docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

jigブラウザーのUserAgentについて?

2009/08/07 14:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

お世話になります。
昨日から、遅まきながらjigブラウザーを使い始めてウッキウキです。
iアプリは中途半端なものが多くて印象がよくなかったんですが、こいつはスゴいです。
ちょっとSH-04Aはいろいろあって当初の熱が醒めてきたんですが、これで息を吹き返しました。
SH-04Aとの組み合わせは最高です。
まだの方、是非お試しください。

特に気に入っているのが、UserAgent(以下UAと略す)を携帯とすると、携帯サイトがバンバン横いっぱいに見られるということです。
SH-04Aで一番残念な、i-modeブラウザで横半分にちょん切れて(縦も少し縮む)しかもタッチ動作ができないという不満が解消されます。

さて、ここからが質問です。

携帯サイトはUAを携帯にしたいですが、PCサイトはUAをIEかjigブラウザにしたいです。
具体的に言うと「アメーバブログ」はPC画面で見たいですが、Gmailは表示が崩れるので携帯画面で見たいです。
この場合、ブックマークを使って? このサイトはこの UA、と言う風に振り分けられるでしょうか。
いちいち設定画面からUAを切り替えるのは実用的ではありません。

あるいは、次善の策としては、起動時のショートカットとして、UAがIEのjigとUAが携帯のjig、と言う風に切り替えて、それぞれ違うブックマークを使えるでもいいです。
何かお分かりの方、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:9965402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/08/07 16:36(1年以上前)

>SH-04Aで一番残念な、i-modeブラウザで横半分にちょん切れて(縦も少し縮む)しかもタッチ動作ができないという不満が解消されます。
i-modeブラウザは通常のhtmlページであれば、タッチは対応してます。Flashで組まれたページでタッチに対応しているか否かはページに依存している問題で、ブラウザの問題ではありません。

なお、IEはWindows端末のみのブラウザでSH-04AはSymbianOSですので、IEは当然ながら非対応です。ですので、内蔵のフルブラウザあるいはibisBrowserDX、jigブラウザのいずれかを選択することになります。

ブラウザの使い分けは、待ち受け画面で指を下スライドして起動するショートカットに登録しておくって方法がアリですね。

書込番号:9965730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/08/07 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。
jigの問い合わせ窓口にも聞いたところ、聞いたところ、UAの変更をそこまで頻繁にする使い方は想定外とのことで、やはりメニューをたどって変更するしかないとのことです。
また、IbisブラウザはUAの変更じたいできないようです。
IbisはPC用、Jigは携帯サイト用にすれば一応目的を達するんですが(^_^;)

SH-04Aはシンビアンなんですね!
浅学にして知りませんでした(@_@)

書込番号:9966819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothステレオヘッドセット

2009/08/06 21:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:313件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

今まで使っていたJabraBT320sがバッテリーの寿命で使えなくなったので、BUFFALO BSHSBE06BK を購入しました。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multimedia/bshsbe06/
USB充電、好みのイヤホンが使える、電源スイッチが単独、価格が手頃だった(アマゾンで\4,000程度)の理由で購入しました。
商品説明、取り説には記載がありませんが、ストラップホール、クリップもあって使いやすいです。
不満なところは、曲と曲の間で「プツッ」とノイズが入ること、です。
付属のイヤホンは使っていないので、その性能は分かりません。
スイッチは小さいですが、思ったよりは使い難くは無いです。
音飛びも私の使っている範囲では、問題ないです。

書込番号:9962333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご愛顧割(九州)

2009/07/29 16:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 ストRN-6さん
クチコミ投稿数:4件

来月から、SH−04Aもご愛顧割の対象となり、10年以上ドコモの人は21,500円引きになるそうです。

自分は九州ですので、地域によっては異なるかもしれませんが、参考までに。

書込番号:9925045

ナイスクチコミ!0


返信する
potatoXさん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/03 01:21(1年以上前)

新規購入ですと8/1から31500円引き(7月5250円)と大幅値引きとなっているようです。
在庫もそろそろ少なくなっているようですが狙っていた方は朗報かもしれません。
MNP、2台でクーポン利用で28000円でgetできました。更にDSiが台数限定でしたがサービス
でしたので実質1台約5千円でした。各ショップともセールで拡販なのでしょうか。

書込番号:9945833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/06 11:08(1年以上前)

情報有難うございます!

発売前からず〜と欲しくてウォッチしていました。
ハングアップ・修復不能な現象も出ていますが、5月のバージョンアップ後の機種で
あれば多少は安心感もあるかなと。。。

◆ドコモオンラインで買えそうなので、九州限定ではなく、全国可だと思います。
  ・セール概要
  https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/20090727_01.html
  ・SH-04Aのオンライン購入ページ(値引きあり)
  https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRO/SH-04A/ASH49042.html

早々に買えに行こうかな。

書込番号:9959925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の再生について。

2009/08/04 10:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:1件

動画を画面いっぱいで再生するにはどうすればよいかを知りたいです。

プリインストールのドロップの動画はMP4の640×344で画面いっぱいに再生できています。

価格.COM内のSH-04Aのスレを見たところ、720×400をお勧めしている人もいました。

これら2種類のサイズは画面いっぱいに再生できるのでしょうか。
また、ほかにもよいサイズなどあれば教えてください。

ビットレートもどのくらいにすればよいかも教えていただければありがたいです。

書込番号:9951168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/08/04 13:05(1年以上前)

SH-04Aなら720×480が最大かと MP4
SH-03Aも720×480でイケる  MP4
SH906iだと640×480がイッパイ MP4

ipodならP:C4→タブクオリティ600かな???

これでイケるかもね?

それから
ビットレートですが使ってるソフトが分かりませんが
高ビットレートにすると 高画質に綺麗になるが 容量の問題との戦いだと
作戦的には mSDの 8Gよりも16G的な考え方で 追い詰めてみると良いかと
自分はは 
世界シェア40%の キングストンの16Gで追い込んでます

お試しやぁ〜           オバケかW?

^と(^^)/hi

試してみてね
間違ってたらゴメン

書込番号:9951538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/08/05 14:56(1年以上前)

結論からいうと718x404でいけてます。
全画面ということなので16:9動画という前提です。

720x480(16:9)動画を「Handbrake」というフリーソフトでエンコードしました。
PSPやiPhoneとは比べものにならないくらいきれいでびっくりしました。
Handbrakeの主な設定はこんなかんじ。
 ・フォーマット:MP4(ffmpeg)
 ・ビットレート:2Mbps
 ・解像度:718x404(アスペクト比:none)
 ・2passエンコード:ON
 ・decombフィルター:ON
上下の黒帯エリアを自動消去してくれる(オートクロッピング)もあって便利。
試したかんじでは携帯動画変換君よりきれいにできました。
以下のSH-01A条件を参考にしてください。
「ttp://www1.atwiki.jp/sh-01a/pages/31.html」

書込番号:9956113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/08/05 23:48(1年以上前)

別機種
別機種

最強タッグマッチなんちゃって

   秘密基地

正解↑ やっぱ そ〜なっちゃいますw
それが良いね

Handbrakeの前に
DVD43起動してからなんて

ないしよだょsi〜っ

書込番号:9958442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの宛先について

2009/08/01 11:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

受信したメールがTOなのか、CCなのか、BCCなのかわかりません。
メニューとかイロイロ見てみたんですがわかりません。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:9937766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/08/01 23:25(1年以上前)

TOかCCなのかは、返信すれば分かりますね。
BCCは受け取った事が多分無いので、断言出来ませんが、もし分かってしまったらBCCの意味が無いですよね?

書込番号:9940509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/08/02 09:15(1年以上前)

BCCの場合には、宛先は自分のアドレスしか表示されません。(電話の使用ではなくインターネットメールの仕様です)

CCの場合には他に送った人のアドレスも表示されますので、わかるかと思います。

BCCを使った場合には、直接送ったかの判断は難しいですね。

書込番号:9941739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/08/02 10:49(1年以上前)

すいません。若干説明が足りなかったようで…。
TO、CC、BCCによって、仕事上、返信を意識する必要がありまして。
TOの場合なら自分以外の宛先も気にせず「全員に返信」とできます。
CCの場合はメールの内容により、全員に返信。もしくは送信者にのみ返信。
BCCの場合は送信者にのみ返信(当然ですが)

>kuma-lanciaさん
TOかCCなのかは返信したらわかるのですか?
その辺りを具体的に教えて頂けないでしょうか。
あと、BCCはわかってしまったら意味がないんですけど、自分がBCCでも全員に返信できてしまうんです。。。(^^;

>であぶろさん
他のBCCのアドレスは表示されませんが、TOやCCは表示されています。

(ほぼ仕様が同じだったので)他のシャープ製のドコモ携帯の友人にも確認したのですが、自分への送信種別はわからないんですかね?
今まで使用していた携帯ではこんな事はなかったんですけど…。

書込番号:9942083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/03 09:27(1年以上前)

自分宛のメール種別(To、Cc、Bcc)が確認出来れば良いのですね。
SH−04Aの取扱説明書153頁に載っていますよ。

メールを送信するときも、メール種別を変えられます。
これも取扱説明書に載っています。

書込番号:9946533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/08/04 07:26(1年以上前)

あっ!
ありがとうございます!
マニュアルに記載されてたんですね(>_<)
申し訳ない…。

書込番号:9950660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中のキーパット表示の方法

2009/08/01 16:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:70件

購入して数ヶ月でメールなど長文が非常に打ちやすくて重宝しています。

一つ、質問があります。
通話中にキーパットを画面に表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?

よくサポートセンター等に電話すると
「○○の方は1番を、△△の方は2番を、□□の方は3番を押して下さい」
というメッセージが流れる場合が多いのですが、この機種で色々なことをしたんですが、数字のキーパットが画面に出てこないので、使用できません。

ご存じの方おられましたらご教授お願いします。
この機種では無理なのでしょうか?
非常に困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:9938827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/08/01 17:25(1年以上前)

魔人學園さん、はじめまして。
サイドボタンの一番下のボタン(プッシュトークのボタン)
を押せば出ると思います。

書込番号:9939014

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件

2009/08/01 23:27(1年以上前)

出来ました!
ありがとうございました。
本当に助かります。
必死に画面をタッチしまくっていたので、まさかボタンだったとは・・・。

ありがとうございました。

書込番号:9940516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング