docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年6月8日 14:38 |
![]() |
3 | 7 | 2009年6月6日 23:44 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年6月6日 23:00 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月6日 10:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月6日 03:05 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月4日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
いままで過去トピを見てきましたが、見つからず、書かせて頂きます。
つい最近知りましたが、Bluetooth機能に不具合?があるんですよね。
症状は主に、
Bluetooth機能を起動して音楽を流しながら出かけることがよくあります。 歩いてる最中、音楽に途切れが発生したり、または切断されることが稀(1日2回程度)あります。
それと、Bluetooth電源をオンにします。するとアイコンが出ますよね。レシーバ側をオンにしたら黒色になるんですが、
レシーバから再生ボタン押しても反応がなく、(プレーヤー不起動)起動出来ません。これは仕様なのでしょうか。
直感ゲームでは、「振れ」や手前にやるゲームとかありますよね。
これは直感ゲームをダウンロードしてわかったことですが、「振れ!!」と画面に出てきて振ったんですがまだ画面には「振れ!!」と出ていて反応がしません。ですが上から下へ床に痛め付けるぐらいに急降下させると反応するんですよ。なお、感度は普通(ゲーム上)になっています。
また、手前や傾けると逆の方向に傾けたように反応したり、何もしてないのに誤動作することがあります。
これはDSに持っていったほうがいいですかね?
0点

>つい最近知りましたが、Bluetooth機能に不具合?があるんですよね。
私の書き込みを見たのかな。N-04AのBluetoothは、接続が不安定です。
下に書いている症状がまさにそうですね。
>それと、Bluetooth電源をオンにします。するとアイコンが出ますよね。レシーバ側をオンにしたら黒色になるんですが、
レシーバから再生ボタン押しても反応がなく、(プレーヤー不起動)起動出来ません。これは仕様なのでしょうか。
黒色に変っていても信用できませんね。(黒色アイコンは信用できない)
その時はBluetoothをOFFにしてからONにする。
それでもだめなら電源を落としてバッテリーを外してみてからもう一度やってみてください。
但し、BluetoothをOFFにするときにフリーズする場合が多いです。フリーズしたら電源ボタン以外は操作不能になります。
Bluetoothが勝手に切断されていることもよくあります。
因みにdocomoショップへ症状が出ている時(黒色アイコンで操作できない時)に持って行くと交換になると思いますが改善しません。
何度も経験済みです。
N-02Aでも同様の症状での書き込みを見ますので、この症状を回避するためにはN以外の端末にするしかなさそうです。
私はN-04A購入後3週間で諦め、P-07Aに特別機種変更しました。(してもらいました)
Bluetooth機器を安定して使うにはPをお勧めします。
直感ゲームの件は、ゲームを全くしなかったので分かりません。
書込番号:9663025
1点

Bluetooth機能そんなに信頼感ないでしょうか?
ほぼ毎日Bluetooth機能利用して音楽orワンセグ視聴してきましたが、
皆さんが報告されているような不具合に遭遇したことがありません。
もちろんハンズフリー通話も問題なくできていて、
静止状態はもちろん車で移動中の通信・通話でも途中で切れたことがないです。
(Bluetooth接続はamadanaブラウン付属のワイヤレスユニット)
強いていうなら、音楽視聴の際に曲間にブツ、ブツッという軽いノイズが入るものの、
Bluetooth接続が切れたり、またはフリーズしてしまうという現象は一度もありません。
(電池の持ちは噂どおり悪いですけど・・・)
また、携帯自体がフリーズしたり電源落ちしたりするケースにも遭遇していませんので、
携帯本体はもちろんBluetooth機能も信頼して使用できていますが・・・
所謂当たり・ハズレのような個体差があるのでしょうか????
書込番号:9663475
0点

信頼感?
全く無いです。
交換した端末など5台中5台が同症状でした。
ほとんどが翌日には症状が出ます。長く持っても2日。
まず、Bluetooth機器の電源を入れても自動接続してくれないこともある。
アイコンに騙される事もある。離れてないのに切れる事もある。
Bluetoothがフリーズすることもある。
ブラウン付属のBluetoothイヤホンも中身は私の使っているワイヤレスイヤホンセット02(パナ製)と同じです。
但し、私の使用方法はほとんど通話です。ワンセグ、音楽はたまにって感じです。
接続はHFP。
書込番号:9664386
0点

友里奈のパパさん
5台中5台同症状だったとは…それはヒドイ。汗
それでは愛想つかして他機種への交換も仕方がないですよね。でも、なんだか残念な話です。
私と友里奈のパパさんとの違いは…
1)通話がメインか音楽・ワンセグ視聴がメインか
2)レシーバの違い《ただこれは中身が同じとのことで無関係でしょうねぇ》
3)使用場所?私は田舎なんで電波干渉が少ない?!(苦笑)
こんなところですかね。
購入後すぐにソフトウェアアップデートし、
Bluetooth使って音楽・ワンセグを毎日、通話も今日したばっかり。
部屋で使用している無線LAN-PCとの干渉もなく、フリーズも今のところ発生せず。
車で移動中の使用も問題ないので一応信頼できてるわけです。
製造時期等による個体差でもあるのか、Bluetoothを重要視する人には「要注意」。
ちょっと構えておくほうが無難ですよ、ってことになりますでしょうか。
私も日々の使用で不具合が出たら、ココで報告します。
書込番号:9664647
0点

私も4回交換したうち初めの3回は症状が出た時にdocomoショップへ持って行きました。
ワイヤレスイヤホンセットP02も何回もdocomoショップの在庫でも確認しましたので間違いなくN-04Aの不具合だと思います。
同じワイヤレスイヤホンセットP02でP906iの時は問題なく、今のP-07Aでも問題なく使用出来ています。
書込番号:9664834
0点

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。
そうですね、離れてないのに勝手に切断され、なおかつ携帯側のアイコンが黒色の時があって騙されるときありますよね。
私の携帯電話はなんか気まぐれなのでしょうかね?何故か、Bluetoothの不具合が治まったり、発生したりなど、よく変わるんですよね。
また、直感ゲームは微妙です。
直ったり壊れたりします。
書込番号:9668298
0点

これは出来ない。これはOK。
みたいに決まっていればまだ対処できる。仰るように出来たり出来なかったり・・・
これが一番困りますね。
普通の機種は、殆どアタリ。たま〜にハズレ。
このN-04AのBluetoothは、殆どハズレ。たま〜にアタリかもw
書込番号:9669215
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
夏モデルが発売されて価格が下がったら購入しようと思っています。
ところで皆さんは何色をお使いですか?何色が売れているのでしょうか?
僕はブラウンかホワイトかで迷っています。
やっぱりamadanaならブラウンがブランドカラーですし
デザイン的にもカタログでしかみたことないのですが、
他のカラーのように一色じゃなくて、
画面の側、方向キー、数字キーがモノトーンになっているのが素敵だと思いました。
でも今まで黒い携帯は持っていたことがありますがブラウンは持ったことがないです。
ブラウンは、ちょっとオヤジ臭くないでしょうか?ちなみに30男です。
ショップに行ってもブラウンのモックが置いてないのであまり良く分かりません。
今はホワイトの携帯を使っていて、ホワイトだと抵抗もなく持てそうな気がしますが
シンプルな分、無難すぎると言うか、ものたりないような気もします。
皆さんは何色をお使いですか?理由など教えていただけると嬉しいです。
ブラウンはBluetoothユニットがついて値段が高くなってる分、持たれている方は少ないのかもしれませんね。。。
僕はBluetoothは使わないので、Bluetoothユニットはいらないんですが(^^;
たくさんのご意見お待ちしています。よろしくお願いします。
1点

ホワイトを使っていました。(過去形)
ブラウンでもホワイトでも違和感はないと思いますよ。
私はもう少し上(歳)ですが、同じようにブラウンとホワイトで悩みましたが、この機種のホワイトが特別綺麗に感じたのでホワイトにしました。
Bluetoothを使わなければいい機種だと思います。
書込番号:9641193
0点

あと、見にくいので、行と行の間に改行を入れて行間隔を広げないで欲しい・・・
書込番号:9641229
2点

まぁ好み…ですよね、色は。
私は30半ばですが、この機種に決めたときからBrownしか考えてなかったです。
値段は他の色より高くなりますが、Bluetoothレシーバにイヤホン、と携帯とマッチする統一されたカラーでカッコ良くて、コレしかないなと。
確かにちょっと渋めの色ですけど、よくデザインされてるし年齢・性別は問わないんじゃないですかね。
さらに茶色のamadanaストラップも付けて、ブランド&カラーコーディネートを楽しんでます。
ホットモックは白が多かったですが、最近はブラウンもちらほら見ますよ。
幾つかドコモショップや量販店、携帯ショップを回ってみては?
書込番号:9642974
0点

週末にブラックにMNP機種変する予定で予約しました。
ブラウンに惚れてこの機種に決めたのですが、地域のショップで
ブラウン以外の3色ならば6月末まで新規0円というキャンペーンに
乗っかることにしました。
評価はいろいろありますが、楽しみにしています。
書込番号:9642989
0点

携帯電話の色は重要ですね。私の妻は色で携帯を買いますし、私もあればなるべくピンク色の携帯を探してしまいます。
やっぱり欲しい携帯に好きな色が無いとちょっとためらってしまいますね。
書込番号:9644601
0点

私は女性ですが、今までピンクに飽き、迷わず白を買いました。
全色背面上部が黒いので、白機種だと見た目格好よくないとかの意見もあるようですが、背面は自分にはあまり関係ないですよね。
そのかわり、確か白だけキーイルミネーションが違って、ボタン全体が光るんです。綺麗ですよ。
書込番号:9646140
0点

私も、白かブラウンかですごく迷っています!ブラウンはデザインはとても素敵だなと思うのですが、ちょっと落ち着き過ぎ?と思ったり。白だとイルミネーションや着せ替え画面が合わせやすいけど、無難過ぎる?などと検討しています。
主さんはどちらにするのか楽しみです!
書込番号:9662129
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
クチコミに何件か載っていましたが、自分も充電中、電池マークは点滅してますが赤いライトがついたり消えたりします。電源もiモードをしてる時に急に落ちたりします。今日DSに行って新品に交換してもらいましたが、同じ症状が出ます。やっぱりアップデートまで待つしか無いみたいですね。
0点

どうもこの機種は「しながら充電」を拒否しているようですね。
通話中、ワンセグ視聴中、ミュージックプレーヤー起動中なども充電しても数分で終了してしまいます。(バッテリーがどんなに減っていても)
なので、バッテリーが無くなれば電源は落ちます。
私も今日、この件でドコモショップへ行き調べてもらうようにお願いしました。
明日(もう今日)4台目に交換予定(交換理由は別件)なので、その時回答をもらう予定です。
尚、交換用端末は新品でなく預託機(リフレッシュ品)です。
書込番号:9531080
0点

現在電池がなく充電しながらiモード、ミュージックプレーヤーを起動していますが、今のところ切れたりしません。
書込番号:9586532
0点

取説にあるようですが充電中に熱が高くなると自動的に充電をストップするようです。
参考までに。
書込番号:9661872
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
「タッチセンサー」が付いているというので、
iフォンと同じような操作が出来るのかと思ってました。
カタログをさらっと見ただけで購入したらダメですね。
加えて、カメラが付いていれば、
TV電話は問題なく出来るのかと思ってました。
まさか、相手の顔を見ながら話すことが出来ないとは・・・。
今出張時に子供とTV電話で話す時に、
鏡を前にして電話しているので非常に不便です。
次回は何を優先するかをしっかりと考えてから、
購入を検討したいと思います。
0点

iPhoneと同レベルの操作性を提供してくれる携帯は今のところ国産機には存在しないですからねぇ。
書込番号:9242486
0点

テレビ電話に関してはちゃんとカタログに非対応が書かれてますし
そこは仕方ないですね。^^;
タッチセンサーも色々ありますが、Iphoneはタッチセンサーがメインですから。
開発にも部品にもお金かけてますし、ボタンがあるのに
あそこまでのタッチセンサーはなかなか乗らないかと。
SH-04Aのタッチセンサーはなかなかですが。
書込番号:9246830
0点

アイレンジャーさん・キリネコさん
早速の返信有難うございます。
iPhoneのタッチセンサーを持っている人に
操作させてもらいましたが、
あれは若干病みつきになりそうで、
あのイメージのまま勝手にこの機種で出来ると
思い込んだもので・・・。
最近のソフトバンクのCMでは、
「安くなりました〜!」と
宣伝しているので、
ちょっと早まったかな^^;
と思ったりもしています!
書込番号:9250184
0点

そうですね。最近はアップルのノートパソコンにも採用されてますが
あの操作感は独特ですね。
日本だとああいう風にはなかなかいきませんから^^;
と言うのも、欧米は電話文化が顕著で、
離れて暮らす家族にも毎日電話する人も珍しくないそうです
また日本は独自のメール文化がありますし、その上中国と並んで
キャラクター(日本では平仮名・カタカナ・漢字・絵文字等)が多く
独自の変換入力は必須ですから。おまけに電波方式にワンセグ仕様と
独自のオンパレードで携帯のガラパゴス(独自特化進化地域)と揶揄される
事さえありますので、あのようにすべてタッチパネルで、と、いう携帯を
割り切って出すのは、なかなか難しいでしょうね。
安くなってるのは新機種か改良機種の準備があるでしょう。
今年の年末には、各会社、こぞって小型パソコンのような機能を持った
携帯を発表予定ですから、アップルも何らかのアクションを起こすつもり
なのでしょうね。
書込番号:9268342
0点

詳しくは調べていませんが、
今度富士通からタッチパネル式が出ましたね!
ここまで我慢は出来なかったと思いますが、
次回はタッチパネル式のものを検討したいと思います。
ただ心配なのは、i phone使っている人が、
電池の減りが凄く早いんだよね!
って言ってたのが気になります。
富士通のは、どうなんでしょうか?
気になるところです。
書込番号:9658824
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

誠に恐縮ですがどうやらこの携帯電話では不可能なようですね。
書込番号:9657844
0点

私も色々挑戦してみましたが、無理みたいですね。
ただ、メールが受信されると待ち受け画面に大きなメールアイコンが出来て、
ファンクションボタンを一回押せば、
メールを開封しなくても待ち受け画面上でメールの件名だけはわかりますよね。
あとは受信時に個人またはグループ毎に着信イルミネーションと音を変えて識別する方法がよいのでは?私はそうしてます。
書込番号:9657960
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
デザインや操作性も非常に気に入ってます。
ただ一つ気になる点が・・・。
サイト閲覧してたり、メールを打ったり、
長時間の使用でなくても、すぐに電池部分が熱くなります。
前機種はP705iμを使用してましたが、
同じ薄型携帯でもここまで熱くなる事はありませんでした。
皆さんもこんな感じでしょうか?
熱くなったら使用を止めれば良いんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

熱さはよく伝わってきます。
が、火傷でもしそうなくらいならやめる方がいいかも知れませんが、そうでなければ気にする必要はないと思います。
書込番号:9561632
0点

友里奈のパパさん>
さすがに火傷しそうなほどではないです(笑)
あまり気にしなくても大丈夫なのですね。
以前使っていたD903iの時に、
電池パックが異常発熱の恐れあり、ということで、
電池交換した覚えがあったのでちょっと心配でした。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9562817
0点

私も1月発売してすぐ購入したんですが、本体の熱さにはビックリして、DSに持っていきました。
「やはり火傷するくらいでなければ、大丈夫です」とのことでした。
電圧とか調べても異常ナシでしたが、気になるようであれば交換します。と言われたので、新品に交換してもらいました。
2台目も前よりましですが、熱くなります。
最近は慣れちゃいました。
書込番号:9564698
0点

雪の女王さまさん>
やっぱり熱くなるんですね。
DSに持ち込む事も考えましたが、
結局そのままです。
持てなくなるほど熱いわけではないので、
気にしないことにしました(^-^;)
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9609498
0点

俺のも熱くなりますね。
これから夏なんで、周りの温度が高くなるからこの携帯電話壊れるかどうかが心配ですよね。
俺も一度ドコモショップにて告げたら、バッテリーの電圧、内部異常があるかもしれないということで、一度修理に出してもあしからず… 結局、スマートシリーズは薄いだけ熱くなるんでしょうかね。
書込番号:9650203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
