docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月23日 10:10 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月22日 21:39 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月15日 21:49 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2009年5月15日 14:32 |
![]() |
2 | 7 | 2009年5月9日 13:45 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月4日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
iモードなどを利用しているときに、メールを着信した時、送信元の相手と題名を画面上部などに表示させたいんですが、この携帯にはその機能はないんでしょうか?
以前Dの携帯を利用していたときはこの機能があり便利だったんですが・・・
取説が手元にないので困っています。どなたか教えてくれたらありがたいです。
0点

iモード中やiアプリ実行中は無理です。ワンセグ見てる最中ならできるようですが。
書込番号:9585241
0点

アイレンジャーありがとうございます。
この機能はないんですね・・・
ちょっとショックです。
書込番号:9589859
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
N-04Aの購入を検討してます
以前N901iCを使ってたんですが、レスポンスの遅さに耐えられず1ヶ月程で変えました
現在のN機種は文字入力をはじめとして反応はよくなってるのでしょうか?
0点

W52SHから変えた者です。
結論からいうと結構遅く感じます。
これは前の携帯慣れしていたため、遅く感じます。
例えば、「い」と入力する時、1キー押した時の「あ」が0,1〜0,3秒後に画面に表示され、時々文字ミスが発生する場合があります。
書込番号:9586493
0点

返信ありがとうございます。
参考になりました。
反応悪いの嫌いなんで別の携帯も探してみます。
書込番号:9587238
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
卓上ホルダーに携帯をのせる場合、斜めにセットするのが片手でできない。自分の場合ストラップを
付けているせいで、ホルダーへのセットが一発で決まらず、ちょっとずらしたりして収める必要がある。
斜めデザインじゃなくて、単なる横置きだと片手でも操作できるのでいいのだが。他の携帯用ホルダーを
流用できないものか。
0点

接点を横に持ってきたのが失敗ですね。この卓上ホルダーは。
下に接点があって挿し込むタイプだったら良かったのに。
まぁ何とか片手では出来ますが・・・
書込番号:9535824
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
現在、N-02Aを使っていますが、ブルトゥース時に起きる電源落ち&再起動に悩まされ先日DSで確認したところ店員にも確認取らせて他機種に変える事になりましたが、条件としてブルトゥース・携帯性の良さ(仕事柄スーツの為)で見ると、N-04Aが一番なんですが何せNECがトラウマでまた同じ事にならないか悩んでます。
後は許せる範囲ではP-01Aですが全く違うこの2機種で良い点悪い点や実際に使っている方が居られましたら感想や評価などお願いします。
0点

Bluetoothに関してだけ。
Bluetoothの使い勝手を考えたらN-04Aもやめた方がいいです。
勝手に切断される症状で現在3台目を使用中ですが、改善されそうな気配はありません。
以前はP906i(その他の症状で3台使った)を使っていましたが、Bluetoothに関しては安定感がありました。
また、ボイスダイヤル発信や電話番号を表示させた状態でBluetooth機器側から発信できるなど使い勝手は天と地ほどの差があります。
Bluetoothをいち早く搭載していたPには一日の長がはっきりとあります。
その他の部分では、大きさ重さの割には高性能高機能なN-04Aに魅力を感じるのは私も同感です。私がN-04Aを選んだ理由もまさにここにあります。
が、Bluetoothの使い勝手がこんなに悪くなるとは思ってもみなかったけど。
HFPで接続するとBkuetooth機器側でかろうじてリダイヤル発信だけは出来る。しかし着信した際、Bluetooth機器側では着信音が鳴りますが本体では鳴らない。(電話に気付かないことが多い)
HSPで接続すると着信音は本体、Bluetooth機器ともに鳴りますが、リダイヤルすら出来ない。
Bluetoothに関してはN-04Aは「おバカな仕様」と私は思います。
因みにP906iでは、両方鳴って、HFPかHSPによってボイスダイヤルかリダイヤルをどちらを使う事が出来ます。
上記はすべて純正のワイヤレスイヤホン02での話です。
書込番号:9505137
1点

友里奈のパパさんありがとうございます。
実は自分の使っているN-02Aも基盤交換、本体交換含め3回目でDSでの実機数機種を私の車(ハンズフリー)で立会いの元行った結果、DS側での回答で多機種への交換となりました。
やはり、いくらデザインやコンパクトさが良くても、今回の様な事案は正直凹みますよね・・・
携帯本体に対して愛着が無くなり雑に扱いますね(笑)
ブル−トウ−ス搭載機種でしたらP-01Aが一番コンパクトで携帯性良いと思うのですがどうでしょう?
書込番号:9507080
0点

そうですね。
Bluetoothが安定して使えそうな端末ならPシリーズで選ぶのが無難な気がしますね。
P-01Aももう少しデザインがよかったらなぁ・・・(私感)
書込番号:9507120
1点

確かにデザインが・・・
普通過ぎるんですよね(笑)
全体的に見てどうですかね?
基本2年間使用ですので悩みます。
N-04Aはかなり的をつくデザインなんですが(汗)
書込番号:9507158
1点

先ほどドコモショップへ行って来ました。
4台目に交換ですが預託機の入荷待ちです。今回で交換は最後にして諦めます。
NECへ強く要望を出すように言って来ました。(接続の安定とHSPでの発信)
出来れば、この2点くらいはソフトウェアの更新で対応して欲しいものです。
私にとってはN-04A、P906iのデザインは秀逸。P-01Aは愛着の持てないデザイン。
書込番号:9507374
1点

確かに愛着からするとそうですね・・・
NECはほんとに確認して製品として売り出しているのか全てのNEC製品に?です。
書込番号:9511671
0点

スレ主さんはまだ見てるだろうか・・・
私は結局P-07Aに特別機種変更となります。
来週22日発売の噂なので、差額を払って特別機種変更する事でドコモショップと折り合いが付きました。(デザインなどは妥協です。差額はドコモショップも負けてくれないので、どうせ差額を払うなら新機種にしてくれとお願いしました。)(1週間で型落ちする機種はご勘弁・・・)
デザインはP-07Aもあまり好きではないけど、他にいい機種がないですから仕方ありません。
書込番号:9546676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
ここ2年ほど機種変更してません。ですので、機種本体が高くなって初めてです。ここ見ていると機種がお店でかなり違うような書き方してますが、店によって価格は違うのですか?初歩的な質問ですいません。最近いいことなくて機種変でもして気分変えようと思って。
0点

違いますよ^^
分割で買うならばdocomoの方で月々のお値段は決まってるので
払う回数が短くなるという建前のはずです。
最初のうちは頭金の部分が変動で、それ以外はまず変わらないのですが
在庫セールになってくると、独自に割り引くお店も出てきますね
つまり価格は変わらないけど割引が違うんだよ!って事になってるようですが
実売価格はもちろん建前は関係ないので、違ってきます。
実際今は、定価で売ってるお店、割り引く店と混在してるので
電話などで価格を聞いたりして出かけた方が賢いかもしれません。
また週末は特に○○セールと言うのが増えるので
ねらい目ですね^^
よく情報をしいれていいお店に当たる事を祈ってます^^
ちなみにこの機種は特に電池の持ちがあまりよくないように
感じる方が多いみたいですので。そこは良く考慮に入れてくださいね^^
書込番号:9439315
1点

ありがとうございました。参考にして購入します。ここは親切な方が多くて大変参考になります。これからもよろしくお願いします。
書込番号:9442282
0点

私が見た中で一番安かったのは、3月末某docomoショップが1日3台限定でやってたバリュー一括新規5,800円でした。その近くのdocomoショップでは台数制限なしで同じくバリュー一括9,800円でした。
私はバリュー一括で9,800円で1台購入しました。
4月になってからもバリュー一括15,540円でも1台購入しました。
まぁすべて新規の話ですが・・・
機種変更だとそんなに安くするのは見た事がないですね。せいぜい商品券がもらえるとか程度かな。(正規のdocomoがやっている割引以外では)
書込番号:9463533
1点

東京の方が安いと思いますが・・・
探せばね。
書込番号:9505045
0点

結局安い店があるかどうかだと思うけど、地方より都会の方が安い店多いよね。
安い店がない地方はけっこう悲惨だと思う。
書込番号:9505080
0点

埼玉ですが、地元のファミリーブックで新規一括バリュー4800円でした。
しかもMNPで新規だとサービスで10000円分の商品券がもらえるから、
実質本体タダ+5000円もらう感じw
書込番号:9516982
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
充電が切れたので、充電器をつなげてiモードやiアプリ(ゲーム)をしていたのですが、途中で充電ランプが消えて充電してくださいとメッセージが出ます。すぐに一度、充電器をはずしてつけなおしても、すぐに同じことの繰り返しになります。
ソフトウェア更新後も改善されなかったのですが、自分だけでしょうか?
0点

充電中での本体使用の場合バッテリーの電源を使っているので、
バッテリーが空の場合はその様な状況になると、以前見た記憶があります。
(その間は充電しない?)この機種がどうかは知りませんが。
満充電まで我慢してください。バッテリーにも悪いしね。
書込番号:9491675
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
