docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 2 | 2009年8月11日 22:20 |
![]() ![]() |
1 | 14 | 2009年8月17日 17:13 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月16日 01:24 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月2日 17:56 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年7月28日 00:36 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月24日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
N-04Aを購入して1週間。
卓上ホルダの使い勝手の悪さも、馬鹿でかい事も承知でしたが、
実際に実物を見ると想像以上のでかさに笑えました。
しかし、N-07A用の卓上ホルダが流用出来る事もわかっていたので、
下にある出っ張りをカッターで削って、背中の部分に100円ショップで
買ったキズ防止シートを張り無事完成。
片手で簡単にセット出来るので使い勝手は良いですよ。
ストラップの紐も挟み込まないし。
時計が横向きに表示されるのは残念ですけど、時計表示を消して
しまえば気になりません。
10点




docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
私は現在、auのW52Pを使用しています。購入から丸二年が経ち、家族の他全員がDoCoMoの携帯を使用していることもあり、近々DoCoMoの携帯を購入します。現機がワンプッシュオープンな為、片手での操作性を考えると同じくワンプッシュかスライドが絶対条件です。デザイン、手に持った感覚からN-04AとP-08Aで迷っています。用途はメール、通話、スケジュール管理、iモード、ワンセグが主になると思います。レスポンスやバッテリーの持ちは気にしません。
上記の2機種共に私には魅力的なのですが、決定打がありません。正直、N-04Aのワンセグの映り次第です(笑)県庁所在地に住んでいる為、電波はかなり入ると思うのですが.....
ある程度の期間使用しての感想などお聞かせください。長文失礼いたしました。
0点

N-04Aの1seg受信感度は普通ですね。
P-08Aの1seg受信感度は携帯の中ではトップクラスです。
i-modeはタブ式で切り換えやすくN-04Aの方が使いやすいと思います。
カメラはP-08Aの方が綺麗です。かなり差があると思ってください。(画素数ではなく画質で)
書込番号:9964593
0点

友里奈のパパさん 返信ありがとうございます!大変参考になりました(_ _)
現機にはワンセグ機能が非搭載で二年振りの携帯選びに日々悩まされております(泣)
書込番号:9964622
0点

ワンセグは良好ですよ。
アンテナも出しやすく収めやすいです。
重宝しています。
だがしかし、カメラが最悪です。
書込番号:9967423
0点

天下一事務局長さん 返信ありがとうございます!今日DSへ行きN-04Aの実機を触ってきました。おっしゃる通りなかなかの映りで感動しました。かなり悪いのを想像していたので(笑)
質問は変わりますが、BLUE TOOTHとは何の事ですか?完全に時代遅れな質問ですがよろしくお願いします(^_^;)
書込番号:9967809
0点

N-04Aのワンセグも悪くはないですよ。「普通」なだけです。特別いいとは思わないけど。
P-08Aのワンセグ受信感度を体験すれば解かると思います。
Bluetoothはワイヤレスで音楽を聴いたり、ワンセグの音声を聞いたり、通話したりする通信規格です。非常に便利なものですよ。
私も使っています。
但し、Bluetoothを使いたいと思ったらN-04Aは選択網から外した方がいいでしょう。
接続が非常に不安定です。接続中アイコンに騙されることもあります。3回同症状で交換し4台中4台とも同症状でした。他の方の書き込みを見ているとこの不具合はNの他機種でも出ています。Bluetoothを使う場合は、N自体を候補から外した方が無難です。というかとてもお勧めできません。
書込番号:9967876
1点

友里奈のパパさん このサイト内でよく見かけるニックネームなのでとても嬉しいです(笑)
とても便利な機能ですね(゜Д゜)是非使いたい機能です。やはりPが全体的にバランス良く作られている印象を受けます....
書込番号:9967912
0点

Pはdocomoの中では古くからBluetoothを搭載し続けているメーカーです。
Bluetoothの安定性や使い勝手では他社を3歩くらいリードしていると思います。(Bluetoothでの通話関係)
書込番号:9968046
0点

こんな遅い時間にも関わらず...本当にありがたいです(_ _)
新しめのPでオススメの機種はありますか?
書込番号:9968159
0点

P-08Aに興味があったのでは!?(笑
私が使っているのはP-07A。お勧めもP-07A。
P-08Aと中身は殆ど同じです。
スピードセレクターとスライドではなくなりますが、ワンセグのアンテナが内蔵になり便利(受信感度は同等、どちらもダイバーシティアンテナです)、ワンプッシュオープン、Wオープンになり、コンパククト、軽量になります。
あと、ワンセグを重視してるようですが、机の上に置いたりして見る時Wオープンは液晶の角度を自由に変えられとても便利です。てか、スライド端末は液晶角度を変えられないので基本的に手に持って見ることになりますから。
書込番号:9968200
0点

DoCoMoはauよりも魅力的な機種が多いのが原因です(笑)
Wオープンいいですね〜
悩み過ぎてどの機種を購入するのか自分でもわかりません(+_+)
購入した時は報告の書き込みをします。有益な情報ありがとうございました!!
書込番号:9968245
0点

結局P-09Aを購入することにしました(^^;)こちらもブルー...が使えるようで見た目も自分好みだったので。
とても参考になる回答をしてくださった皆さんありがとうございました(^o^)
書込番号:10010520
0点

P-09AのワンセグはP-07A、P-08Aと違いシングルアンテナですよ。
受信感度ではP-07A、P-08Aに比べると落ちると思います。
書込番号:10010536
0点

ではP-09Aのワンセグは友里奈のパパさんが言うところの‘ふつう’なのでしょうか???
書込番号:10010843
0点

私はP-09Aを持ってないしP-09Aで1segを見たことないので解りません。
先日Panasonicにアンテナの件を問合せたらダイバーシティはP-07AとP-08Aとの事。
P-10Aでも普通よりはいいとの書き込みもありますからP-09Aもダイバーシティアンテナ搭載機には及ばなくても普通よりはいいかも知れませんね。
書込番号:10010988
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

オレの近所のケータイショップも、ほとんどの店舗で新規0円(オプション2つ必須)で目玉商品として大量在庫してるよ。
その他らくらくホンIIなど、春モデルが破格で並んでるね。
書込番号:9953287
0点

先日docomoショップの店員と話してたら、コラボ契約の関係で生産台数が多いからと言ってたなぁ。
書込番号:9953917
0点

確かに、0円のところが多いですね。新規ともに機種変が。
理由は普通に在庫があまっているためだそうですよ。
デザイン的にはいい機種だが、「機能性」からみると非常に悪く思いますね。
特にBluetoothが。
書込番号:10003260
0点

BluetoothはN-04Aに限らずN全般みたいですね・・・
これが何とかならない限り、Nをメイン機としては使えない。
書込番号:10004292
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
今回、N-04aを購入しまして、設定をいろいろといじっていたら分からなくなってしまいました。宜しければ教えて下さい。
「スライドを閉じた際の待ち受け画面について」
→初期設定を終えた状態で、待ち受け画面をみるとスライドを閉じた際に横向き画面の時計表示に自動的に切り替わっていたのですが、ファームやら設定をいじった結果、スライドを閉じてもOpen時の待ち受け画面が継続しています。
閉じた状態の待ち受け画面を変更するのはどのようにすれば良いのでしょうか?
分かる方いましたら、ご教授宜しくお願いします。
0点

充電中ディスプレイと通常時の待ち受け画面を混同されているのでは?
>横向き画面の時計表示に自動的に切り替わっていた
というのは、MENU>SETTINGS/SERVICE>ディスプレイ>充電中ディスプレイ
にて「ヨコスタイル時計」設定となっている状態にて、
充電(又は電源ケーブルがつながっている状態に)しているときに、
携帯を閉じた状態にすると、そうなります。(デフォルト)
充電していないときは、
閉じていても、開いていても待ち受け画面は一緒です。
書込番号:9943592
0点

ご意見の通りでした。
充電中は画面が変わるのですね……。
常にこの画面になって欲しかったのですが、残念です。
有難うとございます。
書込番号:9943622
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
これは友達のNー04Aの事なんですが…。
急にdocomoのケータイにだけメールが送れなくなる時があるんです。
受信はできるんですが送信ができなくなるんです。
0時を過ぎると症状はなおるんですが…
原因がまったくわかりません。1回も落としたことないですし…
やっぱりおかしいと思うので
DSに持って行った方がいいでしょうか?
0点

一日の送信数の制限があったと思います。
迷惑メール防止の一環のようです。
数字はあやふやですが、200通とか?ドコモのiモードを説明するページにあるかな。
書込番号:9917698
0点

>まっしろさん
そんな風に決まってたんですね初めて知りました。
でもだったらauとかにも送れなくなるのでは?
書込番号:9917717
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

出来ないと思いますので、切る時は終話ボタンを2度押すようにすれば、すぐ待受に戻ると思います。
書込番号:9900548
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
