
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年3月5日 11:13 |
![]() |
2 | 3 | 2009年12月22日 19:47 |
![]() |
2 | 5 | 2009年3月9日 23:14 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2009年3月4日 13:55 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月4日 17:47 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月4日 03:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
携帯の裏側に貼ってある頑丈そうなシール
(イヤホンのご利用に関してやおサイフケータイの説明などが書いてあるシールです)
あれを剥がした方いらっしゃいますか?
僕も剥がしたいのですが、ネチャネチャになると困るなと思い質問しました。
0点

機種は違いますが僕も剥がしました
意外ときれいに剥がれますよ
書込番号:9191214
0点

これは剥がすものと思ってますので保護シール貼るときに一緒に剥がします。
意外と貼ったままの人がいて、「邪魔だと思わないのかな?」といつも考えてました。
書込番号:9191239
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH-04Aはスマートフォンではないとよくいわれるのですが、
wikiのスマートフォンの機能を見るとSH-04Aとさほど
かわらないような気がするのですが。
windowsmobileのOSと電話機能があるのがスマートフォンなのでしょうか?
そうなるとiphoneはスマートフォンではないような気がするのですが・・・
いかがでしょう?
0点

基本的には、windowmobileなどで機能の拡張性があるかが一番の違いじゃないでしょうか?
iPhoneはMacでのOSで起動してますし拡張性もありますからスマートフォンですよ。
書込番号:9191144
2点

ジャグリーマンさん コメントありがとうございます。
そうですね。拡張性も違いのひとつですね。
書込番号:9223025
0点

関連の質問で、よろしくお願いします。
スマートフォンの良いところを具体的に教えていただけるでしょうか???
今、BlackBerry Boldを使ってみていますが、
ituneとe-reader のみの、使用となってしまっています。
普通の携帯にできなくて、スマートフォンにできることを使いこなせないでいます。
初心者ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:10669437
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH04Aを購入したものです。Gガイドのリモート番組予約を以前の機種で利用していました。ドコモのホームページには、販売当日までこの機能は使えると書いてありました。そもそもこの機能が使えないということはありえないとおもったので、そのまま購入しました。しかし。。。使えません。。。ホームページを確認したらリモート番組予約のところが削除されてました。非常に困ってます。私と同じような理由で買った方々も書き込み見る限り多少いらっしゃるようです。ドコモやGガイドは何の対応もしてくれないというコメントがほかのユーザーから見受けられます。私も泣き寝入りの一人です。もしこの機能を当然のように利用する方であれば、買わないほうがいいかもしれません。
参考までにGガイドのテレビリモコンも入っていません。アプリを再インストールしても同じ結果です。
1点

HPに直前まで記載があったなら、返品希望を出せば返品できそうですね。
純粋にスレ主さんのような方もいらっしゃるわけだし。
私もこの機能必須なので同じ立場なら返品します。
書込番号:9190960
1点

ありがとうございますーーー。とおもったらSONYは無理なようですね。。。。でも参考意見ありがとうございました
書込番号:9216124
0点

過去スレにもカキコミしましたが、私も購入の理由の一つでもあったリモート予約がない事を訴えるためインフォメーションにメールをしました。一回目の返事は答えになってないほどのヒドイ返事でした。それに腹をたて、返品を求めて再度メールをしたところ返品ではなく機種の交換で対応しますと返事がきました。見事に勝ち取りました。
ですのでリモート予約に関して文句がある方は絶対言った方がいいと思いますよ。
書込番号:9219638
0点

あ、できるのですね。私も返品します。情報ありがとうございます。私は争い嫌いだからひっそりとやめますわ。ドコモはうわべは丁寧だけど対応する気がないのがまるみえだからなぁ。ほかのキャリアに変更もかんがえますわ。キャリア変えても同じかなぁ。sh04aはいい機種だし、対応がよければ我慢するのですが。。。docomo.10年ユーザーなんだけど、なんの メリットもないなぁ
情報ありがとうございました。
書込番号:9220428
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
件名の通り、マンガ・ブックリーダーのデータの消去は皆さんの端末で可能でしょうか?
と言うのも、ナルトのマンガがプレインストールされているのを知らずに、SH-MODEからダウンロードしてしまいました。
その後、プレインストールされているのを発見し、同じデータですのでダウンロードしたものを消去しようとしましたが、サブメニューで実行しようとしても、削除が選択できないようになっていました。
ファイルの保護設定をした記憶もありませんし、何か他の方法があるのでしょうか?
(初期設定で削除できないようになっているとか、あるのでしょうか?)
0点

2日前に購入し、本日、記憶容量の確認をしたところ、すでに48パーセントを使用していました。(電話帳データ400件を記録させたのみ)
ですから、かなりの要領を占めていたマンガブック(ナルト・サポートブック)を削除したところ、すんなり削除できました。(サブメニュー→削除で・・・・・)
書込番号:9190867
0点

いま試してみたのですが、私の場合はサブメニューからの削除ができましたよ。
ただ、プリインストールされていたナルトはもともと削除していたので…
それとtokyo0110さんはプリインストールされていたナルトとサポートブックの削除が出来たとのことですが、
私の場合はサポートブックの削除ができないですね。
書込番号:9190929
0点

本体を縦で操作するか、横で操作するかで削除出来たり出来なかったりするみたいですよ。
書込番号:9191105
0点

皆さん、ありがとうございます。
縦にしてタッチパネルで行ったところ、無事削除されました。
横にして、qwertyキーでは削除できないみたいですが、単にそういう仕様でしょうか?
qwertyキーでの操作が殆どですので、何か意味があるのかと思いますが…
他にもタッチパネルなら可能で、それ以外なら不可能という操作がまだありそうですね。
書込番号:9191513
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
現在このSH-04Aの購入を考えているのですが、この携帯は他のPROシリーズのようにスマートフォンなのでしょうか?それともただ携帯にQWERTYキーをつけただけなんですか?よろしくお願いします。
0点

後者ですね。
キーボードを付加してメールなどの入力利便性を上げただけで、他のWindows携帯などとは別物ですね。
拡張性などもそれほどないと思います。
その分安定性は別格だと思いますし、iモードが使えるのが大きいですね。
書込番号:9189046
0点

スマートフォンの部類には入りません。
PROシリーズというより、ほとんどPRIMEシリーズですね。
>携帯にQWERTYキーをつけただけなんですか?
そう考えて差し支えありません。
書込番号:9189048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
