
このページのスレッド一覧(全752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 8 | 2009年3月10日 23:08 |
![]() |
2 | 11 | 2009年3月10日 13:52 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月9日 23:53 |
![]() |
2 | 5 | 2009年3月9日 23:14 |
![]() |
0 | 6 | 2009年3月9日 20:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年3月9日 12:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
昨日、Blackを購入しました。
最近の携帯は高額ですし、以降なかなか機種変できない事を考えると、大事に使おうと思っています。
で、保護フィルムは貼ろうと思っているのですが、保護ケースもあったらいいなと思っています。
できれば、間違って落としても傷を心配しなくていいiphoneなどのようなシリコンケースがいいのですが、専用のものが出るには、もう少し時間が掛かりそうですよね。
できるだけフィットするケースを探しているのですが、iphoneやipodのケースなどで代用できそうなものはないでしょうか?
iphoneのケースなどは、店頭では箱に入っているため実際にSH-04Aを入れてサイズをみることができないので、どなたかオススメの商品などありましたら教えてください。
0点

手持ちのケースで試してみましたが、ちょっとゆるいですね
現状のケースに入れたらキーボードが使えなくなるので困りものです
書込番号:9129249
1点

少し前にここで紹介しましたが、過去ログを見ない方もいるので再度紹介します。
ただ日本のメーカーではないので、SH-04A用が販売される保証は無いですが・・・
http://www.pdair.com/catalog/index.php?cPath=10100000_2500000
日本では↓お店が扱っていますので、ダメ元でリクエストしてみては如何でしょうか?
http://www.visavis.jp/
書込番号:9129357
3点

SH-04AリアカバーとケースならdocomoOn-lineShopに売ってましたよマ
値段はリアカバーが400円、ケースが1680円位でしたマ
役に立てたらうれしーですマ
書込番号:9129609
3点

ながしーさん ありがとうございます。
やはり、ケースから出さないとキーボードが使えないというのは面倒ですよね。
iphoneやipodなどの物で対応できれば・・・とは思ったのですが難しいかもしれないですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:9129954
0点

kuma-lanciaさん すみません。説明不足でした。
kuma-lanciaさんの過去ログも以前参考にさせていただきました。
こんなサイトがあるんだ!ってもちろんブックマークしていますが、
まだ本機対応の物はないようなので、発売されるまで代用できるものはないかと探しています。
教えていただいた、ビザビもマメにチェックしていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9129998
0点

宙希さん 情報ありがとうございます。
docomo OnlineShopがあると言う事に 全く気がつかず
他のサイトで一生懸命探していました(汗)
ありがとうございました。
書込番号:9130028
0点


ミスター鍵っ子さん>面白いサイトですね。
SH-04Aのケースに関するお願いは見つからなかったけど、
今書き込んでも商品化されるまでには時間がかかりそうですね。
そのうち、色々と出てくる事を期待しつつ、当分は市販の物で間に合わせる事にします。
面白いサイトを教えてくださってありがとうございます^^
書込番号:9225633
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
はじめまして。そのお値段は12ヶ月未満、それとも新規又は12ヶ月以上でしょうか?
書込番号:9110715
0点

神戸のDSは1年以上の機種変で、65210円くらいです。
指定のオプション(マイショップ・キャッチホンなど)へ入ると1000円引きだそうです。
書込番号:9111021
0点

今日四ッ谷のDSで予約しちゃいました。店頭では、頭金5,250円ですが、自分の勤務している会社は四ッ谷のDSからケータイをたくさん買っているので、頭金は無料になりました。
もちろん店頭でも「マイショップ」と「2in1」で無料になるみたいですが。
(自分は両方とも加入済みなので対象外)
分割金額は2,590円なので、総額は62,160円ですね。
書込番号:9111107
0点

>>みつとも2002さん
説明不足で申し訳ありません。
78,510\というのは
・12ヶ月未満
・色々なオプション割引一切なし
の値段ですのでここから>>じゅんくんさんさんや>>EAGLE1961さんのような
それぞれの値引きを当てはめて参考にしてもらえればと思います。
これより高くはならないと思いますが・・・
書込番号:9111252
0点

電話で聞いた有楽町、新橋の家電量販店(BIC/LABI)では\65,310、銀座のDSでは閉店していたのですが、窓から見えたPOPの数字は6万7千円台でした。UMPC並ですね。高いですねぇ…。やっぱりホットモック弄り倒して納得してからにします…。昔のNのMOVAみたいに品薄になる事なんて今あるのでしょうかねぇ…
書込番号:9111323
1点

こちらでわかりますよ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRO/SH-04A/ASH49042.html#agreementArea
書込番号:9112280
0点

とにかく高いですね。
私の場合,携帯の価格が一気に上がってから
おいそれとは機種変更できなくなりましたが,
さらに手を出しにくくなってしまいました。
先日ニュースで,ドコモの携帯があまりにも売れないため,
端末に対する「補助金」(正式名称ワカリマセン・・・)
が夏モデルから復活する,というようなものを見ました。
これに期待して,今回は(今回も)購入を見送ります。
書込番号:9124125
0点

mmatsu2さん、それってこれのことですよね↓↓
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2306M%2023012009
開発費を補助するだけなので、販売するための補助ではないので端末が安くなることはないと思いますよ。
端末の性能が高ければそのぶん価格が高くなるのは当たり前だと思います。
書込番号:9125728
0点

50ぴぃisさん
「携帯端末に還元云々」という記事を見た気がしたのですが
勘違いだったかもしれません。
不確かな情報を書き込んでしまい,申し訳ありませんでした。
価格に関しては「高い」と感じたのでそう書きました。
高性能のモノの価格が高くなるのは当然のことですね,
おっしゃるとおり。
書込番号:9130300
0点

開発コストが下がれば製品の価格も下がりますね。
書込番号:9222283
0点

記事の通りだとすれば
「新機種に盛り込む新機能や新サービスの開発費」
のための支援ですから、今までの価格より下がることはやはりない気がします。
新機能が搭載され新サービスが受けられる端末でも今までと同じくらいの価格で購入できる。
その辺で落ち着きそうな気がします。
書込番号:9223086
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH−04Aで音楽を聴くためにWMPと同期させる場合,使えるケーブルは純正の『FOMA 充電機能付USB接続ケ―ブル 02』だけなのでしょうか?
それとも,市販されている一般の「データ通信+充電ケーブル」をうたったケーブルでも可能なのでしょうか?
できれば,かさばらない巻き取り可能なケーブルを使いたいのですが・・・。
自分が持っているUSB充電ケーブル(USB−BにFOMAのアタッチメントを取り付けるタイプで,PSPアタッチメントならPSPとデータのやりとりができる)では,携帯が接続されていることすら認識してもらえません。
純正でしかできないのか,それともお勧めの商品があるか,分かる方教えてください。
0点

私はエレコムの巻き取り式USB通信ケーブル(充電機能なし。購入は2年ほど前です)を使っていますが、WMPから問題なく音楽データを転送できていますよ。
書込番号:9215150
0点

既にこの掲示板で話題になっていますので、過去ログをあたって下さい。
まず過去に話題になっていないか、調べてから投稿することをお勧めします。
書込番号:9216476
0点

市販品はケーブルによって相性あるようですね。純正品が問題無いでしょう。
書込番号:9219046
0点

Shigez@さん,kuma-lanciaさん,望見者さん,返信ありがとうございました。
まずkuma-lanciaさん,申し訳ございませんでした。
こまめに口コミに目を通していたので,基本見ているつもりだったのですが,ご指摘を受けて再度読み直し,結構見ていない口コミがあることを確認し,私が必要とする口コミも見つけることができました。
大変失礼いたしました。
Shigez@さんのように市販のケーブルでもできるものがあるようですが,望見者さんが言われるように全てではないようなので,ご助言の通り『・・・02』を買ってきました。
結果,問題なく同期ができて携帯に音楽が入ったのですが,自分の意図しない曲まで一気に同期されてしまい,消すのに結構手間を食いました。
いちいちアーティストを開いて曲リストを表示させないと消せないんですね。
アーティストごと一発で消すとかができれば良いのですけど。
それにしても,今回の同期はどこから曲を引っ張ってきたのだろう・・・。
書込番号:9220773
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH04Aを購入したものです。Gガイドのリモート番組予約を以前の機種で利用していました。ドコモのホームページには、販売当日までこの機能は使えると書いてありました。そもそもこの機能が使えないということはありえないとおもったので、そのまま購入しました。しかし。。。使えません。。。ホームページを確認したらリモート番組予約のところが削除されてました。非常に困ってます。私と同じような理由で買った方々も書き込み見る限り多少いらっしゃるようです。ドコモやGガイドは何の対応もしてくれないというコメントがほかのユーザーから見受けられます。私も泣き寝入りの一人です。もしこの機能を当然のように利用する方であれば、買わないほうがいいかもしれません。
参考までにGガイドのテレビリモコンも入っていません。アプリを再インストールしても同じ結果です。
1点

HPに直前まで記載があったなら、返品希望を出せば返品できそうですね。
純粋にスレ主さんのような方もいらっしゃるわけだし。
私もこの機能必須なので同じ立場なら返品します。
書込番号:9190960
1点

ありがとうございますーーー。とおもったらSONYは無理なようですね。。。。でも参考意見ありがとうございました
書込番号:9216124
0点

過去スレにもカキコミしましたが、私も購入の理由の一つでもあったリモート予約がない事を訴えるためインフォメーションにメールをしました。一回目の返事は答えになってないほどのヒドイ返事でした。それに腹をたて、返品を求めて再度メールをしたところ返品ではなく機種の交換で対応しますと返事がきました。見事に勝ち取りました。
ですのでリモート予約に関して文句がある方は絶対言った方がいいと思いますよ。
書込番号:9219638
0点

あ、できるのですね。私も返品します。情報ありがとうございます。私は争い嫌いだからひっそりとやめますわ。ドコモはうわべは丁寧だけど対応する気がないのがまるみえだからなぁ。ほかのキャリアに変更もかんがえますわ。キャリア変えても同じかなぁ。sh04aはいい機種だし、対応がよければ我慢するのですが。。。docomo.10年ユーザーなんだけど、なんの メリットもないなぁ
情報ありがとうございました。
書込番号:9220428
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH-01AやSH-03AとP-01A、P-02Aなどと比較検討中です。
SH-04Aは、評判も良いし、PCのメールも送受信可能でメールも打ちやすそうなので筆頭格に上がってきました。
私の場合、ゆっくりテレビ番組を見ている余裕があまりないので、時間がない時は携帯のワンセグで速見して済ますことが多いです。
現在使用中のP-905iは、ほとんどEcoモードにしていて、電池長持ちですし、スタンダードやシネマなどの再生モードにするとわりと自然に繊細な感じで気に入っています。
ドコモショップが近くにないので実際にワンセグをなかなかみることができないので、比較した方がいらっしゃったら、詳しく教えて頂ければ幸いです。
0点

P905でしたら、倍速対応していないと思います。
SH-04Aは倍速対応ですので、機能的に見るとSHに軍配は上がると思います。
P906(倍速対応)との比較ですが、色作りはPの方が濃く見えます。個人差があると思いますが、自然に見えるSHの方が僕は好みです。
画質は、所詮ワンセグですので、小さい画面の方が良くは見えると思います。対して変わりはないです。
ただ、画面の大きさで有利なのは、スライドテロップなどが、断然SHの方が見やすいです。
Pはテロップの流れが速ければほとんど判読不可能ですが、SHは結構判読できます。これは画面が大きいだけではなく、倍速がSHのほうがよいように感じます。(文字においては)
画質ではないのですが、大切なことがもう一つ。
アンテナの感度はPの方が断然上です。しかも、SHはアンテナを立てないといけないハンディキャップもあることを書いておきます。
総合評価は、Pですね。ただ、画面が大きいことに関していえばSHもいいので、僅差でP。
P905との比較でしたら、間違いなくSH-04Aですね。
書込番号:9151497
0点

ちょうど昨日、友人のP-03Aとワンセグ感度のテストをしました。
勤務先が電波の届きにくい場所なので、どっちの機種が感度が良いか?
という疑問から始めたテストでしたが・・・・
結果からいえば、SH-04Aのほうが感度が良かったです。
P-03AがカクカクしてもP-04Aはしっかり映っていました。
ただし、SH-04Aはアンテナを伸ばした状態です。
ちなみにアンテナを本体に収納した状態では、ダメダメ君でした。
他のPシリーズのことは分かりませんが、P-03Aとの比較でしたら
SH-04Aのアンテナを伸ばした状態のほうが感度は良いです。
書込番号:9153958
0点

じゅんくんさんさん、ラスティンさん、お答え頂きありがとうございます。
アンテナ感度も考慮した方が良いですね。
部屋で見るときや録画予約するときは、ネット上でいろいろ紹介されているとおり、部屋のアンテナ端子から導線をつなぐと、とても安定するので、できればアンテナを伸ばせるP-02AやSH-04A、SH-03Aが良いかなと思っています。
友人のSH-01Aのワンセグ放送を見せてもらったのですが、SH-03A・SH-04Aなどと比べるとかなり違うのでしょうか。
私の感想としては、SH-01Aは確かになめらかな感じでした。P905iと比較するとなかなか言葉では難しいのですが、SH-01Aは良質なVHSビデオの標準モード、P905iはS-VHSの3倍モードみたいな感じでした。
SH-01AとSH-04Aでは、ワンセグの見え方など違う点があれば、是非教えて下さい。
書込番号:9155462
0点

ようやく、SHシリーズ、Pシリーズの機種を比較できましたので、ご報告します。
予想に反してSH-04Aのワンセグの方がSH-01A、SH-03Aよりも、より良い印象を受けました。
画面が大きな分、雑な感じかなと思いましたが逆に繊細で綺麗でした。
Pと比較すると初期設定では比較にならないので(初期設定は強い外光向けでベタっとしています。)、いつものとおりに画質設定をスタンダード(ORシネマ)にし、ECOに設定し実際に比較してみました。
すると繊細さでは同じくらいになりますが、Pの方はECOモードのため暗く、比べるとSH-04Aの方が明るく綺麗に感じます。
SH-04Aの大きな画面でここまでの繊細さと綺麗さは、ちょっと驚きました。
ただし、受信性能はアンテナを伸ばしても内部アンテナのP-01Aにも、まったく及びません。
Pは全局安定して受信したのに、SH-04Aは一局のみ受信で、かつ、かなり不安定でした。
受信状況が悪い場所ではまったく使用できない可能性もあるかもしれません。
SH-04Aは、ワンセグのECOモードがないので、大画面では電池切れの心配があったり、若干大きめだったり、携帯としてはPの方がバランスが良いかもしれません。
ですが私は、絵文字プラスでいちいち絵文字を入れなくて済んだり、リモートメールがかなり使えそうなのと、予想以上の大画面ワンセグ画質でSH-04Aに気持ちが傾いてきています。
書込番号:9215449
0点

比較できてよかったですね。
やはり、感度では少し悩んでいます。建物の中に入ると入らないところがおおいですね。
リモートメールは、お試し期間を過ぎると1日1回のみです。自由に使いたい場合は有料ですのでお気をつけくださいね。
書込番号:9216526
0点

じゅんくんさんさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
リモートメールについては、無料だと新着メール通知が無かったり、サブアドレスの取得ができなかったりするのですね。小さな文字で書いてあったので、見落としていました。
でも、他の機種では無料での使用ができないので、1日1回でも、少し得した気分になれるかなと思います。もし、無料でもメール検索さえできればかなり便利かもしれませんね。
書込番号:9219327
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
すでに出ている質問であればすいません。
以前の機種(SH903iTV)で使用していた
microSD内の曲のほとんどが再生出来ません。
(一部の曲は出来るのですが・・・)
どうすれば聴けるようになるのでしょうか?
0点

どのようにデータを持ってきたか、ですね。
microSDのデータをコピー、もしくは元の機種に刺さっていたものを刺す、という方法では、
再生できないことが多いようです。
説明書には書いていますが、PCのメディアプレーヤーから同期を取る方法しかないようです。
書込番号:9217149
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
