docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

近いうちに機種変更しようと考えています

2009/02/23 01:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 菅ッチさん
クチコミ投稿数:2件

実は最近までSH903iTVを利用してたのですが、落としてしまい紛失してしまったのです。それで、その機種の前のケータイP701iIDを利用しています。今のケータイでも前のケータイでも紛失してしまうとGPSで探せないので、機種変更でもしようかなと考えています。しかし今使ってるケータイ(P701iID)は前より操作性がすばやくイライラ感もないのです。
なので、機種変更したいのですが、N-01AかSH-04Aか迷っています。タッチパネルに魅力を感じてるので。使っている人にお聞きしたいのですが、操作性でイライラすることありませんか?また他にオススメの機種があれば教えていただけないでしょうか?(出来れば、PRIMEかPROの中であれば)よろしくお願いします。
普段はメールもするのですが、@アプリとかワンセグは前の機種では良く使ってました。ので、それも考案の中に入れていただけると幸いです。

書込番号:9140617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/02/23 03:26(1年以上前)

はじめまして。

石器時代の携帯(D902)からSH04Aに移ったもので、参考になるか分かりませんが。。

タッチパネルに関してはかなり満足です!
確かにタッチパネルで文字を打つのは慣れが必要だと思いますが、
使用して3日現在は特に問題なくメールも打てています。
主観ですが、むしろ変換やアイコン等をタッチで選べるので使い勝手は良いと思います。
ただ変換能力が・・・という感じですね。

QWERTYキーはとにかく長文を打ちやすいです。快適。
しかもコピー&ペーストはパソコンみたいに操作できるので、PCユーザーは重宝するのでは?
細かい操作(文字の切替や記号入力など)は慣れが必要ですね。


アプリは本機種に対応していないものが多いのでアプリユーザーにはオススメ出来ないかもしれません。私はアプリをあまりしないので何とも言えませんが。。

ただ、もともと導入されている西村京太郎サスペンスはなかなか面白いですし、googleマップもかなり詳細に表示されるので(最近の携帯はみんなそうなのかもしれませんが、私は驚きました・・)、今後対応アプリが増えれば面白い機種になると思います。

それと、メモ機能が貧弱かなと思います。10件までしか登録できませんので・・。
私はテキストエディタをアプリでダウンロードしてそちらで代用しています。


もう一つ個人的な改善点としては、クリアキーと電話&終話キーの位置及びサイズですね。
ちょっと押しづらい時があるので・・。

以上良い点悪い点がありますが、それらを含めて私はSH04Aで非常に満足しています。
以前の携帯に比べたら電池の持ちも良いですし。


どの機種も一長一短があると思いますが、自分で納得して買った携帯がやはり一番だと思います。
D902はかなりお気に入りの機種だったのですが、今はSH04Aになってしまいましたし笑

色々と見比べて納得する一台を購入して下さい!


最後に、親が買ったSH01AはSH04Aとほぼ同じで、サイクロイド&カメラ性能強化した感じでした。もちろんタッチパネルはありませんが。アプリはやりやすいかもしれません。
ご参考までにー。

書込番号:9140911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/23 10:48(1年以上前)

わたしも
ムーバ機種からの
買い替えなので
参考になるかはわかりませんが、

短所は前の方も書かれているように
通話のオン/オフキーの位置とサイズ

あと、カメラのボタンが
小さく押しにくいです。

この二点以外は
私としては満足していますし
すでに愛着ももちつつあります。

書込番号:9141648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/23 12:56(1年以上前)

まさに、SH903iTVからの機種変更です。

アプリに関しては、対応してる所が少ないので
なんとも言えませんが、使えるアプリの立ち上げは
比較的スムーズに感じます。

また、メールを打っているときの
あのモッサリ感がなくなっています。
タッチパネルについても、作動が遅れるというような
感じはしません。

参考になるかわかりませんが、こんな感じです。

書込番号:9142098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

jigブラウザ

2009/02/21 21:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:19件

jigブラウザを使っている方へ質問です。

・タッチパネルを使ったブラウジングの使い勝手はいかがでしょうか?
 iPhoneのように、タッチして操作はスムーズに行えますか?
・縦画面の場合、ソフトキーが無いのですが、メニューなどはどのように
 呼び出すのでしょうか。
・横画面も同様に、どのキーでメニューを呼び出すのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9132810

ナイスクチコミ!0


返信する
mogcatさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/23 12:14(1年以上前)

私もjigブラウザ使ってますが
メニューは画面の下側の両端に出て来ますのでタッチして表示できます。
サイトのページもいままでどうりカーソルキー操作できますし、画面をタッチしてもできます。
タッチして操作したほうが快適です。
タッチしてスライドさせれば画面を思い通りに動かせますし、レスポンスもよく楽です。
そのほかの機能も全てタッチして操作できます。
クオリティキーでのショートカットも今まで通り使えますので使いやすいと思います。(メニューはF1、F2です)
クオリティーキーを使っても、閉じたまま使わない状態でもどちらでも操作しやすいように出来てますのでオススメですよ(^O^)

書込番号:9141926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

動画について教えてください

2009/02/21 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:4件

みなさん、よろしくお願いします。
PCで動画をMP4に変換したのですがmicroSDにどのようにして保存すれば携帯で動画を見ることが出来るようになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9128422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 13:58(1年以上前)

実機がないので推量ですが、
ファイル形式が対応しているものに沿っていれば取説P347からのmicroSDカードのフォルダ構成に沿って場所とファイル名の形式を揃えて配置すれば見れると思います。

書込番号:9130734

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/21 16:42(1年以上前)

microSDに『SD_VIDEO』フォルダを作り、その中に『PRL001』(001〜FFFの間16進数ならOK)
フォルダを作ります。
後は変換したMP4ファイル名を『MOLxxx.MP4』(xxxは001〜FFFまで任意)に変更すれば
OKです。

面倒なら、本体で適当に動画を撮影してSDに保存すれば上記のフォルダが作成されます。
そこに『MOLxxx』ファイルを入れてしまえばOKです。

書込番号:9131363

ナイスクチコミ!0


zitan_13さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/21 17:36(1年以上前)

私はSDカード→PRIVATE→SHARP→IMPORTの順にアクセスしていき、その中の
IMPORTフォルダにファイルを放り込んでいます。
その後本体からLifeKit→microSD→microSD一括振り分け、という操作をすると自動的にファイル形式に適したフォルダに振り分けをしてくれます。

面倒な操作も特に必要ないので大変楽だと思いますよ〜。

書込番号:9131607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/02/23 10:58(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

なんとか観れるように出来ました。
分かってしまえば簡単な作業だったんですね。

これからガンガン動画入れまくります!

ありがとうございました。

書込番号:9141680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール作成で絵文字プラス

2009/02/23 01:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

みなさん使ってますか? かなり便利な機能だとおもうのですが・・・

書込番号:9140772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/23 02:08(1年以上前)

いいですよね.
使ってますよ!(^.^)

しかし,動く絵文字を入れてから,絵文字プラスができないので,
もっと頑張ってほしいです.

結構前からですが,NECの多くの機種では「おまかせデコメ」
という機能が付いていまして,「絵文字プラス」のような形で
デコメールを自動で作ってくれちゃうものもあります.
SH-04Aも「動く絵文字」も「絵文字プラス」で
使用されると非常によかったですね.↓参照
http://www.n-keitai.com/n-02a/uf_02.html#content-top

書込番号:9140793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2009/02/23 03:05(1年以上前)

。。。ぴ〜。。。さん さっそくの返信ありがとうございます。おまかせデコメ、素晴らしい機能ですね。こういう機能は統一して欲しいですね。

書込番号:9140895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

縦・横表示切替について

2009/02/23 00:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 SONY-MORAさん
クチコミ投稿数:49件

先日SH-04Aを購入して色々使い方を学んでいるのですが
縦横の表示切替がおもわしくありません。
例であげるとキーボードを使用して入力(当然横表示)その後キーボードを閉じ
携帯を縦向きに持ち替えても、画面が横表示のまま、何かのはずみで
縦表示に切り替わるのですが、購入した皆さんもこんなもにでしょうか?
特に反応が鈍いのは、私のものだけ?
また、横表示から強制的に縦表示にするショートカットキーなどあれば
教えてください。

書込番号:9140323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/23 00:27(1年以上前)

向きを変えたあとに素早く前後に振ってやると切り替わりやすいと思います。
あんまり敏感に反応するとやたらと縦横が変わってしまうので、そのような仕様になっているのだと思います。

書込番号:9140357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/23 00:30(1年以上前)

ショートカットはないですねー.
以前にも,同じような方がいらっしゃいましたので,
もしかすると不良かもしれないですね.

ドコモショップで見てもらうことをお勧めします.

待ち受け画面表示中に
端末を地面と垂直にした状態で,
ゆっくりと縦から横に,横から縦に
垂直を保ったまま,回転させてみてください.
これで,しっかりと画面が切り替わらないようなら
明らかにおかしいです.

書込番号:9140375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/23 00:41(1年以上前)

切り替えが激しく使いにくいね。
毎回正しい姿勢で携帯操作するわけじゃないんだからさ
この自動的に切り替わるお節介で邪魔な機能を手動、自動切り替える
機能があれば問題無かったのに…

まぁ開発がそこまで考えられなかったんだからどうしようもない。
これがこの会社の技術力なんだからさ。

寝そべって携帯触るときに横画面になって見づらくて仕方が無いわw

書込番号:9140446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/23 00:44(1年以上前)

>寝そべって携帯触るときに横画面になって見づらくて仕方が無いわ

その気持ちわかるーーw

でも,iPhoneも同じだけどねー(*_*)

書込番号:9140465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

microSD の容量

2009/02/22 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

microSD って何Gまで対応していますでしょうか?
用途目的は画像保存、録画です。

またはこの機種に大容量のmicroSD を入れたらレスポンス遅くなりますか?

教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:9136697

ナイスクチコミ!0


返信する
pistons7さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/22 16:00(1年以上前)

確かな情報ではありませんが、どこかのサイトでは16GBが認識したと
書いてありました。

そのホームページアドレスはちょっと忘れてしまいましたが(^^;

書込番号:9137074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/22 16:06(1年以上前)

16Gは自分で確かめましたので大丈夫ですよ。

それより大きくてもmicroSDHCなら使えますね

書込番号:9137098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/22 19:10(1年以上前)

マニュアルのP345に書かれていますし
ドコモのサイトでも明記されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/spec.html
この程度のことは、自分で調べては如何でしょうか?

書込番号:9138058

ナイスクチコミ!0


-.-3さん
クチコミ投稿数:1件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/22 23:25(1年以上前)

SHARPのHPに書いてあります。

http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/microsd_support_sh-04a.html

書込番号:9139940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング