docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年2月16日 22:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月16日 21:57 |
![]() |
1 | 3 | 2009年2月16日 21:27 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月16日 04:23 |
![]() |
2 | 2 | 2009年2月14日 16:15 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月13日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
機能やデザインが気に入り、N-04Aを購入しました。
初期状態において、デスクトップにamadana channelのアイコンが表示されていましたが、
誤って削除してしまいました。。iモードでamadana hannelに接続し、デスクトップ貼り付けを行いましたが、アイコンは元に戻りませんでした(涙)。amadanaのアイコンを元に戻すにはどのようにしたら良いのでしょうか?
また、デスクトップ上をamadana channelのアイコンが浮遊しているのですが、これを止めるにはどうしたらよいのでしょうか?
どうかご教授ください。
0点

デスクトップに最初から張り付いているアイコンは分からないのですが、
「デスクトップ上をamadana channelのアイコンが浮遊している」という
のはマチキャラだと思います。
Menu -> SETTINGS/SERVICE -> ディスプレイ -> マチキャラ設定
を ON にして「忍者」を選択してみてください。
#iアプリを待受に設定しているとマチキャラは同時には使えません。
書込番号:9085620
0点

あ、マチキャラを消したいんですね。
上記の設定を OFF にしてください。
書込番号:9085642
0点

>アイレンジャーさん
ご返信ありがとうございます。
マチキャラの件はすぐに変更できました。
何代も前からの機種変更でしたので、
最近の高機能についていけませんでした・・・。
ありがとうございました!!
書込番号:9086986
0点

デスクトップのアマダナチャンネルアイコンを元に戻すには、
デスクトップの初期化しかありません。
その際、テーマ1〜3があると思いますが、初期化されるのは、
その時に設定しているテーマが初期化されます。
アマダナチャンネルのアイコンがあるテーマは、テーマ1ですので
テーマ1を設定状態にして、デスクトップ初期化を行ってください。
※デスクトップ初期化は、マニュアルにて調べてください。
書込番号:9095107
0点

日向2009さん、まーかす☆さん、ご返答ありがとうございます。
仰せの通り、デスクトップ初期化を行い、テーマ1にしたところ復元いたしました。
しかし、先のレスでも記載したとおり、最近の携帯の機能はホントすごいですね。
でも、今回の機種変で一番助かっているのは、文章打ち込みの際のレスポンスがいいことです。
この前は、SH903iTVを使用していましたが、打ち込みの際のレスポンスが異常に遅く、
四苦八苦していました。また、iモード接続時もさくさく繋がるので非常に楽です^^
書込番号:9106661
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
タッチセンサーのバックライトの色7に設定をしてサイトを閲覧(スクロール)しているときに他の色に変わらずただ消えてまた点灯するだけなのですが、他の色に設定をしてタッチセンサーを触ると色の変化があります。これって仕様なんでしょうか?色7だけが消えるのでしょうか?
0点

私も色7に設定していますが同様の現象になります。仕様でしょうね。
私は逆に色がチカチカ変わるのが気になって色7にしてます。
書込番号:9103052
0点

アイレンジャーさん返答ありがとうございます。そうですか、仕様みたいですね。説明書にはそのような事が記載されていなかったような気がしたんですが、ちょっと気になったもんで^^
書込番号:9106369
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
ご質問させてもらいます。
昨日N-04Aを購入し、USBケーブルに繋ぎパソコンから音楽を取り込んだのですが、『ミュージック』→『WMA』→『アルバム』と選択すればアルバム通りの曲順になるのですが、『ミュージック』→『WMA』→『アーティスト』と選択しアーティストを選ぶとアルバム通りの曲順にならず、バラバラに並んでしまいます。
ややこしい質問ですが、どなたか解決法ご存知の方アドバイスお願い致しますm(_ _)m
0点

結論から言えば無理。
同アーティストのアルバムが2枚(タイトルA、タイトルB)とあるときにアーティスト検索してタイトルA@A....タイトルB@A....と表示する意味がないからなんじゃないの?
アルバムを探すときにはアルバム検索するわけだし。。。
書込番号:9097937
0点

解決法・・・曲名の前にアルバム名を入れて「アルバム名 - 曲名」のようにする、とか
そもそも、普通のオーディオプレーヤーでも同じようになるし
機能として考えても、そうなるのは至極当然かと
書込番号:9098158
1点

みなさん、ご返答ありがとうございます。
ShellHeadさんの解決法で一度やってみます。
貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9106154
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

元の画面はガラスですから少々のことでは傷はつかないと思いますが、気になるようでしたら保護フィルムを貼った方がいいと思います。
ちなみに、自分は保護フィルムを貼っていますが、すでにそのフィルムに傷がついています。
書込番号:9103049
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
セットになっているので、N01との相性がばっちりかと思い購入しましたが、必ずしも良いとはいえないようです。
オーディオ、ワンセグをワイヤレスで聞くことに関しては、音声はクリアーで問題がないようですが、電話をかけることに関しては、取説にあるようなことが、できるとは限りません。
N01の取説には、ボイスダイヤルの記載があるので、手きりできるのかと思いましたが、N-04には、その機能がないためにボイスダイヤルは出来ないようです。
この機能が必要ない方は、問題がありませんが、ボイスダイヤルの機能ができないことを認識しうて、ブラウンを購入する必要があります。
どなたかも記載されていましたが、リダイヤルの機能も私も出来ておらず、もう少し悪戦苦闘してみる必要があるでしょうか。
それにしても、セットで売られているであれば、もう少し取説を工夫してほしいですね。
取説の改版と公開を期待したいところです。
そいういう意味で、このキチコミ掲示板の情報展開にも期待したいところです。
みなさん、色々、気のついたところ、書き込んでください。
ところで、N-04とセットでないものを購入した方は、イヤホーンでワンセグの音声を聞くので
しょうか。電話発信、受信で使用されている方のご意見を教えてください。
1点

最近少し気になったことといえば
ケータイから動画共有サイトなど、アプリを使用したストリーミング動画を観る際、
このBLUETOOTH(以下BT)が対応していなかったことです。
もしかしたら、そもそもどのBT機器もそーいうものなのかもしれないのですが
きっと普通のイヤホンならあらゆる音に当たり前のように対応するでしょうし
普通のイヤホンを無線にしただけのものだと思っていただけに
これは不便に思わざるをえません。
書込番号:9032705
1点

N-04Aのホワイトを購入したBluetooth初心者です。
amadanaのワイヤレスイヤホンPEA-317(ブラウンに付属していたものの色違い??)
の購入を考えており、docomoに電話で問い合わせてみました。
宇宙の星さん
docomoで 長押し→切断→リダイヤル
を5回繰返したところ問題なかったとのことです。
ただ、私もリダイヤルのテストお願いしただけですので、
同じ状況でテストして頂けたのか自信がありません。。。
接客されるのキライ太郎さん
>ケータイから動画共有サイトなど、アプリを使用したストリーミング動画を観る際、
>このBLUETOOTH(以下BT)が対応していなかったことです。
オーディオモード?に設定するとYouTubeの音声も聞けるとのことです。
アプリを使用した動画に関しては、うまく説明できず、iモードサイト
からの動画の音声は聞けますとのことでした。不確かな情報ですみません。
また、なにか進展があった際に情報を頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:9092999
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
お世話になります。
ディスプレイ左上の音量表示が「V(電話マーク) S(メールマーク)』となっていて
メールの着信音が鳴りません。
マナーモードにはしていませんし、
音量調節の設定ではメールの音量は「レベル4」になっています。
どこを設定すれば、メールの着信音が鳴るようになるでしょうか?
0点

S(メールマーク)ってことはスーパーサイレント設定になっているんじゃないですか?
書込番号:9087273
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
