docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

bluetooth ハンズフリー イヤホン

2009/02/25 16:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 zentaroさん
クチコミ投稿数:23件

現在、手持ちのプリンストンテクノロジーのPTM-BEM3Sを使っています。
電話がかかってきた場合は、通常通りイヤホンのボタンを押すだけです。
が、電話をこちらからかけるときに不便です。
状況としては、
1電話帳から相手を選んで、
2電話をかけ
3相手とつながったら、サブメニュー→[bluetooth-本体切替]
これで繋がりますが、大変不便です。

買い換えようと思いますが、
かけるときも受けるときも簡単に出来て、イヤホンと受信機が一体型のもの(イヤホンからマイクが線でつながらず、別になっていないもの)を
使われている方があれば、機種等を教えていただけないでしょうか?

書込番号:9153801

ナイスクチコミ!0


返信する
oiniさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/25 17:31(1年以上前)

自分はjabraのBT8040を使っていますが、発信時は電話を発信した直後にプッシュトークボタンを1秒以上おしっぱなしにすればつながりますよ。
できれば、相手の番号を表示してイヤホン本体自体で発信できる機能をつけてほしかったかな。他のメーカーの物であればできるかもしれません。

書込番号:9154102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/25 18:49(1年以上前)

zentaroさん、こんばんは。

私は使用していないので使用感を伝えることはできないのですが…
Jabra BT8010がおススメです↓↓
http://www.jabragn.jp/mobile/BT8010/index.html

発信に関してはボタンの長押しで発信履歴の最新のところへ発信なども出来るようですし
30件ほど電話帳を登録しておくこともできるようです。
着信はボタンを押せば出れるようですし、着信履歴も15件ほど表示してくれるようでそこからの発信も可能とのこと。

通話メインの時は片方だけ装着し音楽などを聞くときは両方を。
そんな使い方もできます。

書込番号:9154448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/25 22:33(1年以上前)

自分的にはこれがイケると思います
モトローラS9−HD⇔日本仕様
以前のS9より音質に深みができ
ワンセグ規格の日本だけの著作権SCMS−T対応してます
ステレオで音楽聴いてて着信してもボタン押せば通話できます
http:/www.motorola.jp/hellomoto/s9-hd/manual.pdf
日本仕様物購入はアマゾン.com
 
後は
SONYの
DR−BT160ASも良い

書込番号:9155885

ナイスクチコミ!0


スレ主 zentaroさん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/26 01:24(1年以上前)

oiniさん 
私が考えている機種に近いものです。
が、oiniさんが言われるように、携帯本体の電話帳で開いておいて
後は、イヤホンで発信出来れば、一番使いやすいと思います。
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9157126

ナイスクチコミ!0


スレ主 zentaroさん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/26 01:40(1年以上前)

50ぴぃisさん 情報ありがとうございます。

ステレオで使いたい時、片耳だけに装着して使うとか2種類の使い方が出来て便利そうですね。
基本的に、運転中に使いますので運転中は、片耳だけでよさそうです。

SH-04Aと適合するかどうかは、メーカーに聞いても未検証と回答されそうですので、使われている方のご意見をお聞きしたいと思います。

Jabra BT8010を実際使われている方があれば、ご意見をお聞きしたいのですが。

書込番号:9157201

ナイスクチコミ!0


スレ主 zentaroさん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/26 01:47(1年以上前)

そ〜ちゃんさん 情報ありがとうございます。

形がユニークでかっこいいですね。

運転中に使うのが主ですので、両耳ふさがると少し運転に
支障をきたすかもしれませんので、私には向かないかもしれません。
また、使い勝手の検証が取れていれば、助かりますが。

書込番号:9157229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/26 07:27(1年以上前)

実際に使っている人の意見でなくて申し訳ないですが…

SH-04AとBT8010の組み合わせで使えないということはないと思いますよ。
oiniさんもJabraのヘッドセットをSH-04Aで使用しておられるようですし、
私もJabraのヘッドセットとSH-04Aの組み合わせで使用しています。
機種はちがいますが同じJabraの製品ですし、携帯電話で使うのであれば
最近のBluetoothヘッドセットは相性の良し悪しなどはあまり聞かないです。

必要とするプロファイルに対応しているかどうかはあると思いますが。

書込番号:9157667

ナイスクチコミ!0


スレ主 zentaroさん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/26 17:16(1年以上前)

50ぴぃis さん
アドバイスありがとうございます。
言われるようにJabra製品であれば、信頼できそうです。
発信が、ヘッドセットの操作で出来れば、文句なしですが・・。

ただ、私が使っているものも、そう古くは無いのですが、
(Bluetooth®Ver.2.0+EDR 対応)
使い勝手は、最初に書いている通り、大変使いにくいものです。
『携帯電話で使うのであれば・・・・対応しているかどうかはあると思いますが。』、
だけで購入すると、痛い目に合うことも起きそうなのでお聞きしています。

書込番号:9159433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機能割り当て変更が使いたいのですが

2009/02/25 14:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 taka-bouさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは(^.^)
皆さん教えてください。
カスタムメニューでのサブメニューで機能割り当て変更というのがありますが、
これをを使ってメニューをカスタマイズしたいのですがどの様に行えば宜しいでしょうか?
説明書には初期設定のきせかえツールでは対応していませんとの事でしたが、他の設定に変えても使用できません。
どなたか機能割り当て変更が使えるきせかえツールがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9153378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

電卓のTAXおかしくない?

2009/02/25 12:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 LP-200さん
クチコミ投稿数:7件

電卓にTAXボタンがあり、計算したら4%で計算しますよ?設定は5%になっているんですがね。これってBug?

書込番号:9153083

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/25 12:48(1年以上前)

昔から数回挙がってきた話題かな?
ちなみに具体的な数字はどうなってますか。

書込番号:9153127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/02/25 12:54(1年以上前)

ホントだ(汗

1000円のTAXで47円になっちゃいますね。

回避策はあるんでしょうか。

書込番号:9153168

ナイスクチコミ!0


taka-bouさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/25 13:15(1年以上前)

説明書395ページにTAXを押すたびに
 税込み→税→税抜き額
が順に表示されるとあります。
税込み1000円の税が47円との表示だと思いますよ。

書込番号:9153253

ナイスクチコミ!3


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2009/02/25 13:20(1年以上前)

それで正常ですよ。

電卓のTAXボタンの使い方では、「税込み」「消費税」「税抜き」を押すたびに表示します。

つまり上の方の例だと、、、
・税込み 1000円
・消費税 47円
・税抜き 953円

で正常です。
また長押しで税率の変更も可能です。

疑問点はまず取扱説明書の確認を。

書込番号:9153265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2009/02/25 14:38(1年以上前)

完全に税抜だとで思いこんでいました。

なるほど、1050円のTAXすると50円税とできますね。

書込番号:9153512

ナイスクチコミ!0


スレ主 LP-200さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/25 22:39(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
でもマニアルを読まないとわからない電卓機能ってどうなんですかねぇ。
私の感覚では1000円の物を買って、消費税50円也というのが自然なんですが。

書込番号:9155930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2009/02/25 23:57(1年以上前)

価格の表示の推奨が総額表示になったからで無いですかね?
総額から税別だといくら?という想定なのかと。

書込番号:9156577

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2009/03/03 16:35(1年以上前)

携帯電話のではない、カシオやシャープの電卓でも「消費税ボタン」はそういう設定になっているので特殊じゃないと思います。

書込番号:9185557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋や汚れにいいですよ

2009/02/25 07:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 みゅこさん
クチコミ投稿数:5件

おはようございます
過去スレにもありますが、指紋や汚れが、気になります。私もそうだったんですが、『コーティング侍』っていうコーティング剤を使ってみたら、びっくりでした!!
メチャメチャピカピカになるし、汚れたらまた磨くとピカピカにもどります。半信半疑だったんですが、今はむしろ、買ってよかったなと!!一回コーティングすると、汚れも付きにくいですよ。下にリンク貼っときます。一回使ってみて下さい。
http://www.unique-office.com/samurai.html

書込番号:9152196

ナイスクチコミ!5


返信する
咲心さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/25 10:46(1年以上前)

こんにちわ^^
いいですよねー コーティング侍 WBCも侍ジャパン勝ちましたし^^
私も使ってるんですが、情報共有出来るカキコあったので、ついついうれしくてカキコしちゃいましたー。
ホントホントいいですよねー すごくピッカピッカになります(喜)一度使ってみて下さい。皆さんの携帯 太陽光が反射するくらい輝きDX になりますよー^^
他にも使ってる方いらっしゃたら、カキコお願いしまーす。
では、お疲れ様ですぅ。

書込番号:9152684

ナイスクチコミ!1


Loixさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 00:52(1年以上前)

傷とかにはどうですか?
傷付きにくくなるのであれば、フィルター貼るのやめようとおもってるんだけど。

書込番号:9156979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/26 01:36(1年以上前)

よさそうですね、これ。
東京ではどこのお店に行けば買えるのでしょうか?
通販もあるようですが、送料が高いです。

書込番号:9157182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/26 02:37(1年以上前)

私もこれ使ってます。
持続力には多少不満がありますがとにかく綺麗になりますよ。
特にすべすべの触りごこちが最高!

ネットでしか買えないようです。
電話して聞いたので間違いないかと…

傷を防ぐのは無理ですね。所詮液体ですから。

腕時計もピカピカですよ!

書込番号:9157356

ナイスクチコミ!0


鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件

2009/02/26 03:54(1年以上前)

これを使う場合、液晶保護シートの上から使っても大丈夫なんでしょうか?

書込番号:9157457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/26 08:25(1年以上前)

液晶保護シートの上からでも使えると思いますが外したほうが効果がわかりやすいですね。

液晶画面以外もピカピカになりますよ。

書込番号:9157787

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゅこさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/27 21:39(1年以上前)

 皆さん、こんばんは!!!返信遅くなりすみません・・・ 出張中だったものですんで
使ってられる方、結構いらっしゃるんですね!!いいでしょう。本当にピカピカですよね。
咲心さんも言っておられますが、輝きDXですね。皆さん頼みましたか?
私も無くなってきたんで、注文しときます。使ってみたら、レスって下さいね。
では、おやすみなさい。

書込番号:9165815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/28 06:57(1年以上前)

みゅこさん、咲心さん、ファイナルダンサーさんに質問すると一人の人がまとめて返事してくれたりするのでしょうか
ファイナルアンサー?

書込番号:9167591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/28 11:34(1年以上前)

ファイナルアンサー!(笑)

書込番号:9168436

ナイスクチコミ!1


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/03/05 22:36(1年以上前)

ここを見て,「これはいい」と思い,
購入しました。

かなり期待していたのですが,指紋等の汚れは
盛大についてしまいました。
入浴直後や手を洗った後は汚れがつきにくいようですが
・・・(当たり前)

個人差でしょうか。ちなみに,私は特に脂性,
というわけでもなく,タッチパネルが普通に
反応する程度の指先です。

ほかに使っていらっしゃる方,いかがでしょう?

書込番号:9198258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/06 12:12(1年以上前)

私もこれ見て買いました。
光沢には大満足です。
指紋は落ちやすくなるって感じかなぁ?

書込番号:9200473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 質問があります。

2009/02/25 07:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:13件

皆さんはじめまして。
昨日この機種を購入して色々といじっていたのですが、気になる点があったので書き込みをしました。
まずiチャネルなんですが、初めはテロップを設定したらちゃんと待受画面にテロップが流れていたのですが、ふと見たときにテロップが消えていて、おかしいなと思いつつまたテロップの設定をしたんですが、今度はテロップが流れなくなりました。
なんど設定してもテロップは流れず…
ちなみに待受はプリセットされていたものを使っています。
もう一つは番組表を使おうと思って初期設定を使用としたのですが、必要事項を入力して先に進もうとしたたら、通信エラーで接続できませんという画面が出て先に進めません。
以上の2点なのですがどなたか解決策をお願いします。
それともなんらかの不具合なのでしょうか?

書込番号:9152154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/25 07:45(1年以上前)

恐らく、機能別ロック或いはまとめてロックの設定で、iモード/iチャネルをロックしているのではないでしょうか?
ロックしていると表示されません。
番組表については、残念ながら心当たりがありません。

書込番号:9152202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/25 20:36(1年以上前)

>>nanino-otoさん

返信ありがとうございます。
iチャネルの件はどうやらロックをかけていたみたいで、解除したら無事にテロップが流れました。

番組表は今やってみたらちゃんと登録できました。
なぜ朝はできなかったんだろうと謎です。。。

書込番号:9155010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フルブラウザでのGmail接続について

2009/02/25 03:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 leboさん
クチコミ投稿数:7件

フルブラウザのホームはディフォルトではgoogleになっているかと思います。
そこからGmailを開くと、
「ウィンドウを更新します」に対して【はいorいいえ】というウィンドウが表示され、
<はい>にすると「SSL/TLSページを終了します」に対して【はいorいいえ】。
<はい>にすると、再び「ウィンドウを更新します」に対して【はいorいいえ】。
またまた、<はい>を選択するとGoogleの画面で要求されたページは無効です
と表示されアクセスできない状況でログイン画面までもたどり着けません・・
皆さんも同じでしょうか? わかることがあれば教えて下さい。

書込番号:9151850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/02/25 16:18(1年以上前)

Gmailは、使ったこと無いんですが
Cookie設定を有効にすれば、うまくいくのかも知れません。

フルブラウザ選択
メニュー2/2のフルブラウザ設定
Cookie設定で有効にする。

書込番号:9153841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/26 12:17(1年以上前)

画面をタッチして出てくるメニューの中から、i→フルブラウザ→フルブラウザ設定→CooKie設定を有効にしたら見れました。

書込番号:9158511

ナイスクチコミ!0


足細さん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/07 15:51(1年以上前)

わたしも、同じ状況でログインできません。
クッキーを有効にしても同じです。

書込番号:9206716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/02 20:01(1年以上前)

SSL通信終了後の[ウインドウを更新します]は、いいえを選ぶと
トレイに入ることができますよ

書込番号:10089090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング