前出品者様に質問したことがありましたが、シートには電磁波を遮断する効果は無いので仕様可。とご回答頂いたことがあります。あとマーク部分の切り抜きも可だそうです。質問しといて、まだオサイフケータイ使ってませんが^^;
書込番号:9283167
0点

自分もこれのストーン(マルキーナっだったかな・・・?)を
買って試した者です。
想像よりしっかりした厚みがあって非常に張り易いなぁって思いました。
柄によって厚さは異なるみたいですが、質感や耐久性をバランス良く考慮した
シールだなって思いました(自分はストーンなので質感はツルツルですが)
ただ後悔したのは自分は携帯の本体色に白を選んでいたので
黒のシールを貼ると携帯側面と角部分が携帯色のままで黒白黒みたいな
地層になってかっこ悪いのでカメラ部分とキーボード部分を残して剥がして使用
しています(これは自分の計画性の無さですね・・・)。
これはこれで、概観のワンポイントとキーボード文字版部分の白抜きみたくなって
満足しています。
特別高価な物ではないので、興味があったら試してみる価値はあるかと思います。
自分はフルセット(柄シートと液晶シートのセット)を購入したのですが
液晶シートが3枚付いていたので微妙に嬉しかったです
液晶シートに関してはこれ標準セットなのかわからないので参考で留めておいてください。
以上、30過ぎオヤジの戯言でした。
書込番号:9284097
0点

誤解があるといけませんので。
写真の商品は、ヤフオクのLezaJakeでなく
楽天ショップのものです。
カーボン柄と迷いました。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-machhurrier/
書込番号:9284671
1点

私も同じ楽天ショップで購入しました。
本体色が白なので指紋が目立つ液晶部分だけにブラックカーボン柄を貼りました。
表示部分はiPhone用のノングレアの液晶保護シートを形状に合わせてカットし
使用してます。タッチパネルの指紋もあまり目立たなくなりますのでご参考まで。
書込番号:9285632
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

べつに不便と感じたことはないですね。
半角英数字でも予測変換が効きますし。逆に予測変換が出ることで、セキュリティの点で心配になることはありますが。
書込番号:9275334
0点

↑矢印を使用せず、取りあえず単語もしく該当1文字を打ち込む。
で、F2で変換してます。私の感覚では、そのほうが素早く文章打ち込めるので。
書込番号:9275394
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
WMPでMP3をWMAに変換し転送すると、ジャケット画像が表示できません。
今どき着うたフルはジャケット画像表示できてWMAはジャケット画像表示できないなんて事はないだろうし、取扱説明書を確認したら268ページに「WMAファイルは画像を1枚表示できます。」と表記がありました。
家族が使ってるN-02Aは同じ転送方法であっさりとジャケット画像表示されたのでなんの迷いもなくやったのですがこの機種で挫折気味です…
この機種でWMAにジャケット画像を入れる事ができた方はお知恵を…
1点

この話は多いですね、検索(Docomoすべて内)すれば出てくるんですが・・・
愚痴は置いといて、MP3からwmaに変換する際に画像情報が
無くなるので”同期ついでの変換”ではなく面倒だけど
別のソフト等でMP3をwmaに変換して、その後にWMPに取り込んで
それに画像を登録すると反映されます。そして同期ね。
書込番号:9273961
1点

望見者さんありがとうございます。
別のソフトでMP3をWMAに変換してからWMPで手動で画像を取り付ければよいと「YAHOO!知恵袋」にも書いてあったのでやってみたのですが×でした…
変換に使用したソフトはフリーソフトのRip!AudiCOです。
それにRip!AudiCOでMP3をWMAに変換してWMPでジャケット画像をタグ編集で貼り付けて「適用」や「OK」を押しても画像が登録されません…
iTunesがWMAに対応すればいいのですがねぇ
というよりも根本的にドコモの携帯のファィル形式がWMAになりつつありますがMP3を標準対応にさせればいいのに…
みなさん変換にはどのソフトをお使いでしょうか?
書込番号:9275109
1点

まったく、同じやり方ですが
問題無く出来ております。
念の為確認ですが、(自己流ですけど)
タグの編集でジャケットを登録と
ありますが、
画像をあてはめる項目はかなりあると
思います。
どちらに当てられてるのでしょうか?
私は、全面(最初にあてはめられるもの)
と「演奏中」の二カ所に画像をあてはめた所
問題無く表示されています。
同機種、同条件でやっているようなので、
一つ参考にして見てください。
書込番号:9275801
0点

画像登録できないのですか?僕は、変換は「BeatJam(有料版)」を使っています。
で、画像はフォルダーからD&Dしてますが一度も登録できない事は
無かったですね。(この機種では無いので905は問題なし)
>WMPでジャケット画像をタグ編集で貼り付けて「適用」や「OK」を押しても
画像が登録されません…
WMP上の事のようなので、曲が関係しているのかも?
書込番号:9275811
1点

凰牙さん、望見者さんありがとうございます。
お二人の返信が来る間に自分で考えたMP3→WMA変換方法をまず紹介しておきます。
WMPのライブラリにMP3(自分はiTunesからD&Dして登録)を登録し適当なUSBメモリを用意してWMPにオーディオデバイスとして認識させ、同期させる。
↑の方法でMP3をWMAに変換しました。
ただ注意点としてはMP3のビットレートが、設定してあるWMAのビットレートより下回るとWMAに変換されずにUSBメモリに転送されてしまいます。
本題のジャケット画像についてですが、↑の方法で変換したWMAをライブラリに登録しiTunesのライブラリのミュージックのファィルの「プロパティ」「アートワーク」の画面に表示される画像を望見者さんのやり方をマネてWMPのライブラリの「ここにアートワークを…」という所にD&Dして見事登録することができました。
凰牙さん、望見者さん本当にありがとうございました。
でも、ここでもう一つ気になったのですが、WMAの歌詞機能はSH-04Aは対応していないのですか?
それでもアルバム画像が無事表示されるようになってよかったです。
書込番号:9278983
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH-04A購入を検討されている方。操作やボタンについては少々なれや、押しにくさがありますが私自身はこの機種を購入してよかったと思います。ひとつ贅沢を言えば、パケホーダイの上限金額を値下げしてもらいたいと思うぐらいです。なんせ光回線よりパケット代の方が高額なので。(機種には関係ない事ですが)。動画でも紹介されていますので参考までに。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20090318_76046.html
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
PDair製レザーケースの予約受付が開始されましたね。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443027095/
私は本家の状況をみてどちらから購入するか決めます。
http://www.pdair.com/catalog/index.php?cPath=10100000_2500000
1点

リンク先のHPをみて初めてアンテナの存在に気づきました。
kuma-lanciaさん、ありがとう!!
ちなみにケースは高級感があって良さそうですが、
電話がかけづらそうな気がします。
買われた方のレビューを聞いてみたいですね。
書込番号:9275382
0点

このケース見て気づいた点が三つ。
一つ目は赤外線センサーが隠されていること。カメラ窓の下の楕円形の部分です。時々赤外線経由でアドレスや写真やり取りする。何故穴を開けないのでしょう?
二つ目はストラップをケースに通さなければならず、ケースをはずさないと充電台にセットできないこと。毎回ストラップをはずし、ケースをはずしてから充電台にセットするか、それとも充電台はあきらめてソケットで充電するか。この機種は充電台がうまくできてて卓上時計も気に入っているので、少しためらいがあるな。
三つ目は、キーボードと液晶部分の間に薄いビニールのカバーをはさむ形になること。ただでさえ隙間が微妙なので、大丈夫だろうか。
私としては少し様子見です。
書込番号:9276105
0点

人柱覚悟で予約しました。
赤外線ポートが隠されているのは多分デザイン上の問題じゃないでしょうか。
ポートの部分だけを空けるのは、曲線が複雑になってしまい、製作が難しくなり、ポートがある辺りまで枠を広げるを、カメラ部のシルバーの部分以外も見えてしまい、外観が悪くなる。(多分)
ストラップホールに関しては、動画を見る限りではのストラップホール部の切り欠きの穴さえストラップが通れば(ストラップがキーボード部の厚みより薄ければ)そのまま装着できそうな感じなのですが、動画が見づらくてよくわかりません。
>キーボードと液晶部分の間に薄いビニールのカバーをはさむ形になること。
僕はキーボードのタッチ感が失われてしまいそうで、押しにくくなるのではと懸念しています。
届いたらレビューします。
書込番号:9277090
0点

赤外線ポートに関しては穴を拡大して、対応するようです。
http://www.visavis.jp/blog/2009/03/19/post_2121.html#comment-1272
書込番号:9297559
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
iモード内のページの文章などをコピーする方法はあるのでしょうか?
サブメニューの中にもそのようなものが見つかりません。
説明書を読んでみたのですが、よくわからなかったので、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
0点

ソフトバンクではできましたが、ドコモではできないようです。
できると非常に助かるのですが・・・f^_^;
書込番号:9272624
1点

softbankとauのKCP+というインターフェースを採用している端末ならできますよ。
iモードではまだ無理だと思います。
書込番号:9272668
1点

ロングタイプさん、アパートの鍵貸しますさん、ご返信ありがとうございました。
フルブラウザに切り替えるとできるのですが、いちいち切り替えるのも面倒なので、なんとかならないかなぁと思っていましたので。
あると非常に便利なんですけど、なかなかうまくいかないものですね。でも、総合的にはこの機種に満足しています。
書込番号:9273010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
