docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2010年2月15日 19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月8日 23:47 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月11日 09:09 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月19日 22:06 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年12月4日 07:02 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月23日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

ありがとうございました。
参考にさせて頂いてジャスコで新規契約0円で、
無事手続き完了しました。
書込番号:10829906
0点

相乗りで申し訳ございません。
当方もブラウンを新規0円で探しております。
関西兵庫県在住です。
どなたか御存じの方がいらっしゃいましたならば、教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:10912802
0点

連続ですみません。
ちなみに、奈良のジャスコにはまだありますでしょうか。
奈良のどこのジャスコになりますか。
もしよろしければお教え下さいませんでしょうか。
書込番号:10914346
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
N904は使ったことがないのでわかりませんが
おそらくこのレベルで満足できる人はいないでしょう。
この機種は手ぶれ補正以外、カメラとしては妥協しまくってます。
主観的な問題なので
他人に聞くより、自身で店頭で確認させてもらうか
ネット上で性能のレビューをしている方がいたりもするので
そういった情報を参考にしてください。
書込番号:10087860
0点

903や904と同じ画素数ですが、多分903や904の方綺麗に撮影できるような感じがしますがいちを同じ320万画素数です。
書込番号:10909477
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
フェリカやおさいふケータイ利用時に液晶の上部にある部分が「青色」に光りますが、この色の変更は可能でしょうか?
ボタンイルミネーションの設定変更は可能のようですが、
液晶上部の色が「青」のままになります。
0点

iD、Edy、かざすクーポンでいろいろボタンイルミの設定を変えて
試してみましたが、青にしかなりませんでした。
残念ながら私の場合も、やはり変更は出来ませんでした。
書込番号:10654540
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
T9信者なので、NECしか持った事がありません。
N-01Aですっかりスライド式?に慣れてしまい、
新機種を期待していたのですが、2つ折りばかりでがっくりしました。
元々amadana好きだったのに、1年前は新機能に惹かれてPRIME携帯にしてしまったのですが、
重くて厚い携帯に少々疲れてきました。
で、この機種が候補なんですが、もうすぐ発売して1年になるというのに、ドコモショップでは結構高いです。(機種変更)
白ロムとかも考えていますが、少々不安があります。
ドコモショップで値下がるのは1年以上経ってからでしょうか。
その頃には、品切れてしまうでしょうか。(ピンク希望)
何かアドバス頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

多分、ほとんどのショップに残ってるのは、amadanaブラウンだけになってきてる、
そんな気がします、amadanaブラウンは元々Bluetoothヘッドホンが
セットだったために値段が他の色より高くて売れ残ってるんじゃないか、と
思ったりしてるのですが…。
実際、カタログ等でも、madanaブラウンだけが掲載されていたりするので、
ピンクがご希望であれば、まだ在庫がある状態なら購入された方がいいかと。
私も、N-04Aブラックが万が一壊れたりした時用に、一応N-07Aに機種変したり、
サブケータイのauをMNPでN-07Aに、と、N-07Aのシアン、ヴァーミリオンを
入手(機種変の方は支払いアリ、MNPはイオンで0円でした)しましたが、
実際にもうこの辺りの家電量販店などでは、N-07Aも姿を消してます。
もし、ドコモショップでピンクがまだ入手可能でどうしてもこの機種が
欲しい!とおっしゃるのでしたら、値段に関わらず手続きされた方が
いいような気がします。
さすがに1年前の機種になるので、DSでは間違いなく在庫限りだと思います。
オンラインショップでも、販売終了になっていますので、
まだショップにピンクがあるのはラッキーだと思いますし、
値段が例えばN-07Aより高い、等であれば値段交渉してみるとか…。
amadanaブラウンであれば、値引きなどは難しいかと思いますが。
格安で入手出来る様に祈ってます。
多分私も、N-04AとN-07Aを数年使い続ける予感がするのでオススメしときますw
書込番号:10654521
0点

Amenoさん
ありがとうございます。
今日、DSでモックを見てきました。
愛用している電卓がAmadanaのピンクなので、
折角なら統一したいとピンクがいいと思っていたのですが、
第二候補のブラウンを見たら、マットな質感が気に入ってしまいました。
仰るとおり、DSにもブラウンのみの在庫で、後は完売との事。
ですが、価格は全く下がっていませんでした。
白ロムは未経験なので、ちょっと勉強して、
白ロムで検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10655708
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
初めて質問します。
ソニーエリクソンのbluetoothヘッドセットHBH-PV708を購入しました。
ぺアリングして通話はできるんですけど、音楽やYoutubeの音を聞くことができません。
何か設定で聞けるようになるのでしょうか?
それともこのヘッドセットでは聞けないんでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。
0点

友里奈のパパさん、A2DPというのは接続方式なんでしょうか?
書込番号:10572332
0点

Bluetoothのプロファイルです。
通話ができるという事なので、既にHFP(ハンズフリープロファイル)又はHSP(ヘッドセットプロファイル)には接続済みだと思います。
音楽やワンセグなどを聞くためには、A2DPに接続する必要があります。
Bluetooth機器側もA2DPに対応している必要があります。
今調べてみるとソニエリのHBH-PV708は方耳タイプなのでA2DPに対応してないですね。
ステレオタイプだと大抵対応してますが。
書込番号:10572487
0点

友里奈のパパさん、調べて頂いてありがとうございました。
このヘッドセットは対応してないんですね。
ちなみにA2DP対応のヘッドセットを買った場合、A2DPで接続して音楽を聞いていた時に電話がかかってきたら通話できるんでしょうか?
それともHFPかHSPに接続を切り替えないとできないんでしょうか?
たびたびの質問ですいません。
書込番号:10573133
0点

音楽を聴いている時に着信があれば、Bluetooth機器の音楽は止まり、着信音が鳴ります。
そのまま通話ボタン(Bluetooth機器)を押せば通話できるのが一般的です。
それよりもこのN-04AはBluetooth接続が不安定で毎日自動接続して通話したり待受けしたりしてると頻繁に嘘つきアイコンに悩まされます。
書込番号:10574489
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

取扱説明書P321〜P331あたりに書いてあります。
USBケーブルを使うならP329のUSBモードで。
カードリーダーを使うならP322のフォルダ構成、ファイル名にしたがってコピーしてください。
書込番号:10521898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
