
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年2月23日 19:22 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月23日 18:38 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月23日 18:26 |
![]() |
0 | 6 | 2009年2月23日 17:37 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月23日 17:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月23日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
購入された方に質問です。
フルブラウザ対応ですがwindowsベースではないようですのでフルブラウザでの株取引ができるのでしょうか?
ちなみに私の証券会社はkabu.comです。
発注などは可能だがチャートは見れないなどの具体的な所が知りたいです。
よろしくお願い致します。
0点

店頭で確認するのが安全でしょうね。
FLASHやShockWaveが使われていると、
サイズによって表示できない場合があるようです。
私は自分の会社のサイトの一部が見られませんでした。
書込番号:9134667
0点

iアプリじゃダメですか?
kabu.comはiアプリを提供していたと思いますけど。。。
チャートやリアルタイム株価、株取引、大抵の操作は可能だったはず。
どうしてもフルブラウザでなければいけないのなら
答えになってないんですけど。。。
すみません m(_ _)m
書込番号:9139929
0点

marnonさんwinlawさん
回答ありがとうございます。
現在スマートフォンの為iアプリは頭にありませんでした。
参考にさせていただきます。
書込番号:9143465
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
Bluetoothキーボードを2つ購入しました。
どちらも接続でき、メールも携帯操作も可能でした。
◎SKB-BT09BK(サンワサプライ)
大きいだけあって、操作性は良かったです。
まるでPCをマウスなしで操作しているようでした。
○CPKB/BT(アイ・オー・データ)
見た目はシンプルで良かったですが、やはりちょっと小さいかな。。。
これを使うならQWERTYキーでも一緒かな(^^;)
どちらも共通して言えるのは、一例を言うとメール作成においてメールの本文を入力するまでは良いが本文作成画面からメール送信画面には戻れない(SH-04A本体の決定ボタンを操作する必要がある)ということです。
すべてをキーボードで操作できると思わない方がいいです。
まぁ、それでもメール本文を入力するのは今までの携帯から比べれば
雲泥の差ですけどね。
1点

情報として追加ですが、RBK-2000BTUもちゃんと動きました。
ただし、決定ボタンはやはり携帯側での入力が必要です。
補足まで。
書込番号:9132646
0点

CPKB/BT(アイ・オー・データ)なら、
メール本文作成から、送信出来ます。
Ctrl+Enterで、メール作成(送信)画面に戻れ、
F1キーで、送信できますよ(^^)v
書込番号:9143302
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
英数字をキーボードで打つ時、予測変換で過去に入力した英数字が出ますよね
英数字といえばパスワード 回避する方法は無いですがね
予測変換をOFFにして入力して、予測をONにすると出てきますよね
数字のみは縦表示のタッチパネルで回避できるのですが、、、
みなさんどうしてますか?
0点

なるほど〜ーー;;
ワタシも04購入希望なのですが。。。そう言った不都合が発生するんですね〜><
現在所持してるF906は「パスワードマネージャー」なるものが装備されていて、いろんなパスワードが登録・呼び出し出来るんですが。。。
たとえば、電話帳にパスワードを入力させて、その電話帳をシークレットかけてそれを打ち込み時に呼び出すってのはどうでしょう?それが出来ればワタシも『買い』かな^^;;
書込番号:9141353
0点

アドバイスありがとうございます。
ログイン情報を登録できる機能を発見しました。
(パスワードが*ではなくモロ表示されますが)
これで変換学習をクリアにして、使用していきたいと思います。
書込番号:9143253
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
カメラを起動するとモニターの決まった位置に縦線が二本入ります。明るいところではわからないですが、ちょっと薄暗いところだとはっきりわかります。
カメラ起動時のみなので、カメラの不良だと思います。
よく見たら、カメラのレンズの中にほこりみたいなものが確認できます。それが原因かはわかりません。
同じ症状の方おられますか? もしかして、仕様でしょうか。
0点

ちなみにヨドバシカメラで購入したのですが、こういう初期不良の場合購入店にいくべきですか、それともドコモショップでしょうか?
書込番号:9140072
0点

ドコモショップで確認したところ、今のところ全機種にその傾向がみられるようとのことで、「仕様です」とのことです。
ただ、私のは特にひどいと言われましたが、新機種で交換在庫もないとのことでした。
シャープの対応待ちとのことで、そのまま持ち帰りとなりました。
皆さんのカメラも薄暗いところで、確認してみてください。
書込番号:9142056
0点

不良だと思いますが、埃は小さいものであれば関係ないと思います。
書込番号:9142087
0点

僕のはたくさん縦線ありますねぇ・・・。
携帯を縦にすると横線です。
スライドさせると縦線ってことですね。
DSにそうだんですね。
あと、カメラ起動させるとワークメモリ不足で強制終了してしまうこと多々あり。
着うたフルを1曲入れているだけなんだが・・・。
書込番号:9143050
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ユーザーレビュー等を読んでいて気になったのですが、YouTubeをみていて長い動画はメモリ不足で再生できない、みたいな事がかかれていました。
SH04Aは携帯サイトのYouTubeで見れない動画がある。という事でしょうか?
SH04Aに買い替えようか検討中なのでぜひ教えて頂きたいです。
お願いしますm(._.)m
0点

おそらく、メモリ不足になるという話は
フルブラウザから、youtubeにアクセスして
動画を見るときの話だと思います。
iモードから、youtubeのモバイルサイトにいき
普通に楽しむだけならば、通常メモリ不足には
なりませんよー。
書込番号:9142808
1点

あ、そーいう事ですか!
謎がとけました!
906iなんですけど、来週には買い替えたいと思います。
返信ありがとうございました〜
書込番号:9143031
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
現在、Bluetooth非搭載のPCしか持っておりませんが、
この機種は、Bluetooth搭載で、DUN接続でPCの無線モデムになると
認識しております。
4月1日開始の上限\13,650?かな、パケ・ホーダイ ダブルの定額制の開始頃には
Bluetooth搭載のPCを購入しこの機能を利用し、ヤフオクぐらい出来ればとかんがえております。
gooスピードテストで、どのくらい だった〜 とか、
googleマップの地図画面は、ストレスなく見れた など、
体感的な感想でも、なんでも お聞かせ願います。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
