docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年1月25日 21:21 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月22日 03:32 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年1月29日 21:24 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月24日 17:49 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月25日 12:21 |
![]() |
0 | 5 | 2009年1月28日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
N-04Aを購入しました。前はSH901iCを使っていました。
SH901iCで使っていたminiSDの容量は32MB。
N-04A用に購入したmicroSDの容量は2GB。
ショップの人がSH901iCから(miniSDのアダプタに装着することにより)microSDへ書き込めると言ってたので、その通りやってみたところ、SH901iCは2GBのmicroSDを認識せずデータを移せず困っています。
シャープのサイトを調べると、SH901iCの仕様は256MBまでしか対応しないでした。
対策は、SH901iCで使っていたminiSDのデータをPCへ持って来て、microSDへ移行する。かなと思いますが、出来るのかどうかわかりません。
どなたかご存知でしたら、ご教示お願いします。併せて、購入すべきものを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点

SH901icの件のみの回答ですが、1Gまでは認識します。
2Gだと認識しませんね(^_^;)
USBケーブルお持ちですか?
ケーブル接続でdatalink経由で移してみては如何でしょう?
書込番号:8989748
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
まず始めに自分はオシャレな物に目がない者です!
そんな自分にとって携帯電話であれなんであれ、機能ってはっきり言ってあんまり気にしない!
携帯電話なんて、電話が出来て、メールが出来て、赤外線が出来れば良いと思ってますww
このamadana携帯がどんな事出来るか詳しく知りません。。。
だけどデザインは個人的にかなりカッコいいと思います。
amadanaブラウンを買ってきました!
とにかくカッコいいから大満足!!!!!!!
色々書かれていますが、神経質に見れば、気になる部分はあるのかもしれないが、
はっきり言ってたいして気にならないけどな〜
参考にならない自己満書き込みですが・・・
絶対カッコいいっすよ!
色は迷わずブラウンがおすすめ!高いけど・・・なんせamadanaっぽさNo1だからね!
他のカラーはamadana本来の雰囲気が損なわれちゃってるかな・・・
0点

購入おめでとうございます!
すごく気に入ったんだね^^
そうゆうモノに出会えてよかったですね♪
大事に使ってください!!
オレもスゴく欲しくなってしまいましたw
書込番号:8985813
0点

発売日に買いました、ブラウン。
即売り切れの店も多いようですね。
あまり人気になって機種かぶりが多くなるのもちょっと嫌ですが。。。
Nは初めてなので機能面はまだ分かりませんが、デザインは文句ないです。
使いはじめて2日目、充電の挿し口のゴムが取れてあっさりなくなってしまいました。
こういうつまらない構造欠陥って、発売前にチェックできないもんなんでしょうか?
使う立場になって1週間も使用テストすれば分かりそうなもんです。
昨日の今日で、また店に行くの面倒くさい。。。
が、今のところおおむね満足感が勝っています。
書込番号:8985841
0点

すいません
レスポンスはどうですか?
よろしければ教えてください。
書込番号:8986620
0点

私は約2年ぶりの買い替えだったので確実に良くなっていると思いました。
少なくても一つ前のシリーズよりは良くなっていると思います。
書込番号:8989520
0点

埼玉、入間狭山店でしたら、ブラウンはまだけっこう在庫ありますよ^^
レスポンスは・・・まあまあかなw
でも、おおむね満足できる範囲です。俺も最初は外見でいいなぁ〜って思ったんですよw
カタログ、ドコモのサイトで閲覧して、さらにほしくなって買っちゃいましたんです。
でも、電池の消耗が早いので、機能的にはビジネスに最適なんですが電池がねぇ〜w
ですので、買ったら電池パック2つ持っとくことをお勧めします。
書込番号:9738517
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
はじめまして、こちらの「N-04A」を購入予定ですが、
せっかくBluetooth 対応なので、ワイアレスイアホンを検討中です。
Princeton PTM-BEM3GM が安価で評判良さそうですが、N-04には対応しているのでしょうか?
また、相性や操作性等も気になります。
とりあえずは 電話での会話とワンセグの音声と考えていますが、
他の機種でもおすすめがあればありがたいです。
どなたか、詳しい方宜しくお願い致します。
0点

この携帯用というわけではありませんが私はソニーエリクソンのHBH-IS800というヘッドセットを使っています。
http://japanese.engadget.com/2008/07/23/hbh-is800-bluetooth/
国内では販売しておらず個人輸入になりますが現在あるヘッドセットでは抜群にかっこいいと思います。expansysなどで購入できます。
bluetoothなので正式に対応していなくても使用に問題ありませんでした。
おすすめですよ。
書込番号:8986445
0点

masax325 さん
ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
HBH-IS800 カッコイイですね、expansys では在庫無し2/12入荷予定になっていました。
価格も円高のおかげ? 10940円と 他と比べても安い方ですね(私にとってはチョット予算オーバー?)
こちら、通話のマイクは付いているんでしょうか? 操作ボタン?らしきところがマイクなのでしょうか?
充電アダプタ&バッテリーが「対応アクセサリー」としてありましたが、別売りでしょうか?
カナル型が良かったので ピッタリなのですが、あまり音楽は聞かないと思うのと・・・予算が・・・
でも、貴重な情報をありがとうございました。もう少し情報を集めて検討してみたいと思います。
書込番号:8990725
0点

マイクは写真ではわかりにくいですが操作ボタンのついている下に小さな穴があります。こんなので大丈夫かな、と思いましたが実際通話で使ってみると全く問題ありませんでした。
音質はこの手の製品としてはいいと思います。問題はステレオでカナル型のため通話中、自分のしゃべる声が少しこもります。
そういう点では通話のみなら片耳だけのタイプでもいいかと思います。私はパソコンや、iPodにも使おうと考えていたので問題ありませんが。
あと、海外製品のため当然のことながら説明書は英語です。ペアリングのみなので特にわかりにくくはありませんでしたが。
充電器は付属しています。しかし私の購入品はUKモデルのためプラグがUK仕様で別途変換プラグを購入しました。(家電量販店で350円程度でした)
書込番号:8991821
0点

masax325 さん
細やかな情報ありがとうございます。
仕事中の車内での使用だけでは 少しもったいないですが、
その他の用途は確かにありそうです。
検討してみます。本当にいろいろありがとうございました。
書込番号:8994892
0点

bluetoothに現在はまっていまして、参考になればと思い書かせていただきます。
使用用途によって違うとは思いますが、
ヘッドフォンタイプ・イヤホンタイプ(mini plug着脱可能品と不可能品あり)・モノラルタイプ(片耳のみで電話用)
があります。
ワンセグの音声対応するためには、scms-tに対応していなくてはなりません。
また、音楽中心に使う場合は、A2DPに対応していないといけません。
この辺の内容をブログにまとめてますのでよかったら見てください。
http://plaza.rakuten.co.jp/potyari/
私は、mobilecastの MPX3000を使ってます。
イヤホンも自由に変えれますし、便利です。
書込番号:9007687
0点

ぽっこり父さん さん
ありがとうございます。
私は最初「ショップ」に引きずり込まれた?かと思うくらい立派なブログですね、
ラーメンも美味しそうでした・・・・・
MPX3000 は私も少し?チェックしていました。
詳しくはわかりませんが、イヤホンタイプ(mini plug着脱可は知りませんでした)で使い易そうで、
「scms-t」「A2DP」 は何のことかさっぱり?っていうレベルです。
人気があるのでしょうか?どこも在庫切れでした。
ただ、そっくりなのが(私のイメージにピッタンコ)ありました。灯台元暗・・・?しでした。
ドコモに「ワイヤレスイヤホンセット 02」っていうのがありました。
カタログやHPではあまり写真を確認出来なかったのですが、調べてみましたら、なかなか良さそうです。
もう少し調べて こっちに行きそうです。
いろいろありがとうございました。
書込番号:9009742
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
本日購入しました。
この機種に限らずですがdocomoの機種は付属ソフトがWindows用のみで音楽ファイルの転送などに悩みます。
microSDカードをカードリーダーで読み込もうとしましたがうまくいかないのですが何か簡単な方法はないのでしょうか?
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
塗装ばかり気にしていて、気がつかなかったんですけど、
よ〜く見ると、液晶面のガラス、ズレてました。
前に使っていた携帯を確認してもガラスと本体との隙間はなく、
きっちり貼り付けられているのに対し、
N04は、ガラスが少しズレてしまうくらい、一回りくらいガラスが
小さいのかな・・・?
なんだか、がっかりしました。
この隙間が均等ならば、気にもならないのですが、
左寄りで、右側が隙間が開いていて、気になるので、
押さえてずらしたところ、少し戻りましたが・・・(ーー;)
普通、こんな細かい所、気にしないのかもしれませんが、
そういう小傷やズレが人一倍気になる性格なもので(^_^;)
皆さんのガラスは大丈夫ですか?
0点

確かに。
言われてみると左に寄っていますね。
私もこの隙間、少しだけ気になりました。
これがピッチリ埋まってればより高級感が出たかも。
でもそんなに気にならないかなぁ。
真似して右に押したらマシになりましたし(笑)
書込番号:8981918
0点

フリケンさん、SMKTさん、ありがとうございます!
ズレていたのが、私だけではないということで、
諦めがつきました。
amadanaとのコラボというなら、
もっと完成度を高めるべきなのではないかな・・・?と
思うのは私だけでしょうか。
スライドするときに、ガラスを触って上下することを
想定すると、隙間がない方がいいように思うんだけどな・・・。
ブランドとのコラボなのに・・・と、
あと1歩感が漂う買い物となってしまいました(^_^;)が、
電池の持ち、音楽の質、ガラスのズレ、充電器の差込口については
不満があるものの、それ以外は結構気に入ってます(^_^)
だからこそ、余計に惜しい・・・←しつこい!?(^_^;)
書込番号:8987220
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
今日、早速購入してきました
で、使って気がついたのですが
スライドさせて液晶を見ていると、バックライトが明るくなったり暗くなったりします。
周囲の明るさの影響かと、携帯を動かさずにじっとしていても
不規則に明るくなったり暗くなったりします。。。
はじめは目が悪くなったのか?などと思いましたが
明らかにおかしいですし、非常に見づらいです。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
明日、docomoショップに行ってみます
0点

尊信さま、こんにちは。
私もなります。
説明書のp.102(照度センサー)を見ながら
うーんと唸っていたところです(^_^;)
感度が良すぎなのでしょうかね、発生条件が良くわかりません…
ショップで情報を得られたら是非教えてください。
書込番号:8980135
0点

N905シリーズ位から改善されず、NEC製はそのようなディスプレイ自動調整になっているようです。 つまり仕様と言う事になると思います。 その代わり他社には無い、自動調整で明るさのレベルが選択出来るのは良いです。
書込番号:8980170
0点

気になるようでしたら、
メニュ→設定/サービス→ディスプレイ→画面設定→明るさ
で、自動調整OFFにすれば直ります。
明るい場所では自動で画面を明るくし、暗い場所では自動で画面を暗くして眩しくしないようにしてるみたいですね。
書込番号:8980180
0点

つがるりんごさま
ショップに行ってきました。
結論から言うと無駄骨でした。
直るかわからないけどと前置きをされ、本体交換はしてくれました。でも、結果は同じでした。
TDS94さま
どうやら仕様って事のようですね。
PRIME seriesなら多機能・多装備が売りですから、高性能すぎるセンサーをつけるのも良いんでしょうけどね。。。
SMART seriesではセンサーの質を落とすか、そんな装備は外して価格を安くしてくれた方が良い気がしますね。
zefiaさま
対処法 ありがとうございます。
自動調整はOFFにして使います。ちゃんと機能すれば良い機能だと思いますが、使えないのは残念です。
書込番号:8984012
0点

尊信さま
レス遅くなりまして申し訳ありません。
ショップ報告ありがとうございました。
皆様のご指摘の通り、自動調整の反応の良さ(?)なのでしょうかね。
私も結局自動調整をオフにして使っています。
ありがとうございました(^^)
書込番号:9004116
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
