
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年3月19日 18:27 |
![]() |
2 | 7 | 2009年3月19日 14:39 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2009年3月19日 11:56 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月19日 09:46 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月19日 09:39 |
![]() |
3 | 4 | 2009年3月19日 08:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

確か905シリーズから可能になったと思いますが、今シリーズは確実に見られるみたいです。
書込番号:9266044
1点

そうだったんですか。
ワンセグはP900iTV以来なので知りませんでした。
WBC見ながら前機種でメール出来たので大変便利でした。
教えてくださってありがとうございました。
書込番号:9266201
0点

906iシリーズまではFOMAカードを入れないとみれません。
FOMAカードを入れなくても見れたのは2008冬モデルからだと思います。
書込番号:9271369
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ゲームもようやく対応してきていますね。
見てまわった感じの最新情報です。
・コナミネットDX 対応完了
・RPG-MODE 対応完了
上記以外にも最初から対応しているところもありますので、
今後はゲームが出来ない不満も解消されていくのではないでしょうか。
特に、今回ゲーム会社(コナミ)が対応したことで、
他のゲーム会社も合わせて対応してくることが予想されます。
あとはタッチパネルで直感的に操作できる専用ゲームが
登場してくれば最強ですね。
1点

現在、SH−04Aを購入を検討中なのですが、せっかくの大画面の携帯だけにやはり問題はiアプリ、
特にゲームの対応状況は気になります。
私が遊んでいるのはパズルばかりですが、ゲームサイトで対応したのは次のサイト。
懸賞パズラー
ペンシルパズルだよ
ニコリのケータイパズル
ほとんどが十字キー+決定キーで遊べるのですが、QWERTYキーボードで遊ぶことになるのかな?
そうすると、今まで片手で暇つぶし程度に遊べてたゲームも、両手で遊ぶことになるんでしょうか?
さすがにiアプリまではホットモックで確認できそうにないので、こんなゲームで遊んでいる方がいらしたら教えてください。
書込番号:9222571
0点

少しずつ変化があるようですね。
私が、問い合わせしたサイトは全て、『プロシリーズの対応は考えてません』との回答だったので、あまり期待していません…
書込番号:9222668
0点

しみずみなとさん、アプリは対応しているかサイトにもよるかもしれませんが、基本的にはタッチ状態で上半分にはゲーム画面、下半分には仮想キーが表示されます。それにゲーム画面にかぶるような形で仮想テンキーも表示可能です。画面は見づらくなりますが・・・・。
仮想キーですので、スピードとか正確さを求めるゲームではそれなりになれが必要になるかもしれませんが、パズルであれば大丈夫だと思います。
書込番号:9222770
0点

ジークフリードさん、さっそくの情報ありがうございます。
なるほど、仮想キーですか!
それなら電車の待ち時間とかに遊ぶには十分ですね。
しかし、せっかくの画面の半分しか使えないのも、
ゲーム画面の上に仮想キーがかぶってしまうのも、とても残念。
これはホットモックで仮想キーを出して確認してこなくては…。
とは言いつつ、仕事で使うわけでもないので、
いろんなサイトがSH−04Aにどんどん対応してくれるのを待ちつつ、
チマチマと遊ぶことにします。
早く買いに行きたいなぁ!
書込番号:9226952
0点

すいません。訂正です。
画面の上にかぶるようになるのは仮想「テンキー」でしたね。
取説とかダウンロードして確認してるんですけど、
やっぱりこういうのは実機を手にしてみないと。
書込番号:9226960
0点

SH-04Aの対応状況をメニューリストの上から順に確認してみました。
途中で力尽きてまだ完成版ではありませんが…。
かなりの数が対応していることが判明しましたー。
後はスクウェア・エニックスやナムコ、カプコンあたりが
対応してくれればゲームライフにはほとんど支障ないのではないでしょうか。
【ゲームパック系】
コナミネットDX
ガンダムGAMEモバイル
お得なサイト コナミ80
三文堂ホーダイ
【ミニゲーム系】
RPG大集合
オセロ&超ゲー90円
iゲーム大好き(おそらく対応)
対戦バカ一台
直感☆\100ゲーム
さくっと★対戦アプリ
\99ゲーム・マチウケ三文堂
スーパーライト☆アクセス
元気SゲームランチDX
Disney★ゲーム
はねトびGAMES
ミニゲー取り放題
Dwango.Jp
@バカゲー!
TSUTAYA ゲームズ
ヤマサ ケロケロスタジアム
カイロパーク
【ロールプレイング系】
イルーナ戦記Online
風来のシレンDX
RPG-MODE
NARUTO-ナルト-
日本一GAMES(魔界学園ディスガイアは対応)
ウルトラRPG DX
アヴィリオン×コズミック
悠久の騎士団Online
RPG王国
キン肉マン(恐らく対応)
ミラくえ×エレモン
やりコミ!RPG&SLG
聖剣伝説モバイル(対応予定)
みんなDEファンタジー
アドベンチャーエイジ2
創るオンラインRPGランジスタ
アクターズ・フロムRPG
モバイル天外魔境
MMORPG クロスライン
.hackモバイル
メタルサーガモバイル
世界樹の迷宮モバイル(オフィシャルでの対応はまだですが、体験版は普通に動きました)
ゾイドサーガ オンライン
フロム・ジ・アビス モバイル
RPG マニアックス
【アクション系】
太鼓の達人
熱血硬派くにお君
極上 シューティング
SNK WORLD
首都高バトル 3D
Mobile真・三國無双
はじめの一歩
チョロQ GP
直感バンド
レースやり隊
激極 3Dゲーム
トリガーハートエグゼリカ
ズーム☆モバイル
直感 フリフリバトル
【スポーツ系】
海釣り天国
ウルトラSPORTS
Get!! Sports
川のぬし釣り
競艇キング3D
筋肉モバイル
めざせ!甲子園オンライン
ゴルフやり隊
キャプテン翼
メジャー ドリーム
オーナーズキング
Mobileゴルフパンヤ
スーパーリアルゴルフ
テニスやり隊
めざせプロ野球オンライン
バス釣りに行こう
R-ゴルフ
対戦 萌えゴルフ学園
メジャーリーグ Mobile
いつでもテニス
バスケbjリーグ
フットボールデイズ
いつでもサッカー
【テーブルゲーム系】
対戦ぐるじゃむ
麻雀伝説 哲也
雀ナビ 四人麻雀オンライン
THE やる雀
麻雀GP
森田将棋
人生ゲーム(対応予定)
スーパーリアル麻雀
東風荘
囲碁・将棋チャンネル
プロ麻雀 極
以降、更新停止状態のサイト以外はほとんど対応しているっぽいので省略
【シミュレーション系】
ダービースタリオン
ダーリンは芸能人
三国志(対応しているか不明)
iシムシティ
信長の野望(対応しているか不明)
恋人はキャプテン
牧場物語モバイル
ガンダムオンライン
学校をつくろう!
ここでダウン。
続きは完成版にしてまた新規投稿します。
書込番号:9228221
1点

しまぬさん、そこまでチャレンジされるとは驚き&すばらしいです!
やっぱりiモード携帯ならば、ゲームくらい遊びたいですものね
書込番号:9270700
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
auからMNPしようと考えていますがdocomoのSH-04AとBANKの931SHと迷っています。
似たようなタイプだとは思うのですが....
DoCoMoは店頭デモ機にシムが入ってない為、WEB観覧時の使い勝手がわかりません。
自分の場合、仕事の都合から出先でWEBを開く事が多い為、PCサイトビューワーの快適さと電波環境の良さを第一優先に考えています。
この様な場合どちらが良いでしょうか?それぞれの機種にメリットデメリットがあるとは思いますが、イマイチ違いがわかりません。実際に使用している方の意見を伺いたいと思います。宜しくお願い致します。
0点

私もSH04Aと931SHと迷いましたが、ソフトバンクの動画のダウンロード規制などの事で931SHは見送ってSH04にしました。
文字入力は/QWERTYキーボードの方が快適に思えました。ただ慣れるのに時間は掛かりますが…
でも待って良かったと思える最高の機種だと思います。あと931SHを触っていて思ったのはタッチパネルのレスポンスが遅くてイライラした様な記憶があります。
SH04Aはイライラする事は今の所ありません。
書込番号:9265896
2点

同じくauからSH-04Aと931SHで迷って、SH-04AにMNPしました。
SH-04Aに決定した理由はバッテリーの持ちです。
931SHのバッテリーの持ちの悪さはあちこちで聞いていて、比較的バッテリーの持ちがいいと聞いたSH-04Aにしました。
使ってみて思ったのは新しい物好きでないと後悔するかも知れません。
インターフェイスが今までと異なるため、QWERTYキーは最高なんですが、テンキーが無いリスクもあります。
アプリ対応が少ない、テンキーのみの入力については今までの携帯には勝てない。
ただ個人的にはQWERTYキーの恩恵の方がはるかに大きいですね。
書込番号:9266609
1点

ちなみにQWERTYキーは使用した事がないんですが、電車の中でメール返信する際に両手が塞がるのは苦になりませんか?
慣れればタッチパッドのみの文字入力でも速く打てるようになりますでしょうか?
書込番号:9269935
0点

やはり一番の違いはQWERTYキーかテンキーかの部分でしょう。
極論かもしれませんが、それ以外の要素については、どっちを選んでも
特に問題ない気がします。
ちなみにタッチパッド入力は結構しんどいです。
入力エリアが小さくなってしまうこともあり、簡単な文章の時しか使わなくなりました。
自分は従来の携帯にタッチパネルが付いたものが欲しかったこともあり、
931SHにしました。
タッチパネルのレスポンスについても特に気になりませんよ。
特にビューワーは優秀です(これについてはSH-04Aも同じ?)。
書込番号:9270028
1点

やはりそうですよね。
あとはホットモックを実際に触って決めたいと思います。
みなさん貴重な御意見ありがとうございました。
書込番号:9270156
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
この機種の場合、ほぼ全国統一価格となっています。
(905i以降が新発売時はそうですね)
したがって当面店舗ごとの価格差もありませんので、ドコモショップに電話して聞きましょう。
書込番号:9269775
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
メール内容に電話番号が載っていって、
ダイレクトに電話できる方法御存知ですか?
今のところ手書きノートに番号を写してから番号を打ち込んでいます。
非常に不便と思っています。大概電話番号に下線が引いてあってポチっと押すと
ダイレクトに電話できるイメージがあったのですが。。
なにかアナログに変換しないで出来る方法御存知の方いますか?
0点

それって全角文字で記載してありませんでした?
通常電話番号と認識される半角の文字列は、自動で電話ができるようにリンクが貼られます。その仕様は変わりませんよ。
書込番号:9269727
0点

ありがとうございます!
文字は半角だったのですが、
理由はHTML形式で送ったメールでした。
メールは認識するのですが、電話番号は認識しないみたいです??
テキスト形式でないと電話番号はだめなんですね。
それはそれで不便な気がしますが。。。。
書込番号:9269753
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
私も購入するかどうか迷っています。
藤沢駅北口のドコモショップは、そのようなサービスをしていないということでした。
売る気があるのかと怒っています。今後ここでは買いません。
実際のpcサイトを映した写真をどなたか見せて頂けないでしょうか?
0点


そ〜ちゃん さん へ
このくらい見えれば十分です。おかげで決心付きました。
ありがとうございました。
書込番号:9267857
0点

もし購入するなら
藤沢の2階のドコモより
本町の携帯屋か
丸井の後のビックカメラか
湘南モールのノジマ電気がいいかも
ノジマはサービス色々もらえるかも
言うだけ突っ込んでみた方が良い
書込番号:9268431
1点

そーちゃんさん へ
ありがとうございます。私もノジマかビッグカメラを考えています。
書込番号:9269570
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
