
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 9 | 2009年3月2日 08:29 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月26日 23:07 |
![]() |
4 | 11 | 2009年2月28日 22:36 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月6日 02:23 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月28日 14:13 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月27日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ワンセグや音楽等を聞く為に、Bluetooth ヘッドフォンの購入を考えています。
お勧めな物が有りましたら、アドバイスお願いします。
僕が今購入検討しているのが、ロジテックのLBT-HP110C2BKです。
3D機能がついているのですが、使ってる方いましたら教えて下さい。
0点

こんばんは。
私はこれに60cmコードのカナル型ヘッドホンを繋いでます。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=29677&KM=DRC-BT15P
手軽でいいですよ。
ただ私は音質には拘らないので、善し悪しはよく分かりません。
書込番号:9162346
1点

自分はモトローラのS9-HD⇔国内仕様物が便利
国内著作権規格SCMS-Tワンセグ対応
音楽聴いてても着信すると通話も出来るよ
カッコも良いし
音質が前のS9よりS9-HDの方が可なり向上してます
国内仕様の物はアマゾン.comで検索
書込番号:9162438
1点

SONYなら8台のBluetooth機器と同時にペアリング出来ますし、タイプも色々あるのでお勧めです。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/category.cfm?B3=2698
書込番号:9162589
1点

NAUIのfrogmanさん
kuma-lanciaさん
やはり無難にSONYがお勧めという事ですね!!
ありがとうございます。
そ〜ちゃんさん
モトローラのS9-HD
割高ですが、デザインや性能がかなり良さげそうですね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:9162740
0点

ナナミ〜さん こんにちは
自分はこれを使ってます。
http://kakaku.com/item/K0000021640/
自分の場合は、音楽・ワンセグ音声はオマケで
どちらかと言うと通話がメインなのでこれにしました。
付属のイヤフォンを接続すれば、スレテオ音声も可能です。
音楽メインの方には会わないかもしれませんが、こんなのもあるってことで。
書込番号:9163049
1点

Bluetooth ヘッドフォンは過去のクチコミや経験から言うと安物はあまりオススメできません
DRC-BT15P愛用者ですが、通話するには少しナレが必要ですが、音楽を聴くときは携帯本体のボリュームとは別になるので、携帯本体のボリューム0でもヘッドフォンで調整できるのも便利です。
書込番号:9163416
1点

せっかくBluetooth対応何ですから、ヘッドセットとして使用した方が便利では?
機種によりちょっと良いお値段となりますが、JABRAの商品はオススメです。
ちなみに私はBT8040.
もちろんA2DPプロファイルに対応しているので、音楽聴くのも可能ですし、
ノイズリダクション機能も付いて、結構良質な会話もできます。
とってもオススメ!!
http://www.jabragn.jp/mobile/index.html
書込番号:9169058
1点

>ロジテックのLBT-HP110C2BK
最悪です。
3Dサラウンド機能・・音悪化です。ドンシャカ好きな人には良いかも
毎回ON時にデフォでONになっていて、せっかく手持ちの10Proを接続してもいちいち操作で解除が必要。とっても迷惑な仕様・・3Dサラウンドは音が加工され過ぎで音の良いヘッドフォンとは相性悪いです。安物とならそれなりにOKでした。
他にも、充電の度にペアリングが必要と取説に記載あり
上記により、”こんな大事な事項は箱に書いておくべきでは!開封しないと判らないなんて不親切過ぎ”との事で返品しましたよ
書込番号:9174434
1点

Splachuさん レスありがとうございます。 こんなのもあるのですね。 参考になります。
えいちゅんちゃんさん ワイヤレスオーディオレシーバーですね。 ありがとうございます。
KNIGHTBRIDGEさん JABRA製 かなり良さそうですね!!
ジャッピンさん 本体についてアドバイスありがとうございます。
やはりロジ製品は、音楽プレイヤーから外したほうが良さそうですね。
sonyかjabra製で再度検討したいと思います。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:9178769
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
本日標準搭載のナビを初使用!
15`程の距離でしたが、車載の楽ナビと移動状況を確認しながら使ってみました。
なんとその精度にちょっとビックリ!
機種変するまで702だったんですけど、最近の携帯の性能には改めて感心してしまいました。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
2月21日の秋葉原ヨドバシカメラでのイベントに参加した人で、お姉さんのデモで時刻表を見せてもらった人いますか?
確か、駅の時刻表のようなイメージで拡大縮小して見せてもらったので、「これは便利!」と思い、携帯の中やアプリなどを探しているのですが、それらしき物が見あたりません。
いくつか時刻表のサイトは見つけたのですが、駅の時刻表みたいな物ではないので・・・・
どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
今のところ、電池の持ちが悪いこと以外は満足して使っています。(最も今はおもしろがっていろいろ触りまくっているので仕方が無いですね)
0点

START iウィジェットのダウンロードの中におしゃっているらしきものがあります。
書込番号:9161033
0点

日本国内でのみ使用する人はローミングの電波受信設定を自動から3G固定に変更するとバッテリーの持ちがだいぶ良くなりますよ。
書込番号:9161532
4点

likearnoldさん、コッカー・スパニエルさん回答ありがとうございます。
3Gのほうは設定してみました。
これで様子を見たいと思います。
時刻表は、私が見たのはこれじゃないんです。本当に駅の時刻表の様に1日分が見られたんです。
EKITANなどでもあるようでした。それかも知れないですね。
書込番号:9161850
0点



ミスター鍵っ子さん ありがとうございます。
でもどっちも違うみたいです。
あれはなんだったんだろうか・・・??
書込番号:9162137
0点

初めて掲示板に書き込みしてみました。
携帯で見られるのか分からないですが、
「駅から時刻表」では無いのでしょうか?
乗り換え案内と時刻表検索ができるのですが、
時刻表はホームの時刻表に似ていて分かりやすいです。
http://www.ekikara.jp/top.htm
書込番号:9167165
0点

ぴたのり・iウィジェット
電光掲示シ乗り換え案内
です!
利用していますがとても便利ですよ!!
iアプリ ウィジェットで
初回起動から2週間は無料で利用できます!
電光掲示もいくつか表示できます。
無料期間2週間で試してみて気に入れば有料で!!
↓↓↓↓↓
http://pitanori.com/(_B_)/widget/index.asp?uid=NULLGWDOCOMO&_xpxi=8eQxuaB2Ewa60uSB0vKi...
書込番号:9168853
0点

電光掲示シ発車案内
でした。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://pitanori.com/
リンク先のページから
電光掲示シ発車案内を選択して詳細内容確認、とiアプリ ウィジェットのダウンロードできます!
書込番号:9168874
0点

皆さん、いろいろご回答ありがとうございました。
でもどれも私が見たイメージと違うのです。
しかし、それはそれで、ご紹介いただいたものの方が使いやすいかも知れません。
この中から良いものを使ってみたいと思っています。
ヒデッカムさんにご紹介いただいた「駅から時刻表」がよさそうです。
ありがとうございました!
書込番号:9171532
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
皆さんこんばんは。
SH-04Aのブラックを購入し使用しているのですが、タイトルにある通りディスプレイ内にホコリが入っているのを見つけてしまいました(┰_┰)
DSにて見てもらったところ、「この機種に限らず、他の機種でも隙間からホコリがどうしても侵入してしまうことがあり不良交換とはならず修理の対象になります」と言われました。
やはり交換は無理なものなんでしょうか?
また皆さんのはホコリは入ってないでしょうか?
書き込みよろしくお願いします。
0点

確かに他の機種でも画面内に埃は入ります。ですが、購入して間もないのだから交換してもらうべきです!もう一度DSに抗議しましょう。
書込番号:9160526
0点

返信遅くなりすみません。うーりゅりさん書き込みありがとうございます!!
再度DSに行きましたが無理でした(┰_┰)
しかし購入時の際、傷がないか等の確認の時に見つけていたら交換出来て、購入後は次の日でも修理扱いになるのは・・・
購入前の交換ならDS側は交換した端末を、言い方が悪いかもしれませんが、他のそういうことをあまり気にしない方に再度販売することが出来るのに対し、一度でも使用した端末の交換はDSにとってマイナス面、要するに面倒な故障端末でしかないからでしょうかね・・・
しかし残念。せっかくMNPで乗り換えてきたのにうれしさ半減いやそれ以上です(┰_┰)
書込番号:9176071
0点

お初です。
私もディスプレイの端のほうに埃が侵入してましたよ;
デフォルトの待ち受けが暗い色だったので、今まで気づきませんでしたが・・・
私は買ってちょうど1週間なのですが、absoluteさんは、修理代金がどの程度掛かると言われましたか? 参考までに、お聞かせ頂ければ嬉しいのですが・・・;
書込番号:9181629
0点

以前N902iを使っていたのですが、画面内にかなりほこりが入っていてDSに行ったら同じ機種の新品と交換してくれましたよ?
ただDSの店舗により扱いが違うのでいろいろ回ってみるのも手です
書込番号:9199343
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
今日sh-04aを購入しました。
とても満足しているのですがイヤホン接続の穴が無いですが、この携帯電話はイヤホン自体の機能は無いのでしょうか?
よく調べたつもりだったんですが、見落としてました。
教えていただければ幸です。
0点

私はまだ購入していないのですが、取説を見ると、従来の平型コネクタをそのまま使用することができるイヤホンジャックはなく、変換アダプター(要別途購入)を使用して充電等のジャックに差し込んで使うみたいですよ。
書込番号:9159528
0点

ドコモショップにいって、この端末にイヤホンを接続したいんです。と行ってみるのが良いいと思います。
ドコモショップの店舗によっては、端子が無い製品を購入した方に、無料で変換ジャックをプレゼントしているところがあります。
ただこれはそのショップで購入した人のみが対象なのでもらえないとは思いますが、たまに優しい店員さんだとくれたりします。
くれないにしろ、カタログに載っている変換ジャックを紹介してくれると思うので、それを購入すると良いでしょう。
書込番号:9159608
0点

自分は購入時に音楽用のカナル型で充電端子使用タイプのイヤホンをいただきました。(DSにて購入)
家電屋の店頭でも平形、通常のイヤホンジャックから変換が出来てなおかつ同時に充電も出来るアダプターとかも売られていますね。
書込番号:9159739
0点

お二方ありがとうございます!!
物欲しそうな目でスタッフに訴えてみます!
それにしても文字が打ちやすいですねこれニ
書込番号:9159741
0点

。。。ぴ〜。。。さんの言う通り、無料で商品やドコモダケと一緒に変換ジャックが入ってました♪
DS店員さんの説明も特に無かったので 「何で?」と思ったんですが、
音楽を聴こうと前携帯で使っていたイヤホンを挿そうとして判明したって感じです。
変換ジャックが入ってなかったら私も同じ質問してたかもしれませんね・・・
書込番号:9163218
0点

自分は SH-04Aを
テレマックスと言うお店で購入しました
ノジマ電気が経営して携帯専門店
そこはサービスが良く値段も6万チョイ安いので言えね〜
サービスに 全部くれました
充電器 ホルダー 保護フィルム SDカード1G
それとラスタバナナのRBBVC02も
これは便利だと思います
全部で5点サービスでした
書込番号:9163927
0点

直接イヤホンは出来ませんが、Bluetoothに対応していますので、
コードレスのヘッドセットで楽しまれては?
変換アダプターを購入するより、とってもオススメです。
私は片耳となりますが、BT8040を使用しています。
ノイズリダクション機能や自動音量調整等も付いていて、
結構快適です。もちろん音楽も楽しめます。
http://kakaku.com/item/01620910104/
書込番号:9169127
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
取説では、(02)なら使えるが(01)タイプは使用不可、となっています。どなたか実際に使ってみてやっぱり使用不可だったかどうか教えていただけませんか?
1年ほど前に買ったばっかりで、今度SH-04Aに機種変しようと思うのですが、本当に使えないのか、と思って。
0点

こんばんは。
01で繋いでますが、全モード使えてますよ。
一度だけ通信以外のモードに切り替えられないことがありましたが、
SH−04Aの電源をOFF/ONして繋いだら復活しました。
必ず充電されてしまう以外には問題ないと思います。
書込番号:9159924
0点

社外品を購入して、まったくダメでした。
諦めて02を購入するとき、店員さんにその旨を伝えたら、
「通信の規格が変わったりするので、
新製品への対応はできないことが少なくありません」
とのことでした。
01を現在お持ちなら、そのまま試してみて
ダメなら02購入、でもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:9159993
0点

こんにちは。
01は僕も現在使用しています。充電、データ通信、データ転送、卓上ホルダー接続使用も問題なく利用は可能ですのでご安心を。
書込番号:9160215
0点

自分のSH-04Aは01ダメでした SH903i SH906iは出来たのに
PCのメディアプレィヤー11で150曲ほどファイリングして
音楽移行しょうと01でやりましたがパネル画面上でNGと出ました
そこでドコモの本家で電話でやり取りしながらトライしたが
対応出来ませんでした
ドコモいわく02購入してくださいだって^^@
ひょっとしてmSDカードによつてはねられるのかな〜
書込番号:9162419
0点

NAUIのfrogmanさん、marnonさん、みつとも2002さん、そーちゃんさん、みなさんありがとうございます。
とりあえず、私も機種変してから一度使ってみます。使える可能性も出てきたことで、ちょっと安心しています。
今使ってるSH903iTVに換えた時に、市販の充電器を買ったのですが、ジャック部分で若干幅広のため差し込めなかった苦い経験があります。こういう時って何かメチャ損した気分になりますよね。
DOCOMOである以上、全機種何でも完全互換にしてもらいたいもんです。
書込番号:9162921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
