docomo SMART series F-04A のクチコミ掲示板

docomo SMART series F-04A

12.8mmのスリムボディを採用した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 防水機能:○ 重量:120g docomo SMART series F-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series F-04A のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series F-04A」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-04Aを新規書き込みdocomo SMART series F-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2ヶ月ほど使ってみて

2009/05/03 02:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A

クチコミ投稿数:7件 docomo SMART series F-04Aのオーナーdocomo SMART series F-04Aの満足度5

ちょっと気になった点について質問です。

@待ち受け画面
 プリインストールも飽きたなと思って写真とかいろいろ設定したのですが、
 急に反応が悪くなりました。最後の設定は”データ交換”の中の68kb程度の
 240x320のJPEG画像です。待ち受けに戻る時、一瞬遅れて表示されます。
 プリインストールされている190kbくらいの画像の方は問題無い感じです。
 フォルダによって表示速度に影響するのでしょうか?
 それともサイズが影響しているのでしょうか?
 軽快さを優先させようとしている方はどんな設定にしてますか?
 ちなみに今の設定は着せ替え”ダイレクトメニュー”、アンテナと電池アイコンを青、
 時計を”デジタル3”、待ち受けを”ストーン”に戻してます。
 画面にショートカット5つ、歩数計ONのままです。

A画面の明るさ
 省電力モードにすると明るい外で見れなかったり、暗いところで
 ボタンが見えなかったりと不便で、すぐ切り替えられるように
 画面に省電力モード切替のショートカットを設定してます。
 ボタン一つで切り替えられると楽なのですが、良い方法ありますか?
 背面ディスプレイは明るい屋外だと手で覆わないと見れないですね

Bカメラ
 シャッター音を”メタル”「ピーン」と鳴るように設定すると
 鳴り終わって一瞬間をおいてシャッターが切られる感じです。
 気を付けてるのですが音が鳴り終わった瞬間に携帯を動かして
 しまい、ブレて写してしまうことが多いです。たぶん音が短く
 聞こえるせいだと思います。他の音だとほぼ大丈夫です。
 みなさんシャッター音は何に設定してますか? ”標準”が多そう・・・

Cワンセグ
 家だとまったく映りません。家の近くの外でも映りません。
 TVアンテナからの線を携帯の裏に当てると映ると聞いて試して映ったのですが、
 (方法はビデオ等のTV出力信号からアンテナケーブル500円程度を引っ張ってきて
  ケーブルを携帯の裏に当てるだけ。洗濯ばさみ等で固定すれば風呂でも見れます。)
 お店でコーヒー飲んだりしながらとかでは同じことをできないので他に良い
 方法があったら教えてください。
 ちなみに会社ではよく映り、実家では電波が入るところを探して映る、
 お店に入るとほとんど映らないといった感じです。

長々とすみません

書込番号:9483371

ナイスクチコミ!0


返信する
CAPREDさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/11 11:13(1年以上前)

> A画面の明るさ
> 省電力モードにすると明るい外で見れなかったり、暗いところで
> ボタンが見えなかったりと不便で、すぐ切り替えられるように
> 画面に省電力モード切替のショートカットを設定してます。
> ボタン一つで切り替えられると楽なのですが、良い方法ありますか?

セレクトメニューに登録すれば該当テンキーの長押しで
省電力モード切替メニューまでジャンプできますが、
トグルではないので切り替え操作は必要になりますね。
画面ショートカットよりはステップ数短縮してるかも。

私は電池の持ちと通話品質(ごくたまに)が気になりますね。
アンテナアイコンだけで判断すると前の機種(902)と比べて電波が弱くなった感もあります。

書込番号:9526763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 docomo SMART series F-04Aのオーナーdocomo SMART series F-04Aの満足度5

2009/05/11 23:16(1年以上前)

CAPREDさん

ありがとうございます。
セレクトメニュー良いですね
いろいろ登録してみました。

書込番号:9529955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

不在メール着信ランプについて

2009/04/28 13:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A

スレ主 nishihamaさん
クチコミ投稿数:9件 docomo SMART series F-04Aの満足度3

こんにちは。
通話ボタンを押した時に、プーと流れている音が割れる(ビビるような感じ)のでドコモショップで見ていただいたところ、音が割れている訳ではなく、本体の異常で他の音が混じっているためということで本体が交換(再生品)となりました。交換されたものは、音質はもとより、操作ボタンの押し具合、開閉動作等も全く違うものでした。交換前のものはボタンがペカペカした感じで、音もカチカチした感じでしたが、交換された物は、しっとりした感じというか、上質な仕上がりになっていました。開閉動作も同様な感じで、ここまで個体差があるのかとびっくりしました。(液晶には相変わらず跡がついてしまいます)
さて、本題ですが、個別着信設定したアドレスからメールが入った場合、メール不在着信お知らせランプは個別に設定したイルミが表示されていたような気がするのですが、交換機は個別設定色が表示されません(メール着信時は個別色で表示されます)このような仕様でしたでしょうか?

書込番号:9460328

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nishihamaさん
クチコミ投稿数:9件 docomo SMART series F-04Aの満足度3

2009/04/30 22:44(1年以上前)

自己レスです。
基本的に不在着信(メール含む)は個別設定が優先されてイルミが表示されるようです。着信後、一度本体を開いてしまうと個別表示されないとのことでした。付属されていた手帳に本体を挟んで挿して使用していたため、開いた状態となり個別表示されなかったと思われます。ありがとうございました。

書込番号:9472870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期状態で

2009/04/25 22:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A

クチコミ投稿数:2件

契約直後の素の状態でプリインストールの?メールが3件入ってたのですが読む前に間違えて消してしまいました。
いったい何が書いてあったのでしょう?
気になって気になって・・・
もしよかったら教えてもらえないでしょうか?
くだらないことですいませんがよろしくおねがいします

書込番号:9447734

ナイスクチコミ!0


返信する
TELっちさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 BLOG 

2009/04/26 00:56(1年以上前)

入っていたのは以下の3件でした。

1、「デコメアニメ」の紹介
2、緊急速報「エリアメール」の紹介
3、F-04Aの機能紹介(オススメの機能)

特に保存しておくような内容ではなかったと思いますよ。
私も読んで「ふ〜ん、そうなんだ」レベルですぐ消しましたから。

書込番号:9448729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/27 13:19(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:9455456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo SMART series F-04A」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-04Aを新規書き込みdocomo SMART series F-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-04A
富士通

docomo SMART series F-04A

発売日:2009年 2月 6日

docomo SMART series F-04Aをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング