
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年2月9日 17:58 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月9日 00:08 |
![]() |
5 | 17 | 2009年2月7日 07:45 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年2月7日 00:26 |
![]() |
2 | 8 | 2009年2月5日 17:44 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月1日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
いろんな掲示板を見てると、13日または20日発売の書き込みが出ていてもうすぐ発売かなって感じですね。
私の住んでいる晴れの国にはモックを置いてるお店がありません。
地域によって置いてるところと置いていないところがあり、モックを見て決めたいのですが出来ません。
1点

以前は発売前々日に正式発表だったのですが、最近は3日〜1週間前には発表のようですね。
もし13日なら今日にも発表があるかも…ですね。
いよいよ楽しみです。
私も本当は黒を狙っているのですが、モックが量販店1店舗、それも白のみで、実物が見れません。
店舗限定で置くなら全色置いてくれ!っていうのが本音です…。
あとは当日、買うお店でみせてもらうしかなさそうですよね。
書込番号:9064731
0点

僕の地元でもまだモックが置いてなくて見れてない状況です。
でも予約はしてます。今のケータイもかなり長く使ってるんで。
予想では16日月曜日のプレスリリース、4日後の20日発売だと予想します。
書込番号:9066124
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
今日モック見てきました。
全色あったけど、皆さんはどの色がいいとおもいますか?
好みがあるから一概には言えないのですが意見聞かせてください。
キーボードの文字が見ずらいような感じでしたけど?
0点

黒は指紋が目立つのがネックだけどそこらへんは拭けばいいかなと思う。
白は黒とのモノトーンでかっこいいと思うが、フォントがなんとなくだめのような感じがする。
桃金は思ったよりピンクぽくなく中性的な感じ。案外男でもいけるんではないかと思う。
という3つの印象を持ったが、やはり自分は無難な黒にしようと思う。
書込番号:9050206
0点

白がすてきだったんですが,
白はキーボードが汚くなりますよといわれて諦め。
黒も捨てがたかったのですが,シンプルすぎて寂しく
結局ピンクにしました。
ピンクと言っても,可愛いという感じではなく落ち着いたピンクなので
男性でもいけそうです。
書込番号:9050325
0点

色的には無難に黒が良いのですが、黒はキーボードやサイドボタンの文字が読みにくい気がしました。
メタル系やワインレッドがあれば良いのになと思いました。
書込番号:9051346
0点

皆さんの貴重な意見有難うございます。
今日もモック触ってきたのですが、家電屋さんの照明で角度によってキー文字が見ずらい感じですね。
発売日聞いても不明との事
書込番号:9061298
0点

写真で見るならこれが一番分かりやすいかな?と思います
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/11/06/064/images/001l.jpg
うちは田舎なので近くの店頭で姿が見れなかったので色決めが悩ましかったですが無難に黒で予約しました
でもこれ見ると白も捨てがたいんですよねぇ…やっぱ直に触って見たいなぁ;
書込番号:9062900
0点

私も本体の色で悩んで、いろいろなネット上の写真を見比べたのですが、
決まらず、結局近くの電機店でモック見てきました。
あくまでも個人的ですが、ピンクゴールド(というかほぼゴールド)も
未だに捨てがたいですが、やっぱり光沢感とトータルバランスは、
白がいい感じでした。
写真と実際に見た色の印象は、若干違う感じがしました。
書込番号:9063218
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ケータイwatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/43929.html
SHARP個別カタログ
http://www.sharp.co.jp/products/sh04a/index.html
YouTube 2月4日付けの動画
http://www.youtube.com/watch?v=fR08FGlmuBM
参考にどうぞ
5点

発売日が近付いてきたって感じですね♪
ところで、ケータイwatchの記事の写真を見ていて疑問に思ったのですが、SH-04Aはインカメラが搭載されているのでしょうか。
写真を見る限りだと、インカメラのようなものが確認できるのですが、確か非搭載だったような…。
どなたかご存じでしたら情報をお願い致します。
書込番号:9045449
0点

インカメは非搭載ですよ。インカメに見えるのは自動調光のセンサー部分だと思われます。
Youtubeの動画を見ると、以前の試作機よりレスポンスがかなり向上してるように見えますね。
そろそろ発売されるんでしょうかね。
今月末頃かなと思ってたのですが。
書込番号:9045466
0点

早速の情報ありがとうございます。
『自動調光のセンサー部分』納得です。
レスポンスは確実に向上しているようで一安心です。
あとは、早く発売日が決まるといいですね。
書込番号:9045495
0点

テレビ電話は相手の顔見ながらはできませんが、アウトカメラからのテレビ電話は使えたと思います。
書込番号:9045881
0点

↓ここではテレビ電話非対応となっていますが、間違いですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/index.html
書込番号:9046736
0点

2月の総合カタログに
※で
テレビ電話を利用する際は、外側カメラを利用して自画像を送信する事ができます。
(相手の顔を見ながら自画像を送信することはできません)
と書かれています。
通常のテレビ電話はできないですが、アウトカメラ利用ならできるということです。
書込番号:9046793
0点

公式サイトの方はその注記がもれているようですね。
書込番号:9046840
0点

新しい動画の情報をありがとうございます。
どこで撮ってきたんだろうか・・・。
前のと比べてレスポンスの改善が見られますね〜
発売日も近そうだし、どうしようか迷います。
書込番号:9047459
0点

いよいよ〜!ですかね?
以前にもテレビ電話の件でスレ起てさせて貰いましたが、
>テレビ電話を利用する際は、外側カメラを利用して自画像を送信する事ができます。
と言うことなんですね!!
仕事上でテレビ電話を使う機会が多く、自画像よりも外画像での遣り取りばかりなので
FOMAだったんですが、無いとなると・・・と、思いきや!?!
ますます欲しく成ってきました!!
皆さん!情報有り難うございます。。
書込番号:9048192
0点

オイラも楽しみです。月内に発売されることを祈っている一人です。
一個だけ「?」ってのがありまして発売前なんですけど、リモート予約できないんですかね〜。今スゴ録を使っていまして、外出先からの予約ってよくやるんですよ。
ドコモのサイト覗いてみると、確かに「−」にはなっているのですけどSH01〜03は使えるようなんですよね…。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/iappli/content/g_guide/compatible_model/index.html#notice09
ホントここだけが惜しいんだよな〜o(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
タチパネだから?なんでしょうかね…。
書込番号:9048523
0点


くじらのたきのぼりさん>
ありがとうございますぅm(__)m
どうやら紹介していただいたサイト見る限りではGガイドアイコンクリックすると、今のケータイで見るいつもの画面(アプリ)が動いているようですので、リモート予約可能のようですね(≧ ≦)Ω ヨッシャ!正式に発売されれば、サイトの表示も変わるのでしょうね〜。
う〜ん、ますます楽しみになってきましたよ!
書込番号:9048728
0点

秋葉のDSとヨドバシで各色モックがありました。キーの文字がホワイトのは見にくいのかと思ってたんですが、そんなこともなく、どちらかと言うとブラックの文字が見にくい感じがしました。
タッチパネルですが、既発売ので触ってみました。SHー03Aだと少し鈍い感じなんですが、ソフトバンクの931SHは十分スムーズに反応する感じでアレくらいに反応してくれるなら即買いだと思いました。どうでしょうかねぇ。 どうかブラッシュアップして出て来て下さい…
書込番号:9049195
0点

参考サイトとても参考になりました!
私もSH-04Aに目をつけているのですが予約した方が良いのかな?
近日中にDS行って聞いてみなくては!
書込番号:9051775
0点

人気のある機種(SH-04A)に関しては予約はした方がいいと思います。各お店に入ってくる台数は決まっていますので予約の順番で渡していくそうですよ。ちなみに私は予約しました。
あと、本体価格は全国一律ですが頭金に関しては各DSや家電量販店によって異なる為、いろいろなお店にて確認する事をお勧めします。けど、オプションパックなどの加入で大体の頭金はなくなりますけどね。
書込番号:9052985
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

付いてるみたいですね。
「SH-04A 赤外線」でググったら簡単に出てきましたよ。
書込番号:9042964
0点

>まだまだ情報が不足していますが
コ−ルドモックも出たんだし、メーカーサイトの紹介もそろそろ出てもいいですよね??
ホント待ち遠しいです。
書込番号:9044133
0点

ありがとうございました。
まだ、SH−04Aのモック見てないので探してみます。
書込番号:9052177
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
昨日近所のどこもショップに行くとSH-04Aのモックが展示されていました。白しかありませんでしたが、デザインはさすがにカッコ良いですねぇ〜^^
でも大柄の本体は好みが分かれるかもしれません。まぁ、この機種を狙っている人は多少の大きさは気にしないかもしれませんが。私はサブ機としてウィルコムのアドエスを愛用しているので気になりませんよ。
いよいよ発売も近いと思いました。楽しみですね!!
1点

私も、モック(白)を触ってきました!
キーボードは、思ってた以上に使いやすい(押し易い)感じでした。
PC感覚で入力出来そうで、発売が楽しみです。
ブログ更新等で文章入力を多用する方には、最適機種なのではと。
キー入力の使い勝手の代償として、他の携帯よりも一回り大きいのはしょうがないですね。
ところで、ドコモショップの方に価格を質問したところ、
「同様の機種が4〜5万円なので、同じくらいだと思いますよ」との回答でしたが、
ホントかなぁ?
機能的な面で考えると、6万円位はしちゃいそうな気がしますが・・・。
早く、発売時期や価格が判るといいですね〜。
書込番号:8983070
1点

6万台覚悟してたから、もし4〜5万なら迷わず即決で買うなぁ…
明日私もドコモショップいってみます。 ホント、早く日程と値段決まらないかなー
書込番号:8985393
0点

私もモック見ました!
見たら購買意欲が増幅しました!!^^;;
でも、どこもモックは「白」なんですかね?
キーボードが白だと文字がシルバーで見えにくく有りません?
価格がホントに4〜5万なら即買いですね♪
書込番号:8997050
0点

モック触ってきました♪
名古屋のビックカメラさんですが、3色ともあってどれも素敵でした。
私はピンクゴールドを探していたので、ちょうど良かったです♪
現在D愛用なので、タッチパネルのディスクジョグがあるF03Aにしようと思っていたのですが、
実際触ってみると、タッチパネルが使いづらく感じました。
そして、あの丸みは好みが分かれるかもしれませんね。
こちらはスライドもスムーズでしたし、手で持った感じも良かったです。
細かい事ですがキーボードのフォントも、高級感のある感じで好きです。
ただタッチパネルは触ってみないと判らないのですが、デザインがとても気に入ったので
よっぽどでない限り、こちらにしようと思います♪
発売時期は店員さんいわく、早ければ2月中?とのことですが、個人的な予想かなという印象でした。
やはりまだ、情報はないようです。
ついでに金額予想もお聞きしました。 6万位ではないか?とのことでした。
発売が楽しみな機種が出てくれて、嬉しいです♪
書込番号:9005800
0点

モック触ってきました。
キーボードも割と使いやすそうなのでその場で予約してきました。
金額も発売日も未定とのことですが,
proシリーズだけど,i-modeのパソコンなので価格はprimeシリーズに準ずるのでは
というショップの方の言葉を信じました。
今の携帯はヒンジが壊れてしまって一刻も早く取り替えたいので
楽しみです。
書込番号:9030163
0点

皆さんこんにちは
皆さんが触られてるモックってホットモックではないですよね?
昨日量販店に行ったついでにみた限りではコールドモックしか見当たらなかったので...
自分は、Dユーザーで最近水難事故に遭いまして(T_T)
昔使っていたN901isを現在は使用しています。
すぐ買い替えようとドコモショップに行きましたが、
最新機種のスケジュール関連の使い勝手に難があり迷ってます。
D端末のように待ち受けに直近のスケジュールが表示できる物が希望なのですが、
スタイル的には似ているP-02Aなどもできないようなのでどうしたものか....
また携帯のテンキーでの文字入力も苦手で、スマートフォンでは機能的にちょっと...
といった感じだったので、全体的に使い勝手がよければ、
スケジュール関連には目をつぶってとも思ってます。
早くホットモックが触ってみたいです。というか早く発売して〜(^_^;)
書込番号:9033575
0点

新宿のビックですが見てきました。白しかありませんでしたがデザインはシンプルでいい感じです。パネル面にあるくらいでほとんどボタンらしいものがないのでやはりタッチパネルでほとんどできるということなのですね。ただ動かないので一番気になるタッチパネルの具合がわかりません。発売は今月半ばから過ぎ位の「予定」との話でした。早く見たいなぁ。
書込番号:9035215
0点

最近,「白」以外の「黒」「ピンク」のモックの展示が
店頭で見受けられるようになりました.
以前は,白のみのところがほとんどでしたけど,
全色置くようになってるので,発売が迫ってそうですね.
20日位の発売できるかな?
書込番号:9045265
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
私はドコモユーザーですが、未だに古いムーバを使っていてiモードもiアプリもあまり使ったことがありません。
そこで、Foma使いの方に質問です。この機種のような横型キーボードでは、縦で従来使用されてきたアプリや携帯サイトは、かえって使い勝手が悪くなってしまうのでしょうか?アプリはテンキーなどで操作するものが多いと聞きますが、この機種、テンキーはFnキー操作が必要です。また、もし縦専用アプリというものが存在すれば、非常に使い勝手が悪いか、もしくは横画面に縦表示といったものになってしまいます。たとえ横画面でフルブラウザが使いやすくても、ユーザによっては携帯サイトやアプリの方が使用頻度が高い可能性があります。タッチパネルテンキーのレスポンスが悪ければ(通常物理キーより良いということはないでしょう)、ストレスフルかなと心配になります。どうでしょうか?
もしそうなら、従来型テンキー付きのSBのフルタッチの方が優れているという結論になります。
ご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
0点

なんと今日(一月八日)のニュースでiモードがタッチパネル対応に!
これでiモードの心配はなくなりましたが、それではアプリはどうなんでしょう?果たしてジョグダイヤルみたいな右下の円形のデバイスで操作可能なのでしょうか?
書込番号:8905238
0点

レスありがとうございます。
長らくレスなかったので、自分で調べたりしました。タチパネ上に方向キーが出るような話らしいですね。さすがにタチパネで全部できると謳ってるだけあって、素人の考えそうな問題点はつぶしてあるようですね。
もちろん使い勝手はまた別問題でしょうが、いよいよ日本メーカーも本格的にiPhone対抗機種を開発してきたということでしょうね。
いろいろな掲示板見てると、iPhoneユーザーもこの機種、気にしているみたいですね。やはりiPhoneユーザーは、タッチの快適性では勝るものの、物理キーなし、お財布機能なし、安定性悪し、といった弱点を認識していて、強力な対抗機種に対して神経質になっているようですね。日本メーカーもやればできるはず。頑張れシャープって思いますね。
書込番号:9024036
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
