
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年2月21日 05:11 |
![]() |
1 | 6 | 2009年2月21日 01:41 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年2月21日 01:06 |
![]() |
2 | 2 | 2009年2月20日 23:32 |
![]() |
2 | 5 | 2009年2月20日 22:53 |
![]() |
3 | 1 | 2009年2月20日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
これは便利 SH-04Aなら
ヤフーオークシヨン入札状況見ながらできそうですね、
モバイルPC買わずに済みそう
携帯料金だけで
早速買いに行きたいが
どなたか問題点ご教授願います
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

??たしかに、ズームができない。なんでだろう??
画面縦横もみなさんの書き込みのように反応が悪いです。寝転んでできない。。。
ではじめのリスクかな。。。
書込番号:9128746
0点

「AFモードを[スポットAF]、[マニュアルフォーカス]に設定している場合は操作できません」
と取説に書かれていますが、違いますか?
書込番号:9128803
0点

説明書P221に答えがありました。撮影サイズによってズームできないサイズ(5M)になっていませんか?初期設定ではズームできないサイズになっているみたいです。
書込番号:9128810
0点

デジタルズームの場合は、拡大してるだけなので、すでに最大サイズである5Mの場合はズームできません。
3Mでも、最大ズームは出来なかったりします。
書込番号:9128863
0点

>>オ電子レンジさん、電子大使さん、まっしろさん
はは〜〜なるほど、その通りでした。
ありがとうございますm( )m
書込番号:9128882
0点

Fのケータイは最大サイズからでもズームできますよ。
単にSHのケータイが最大サイズからはズームさせないようになっているだけだと思います。
書込番号:9128904
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
初めまして。
本日SH-04を購入しました。
そこで保護フィルムを貼ろうと思いDSでだずねたところ、DSでは扱ってないとのことでした…。
そして、ヤマダに行ってみましたが、SH-04のフィルムはありませんでした。。。
保護フィルムを貼ってる皆さんは、どんなフィルムを貼ってますでしょうか?
おすすめを教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

特にオススメするわけではありませんが、ビックカメラのような店舗ではだいたい取扱いが始まってます。
株式会社ラスタバナナからの商品を私は購入しました。
ヤフーオークションで検索すると他のものも出てきたりします。
『sh-04a 保護』とかでオークションで検索してみてください。
書込番号:9126754
0点

早速の回答ありがとうございます。
ヤフオクで検索してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9126812
0点

私が購入したものは オークションでは表示されませんでしたので
一様追加で書きます。
私のものはこれです。
http://www.rastabananaonline.com/catalog/cgi/dispgoods.cgi?itemid=RBPH097
しかし、この種類のものでP905iTVでも以前使っていましたが、
どうしてもストレート型の端末なので、剥がれやすいです。
うまくはらないと、すぐに取れてしまうかもしれないです。
書込番号:9127279
0点

保護フィルムとのことですが、私はエレコムの「DGP-012G」を使用しています。もともとはデジカメ用とのことで最初は色々な面で不安でしたが、タッチパネルも問題なく作動し、大変満足しています。
書込番号:9128718
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
もちろんiモードでyoutubeは見れます.
横画面になるかは私も気になっていたのですが,
モーションセンサーで傾けるだけで横向きになります.
画面いっぱいに拡大はされませんが,
映像だけ表示させるようにすれば,
縦表示の場合より大きく表示することはできました.
画面いっぱいにできたらパーフェクトでしたね.
書込番号:9126986
1点

ショップでいじり倒したのですが
youtubeは
フルブラウザでは容量オーバーで表示できず
iモードでは問題なくストリーミングできました。
HiSpeedなんで快適ですね。
フルブラウザも既存の機種よりメモリー多く割り当てているのか
他の機種では容量オーバーになるようなページでも問題なく表示できる
場面がありました。
ただし先にあげたように完全では無いです。
書込番号:9128107
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
今日機種変更をしました。黒は完売だったので、白を買いました。
ところで、
アドレス帳登録者の毎のメール受信音や電話受信音の変更はできないのでしょうか?
受信音を聞くだけで、誰からメールが来たかわかるようにしたいです。まえの、N905iμはできたのに。。。
取説読みましたがわかりませんでした。
0点

取説90ページではないかと・・・。
現物がないのでダウンロードした取説見てるだけなので、
実践できませんが。
書込番号:9127481
0点

電話帳から変更したい番号を選んでサブメニューをクリック。
サブメニューの中のデータ編集−修正で個別に電話・メールの着信音を変更できますよ。
書込番号:9127500
1点

ありがとうございました。
ちょっと今からやってみます。これ、エンターキーとスペースキーがほしいです。絵文字の出し方も研究中です。
久しぶりにPC以外でおもしろく味わっています。
さくらやで買った保護シートは少し大きくて、うまくはれませんでした。
書込番号:9127547
0点

hbmevolutionさん
d
いろいろおもしろそうですね。ありがとう
書込番号:9127797
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
903iからSH-04Aへ機種替え。
並行してiPhoneも使用中。
iPhoneと比較する形となりますが、とりわけ数時間使用した感想を。
1、タッチパネル動作
思った以上に感度はよく特にストレスを感じることはないが、iPhoneと
比べるとかなり改善する部分があるように思える。
特に操作上タッチパネルを使用しているのだからそれに特化した操作に
すればいいのにいちいちソフトキーボードを表示しての操作になる。
この辺はiPhoneがすぐれているのがよくわかる。
シャープには次期機種ではこのあたりのインタフェースの改善を
望みたい。
2、ハードキーボード
非常にシンプルになっており、メールなどを入力するにはかなり使い勝手
がいい。
が、スペースキーは付けてほしかった。
3、ハードウェア
非常にちゃちな作りでこれで6万ちょいするのは信じがたい。
iPhoneと比べるとかなり安っぽく感じる。
903iと比較しても作りが安っぽく感じる。
4、ハードキーの操作
電話のON/OFFキーは片手で操作するときには左下にあるため非常に
操作しづらい。
シャープは本当にハードウェアレビューを行って設計したのか?っと
疑問に思ってしまう。
ボタンの配置については評価に値しないぐらい残念だ。
5、その他
位置づけとしてはProシリーズだが、到底Proシリーズとよばれるほど
の性能・能力は持ち合わせてない。
このレベルでProシリーズに位置づけするのはスマートフォンに失礼な
気がする。
っと非難的な意見となったが、携帯の進歩は目覚しい〜っと感動する
部分も多々ある。
1点

スペースキーはMの右にありますよ。
ついでに私も購入して使ってみた感想を書いておきます。
これから買われる方に参考になれば幸いです。
操作についてですが、タッチパネルは慣れるまでは押し間違えることがありました。
今日3時間ほどいじくり倒してますが、今はなれていい感じで使えてます。
あとメールをよくする方には、キーボード入力は重宝すると思います。
「かなり楽になった」というのが素直な感想です。
残念な点はタッチパネルによる操作が前提なので、画面が大きい割に電話帳なんかは一度に4,5人分しか表示されません。
その他のメニューに関しても同様で「これだけしか表示できないの?」と思うところが多々あります。
キーボードを出して入力ポジションにした時には、表示を優先してもいいと思うのですが・・・。
書込番号:9127660
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
