
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
113 | 12 | 2009年5月26日 00:28 |
![]() |
3 | 7 | 2009年5月24日 23:53 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月24日 13:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年5月22日 23:07 |
![]() |
0 | 11 | 2009年5月20日 12:59 |
![]() |
7 | 34 | 2009年5月19日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

SH-04Aのクチコミ掲示板で質問する内容ではないんではないでしょうか?
場所をわきまえてもらいたいものです。
書込番号:9591528
1点

スレ主さんへ
直接この機種という質問でもないと思いますが、基本的に「i-mode」を契約してれば出来る類のものだと思いますよ。パケット定額などを選ぶかどうかはその人その人の契約状態もあると思うので、ドコモショップで相談されたらいかがですか?
Dajii さんへ
あなたの言い方、ひどく棘があって見ていてひどく不愉快でした。
「場所をわきまえろ」なんていうのは大人が見知らぬ他人に言う言い方ではありません。
もっと言葉を選んでください。
書込番号:9592012
28点

ピーナッツ ミオさん
これからSH-04A購入予定でヤフオクで楽しもうと お聞きなったのでは?
ぜひ仲良くしましょうよ
やさしく対応してくれる方が沢山居られますよ
書込番号:9592199
10点

オンラインコンテンツで転送される情報量はどんどん増加してますから、携帯電話でインターネットをするのでしたら、パケホーダイには出来るだけ加入しておいたほうが良いです。
パケホーダイなしの通信料に関する危険性については、下記もご参照ください。
「パケ死」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B1%E6%AD%BB
書込番号:9593742
1点

>>うにうに君さん
ここの【SH-04Aクチコミ掲示板】に限った話でもないですが、
ここはQ&A掲示板なんでしょうか?
その名の通り【クチコミ掲示板】なんだと僕は把握しています。
【クチコミ】の意味の解釈に個人差はあるかと思いますが、寛大に解釈してあげたとしても、これじゃあ【なんでも掲示板】になってはいませんか?
買ったばかりの初心者やこれから買おうとしている人達が参考になる情報を書き込むべきではないかと僕は思います。
書き手ではなく、読み手に参考になるべきなのです。
情報ではなく質問だった場合でも、内容がまだこの機種専用の内容ならいい回答が寄せられれば、結果的にいい情報になりえるのでまだアリかと思うのですが、今回のこのスレッドの場合、どこの掲示板で聞いてもいいレベル(mixiやGREEや2chで聞いたっていいようなレベル)の内容だったため、主さんはなんにも考えていないんだなって印象を受けたためあえて指摘しました。
【なんでも掲示板】であれば僕は何も言いませんよ。
なんにも考えていない書き込みに寛大になるのは優しさではありませんし、上の僕の書き込みを読んで【不愉快】に感じた人達も、何か勘違いしているのではないかと思われます。
楽しければいい的発想の方たちはヨソでやりましょう。
書込番号:9594472
2点

この端末は使用していませんので返信メールなどは実際に使用されてる方から書き込みが入れば良いですが、パケホは入っておいた方が良いですよ。
今後ヤフオクに限らずネットに接続する事が増えてくるようであれば、パケット利用料金も比例して上がるので。
後はもう少し書き込み内容を簡単すぎずに目的を書き込んでくれるとちゃんとした返事が来ると思いますよ。
Dajiiさん
SH-04Aでヤフオクなどの返信メールなどなどできるか?って事でしょ。
この板で良いかと。
パケホに今現在登録していない方なら出先でヤフオクなどやる時パケットの心配も出るでしょう、パケホに入った方が良いのか?という質問でしょ。
気軽に質問もできない掲示板なら利用する意味無いと思われ、スレ主の書き方にも問題があるのかもしれんが場所をわきまえてもらいたいなんてコメントを出すほどの事でもないと思われ。
また質問のスレを立ててるのだから立派にQ&Aの板ですし、立てる事ができるので同じく価格コムの掲示板はQ&Aにも対応しています。
2ちゃんとかじゃそれこそ脱線しまくりでろくな回答も返ってこない事も多い。
mixiにしても全員がIDを持ってる訳じゃないのに、持っていて当たり前として話に出してるし。
もう少し柔軟な発想を持たれた方が良いような。
書込番号:9594558
24点

Dajii さんへ
初めに申し上げますね。私はあなたとここで口論するつもりはありません。ただあなたからご指名されましたので、一応大人として返答いたしますね。
上の方も書いておられるように「質問」マークついてるでしょ?れっきとした掲示板です。
確かそれってクチコミでも質問でも選べるわけでしょ?きちんと利用規則は読まないと。
参考になる書き込みが多いのは僕も賛成です。しかしそれだけでいいですか?逆にその参考に対して初心者が疑問に思ったことを聞けないようなら何のための交流場所でしょう?情報や疑問を相互に解決するのがここの正しいあり方ですよね?またあなたはわざわざ書き込んだのにこれから買おうか迷ってるスレ主さんに何のアドバイスもしてないじゃないですか?
「〜すべき」というのは正直自分勝手な言い分に聞こえますよ。
どこの掲示板で質問してもまぁ大丈夫な類でしょうね、きっと。でもこの方はSH-04Aを買おうか迷ってらっしゃるんでしょう。その辺はやっぱり察して上げられてはいかがですか?
あなたの考える優しさが正しいとは限りませんよ。あなたの書き込みに不愉快を覚えた人が何故これほどいるのか?そういうところまでお考え下さい。「自分は間違ってない」と誰もが思うし、攻撃されれば身構えるのは当然です。然しながら40代の方なのでしょう?あなたは。周りの意見に真摯に耳を傾ける事はいいことだと思いますよ。
「楽しければいい的発想の方たちはヨソでやりましょう」・・・こんな発想で書き込んでる方はいないと思いますよ。それこそあなたの思い込みです。皆さん真剣にこの機種の良し悪しをこれから買う方々のために一所懸命書かれてると感じます。そういう言い方はやめましょうよ。
最後に私はこのスレ主さんがここで始めて投稿された文章だということに注目していました。だからこそあなたのレスが酷く冷たく相手をバカにしたものだと思ったのです。そしてこのような事が続けば誰も怖くて質問できなくなると。そうなるとあなたも含めてみんな不利益だと思いませんか?
書込番号:9597609
20点

年齢条件のため、実際に私が試す事は出来ませんが。
SH-04Aはヤフオクの対応機種(厳密には非対応機種でない)です。
メールとはヤフーメールの事でしょうか?違ったらごめんなさい。
こちらはヤフーの携帯サイトからWebメールにいくことができ、そこから送れます。
↑これは試しました。
なお、SH-04Aには「リモートメール・アプリメールforSH」が付属しています。
月210円(体験期間有)で、ヤフー側/アプリ側双方で設定が要る上に、
ヤフーだと、場合によっては使えないこともあるらしいですが、
提供元では「対応」と扱われています。(私はヤフーでは試していません)
パケ・ホーダイ ダブルについてですが個人的な意見ですが加入する事を強くお勧めします。
月々の最低金額が490円と改定された上、
ヤフオクなど、サイトを廻っていればこの金額は簡単に超すだろうと思います。
なお、契約するときは対象内/外通信を確認・理解しておいてくださいね。
皆さまが掲示板での情報を参考にしていただけるなら私は喜んで書こうと思いますし、
これでSH-04Aユーザーが増えてくれるなら、それは光栄です。
購入を迷っていられる方にアドバイスできる、
これこそネットの、価格.comの利点ではありませんか。
書込番号:9599016
9点

この種のいざこざ(?)はここではよくあることなので、特に大仰な対応もとられませんが…。
>Dajiiさん
あなたがこの掲示板をどう捉え、どう利用しようとするのかは自由ですが、それを他人に強制することは誤りです。
少なくともここは質問も可能である以上、Q&A掲示板「でもある」わけですし。
確かにスレ主さんの質問は言葉足らずですし、過去ログを読めば解決できる問題でもあります。
しかし初カキコの人に対してそのような冷たい言葉をぶつけることが、この掲示板のためになるでしょうか?
この機種に対するコメントは3000を超えていますし、現在もまだ新規ユーザーは増え続けています。
そういった状況を考えれば、例え既出の類であったとしても、切り捨てることがこの機種、この掲示板のユーザに対して有益とは思えません。
なにより、あなたのコメントとあなたを諌めるコメント、どちらが「ナイス!」が多いかを見れば、掲示板の閲覧者がどちらの考え方を支持しているかは一目瞭然ではないでしょうか。
これこそ明快な解答だと思いますが。
書込番号:9599790
8点

スレ主の ピーナッツ ミオさんが戻ってき難いかな?
初カキコでいきなりの洗礼を受けてしまった訳ですが、気にせずに判らない事は質問すると良いですよ。
利用方法も判らなければついでに書き込むのも良いでしょうし。
折角のこういった掲示板なので、情報交換の場として、または雑談も混ざりながらでも問題ありませんから。
行き過ぎた雑談になると削除もされますけど、あまり気にもしてないです(笑)
先にも書きましたが、少し内容が簡単に書かれすぎていますので目的など詳しく書いてくれたら助かります。
あとはユーザーの方が答えられる範囲は答えてくれますから、今の書き込みだとオークションの返信メールなどでも、落札後なのか?ヤフーメールの事なのか?判断し難いので。
何気にスレタイトルで読んでたんですがあまりにもどうかと思ったので書き込んだまでです。
あとはSH-04Aのユーザーさん達に丸投げしてまた静観します。(ぉぃ
書込番号:9599863
1点

通りすがりの者です。
初めて勇気を出してカキコミしたら、暫くして返信が来ました。結構ワクワクドキドキしちゃうものです!
その一発目がこの様な返信では自分ならかなりヘコんだと思います。
うどん屋に入ってソバ頼んだらここはうどんだけだ!!出て行けって言われた感じかな…^^;
第三者からみて双方の言い分は分かりますし筋は通ってると思います。が、書き込む前に一度相手の立場になって考えてみる事が一番大切だと思います。
自分がされて嫌な事は相手も嫌でしょうから…
それにしてもこのSHー04A良いですね!またドコモに戻ろうかな…
書込番号:9604246
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH-04Aを購入して1ヶ月がたちますが、「?」な現象が
ありましたので、皆さんの端末でも同事象が起こるのかと
疑問に思い投稿させて頂きます。
私の端末ではスライド時に
メール→受信BOX→F2:サブメニュー→フォルダ管理
と行きますと、出てきたメニュー送りが十字キーで出来なくなります。
(横を押すと出来ます)
皆さんの端末でも同じ事象が起きるのであれば、バグとして
明日にでもDSに持ち込んで見ようかなと思っています。
皆さんはいかがでしょうか??
よろしくお願いします。
0点

フォルダー新規作成からと言う事ですか?
これは、動く必要がないから・・・・と言う事じゃ無いんですかね?
試しに作成したあとに、同じ動作をすると他の表示もアクティブ?になって
動かせるようになりますが。意味違いますかね?
書込番号:9503726
1点

私も、望見者さんと同じ意見で、選択できる項目が1つしかないから、上下の操作が必要ないのだと思います。
書込番号:9503791
1点

早速の回答ありがとうございます!
私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
十字キーの縦方向では選べません。
私の説明が悪くて申し訳ないです。
書込番号:9503795
0点

>>私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
>>十字キーの縦方向では選べません。
『受信トレイ』ははじめからある受信ボックスだからだと思うんだけど、『フォルダ名編集』はうちのでは選択出来ませんよ。
自分で作成した受信ボックスなら『フォルダ名編集』が選択出来ます。
書込番号:9506072
0点

スレ主さんの質問は
[F2:サブメニュー→フォルダ管理]を開いた場合、上下キーじゃなく、左右キーで選択しなくてはいけない。
他、例えば[F2:サブメニュー→削除]を開いた場合は、上下キーで選択可能。
これってバグでしょうか?
と言う内容だと思いましたがどうですか?
それであれば、俺のも[フォルダ管理]は左右キーで選択しないといけませんね。
これもバグなんでしょうね。
書込番号:9511737
1点

「受信トレイ」の「フォルダ名編集」が実行できるのであれば
正常ではないと思います。
フォーカスはあたるけど、実行できないのであれば・・・・・。
上下キーは、有効な項目の移動なので
実行できる項目が1つの場合フォーカスが移動しません。
(無効な項目にフォーカスがある場合は、有効なものに移動。)
左右キーは、複数ページにまたがるメニューのページ送りなので
次のページが表示されます。
その際、一番上に表示されている項目に(有効、無効は問わず)
フォーカスは移動します。
上下キーだと無効なものにフォーカスは移動しないけど
左右キーだと無効なものにフォーカスが移動することもある。
この辺が、ややこしくするのかなと・・・。
さらに「受信トレイ」の「フォルダ管理」の場合、
5項目中4項目が表示されてる状態なので、
左右キーで、1つづつ移動してるようになりますね。
書込番号:9515312
0点

返信が遅くなりまして申し訳ありません。
先日DSに持ち込み、上記の現象を説明したところ、
確かに「確かに不具合ですね・・・」といわれまして、
あっさり、新品の同機種と交換になりました。
ご回答くださった皆様貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:9599150
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
こんにちは
私の本体はバイブ時に振動のブルブルとは別に
本体がビリビリみたいな・細かくガタガタみたいに音がします
上本体と下本体の取り付けが甘いのでしょうか?
閉じた開いた(上げた)状態でバイブを強制振動させて軽く傾けたり
してもブルブル振動以外に違う音がします
バイブに本体と蓋が共振して細かくガタガタ鳴っているように
聞こえます
みなさんのはどうですか?
0点

自分のも
ディスプレー上面とキーボードの底面が閉じた状態で
バイブレーターにすると
干渉してしまいましたねえ。
だんだん本体がくたびれてきてガタついてくる様に思えます。
静かな部屋で鳴らすと結構びっくり。マナーモードなのに。
しかし、幸い(?)にも最近トラブルがあって新品へ交換できたのですが
充電に卓上ホルダーを使用してはずす際は
上側のディスプレー面のみを持ってはずさないように
気をつけています。
また甘くなってしまうかも知れませんが・・・。
書込番号:9590797
0点

レスありがとうございます
同じ症状ありましたか・・・
その症状での交換は可能なのかな・・・
書込番号:9591338
0点

>ngkk7057さん
多分無料交換は無理でしょうね。
自分が交換してもらった理由は
ソフトウェア更新での不都合によってです。これもたまたま。
(前出スレッド "シャープ製SH-01A/SH-02A/SH-03A/SH-04Aに不具合"参照。)
本体外装の交換って4000円くらいでしたっけ?
ヒンジというかスライドのところが原因だから直るかどうかですが・・・。
書込番号:9591609
0点

私のSH04Aもなります。
マナーモードなのに全然マナーじゃぁないなぁと思い、DSにも持って行きました。
DSで症状を確認していただき、1週間ほど修理にだすことになったのですが、特に異常ではないということで返ってきました。
最初はこのような共振はなかったように思うのですが…。
書込番号:9595848
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
6月上旬頃にSH-04Aに機種変更したいと思っています。
おもしろい機能についての質問のグッドアンサーにて、『パケ・ホーダイなら変更後1ヶ月は無料になり、その後はお金がかかる』というような書き込みがあったのですが、これはパケ・ホーダイにしていてもパケ・ホーダイ代以外のお金がかかるということなのでしょうか。
0点

内容は詳しく知らないけど、文面通り「初月無料」という意味じゃないですか?
よってその翌月から通常料金(パケ・ホーダイダブル料金)が発生すると
言う事でしょう。
書込番号:9587894
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
お世話になります。
ソフトウェア更新、自動更新にしたままでした。
午前3時は大体携帯も使わないし、電源もつないでいるので、更新されたものと思われます。
SDはSanDisk 1GBですが、特に不具合はありません。
さて、これ、更新されたかどうか確認する方法はあるでしょうか?
具体的に言うと、どうやったらバージョン番号が見れて、現在のバージョンはいくつでしょうか。
バカみたいな質問でスミマセンが、よろしくお願いします。
0点

バージョンは見られなかったような・・・。
更新確認をして「最新です」って出たら適用済だと判断していいと思う。
ちなみにSDが認識されない不具合は大きな容量(8GB〜)だとよく聞き、小さい容量だと不具合出たって聞かないね。
SDとSDHCでの違いもあるのかも。
書込番号:9568832
0点

一部のスマートフォンタイプのケータイ以外はVer.ナンバーは出ませんね。
@モードの『お知らせ』から『アップデートのお知らせ』で最新の状況を確認できます。
通信料は掛かりません。
書込番号:9568913
0点

パナソニック株式会社
RP-SM08GBJ1K 8GB
RP-SM04GBJ1K 4GB
RP-SM02GBJ1K 2GB
RP-SM01GBJ1K 1GB
RP-SM512BJ1K 512MB
RP-SM256BJ1K 256MB
RP-SM128BJ1K 128MB
RP-SM064BJ1K 64MB
サンディスク株式会社
SDSDQ-016GS-J95M 16GB
SDSDQ-8192-J95M 8GB
SDSDQ-4096-J60M 4GB
SDSDQ-2048-J3K 2GB
SDSDQ-1024-J3K 1GB
SDSDQ-512-J3K 512MB
SDSDQ-256-J3K 256MB
SDSDQ-128-J60M 128MB
SDSDQ-64 64MB
株式会社東芝
SD-MD008GA 8GB
SD-MD004GA 4GB
SD-MD002GA 2GB
SD-MD001GA 1GB
SD-MC512MT/MA 512MB
SD-MC256MT/MA 256MB
↑なら問題ないみたいです。
書込番号:9569032
0点

僕は、手動でしたから正確ではないかもしれないけど
多分、更新した際は待受にメール着信等同様表示が出ると
思いますが、見た覚えないですか?
あとは、上のお二方の方法で確認して下さい。
書込番号:9569046
0点

こんにち話〜です
たしか再新は 待ち受け画面上アイコンが出たはずですが
タッチするとスルかシナイでスルと始まりサーバーがネガティブになると
自動予約時間設定で選ぶのでは
そこで3時なら3時に順次自動配信で
終わると丸矢印見たいなアイコンが消えて無くなるだけでは?
それから
アイコン消えてから本体で視認する方法は
設定→一般設定→ソフトウエア最新→暗証番号→最新実行→待ち受け画面にアイコンが出て
それを決定ボタンで→暗証番号→最新されてれば必要ありませんになります
されて無い場合は選択画面だと思われます
間違ってたらゴメンネ
^と(^^)/hi
書込番号:9569126
0点

↑↑↑
漢字めちゃくちゃでゴメン
最新X
再新X
更新しますゴメン
書込番号:9569202
0点

みなさんありがとうございます。
「更新しますか」「しました」的な表示は見た覚えはありません。
で、更新を掛けてみましたが「必要な更新はありません」と言われました。
imode情報でも「必要なアップデートはありません」と言われました。
ただ・・・最新アップデートが中止になったじゃないですか。
だから、古いままで「必要な更新はありません」と言われる可能性もありますかね???
マーぼく、人柱になる気マンマンなので(あまり携帯に死命を制される生活をしていないので)ちょくちょく更新情報をチェックしてみようと思います。
なぜかバージョン情報を表示する機能が「ない」とは思いませんでした。
電話でサポートする人とか困らないんでしょうかね。。。
書込番号:9569247
0点

そうだよね↑
多分iモード全体の問題でもなく
全体のフルブラウザの問題出もなく
SH-O?だけの問題で
バージョンの問題ではないのでは?
SH-0シリーズの機能改善ソフトだけの問題だからじゃないのかな?
本音で言えば
ドコモにしてみりゃ告知したくないよね
携帯機能本体の手落ちで恥かいてる訳で
書込番号:9569402
0点

横からスミマセン。
> 電話でサポートする人とか困らないんでしょうかね。。。
コレ、確実にユーザも含めて困ると思います。
auを使っていて実際に何度もあった例ですが、ソフトウェアアップデート(auではケータイアップデート)で問題が発生しているのに対して、「最新だと」言い張る割に、実はお客様センターではアップデートが為されていない場合がある様で、不具合が再現せず全然対応が取れずに、延々かなり無駄な時間(期間)を費やすことになって、明確なバージョン表示する仕様への変更を要求したことがあります。
ただし、このバージョン表示は曲者で、システムによっては、基本OS部分のバージョンと、個別機種のバージョンが存在する場合があり、そういった場合にあまり両方を出したくない裏事情がある様な気がします。
書込番号:9569557
0点

19日の早朝だとしたら、アップデートが止まっているはずなので、更新はされないと思います。
まぁ、焦ることは無いですよ、「急いては事を仕損じる」です。
書込番号:9570048
0点

先日、私も同じような理由で悩みました。
iモード→iMenu→お客様サポート→ソフトウェアアップデート にて
「提供中のソフトウェアアップデートはありません。」
と表示されたので、アップデート済みと判断しました。
確かアップデート前は違うメッセージが表示されたような記憶があります。
バージョンはわかりませんが・・・。
書込番号:9574272
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sh04a/index.html
・microSDカードに保存された特定の動画を再生すると、再生途中でフリーズ、強制再起動
・フルブラウザで特定の画像を保存すると、待受画面に戻ってしまう
これらは[ソフトウェア更新機能]で改善できるとのことです。
3点

これは関連の設定を特に変更してなくて、デフォルトの状態だと
特に手動で更新しなくても自動的にAM3:00にダウンロードして
更新してくれているのですよね?
書込番号:9547166
0点

>タロ3887さん
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/manual/
こちらのページが参考になるかと思います。
書込番号:9547185
0点

アップデートしてみました。
アップデートしたらタッチパネルの反応とレスポンスが上がってる感じが。
気のせいでしゅか?
書込番号:9549347
0点

ソフトウェア更新したら
今まで使用できていた
microSDカードが認識しなくなった。
よけい不都合に!!
俺だけ?
書込番号:9549827
0点

>ボラギノー太さん
私もmicroSDカードが使えなくなりました。
(トランセンド TS8GUSDHC6 (8GB))
携帯電話で何度フォーマットをしても
microSD自体の認識はされるのですが、カードへの書き込みが
できません。
■調べたこと
・SH-04Aに別microSD(東芝 SD-MD001GA(1GB)を挿入。携帯電話で撮った写真のコピー
→できた
(携帯電話の問題ではなさそう)
・SH-04Aに嫁が持っていた同型番のトランセンドのmicroSDを挿入。携帯電話で撮った写真のコピー
→できた
(ソフトウェア更新でSH-04Aはこの型番のmicroSDが使えなくなった、ということではなさそう)
・使えなくなったトランセンドのmicroSDを嫁の携帯(SH-02A)で調査
→携帯電話で撮った写真がコピーできた
→何故??(SH-02Aではソフトウェア更新前に試しました)
・PCでのmicroSDでの認識、書き込みはできる
→PCでフォーマットしても使えず
良かれと思って書いたつもり更新のお知らせが
かえってご迷惑をおかけしてしまいまして、申し訳ありませんでした。
書込番号:9550696
0点

当方[TS4GUSDHC6][TS8GUSDHC6]所有してますが、どっちも使えました。
ちなみに常用してるのは[TS4GUSDHC6]です。
タッチパネルの反応は俺も上がったような気がします。(気のせい?)
書込番号:9550994
0点

某掲示板に出ていた改善報告です。ただの不具合修正にとどまらず、大幅な使い勝手の改善がなされた様子です。
以下のように明白な不具合とは言えないような症状まで大幅改善した例は過去にあったのでしょうか?
ひとつの機種を長く使うにあたって、今後はこのような改善を積極的に行っていくというシャープやドコモの意志の表明だとしたら素晴らしいことと思います。
1)タッチ速度改善
2)縦横切り替え動作改善
3)ロック解除動作改善
4)iモード接続速度改善
5)マンガ表示速度改善
6)mobile2pcの動作改善
7)全般的に動作が軽くなった
8)タチパネ文字入力動作改善
9) Bluetoothでの着信音の音量が上がって聞こえやすくなった
書込番号:9551296
1点

早速、アップデートしてみました。アップデートにかなり時間が掛かりましたが…私のマイクロSDHC(東芝製8G)はアップデート後も認識しています。私もタッチパネルの反応が良くなった気がします。ますますSH04Aがお気に入りになりました。
書込番号:9551399
0点

わぁ!!
縦横切り替え動作改善めっちゃ良くなってますね!
これは使いやすい。
書込番号:9551480
0点

俺もアップデートしたらカード認識しなくなった
キングストン8GのSDHCです
書込番号:9551684
0点

皆さん
こんちぃ〜す
今回のソフト更新して
フルブラウザの件以外では
動きが良くなったの原因は
PCのソフトと同じで再起動してるから
動きが良くなったとだけだと思われますが
言い方当てはまるか分かりませんが
いわゆる
重たいゴミが取れたみたいな
5月15日移行ロット共に動きは同じらしいです
ですので自分は感じられませんです
フルブラウザに件と
mSDの件以外では
それからmSDのトラブルに関しては
数件問い合わせが有り
ドコモ本家が調査中らしいです
自分はお蔭様
調子良いままです
皆さん
いかがぁ〜
^とhi(^^)/
書込番号:9551837
0点

そーちゃんさん、お久しぶりですね。
以前、確かそーちゃんさんが、この機種を交換に出された話題を出されたとき、交換後の機種が、私とロットが同じだったと記憶しております。
しかし、私の機種では、アップデート後、明らかにいくつか改善が見られましたよ。見違えてよくなりました。同じロットのはずなのにどこが違うのでしょうか?人によって感じ方が違うのでしょうか?不思議ですね。
書込番号:9551944
0点

パラダイムシフトさん マイド
ですよね〜
確かにそれでオカシイと思い
ドコモ本家に突っ込んで
問いただしたが
その答えが上記のカキコになりました
ドコモ本家だと
そう言うことしか言えないのでは
自分は色々AGH昨晩試したが
自分のデバイス問題ないし変わらない?
以前私が別件で交換したとき特別に交換されたから
感じられないのか
初期ロットの人たちだけが ソフトによって快適になったのかなあ〜
疑問はのこります
ドコモ言えない事もあるのでは
吟んじって
うん〜?⇔あるとおもいます
書込番号:9552100
0点

新スレ立てようとも思いましたが
関連性高いのでこちらで、
FW適用での不具合が話題になっており、心配だったので
docomoに確認したところ
今回発表されたFWのアップデートで
docomo側でもアップデート適用で
SDの読み取りが出来なくなる
事象を確認しているとのこと。
しかし対応策が目処立っていないので
まだ未適用の場合は自動適用を
止める設定をしてくださいと
言われました。
これやらないと自動適用されてしまう場合があります。
書込番号:9552167
0点

shaorin 01さん、重要な情報ありがとうございます。私自身は幸い不具合なかったのですが、不調になられた方、お気の毒です。
そーちゃんさん、もしかすると、そーちゃんさんの個体は、ハードは同じでも、交換の際にあらかじめパイロット版でのアップデートが行われていたのかもしれませんね。そうだとすると、交換時にそーちゃんさんが「いろいろと良くなった」と言われていたこととつじつまが合うような気がしてきました。すると、一か月も前に、そーちゃんさんはこのアップデートを実感されていたことになりますね。そうなると、今体感できない理由も説明できますね。
書込番号:9553254
0点

>くまメッツさん
自分はくまメッツさんの書き込みを見る前に
更新して不都合が出たので
ちょうど関連したここに書き込ませていただいただけですよ。
逆にくまメッツさんに申し訳ないです。
今日、ドコモショップに持って行きました。
今まで使っていたmicroSDを
ショップのSH-03Aで確認したところ
正常に認識し動画再生でき、
ショップのmicroSDは自分のSH-04Aで
認識もしませんでした。
(ちなみに使っているmicroSDHCは上海問屋オリジナルClass6の8GB)
・・・で結局は
"ハードの故障"として処理され新品交換となりました。
(だから顔アイコンが"喜"に。)
先日道路で落として傷をつけ
ショックを受けてたのでラッキーです。
>XACTI < AV100 < IP1Kさん
対応はどうなるかわかりませんが
早く持って行った方が良さそうですよ。
書込番号:9553438
0点

>ボラギノー太さん
おお、それは良かったです。
私も本日docomoショップに行って状況を伝えました。
私の場合は「microSDの不具合はdocomoでも認識しており対応を検討すると思う」
ということで、終わってしまいました。
ひとまず、どのような対応をされるのか、待ってみたいと思います。
書込番号:9553748
0点

僕のは、microSD問題無いですよ。ただ見てて思ったのが
被害にあっているのが、偶々なのか”8G”が多いみたいですね。
僕のは、トランセンドの1Gだったから助かったのかな?
書込番号:9555179
0点

東芝の8GB使ってますが全く問題ありません。
仮に今まで使えてたとしても、SHARPの公式HPに対応SDとして挙げられてないメーカーのものが今回の更新で使えなくなったからといって文句を言うのは筋違いかなと個人的には思いますけどね。
書込番号:9556046
2点

情報提供感謝です!
早速、自動更新をしないように設定し直しました。
動画再生もフルブラウザも全く関係ないですし、これといって不都合も無かったので、アップデートの必要性は無いのですけどね。
これからも、役に立つ情報提供、よろしくお願い致します。
書込番号:9556127
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
