docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面への戻し方

2009/03/02 04:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 morito55さん
クチコミ投稿数:18件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

他の機能を使っていて、待ち受け画面に戻したいときに、横の終了ボタンを押すか、前面のロックボタンを何回か押して戻しています。
機能を開くときは、タッチでスムーズなのですが、戻すときもタッチが使えればと便利だと思うのですが、やはり小さいボタンを押すしかないのでしょか。
待ち受け画面に戻すタッチ方法がありましたら、教えてください。

書込番号:9178488

ナイスクチコミ!1


返信する
Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/02 13:07(1年以上前)

それは私も感じていました。
前面の小さなボタンでは軽快に操作しにくいですね。
後、感じてるのは他の機能を使用中にマルチタスクで待受画面を表示させる事が出来ないのですが、何か方法あるんでしょうか?

書込番号:9179568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetooth ヘッドフォンについて

2009/02/26 23:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:5件

ワンセグや音楽等を聞く為に、Bluetooth ヘッドフォンの購入を考えています。
お勧めな物が有りましたら、アドバイスお願いします。
僕が今購入検討しているのが、ロジテックのLBT-HP110C2BKです。
3D機能がついているのですが、使ってる方いましたら教えて下さい。

書込番号:9161517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/27 02:38(1年以上前)

こんばんは。
私はこれに60cmコードのカナル型ヘッドホンを繋いでます。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=29677&KM=DRC-BT15P
手軽でいいですよ。
ただ私は音質には拘らないので、善し悪しはよく分かりません。

書込番号:9162346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 03:51(1年以上前)

自分はモトローラのS9-HD⇔国内仕様物が便利
国内著作権規格SCMS-Tワンセグ対応
音楽聴いてても着信すると通話も出来るよ
カッコも良いし
音質が前のS9よりS9-HDの方が可なり向上してます
国内仕様の物はアマゾン.comで検索

書込番号:9162438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 07:10(1年以上前)

SONYなら8台のBluetooth機器と同時にペアリング出来ますし、タイプも色々あるのでお勧めです。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/category.cfm?B3=2698

書込番号:9162589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/27 08:24(1年以上前)

NAUIのfrogmanさん 
kuma-lanciaさん
やはり無難にSONYがお勧めという事ですね!!
ありがとうございます。

そ〜ちゃんさん
モトローラのS9-HD
割高ですが、デザインや性能がかなり良さげそうですね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9162740

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 スプラの製作記 

2009/02/27 10:14(1年以上前)

ナナミ〜さん こんにちは

自分はこれを使ってます。
http://kakaku.com/item/K0000021640/

自分の場合は、音楽・ワンセグ音声はオマケで
どちらかと言うと通話がメインなのでこれにしました。
付属のイヤフォンを接続すれば、スレテオ音声も可能です。
音楽メインの方には会わないかもしれませんが、こんなのもあるってことで。

書込番号:9163049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/27 12:08(1年以上前)

Bluetooth ヘッドフォンは過去のクチコミや経験から言うと安物はあまりオススメできません
DRC-BT15P愛用者ですが、通話するには少しナレが必要ですが、音楽を聴くときは携帯本体のボリュームとは別になるので、携帯本体のボリューム0でもヘッドフォンで調整できるのも便利です。

書込番号:9163416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/28 13:59(1年以上前)

せっかくBluetooth対応何ですから、ヘッドセットとして使用した方が便利では?
機種によりちょっと良いお値段となりますが、JABRAの商品はオススメです。

ちなみに私はBT8040.

もちろんA2DPプロファイルに対応しているので、音楽聴くのも可能ですし、
ノイズリダクション機能も付いて、結構良質な会話もできます。

とってもオススメ!!
http://www.jabragn.jp/mobile/index.html

書込番号:9169058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 13:23(1年以上前)

>ロジテックのLBT-HP110C2BK

最悪です。
3Dサラウンド機能・・音悪化です。ドンシャカ好きな人には良いかも
毎回ON時にデフォでONになっていて、せっかく手持ちの10Proを接続してもいちいち操作で解除が必要。とっても迷惑な仕様・・3Dサラウンドは音が加工され過ぎで音の良いヘッドフォンとは相性悪いです。安物とならそれなりにOKでした。

他にも、充電の度にペアリングが必要と取説に記載あり

上記により、”こんな大事な事項は箱に書いておくべきでは!開封しないと判らないなんて不親切過ぎ”との事で返品しましたよ

書込番号:9174434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/02 08:29(1年以上前)

Splachuさん レスありがとうございます。 こんなのもあるのですね。 参考になります。
えいちゅんちゃんさん ワイヤレスオーディオレシーバーですね。 ありがとうございます。

KNIGHTBRIDGEさん JABRA製 かなり良さそうですね!!
ジャッピンさん 本体についてアドバイスありがとうございます。
やはりロジ製品は、音楽プレイヤーから外したほうが良さそうですね。
sonyかjabra製で再度検討したいと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:9178769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2009/03/02 01:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 faudoさん
クチコミ投稿数:96件

BluetoothでSH-04AとEeePCの1000Hをつなぎたいのですが、毎回認証エラーが起きます。
Bluetooth使ってPCと接続されてる方アドバイスください

書込番号:9178133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

文章

2009/02/28 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

せっかくのキーボードを生かして長文を書きたいのですが、内蔵のテキストメモでは全角で64文字しか書けません。
何かいい機能、もしくはアプリなどありませんでしょうか?

書込番号:9171800

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

2009/02/28 23:24(1年以上前)

追加
文章を書くアプリで、imode経由でパソコンと文章データを同期できると最高なんですが。
アプリってどなたか個人が作ってインストールできるものなのでしょうか?

書込番号:9171868

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/28 23:33(1年以上前)

新規メール作成で保存するのはダメなんですか?

書込番号:9171920

ナイスクチコミ!0


スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

2009/02/28 23:54(1年以上前)

それが一番よさそうですね。5000文字まで書けますし。

書込番号:9172046

ナイスクチコミ!0


flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/01 14:23(1年以上前)

SH-04Aを持っていないので、使い勝手はわかりませんが
『mojiEdit』というアプリがあるみたいですよ。

maicroSDに保存するテキストエディタです。

検索すれば、出てくると思います。


書込番号:9174699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/03/01 15:33(1年以上前)

私は、レポートをメール新規作成で書いて、パソコンにそのままメールで送ってWordで編集などして印刷しています。

書込番号:9174967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/03/01 23:14(1年以上前)

はじめまして。
先週ユーザーの仲間入りしました。
よろしくお願いします。
ぼくもメモはメールを自分宛に送っていますが、本機種は書きかけのメールを下書き保存できませんね?
au、Outlook、Gmailはできる(というか強制的になってしまう)んですが。

mojiEditいいですね!
でもできればメールでやりたいです。。。

書込番号:9177489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

music&videoチャネルについて

2009/03/01 21:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 gazuoさん
クチコミ投稿数:28件

SH−04Aを購入後、すぐにmusic&videoチャネルの番組を二つ設定して番組が保存されたのですが、その状態でカメラを起動させようとするとメモリーが足らないので起動できない、、、というようなメッセージが出て元の画面にもどってしまいます。
色々なものをダウンロードした後ならわかるのですが、まだ何も入っていない状態でこれでは
music&videoチャネルは使いものにならないような気がするのですが、何か回避策はあるのでしょうか。ちなみに保存した番組はSDカードには移動できないみたいです。

みなさんはどのようにmusic&videoチャネルを楽しまれているのでしょうか。

書込番号:9176692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/01 22:57(1年以上前)

書き込み番号 9176260 を参照していただけると、ワークメモリが少しだけわかってもらえるかと・・・。簡素化してごめんなさい。

書込番号:9177380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:32件

初歩的な質問ですみません(>_<)
例えば英語で大文字のiを入力したいとき、どうやって小文字から変換するのでしょうか?説明書をよんでもわかりません!
あと、カメラを先程とろうとしたら、「ワークメモり不足です。カメラを終了します」とでてしまいました。ワークメモり不足とはなんでしょうか?教えて下さい(>_<)

書込番号:9174950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/01 20:02(1年以上前)

タッチパネルだと、
入力画面で→「文字」をタッチ(右下)→「Aa」をタッチ(全角・半角あり)→ Iを探しましょう

スライド(QWERTYキー)だと、
入力画面で→「I」を押す→「F2」(Fn+I)を押す→十字キーにてIを選ぶ

ワークメモり不足とは
パソコンが固まると一緒の状況で、ワークメモリが足らなくなり作業出来なくなったとお知らせしています。
解決法は、電源を切って再起動か、電源を切って電池を外したうえで、再度装着し起動。
これで解決するはずです。
iPhoneなどではよく起こる現象です。この手の端末にはつきものだと思います。
めんどくさいですが、再起動しかないとおもいますよ。
ちなみに、故障ではないことが多です。毎回起こるようでしたら、DSに相談ですね。

書込番号:9176260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2009/03/01 22:31(1年以上前)

ありがとうございます(=^▽^=)やってみます!

書込番号:9177191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング