docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

music→microSD

2009/02/26 00:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 tappoiさん
クチコミ投稿数:1件

過去ログ探しても分からなかったので質問させてください。

個別課金の音楽ダウンロードサイトでimotionを音楽をダウンロードしたんですが
楽曲の情報表示にはmicroSD移動可になっていたのですがmicroSDに保存することが出来ません。
この症状はmicroSDの不具合によるものなんでしょうか?
使っているmicroSDはプラネックスの「PL-MicroSD2G」という商品です。他社のmicroSDでは保存できました。初歩的な質問ですがお願いします。

書込番号:9156662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/26 09:32(1年以上前)

>他社のmicroSDでは保存できました。

答えは出てますね(笑)。そのmicroSDのみで起こっている現象ですね。
一度、ちゃんとフォーマットしてみてはどうでしょうか?
ttp://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html
PanaのSDに関係なくフォーマットできます。
ちなみに私は下記のmicroSDHCを使ってます。
ttp://www.donya.jp/item/8396.html#cat
問題なく動いてます。ビデオ、音楽大量に入れて快適です。

書込番号:9157952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ストラップホール

2009/02/26 05:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 namino-otoさん
クチコミ投稿数:479件

20日にこの機種を購入しました。

僕の持ち方が良くないのか、片手での操作時にサイドボタンを押そうとすると、
誤って落としそうになってしまいます。
そのため、落下防止のためにストラップを付けることを検討しています。

そこで、この機種にストラップを付けて使用されている方にお伺いしたいのですが、
ストラップを付けることによって、ストラップホールのメッキ部分に傷が付いたりしないでしょうか?

ご回答をどうぞよろしくお願いします。

書込番号:9157544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/26 08:23(1年以上前)

>ストラップを付けることによって、ストラップホールのメッキ部分に傷が付いたりしないでしょうか?

私も発売日に入手し、ストラップ(紐状のもの)を付けて使用していますが、
今のところ、問題はないです。
長く使用していると、どうなるかはわかりませんが、ハゲてきそうな気はします。
あくまでストラップホールなので気にしない方がいいような気がします。
他社製で、専用ケース(ジャケット)みたいなのが出て、それにストラップを付けるのであれば、
問題はないんですけどね。

書込番号:9157786

ナイスクチコミ!0


スレ主 namino-otoさん
クチコミ投稿数:479件

2009/02/26 09:12(1年以上前)

ホンダ海苔さんのおっしゃる通り、気にせず付けることにしますね。
長く使っていく内に、気になるほど傷が付いてきたら、外装交換を依頼することにします。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:9157901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 森眼さん
クチコミ投稿数:2件

SO903を使っていたのですが、不慮の事故で水没したのでこちらに買換えようかと考えております。
そこで質問なのですが、SO903は音楽を聞きながらサイトを見るということを行ってもなかなか電池切れにならず、毎日の長距離通勤の友でした。

SH-04Aのバッテリー持ちと音楽を聞くときの音の良さについて、具体的に教えていただけたら幸いです。

書込番号:9153833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/25 18:52(1年以上前)

森眼さんこんにちは。
>SH-04Aのバッテリー持ちと音楽を聞くときの音の良さについて、具体的に教えていただけたら幸いです。

端末の基本待受時間は約560時間。音楽再生時間はケーブルステレオイヤホンの使用した場合は23.5時間です「Bluetooth」での利用もいいですがバッテリーは長く持ちませんのでお勧めできません。音質はドルピーサラウンド5.1chに対応しているのでどの音楽も臨場感があります。但しケーブルステレオイヤホンのみの効果です。ケーブルステレオイヤホンを利用する場合はSH-04Aにはイヤホン端子はありません。ですので外部接続変換アダプター(ケーブル)が必要ですので注意です。SO903iには楽曲形式はMP3やATRAC3には対応していません。WMA形式のみとなります。もちろん音楽を聴きながらメールやiモード、iアプリも問題なく利用出来ます>

書込番号:9154462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/25 18:59(1年以上前)

訂正です。

誤 SO903iには楽曲形式はMP3やATRAC3には対応していません。

正 SO903iには楽曲形式はMP3やATRAC3はありましたが、SH-04Aには対応していません。

書き足しとしては、充電しながらケーブルステレオイヤホンと同時には利用は出来ません両方利用するには卓上ホルダ、もしくは市販の両方接続対応アダプターが必要です。

書込番号:9154494

ナイスクチコミ!0


スレ主 森眼さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/26 08:55(1年以上前)

みつとも2002さんありがとうございます。
スペックの説明だけではなかなかピンと来ないので助かります。

音質はかなり良いようですね。けれど、楽曲形式がややこしい感じですね…。
イヤホンもそのようになりますか。
バッテリーについてはやむなしですが、音楽を聴きながらの作業には問題ないようでよかったです。

詳しいご説明ありがとうございました。

書込番号:9157850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

wmvビデオの再生について

2009/02/25 16:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 TUYA?さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

この機種で、
wmv形式のビデオを見るには
SDのどこにwmvファイルを保存すればいんでしょうか。
調べてみたんですが、わかりません。
わかる方教えてください。

書込番号:9153860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/02/25 17:21(1年以上前)

取扱説明書の349ページを参照。
[IMPORT]フォルダ内に保存してくださいませ。
(WMV形式以外の各々データファイルも、このフォルダでOK。)

このフォルダ内に保存してもWMV動画を携帯で認知しない場合は、WMV動画データ側に問題があると思います。
携帯の操作は、LifeKit>microSD>インポートで動画を確認・再生です。
※私の場合はP905iで再生可能だったWMV動画の半分は認識されなかったです、悲かったです。
GOM Encoderソフトで元の動画から作成(一から作るならばと思いVGAサイズで)したら認識され再生されました。

残念ながら、WMV動画の認識の有無の違いは分かりません。

書込番号:9154068

ナイスクチコミ!2


スレ主 TUYA?さん
クチコミ投稿数:11件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/25 19:26(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

見れました。ありがとうございます。
画面が綺麗ですね。
説明書を見たら、そのほかにもいろいろ対応しているみたいなんで
チャレンジしてみます。

書込番号:9154621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/26 00:35(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん
有難うございました。
説明書を良く読んだつもりだったのですが、
動画再生はiモーションしかないと思っておりました。
これでwmvが見られるようになり、うれしいです。

認識されないのはビットレート(最大2M)、映像サイズ(〜640x480)
の問題ではないですかね。
取扱説明書の207ページを参照。

書込番号:9156868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/02/26 08:33(1年以上前)

前回、分からないとカキコミしましたが見当はついています。ただ確実な答ではなく、カキコミしたくなかったので。
一応ですが、音声のwma変換のデコードが昔のバージョンの変換ソフトだと携帯では認識しない疑い。
最近に作成されたエンコードソフトでは、携帯で認識されると思えます。
と、同時に数年前にHPなどに挙げられているWMV動画のPCブラウザでの試聴は無理の可能性ありです。

書込番号:9157805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:581件

マナーモードにするのを忘れていたり、鳴ってほしくない場面でポケットの中でなり出したとき、携帯電話をポケットから出すことなく、呼び出し音を止め、伝言メモか留守電にする方法はないでしょうか?

P906i N904i はそのような場合、サイドボタンのいずれかを押せば着信音が止まり、マナーモードへ変更、そして伝言メモへ・・・という流れになっていました。

SH-04Aでは、終話ボタンを押すと対応できないメッセージが流れ、発話ボタンを押せば当然つながってしまう。プッシュトークボタンは何ら反応なし。クリアボタンは画面に表示がでるだけ・・・。
何かいい方法はないでしょうか?

あと、画面タッチを待ち受けで、下から上になぞるとWdgt画面になるのを止める設定はないのでしょうか?結構立ち上げてしまって、めんどくさいです(;。;)

よろしくお願い致します。

書込番号:9151404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/25 09:56(1年以上前)

慣れるのに時間が掛かるよね
分かりずらい時は
ドコモ本家0120−800000〜1〜3
オペレータ出たら
SH-04Aの事でと聞けば何でも教えてくれるよ
ガイドブック探すより
手っとり早いよね

書込番号:9152553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/02/25 15:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり、インフォに聞くしかないですか・・。

書込番号:9153648

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/26 01:18(1年以上前)

クリアキー→サブメニューから伝言。
もしくは、
サイドのPボタンで呼び出し音ミュート。

書込番号:9157101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 jigブラウザを便利に使いたい

2009/02/24 12:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 CIVETTAさん
クチコミ投稿数:2件

SH903iからの買い替えでタッチ操作に慣れるべく毎日楽しんでます。
以前の携帯では待受アプリにjigブラウザを設定していてクリアキーで一発起動できるように設定していたのですが、この携帯ではiアプリ→ソフト一覧→ブラウザと階層を下る必要があり、操作が面倒になってしまいました。
本当はスライドで起動できれば理想的だったのですがそれもできず。また、待受アプリに設定することもできません。
何かいいアイデアがあったら教えてください。

それと、この携帯電話で玉転がしやカーレースなどの直感ゲームを楽しみたいと思っていたのですが、ゲームサイトがこの携帯には対応していないとメッセージが表示されてしまします。こちらもアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9147346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/24 12:32(1年以上前)

CIVETTAさん、こんにちは。

SH-04Aも待ち受けにしたアプリをフロントクリアボタンで活性化できませんか?

私は「jigブラウザ」を使用していないのですが、「UBiMEMO」を待ち受けにしています。
待ち受け画面からフロントクリアボタンを押せば活性化してくれますよ。

他のスレでも出てましたけど、深い階層にある機能をよく使う場合はショートカットに設定しておくと便利ですよ。

書込番号:9147449

ナイスクチコミ!0


スレ主 CIVETTAさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/24 13:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
設定方法は、ソフト一覧でアプリを選択した状態で、サブメニューから設定するのではないのでしょうか?
しかし、待受画面設定の項目がグレーになっていて選択できません。
ほかに設定箇所があるのでしょうか?

書込番号:9147724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/24 18:15(1年以上前)

スレ主さんは
「待受アプリに設定することもできません。」
と書かれていましたね。
読み飛ばしていました。失礼いたしました。

設定方法は待ち受け画面設定からも行えますが、
「待受画面設定の項目がグレーになっていて選択できません。」
とのことですから、設定の仕方が悪いのなくjigブラウザかSH-04Aの問題かはわかりませんが
単純に待ち受けに設定できないだけではないでしょうか?

スレ主さんがお使いのjigブラウザのバージョンはなんでしょうか?
ちょっとだけググってみたのですが
「jigブラウザ9iとjigブラウザ9では、待ち受け画面へのjigブラウザの登録機能など一部利用できる機能に差異がある。」
と書かれている記事がありました。
この辺も関係してるのかもしれません。


なにぶんjigブラウザを使ったこのない人間のあて推量ですので参考程度に。

書込番号:9148780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/26 00:48(1年以上前)

横から失礼します。
待ち受け画面に直接ショートカットを作るという希望にはちょっと違うかもしれませんが。
待ち受け画面で下方向へ指をスライドするとショートカット集が出ますよね。
そこにならショートカットを追加することが出来ますよ。
いちいち中に潜るよりは早いと思います。

因みに私が使っているのは「jigブラウザ9!」です。

書込番号:9156954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング