docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年2月18日 02:54 |
![]() |
0 | 8 | 2009年2月17日 21:09 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月16日 23:10 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年2月16日 22:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月16日 21:57 |
![]() |
1 | 3 | 2009年2月16日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

自分が持ちたいかどうかで他人がどう見るかって関係ないと思いますよ。
欲しいと思えればいいんじゃないでしょうか?(^^)
書込番号:9111643
0点

まったく同感です。周りなど気にせず自分が気に入ったものを選びましょう。
書込番号:9111710
0点

そうですよね。ありがとうございます。
あと使ってみて何か感じたことがあればなんでもいいんで教えてください。
書込番号:9112226
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
バーコードリーダー(テキストリーダー)を使用した所、ピントが全然合わず、読み取りませんでした。
私の携帯に限った問題なのかを知りたいのですが、
みなさんの携帯はいかがでしょうか?
0点

オートフォーカス(メールボタン)を使ってもピントは合いませんか?
書込番号:9049053
0点

ありがとうございます。
AFにしても固定にしても認識しませんでした。
暗いのかと思い、照明をあてたのですが、だめでした。
書込番号:9049376
0点

マルチキー左右でズームを調節してもだめですか?
あとは、レンズが汚れているとか(おそらく確認済みとは思いますが)。
だとすると個別不良の可能性もありますね。
被写体は液晶モニタに映っているQRコードですか?
他のQRコード(ですよね?)を撮影しても同じですか?
通常のマクロ撮影には問題ないのでしょうか?
なんか質問ばかりになってしまいました。すみません。
書込番号:9049430
0点

N904を使ってましたが、QRコードの読み取りは良い機種でした。
予想するところ、被写体との距離が近すぎるんだと思います。
『画面いっぱいに』と表示が出るかと思いますが、特に印刷物などの小さい被写体だと、寄り過ぎることも有るでしょう。
じっとしとくのではなく、少し離したり近づけたりするとサッと読み取れると思いますよ♪
オートフォーカスにしたり、固定にしたりでコツを掴んでください。
それで読めないのでしたら、ドコモショップで確認してもらうしかないです。
書込番号:9049543
0点

ありがとうございます。
ズームを調節しても、レンズの汚れをとってもだめでした。。
被写体は用紙に印刷されたものです。
液晶モニタに映っている大きめのQRコードで試したら読みとれたのですが、
ぎりぎり認識した感じでした。(ぼやけていて)
距離を変えたりして試したりしたのですが、どうしてもぼやけて読み取れません。
友人の携帯電話(他機種)で試したところ、はっきり写りすぐに読み取れたのですが。。
書込番号:9054408
0点

私は読み取りのあまりの早さに最初びっくりしたぐらいでしたよ。
「ええっ?!今ので読めたの?」ってぐらい。
なので、この機種のリーダーの性能が悪いというのではなく
そのQRコードが小さすぎるとかじゃないですか?
色んな他のコードはどうですか?
書込番号:9055634
0点

他機種との比較はあまりあてにはならないと思いますので(カメラ性能等の違いにより)同機種で確認してみると不具合か判ると思います。
参考までにですが自分のは取説P229のQRコード(ドコモ)の読み取りはAF or AF固定どちらでも瞬時に読み込みました。
書込番号:9055976
0点

お返事が遅れてすみません。
どのようにしても解決しなかったので、
docomoショップへ行って診てもらいました。
結果としては、私の携帯のAFに不具合があったらしく、
無償で交換してもらえました。
(ブラウンでしたので多少入荷待ちとなりましたが、丁寧に対応していただけました。)
交換後に改めてバーコードリーダーを使用したところ、
一瞬で読み取れました。
みなさんアドバイスありがとうございました。
書込番号:9111324
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
マチキャラに忍者を設定していて電話に出てスライドを閉じると
不在着信ではないのに「電話あり」と表示され履歴を確認して消しています。
不在なら出てもおかしくないのですが電話に出る度「電話あり」と残るのは仕様でしょうか?
宜しくお願いします。
0点

私のはなりませんが・・・スライド閉じると通話時間が表示され待ち受けに戻りますよ。
書込番号:9040157
0点

お気楽童子さん
お返事ありがとうございます。
キー操作無効にしているせいかもしれません。
一度解除して試してみます。
書込番号:9040199
0点

ただ今、電話が掛ってきたので試してみましたが同じでした。
電話を受ける時、決定ボタンで通話するのが良くないのでしょうか?
また研究してみます。
書込番号:9040471
0点

同じ状態でしたが、一度電源を切って入れ直すと直りましたよ。
書込番号:9041699
0点

00110113さんの言うように電源を入れ直したら
出ないようになりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9045168
0点

私のも同じように忍者が登場して「電話あり」と表示されます。
電源を切るととりあえずは消えますが、また不在着信があると再度登場します。
バグですかね?アップデートを望みます。
書込番号:9087857
0点

私も同じようになりました。FOMAカードの磨きで一時治っていましたがまた最近同じ症状がでるようになりました。やっぱりバグですかね?メールばかりの人だとあまり着信がなかったりで実は潜在的にこうなってる方とか多いんじゃないでしょうかね?自分が先に通話を切るとなるようです。
書込番号:9107018
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
機能やデザインが気に入り、N-04Aを購入しました。
初期状態において、デスクトップにamadana channelのアイコンが表示されていましたが、
誤って削除してしまいました。。iモードでamadana hannelに接続し、デスクトップ貼り付けを行いましたが、アイコンは元に戻りませんでした(涙)。amadanaのアイコンを元に戻すにはどのようにしたら良いのでしょうか?
また、デスクトップ上をamadana channelのアイコンが浮遊しているのですが、これを止めるにはどうしたらよいのでしょうか?
どうかご教授ください。
0点

デスクトップに最初から張り付いているアイコンは分からないのですが、
「デスクトップ上をamadana channelのアイコンが浮遊している」という
のはマチキャラだと思います。
Menu -> SETTINGS/SERVICE -> ディスプレイ -> マチキャラ設定
を ON にして「忍者」を選択してみてください。
#iアプリを待受に設定しているとマチキャラは同時には使えません。
書込番号:9085620
0点

あ、マチキャラを消したいんですね。
上記の設定を OFF にしてください。
書込番号:9085642
0点

>アイレンジャーさん
ご返信ありがとうございます。
マチキャラの件はすぐに変更できました。
何代も前からの機種変更でしたので、
最近の高機能についていけませんでした・・・。
ありがとうございました!!
書込番号:9086986
0点

デスクトップのアマダナチャンネルアイコンを元に戻すには、
デスクトップの初期化しかありません。
その際、テーマ1〜3があると思いますが、初期化されるのは、
その時に設定しているテーマが初期化されます。
アマダナチャンネルのアイコンがあるテーマは、テーマ1ですので
テーマ1を設定状態にして、デスクトップ初期化を行ってください。
※デスクトップ初期化は、マニュアルにて調べてください。
書込番号:9095107
0点

日向2009さん、まーかす☆さん、ご返答ありがとうございます。
仰せの通り、デスクトップ初期化を行い、テーマ1にしたところ復元いたしました。
しかし、先のレスでも記載したとおり、最近の携帯の機能はホントすごいですね。
でも、今回の機種変で一番助かっているのは、文章打ち込みの際のレスポンスがいいことです。
この前は、SH903iTVを使用していましたが、打ち込みの際のレスポンスが異常に遅く、
四苦八苦していました。また、iモード接続時もさくさく繋がるので非常に楽です^^
書込番号:9106661
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
タッチセンサーのバックライトの色7に設定をしてサイトを閲覧(スクロール)しているときに他の色に変わらずただ消えてまた点灯するだけなのですが、他の色に設定をしてタッチセンサーを触ると色の変化があります。これって仕様なんでしょうか?色7だけが消えるのでしょうか?
0点

私も色7に設定していますが同様の現象になります。仕様でしょうね。
私は逆に色がチカチカ変わるのが気になって色7にしてます。
書込番号:9103052
0点

アイレンジャーさん返答ありがとうございます。そうですか、仕様みたいですね。説明書にはそのような事が記載されていなかったような気がしたんですが、ちょっと気になったもんで^^
書込番号:9106369
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
ご質問させてもらいます。
昨日N-04Aを購入し、USBケーブルに繋ぎパソコンから音楽を取り込んだのですが、『ミュージック』→『WMA』→『アルバム』と選択すればアルバム通りの曲順になるのですが、『ミュージック』→『WMA』→『アーティスト』と選択しアーティストを選ぶとアルバム通りの曲順にならず、バラバラに並んでしまいます。
ややこしい質問ですが、どなたか解決法ご存知の方アドバイスお願い致しますm(_ _)m
0点

結論から言えば無理。
同アーティストのアルバムが2枚(タイトルA、タイトルB)とあるときにアーティスト検索してタイトルA@A....タイトルB@A....と表示する意味がないからなんじゃないの?
アルバムを探すときにはアルバム検索するわけだし。。。
書込番号:9097937
0点

解決法・・・曲名の前にアルバム名を入れて「アルバム名 - 曲名」のようにする、とか
そもそも、普通のオーディオプレーヤーでも同じようになるし
機能として考えても、そうなるのは至極当然かと
書込番号:9098158
1点

みなさん、ご返答ありがとうございます。
ShellHeadさんの解決法で一度やってみます。
貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9106154
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
