
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年9月2日 17:38 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月27日 11:24 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年6月6日 13:53 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月27日 00:07 |
![]() |
1 | 4 | 2009年5月24日 22:29 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月21日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A
はじめて質問させていただきます。
iモードで閲覧時、よく会員登録などのため「空メールはここをクリック」みたいなページありますよね。この機種、そういったリンクをクリックしても無反応でメール画面が開かないことが多いのですが、同じような経験した方いらっしゃいませんか?あるいは改善方法をご存知の方は教えていただけると幸いです。
0点

この機種自体が、iモード等かなり接続が悪いように感じます。
以前F906iを使ってましたが、同じ場所で全然繋がりません。
書込番号:10051985
0点

こんにちは
私も同じ様にリンクから何か動作する場合(私の場合はアプリからiモード表示の場合が多いです)、結構無反応なままとか、最悪は落ちて待ち受け画面になってしまうという事があります。
起きるパターンが一定で無いため、ドコモショップに持って行っても待たされた挙げ句に現象確認出来ずでそのまま帰宅なんて感じでした。
対処法は「一度電源を切って入れ直す」しか無いようです(ショップの回答)。
安い物では無いので、なんかハズレを引いた感じで腑に落ちませんが、もう諦めました。
書込番号:10088423
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A
不在着信お知らせをONにすると、省電力動作設定のフル省電力が解除になってしまいます。
不在着信お知らせをONで、フル省電力には出来ないのでしょうか?
あと、iモードのツータッチサイトでの繋がりがわるいですがどうなのでしょう?
ブックマークからは普通に繋がるのですが・・・・
みなさんはどうなのでしょうか? お聞かせいただきたいです。
0点

→Athron好き さん
こんにちわ。
不在着信お知らせの件については、取扱説明書には記載がありますよ。
結果的に、設定できません。
ツータッチサイトの件ですが、
繋がりが悪いとは、どういう意味でしょうか?
書込番号:10056742
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A
この機種を持って1ケ月ちょっとですが2回震度3の地震がきているのですが2回とも受信も音も鳴りません。
設定の確認をしたのですがちゃんと設定になっていました。
故障でしょうか…
0点

エリアメールの地震速報は、気象庁の緊急地震速報を元にしているハズです。
この場合震度5弱以上が予想される場に、その地域に発表されるので、エリアメールも同様だと考えられます。
今までに1度だけ受信したこと有りますが、県内で震度5弱、自分の場所で震度4の時だったと思います。
従って震度3程度では送られてきません。
エリア内で震度5弱以上が予測される場合のみで、他の地域(自分のエリア外)で例え震度6、7の地震が有っても、エリア内で震度5未満と予想されればメールは送られません(あくまでも予想を元なので、ずれる場合も有るようです)。
ドコモのエリアの定義も大まかなようです。
下記を参照ください(パソコンからのみ)。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/eew2009/index.html
書込番号:9658972
1点

ドコモのHPによると
「ドコモでは、気象庁から配信された 「一般向け緊急地震速報」を利用して最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ(震度4以上)の地域(全国を約200の地域に区分)の携帯電話に一斉配信いたします。」
とあるので、
『震度5弱以上の地震で、且つ受信する地域(その時にいる場所)が震度4以上の場合』
に受信するってことじゃないでしょうか?
それと、エリアメールが入った時間に電波の入らない所にいたり、通話中、iモード接続中も受信できないし、再受信はしないみたいですよ。
詳しくはドコモのHPで確認されるといいと思います。
書込番号:9659002
1点

返信を頂いたお二人ありがとうございました。
また何か解らない事がありましたらお願いします!
書込番号:9659543
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A
SHのスケージュールを便利に使っていましたが、登録件数が300しかできず、買い替えを検討しています。
Fのスケージュールは、登録できる件数は何件でしょうか。
04Aと、02Aもご存知の人がいらしたら、教えて下さい。
NやPは、メーカーのサイトで確認できましたが、Fはどうしても見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
0点

確か、iコンシェルに対応している機種ですと2,500件、対応していなければ通常の300件だと思います。
書込番号:9605277
1点

みなさ〜ん!! さん、どうもありがとうございます。
04A・02Aともiコンシェルには対応していないので、300件のようですね。
新機種の08Aは対応しているようですので、そちらに期待しようと思います。
書込番号:9609029
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A
3月に購入したのですが、
「ケータイを持ち上げてサブディスプレイを見る角度にすると
バックライトが自動点灯する」機能が
ごく気まぐれにしか反応せず、
4月にDSへ行き、本体交換となりました。
取り寄せに時間がかかり、連休明けに交換してきたのですが、
新しいものでも、同じ状態です。
これって仕様なんでしょうか?
交換時にショップ内でしっかり確認しなかったのが悪いとは思いますが、
またDSに行って説明するのも、もう面倒になってきてしまいました・・・。
子どもが小さいので(5ヶ月)DS行くのも、大仕事なんですよね・・
0点

サブディスプレイ側を上にして、水平状態から60〜70度くらいに
傾けてみたらどうでしょうか?
普通なら多少ゆっくりな動作でも点灯します。慣れるとほぼ100%点灯します。
手前に傾けるのではなく、斜めや横、逆さ方向に60〜70度くらい傾けても点灯します。
水平状態からでなくても最後に止めた状態が60〜70度くらいに傾いて
いれば点灯します。
でも反応は遅いです・・・
サブディスプレイ側が下に向く角度では60〜70度くらいに傾けても点灯しません
寝ながら見るには一度上に向ける必要があるようです。
3つあるサイドボタンのどれを押しても点灯するのでサイドボタンを押す方が早いのですが
慣れるとモーションセンサーの方が楽な気がします。
書込番号:9549640
0点

私も自分のケータイは今まで壊れていると思っていましたが、とし〜。さんのおっしゃる通りにしたら、初めて点灯しましたw
書込番号:9550441
0点

お返事ありがとうございます。
そして、他に仲間がいてうれしいです(^^;
つかない、ですね。
もう、いいや。
知人が他機種で(何だったかは忘れた)、
すんなり反応しているのに、感動していたので
ちょっとがっかりでした。
あと、前のもそうだったのですが、
サイドキー中央を1回押すごとに、
時間→日付→モード・・・ って情報が、切り替わっていくのが
数回に一度、時間→消灯になり、左右のボタンを押しても
反応しなくなるってのも、あります(T^T)
書込番号:9553916
1点

着信があると背面ディスプレイが点灯しない時があり又
不在着信の時もサイドボタンで確認できるはずなのですがいくら押してもまったく点灯しません。(イルミネーション)は点滅しております。ドコモショップで症状確認してもらい3回交換していただきましたが未だに改善されません。サイドボタンでの切り替えも動かない時がかなりあります。もう諦めました。
書込番号:9598495
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A
先月にこの機種を購入しました。
頻度は3回に1回程度なのですが、メールを受信したあとに右上のボタンを押してすぐに返信しようとすると「他の機能を停止させてから再度操作を行ってください」といったカンジの表示が出て返信ができません。新規でメールを作るはめになります。
他の機能はなにも起動させてないのにこうなるのはなぜなんでしょう?
一度メールを閉じて待ち受け画面まで戻ってからもう一度やってもだめでした。しばらく時間が経ってからやれば返信できるようになります。
同じような症状のかたいらっしゃいますか?また、原因はなんだと思いますか?
0点

先日、私もまったく同じ現象が起きました。一回切りの事で、以後起きてません。いったい何だったのでしょう。
書込番号:9379011
0点

オレンジシューズさん返信ありがとうございます。
いまだに何度かこの症状が出ますけど他にも症状のでる方がいるってことは故障ではないんでしょうね〜。
しばらく様子を見ることにします。
書込番号:9403453
0点

ガッテム746さん、私も同様の症状に悩まされております。
調べてみたところ、F-02Aでも同様の不具合が報告されており、ソフトウェアの更新で改善した模様です。同様にF-04Aでも対処方法はないかとドコモのコールセンターに問い合わせてみたところ、ドコモにはこの症状は報告されていないようでした。しばらくはメールの返信には新規作成で対処していくしかないようですね。
コールセンターからは私の携帯独自の症状の可能性もあるみたいなことを言われましたので、同様の症状にお悩みの方は一度コールセンターに報告しておくとメーカーも対応するのではないかと思います。
書込番号:9515182
0点

こんにちは
皆さんと同じ症状が発生しました。何度メール機能を閉じても変わらずで、返信することができませんでした。電源を落として再起動したところ元に戻りました。その後のドコモの見解等情報がありましたらお教えください。
また、再び受話音量6の場合、音割れが発生するようになってしまいました。皆様の評価を拝見すると、通話音質は良いとされている方が多いのですが、通話音質について不具合等が発生している方はいらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:9580390
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
