
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年3月26日 11:47 |
![]() |
1 | 4 | 2009年3月24日 19:13 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月24日 15:12 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2009年3月24日 00:02 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年3月23日 23:44 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月23日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
BANKの931SHとSH-04Aで悩んでおり、大手家電量販店でホットモックも触ったりしたのですが両者特性が微妙に違い、それぞれに良い部分と悪いと感じる部分がありなかなか決めきれないでいた所、たまたま入った小さな携帯ショップでSH-04Aが色々なオプションには入りましたがかなり激安だった為、あまりの安さに勢いでSH-04Aを購入致してしまいました。(^_^;)
(ちなみにBANKはその店でも値段一律で大手家電量販店と変わらず高かったです。)
購入そうそう色々いじり倒しておりますが、タッチパネルの快適さ、QWERTYキーボードの意外なまでの使いやすさにかなり満足しております。前回質問にて色々教えてくださった方々に感謝致します。
で本題ですが、フルブラウザでサイトを見ていると大体のサイト問題ないようなのですが、EngadgetJapaneseというサイトだけ、どうしても文字化けしてしまいます。
サブメニュウ→表示/設定→文字コード変換を3回程繰り返しやっと日本語で見れるようになるのですが、その都度やるのはかなり面倒です。何とかならない物でしょうか?もしかしたら自分だけ???(ちなみに友人のIphoneでは文字化けせず問題なく表示できます。)
この状況を改善する方法もしくはサイト自体の問題等ご存じのユーザーはいらっしゃいますでしょうか?一応以下にサイトのアドレスを載せておきますので宜しくお願い致します....
http://japanese.engadget.com/
0点

jigで表示した所、文字化けもレイアウトの崩れもなく、正常に表示しました。
以上、報告まで。
書込番号:9305171
1点

IBISブラウザーは問題無し
やっぱブラウザの問題かな
書込番号:9305419
0点

皆様ありがとうございます。
ブラウザの問題で、安心致しました。初期不良じゃ無くてよかったです。(^_^;)
JIGブラウザかIBISブラウザの導入を検討してみます。
書込番号:9305587
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
PDair製レザーケースの予約受付が開始されましたね。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443027095/
私は本家の状況をみてどちらから購入するか決めます。
http://www.pdair.com/catalog/index.php?cPath=10100000_2500000
1点

リンク先のHPをみて初めてアンテナの存在に気づきました。
kuma-lanciaさん、ありがとう!!
ちなみにケースは高級感があって良さそうですが、
電話がかけづらそうな気がします。
買われた方のレビューを聞いてみたいですね。
書込番号:9275382
0点

このケース見て気づいた点が三つ。
一つ目は赤外線センサーが隠されていること。カメラ窓の下の楕円形の部分です。時々赤外線経由でアドレスや写真やり取りする。何故穴を開けないのでしょう?
二つ目はストラップをケースに通さなければならず、ケースをはずさないと充電台にセットできないこと。毎回ストラップをはずし、ケースをはずしてから充電台にセットするか、それとも充電台はあきらめてソケットで充電するか。この機種は充電台がうまくできてて卓上時計も気に入っているので、少しためらいがあるな。
三つ目は、キーボードと液晶部分の間に薄いビニールのカバーをはさむ形になること。ただでさえ隙間が微妙なので、大丈夫だろうか。
私としては少し様子見です。
書込番号:9276105
0点

人柱覚悟で予約しました。
赤外線ポートが隠されているのは多分デザイン上の問題じゃないでしょうか。
ポートの部分だけを空けるのは、曲線が複雑になってしまい、製作が難しくなり、ポートがある辺りまで枠を広げるを、カメラ部のシルバーの部分以外も見えてしまい、外観が悪くなる。(多分)
ストラップホールに関しては、動画を見る限りではのストラップホール部の切り欠きの穴さえストラップが通れば(ストラップがキーボード部の厚みより薄ければ)そのまま装着できそうな感じなのですが、動画が見づらくてよくわかりません。
>キーボードと液晶部分の間に薄いビニールのカバーをはさむ形になること。
僕はキーボードのタッチ感が失われてしまいそうで、押しにくくなるのではと懸念しています。
届いたらレビューします。
書込番号:9277090
0点

赤外線ポートに関しては穴を拡大して、対応するようです。
http://www.visavis.jp/blog/2009/03/19/post_2121.html#comment-1272
書込番号:9297559
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
文字入力の際に、誤って文字を消去してしまった場合、その操作を取り消して、文字を復活させるにはどうしたらいいでしょうか?
本体に内蔵されているサポートブックでは、本体横の電話発信ボタン(正式には何と言うのか分かりませんが…)を押せばいいと、記載されています。
(今までの機種もそのように操作していたと思います。)
ただ文字入力はキーボードを使用して入力する場合がほとんどですので、キーボードのショートカットとかでできないのでしょうか?
今は仕方ないので、入力しなおしていますが、ひらがなの場合は問題ありませんが、漢字とかになるとちょっと面倒に感じます。
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
0点

キーボードの状態では一字戻りはないですね。
クリアボタンで取り消すしかないと思います。
書込番号:9296527
0点

文字消去直後であれば
↑+Fn+Z(Undo機能)
で、消してしまった文字を復活させることができます。
試してみてくださいね。
書込番号:9296564
1点

↑+Fn+Z………
少し押しづらい気もしますが、知らないよりは、いいですかね?
漢字(熟語)を誤って一文字消してしまった場合には、再入力しなくてもいいので助かります。
ありがとうございました。
書込番号:9296761
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
こんにちは。
フルブラウザでサイトの動画を見ている時、Bluetooth対応のイヤホンから音声が聞こえるようにすることは可能でしょうか?
ワンセグやミュージックプレイヤーではちゃんと聞こえるのですが、フルブラウザで動画を見る時は本体から音が出てしまいます。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

ストリーミングの音声は
bluetoothからはでません。
仕様だそうです。
151でこの前聞きました。
一旦本体に保存された
コンテンツならば
bluetoothから
出せるらしいんですが。
なぜそういう仕様かは
理由がわからないそうです。
書込番号:9285639
1点

残念ですが、仕様なら仕方ないですね。
shaorin_01さん、返信ありがとうございました。
書込番号:9285775
0点

多分例のSCMS-T規格の様な
よくあるPCのBluetoothdeワンセグ聞けない
著作権の類では
いわゆる PCや
携帯のイアホンジャックから音が出てしまえば
スルー出来ます
自分はゲームやサイト物は
ちょっとめんどくさいが
どうしても コードレスにするなら
イアホン外部Bluetoothミッターでやる
方法はSONY TMR-BT10でペアリングする
そうすれば
ヘッドホンやヘッドセットで行ける
正し ペアリングキーBT10は0000固定
8888はNG
SH-04Aのイアホンコネクタは
ラスタバナナ使用
結論
イアホンで聞けるならイケると思う
書込番号:9288026
1点

そ〜ちゃんさん、返信ありがとうございます。
せっかくBluetooth対応のイヤホンを買ったので、何とかならないかなと思ってたので、「TMR-BT10」気になります。
そ〜ちゃんさんは、SH-04Aを使いこなされてる感じですね〜
…もうひとつ気になったんですが、写真でSH-04Aが乗ってる黒い物?って卓上の充電ホルダーですか?
何だかカッコイイですね。
書込番号:9290219
0点

SH-04A発売日に購入
ピクチャーに写ってるのは↑↑↑@
@卓上ホルダー 純正品スタンド付き↑
A充電器 純正品
BmSDカード 1G ¥?
Cイアホン3コネクション コネクタ 1800円位 ラスタバナナ
Dタッチパネル用保護フィルム¥?
ぜんぶオマケでもらいました
安得でゴメン↑(^\6\^)⇔万下円で
書込番号:9293755
1点

SH-04A購入した時には、充電器(ACアダプタ)しか買わなかったので、充電スタンド購入しようと思います。
書込番号:9294583
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
bluetoothのイヤホンが欲しくて、以前のクチコミを拝見しますと、
Wireless Headset HG-S100がいいなかと思っています。
他に片耳タイプで通話・音楽・ワンセグ対応の機種が
あったらどなたか教えてください。
音質とかは特にこだわらないので、できるだけ低価格のものが希望です。
0点

富士羊羹さん こんにちは
自分はHG-S100を使用してます。若干音質がコモリ気味な事意外は
かなり気に入って使用しています。
ご質問の件ですが、下記のサイトをのぞいてみて下さい。
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=A2DP%C2%D0%B1%FE%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%BB%A5%C3%A5%C8
書込番号:9248822
0点

過去スレを一応は見たのですが、違っていたらすみません、スレを新たに建てるべきか悩んだのですが、富士羊羹さん 便乗させてください
Splachu さんがSH-04Aでお使いの HG-S100 についてなのですが、HG-S100の取説をDLしてみて、思ったのですが、対応プロファイルにおいて、
SH-04A側で全て登録することは可能なのでしょうか?たとえば、オーディオ系と通話系のプロファイルは、どちらか一方でしか競合の関係とかがあって登録できないのでしょうか?
用途を変える場合は 通話系かオーディオ系の設定をわざわざまた変更する設定を(その都度)しないといけないのでしょうか?
SH-04A の取り説の400頁に、”ハンズフリーサービスとヘッドセットサービスは先に接続したプロファイルを優先します。ただし、同時に接続待機することはできます。”
とあるのですが取り説読んでも理解できずすみません
それと質問ばかりで申し訳ありませんが、 お使いならばなのですが mobile2PC での音は、 HG-S100 のオーディオ系プロファイルでは対応しているのかどうかを教えていただければと思うのですが?よろしくお願いします。
この携帯の性能を使いこなせている人ってすごいですねー
もはや、電話ができればいいやの世界ではなくなってきました。
書込番号:9263422
0点

Splachuさん、ぎろっぽんズルヒさん、ありがとうございます。
HG-S100の購入を検討してみます!
書込番号:9273069
0点

慮るさん こんばんは
自分もあまり詳しくはないので(お恥ずかしい・・・)自分の使用環境を書かせて頂きます。
HG-S100で、通話・ワンセグ音声・音楽それぞれ特に切り替え無しに使えてます。
(iPodがあるのであまり音楽再生には使ってませんが)
通話については2種類のプロトコルがありますが、それぞれ一長一短があるので、
くわしくは、HG-S100の口コミを見てみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021640/
返事が遅くなった上に答えになっていないようでしたらごめんなさい。
書込番号:9294335
0点

Splachuさん
夜なのにすみません、HG-S100の口コミみました、
SH-04Aの発表から販売までかなり間が開いていたので
オプション的なパーツの互換性などがなかなか
判らなかったもので、悩んでいましたが、
とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:9294439
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
タッチパネル初心者なので、教えてください。
通話中にダイヤルキーを押したいとき(音声案内で数字や♯、等を押したいとき)、どうすればいいのですか?
キーボードから入力するしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
