
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年1月31日 07:41 |
![]() |
3 | 15 | 2009年1月29日 10:37 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年1月29日 03:32 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年1月28日 16:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月26日 17:51 |
![]() |
4 | 25 | 2009年1月24日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
たまたま、ノキアN82の中国語表示をネットで検索していたら、この機種が中国語に対応していることが分かりました。
今までノキアしか興味が無かったのですが、中国語に対応しているならこの機種もアリかな、と思っています。
この機種で中国語の入力をされた人がいましたら、感想をお聞かせ下さい。
また、入力方法はピンインですか?
0点

入力方式は読みが分からないので英語のまま表記しますが PinYin と Stroke があるっぽいです。
書込番号:8747158
0点


KO+ちゃんさん、蒼い眼鏡さんありがとうございます。
ピンイン入力ができるようですね。
現在、会社の携帯はN905iμを使用しているのですが、受話音量と着信音量が小さく今一つの印象です。薄型の宿命でしょうか?
個人の携帯はNokia NM705iで、香港版のNokia 6120cと併用しています。
日本にいるときは6120cにSBMのSIMを挿して使用しているのですが、国際SMSの通信料がドコモの2倍で、ドコモで中国語が使用できる端末が出れば良いな、と思っていました。
Nokiaは今後、日本のキャリアから端末を販売しないので、ドコモの回線を使い続けるには国内のメーカーの物を使うしかありません。
中国語を使うために、僕には必要の無い機能(ワンセグ、お財布ケータイ等)を搭載した価格高い日本の端末を購入するには抵抗があります。
この機種の価格が下がったら、購入を検討しようかと思います。
書込番号:8748672
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
私は購入してないのですが白でもまったくおかしいと思わないですよ。
身近にも白を買った人がいますし普通だと思います。
書込番号:8859216
0点

≫まっしろさん
早速の返信ありがとうございます。
身近に白を購入された方がいるようで、よかったです。今まで黒系を使うことが多くて、初めて白を購入したので………。
書込番号:8859229
0点

男性で白色の携帯を持たれている方、結構おられますよ。
N−02Aの白色ですと、男女両方にいけそうですね。
書込番号:8859332
1点

この機種では無いですが、白を使っています。
脂性なので、色つきだと気になってしまうので・・・
書込番号:8860691
1点

≫アルカンシェルさん
返信、ありがとうございます。
男性でも持たれてる方がいるようで、良かったです。
≫望見者さん
返信、ありがとうございます。
お気持ちわかります。今までずっと黒系でしたが、いつも指紋なんかが気になっていました。
だから今回は白にしました。
書込番号:8860745
0点

私は白ですね。
これまで、黒、紺、ピンク、ダークシルバー、オレンジと色々使ってきましたが、色に飽きてきたので、店頭でゴールドと白と水色を見て、迷わず白を選択しました。経年劣化したときに汚れやキズが目立つと思いますけどね。
書込番号:8862739
1点

≫くるくるCさん
返信ありがとうございます。
同じ白ですね。
たくさんの色を使ってこられたんですね。色が濃いと飽きやすいのでしょうか。
確かに…傷や汚れの心配はあります。何か防ぐことはできないものでしょうか。
書込番号:8863819
0点

ブルーを使ってますがもっと澄んだ綺麗な色だったら
良かったです。今回「脱・ピンク」ということらしいですが
ピンクはやっぱ欲しかった気がします。
この機種はなんか男性のほうが受けが良い印象がありますね。
あと早くも塗装がはげてきた部分があります。まだ一か月位なのに
こんなことはさすがに初めてです(涙)。
書込番号:8866144
0点

>>Minzeさん
返信ありがとうございます。
ブルーなんですね。私も、最初迷った色だったんです。
結構いい色だったと思うんですが。
確かに、今回ピンクないのは寂しいような感じはします。
あったら、デザイン的にも結構可愛くていい感じだったかもしれないですね。
塗装が…それはちょっと…
私のも心配ですね。
どの辺の塗装が、剥げてきたんですか?
書込番号:8866296
0点

私N−02Aにピンクがあったら絶対買ってます!!!
すっごい可愛くなりそうじゃないですか?!
私もピンク派、もしくは白派なのでピンクが出たら即行買いますよ。でないのかなぁ。でたらいいのになぁ。
いまあるカラーバリエーションだったら、私なら白です。
書込番号:8870491
0点

塗装は側面とヒンジの部分です。
N906iμのクチコミでNの塗装は弱い、とありますが
少なくともプライベートでこれより頻繁に使ってる
N906iではそんなことはないので、薄型シリーズの
問題でしょうか…。
塗装は仕方がないですが強度はやっぱり心配です。
これと同じデザインのN905iμを使ってる友人は
2回本体交換をし、他にも使いにくい部分があり嫌になって
他の機種に変えました。
私もそうですが決して無理な使い方はしていないので
切ないです。
02Aは前のシリーズに比べれば頑丈そうですが
メーカーは薄型携帯は特に強度に気を配ってほしいです。
薄型でもしっかりした携帯もあるんですから。
書込番号:8872233
0点

≫星の家さん
返信ありがとうございます。
そうですね。
薄めのピンクだったら、とても可愛いだろうな…と思います。キーイルミネーションも、可愛さ増しますよね。
もし発売されたら女性には、とても人気カラーになりそうですね。
≫Minzeさん
返信ありがとうございます。
私の側面とヒンジ部分を急いで確認しました。まだ…私のは大丈夫でしたが、心配です…
薄型シリーズは、結構外装やなんかは弱いんですね。強度は、薄いのは仕方ないものなんでしょうか…
二回も本体交換ですか…
実は今日、メールを入力中…いきなり電源が落ちました。一瞬フリーズしてです。その後はなくなったので良かったのですが、買って間もないのでなんか…がっかりです。
頻繁に起きるようなら、ショップに持っていこうと思ってます。
スレ内容と違う内容
失礼しましたm(__)m
書込番号:8872678
0点

私も買って2、3日後にフリーズしたり電源が落ちたりしました。また調子悪くなったら交換してもらおうと思い、それから1ヶ月が経ちましたがまだ…というかもう調子が悪くなることはありません。
男性で白もおかしくないです。私は色はブルーにしましたがお店に行くまでは白を買おうとしていました。でも白のキーの色をみてブルーにしました。なんか気の抜けるようなグレーの文字が嫌で…↓見た目(表面)は白のが好きなのに残念。
書込番号:8882631
0点

≫ふぐねこさん
返信ありがとうごさいます。
私と同じ現象が、あったんですね…。でも、頻繁に起きない…ということは不具合とかでもないんでしょうか…。
そうでしたか…
少しわかるような気もします。
ブルーも、素敵な色ですよね。
書込番号:8883520
0点

はーい
私も白です!
今まで結構機種変しましたけど、白率高いです(^^;
結構飽きが来なくて良かったりします。
書込番号:9007265
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
きせかせツールを設定してからMENUやiモード画面でのカーソル移動(動き)がかなり遅くなったんですが同じように感じる方っていますか?
購入したときから7シリーズなどに比べると遅いなぁって気にはなってたんですがきせかせツール設定後さらに遅くなったしフリーズやいきなり電源がOFFになることも何度かあったのでショップに持って行ったら本体交換してもらえました。
それで交換後、きせかせ設定したらやはり遅くなります。
カーソルを動かしてもそれに移動が着いてこないんです。
今までは連続で押してもリアルタイムで動いてたのに今は海外中継みたいな感じで遅れてカーソルが動く感じです。
短気な方じゃないんですが時々イライラしちゃいます。
1点

きせかえツールを設定すると重くなるのは仕方ないようです…
私も短気な方ではないですがイライラしちゃいます。
設定を解除すればいいのですが、もともとサクサク感はないし、見た目も楽しみたいので我慢します(^o^;
書込番号:9006582
0点

同じように感じてる人がいてよかったです。
画面が寂しいし季節ごとに変えたりして楽しみたいので我慢することにします。
情報ありがとうございました!
書込番号:9006588
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
こちらの機種の購入を検討中なのですが、店頭でさわってみたところ、メール作成時の文字の大きさが気になりました。
通常の状態ではかなり大きく、元から入っているデコメ絵文字と幅も違います。
デコメで文字設定をSにすると、やっとデコメ絵文字と同じ幅になります。
説明がわかりにくいかもしれませんが…
これは設定で変えられるものなのでしょうか?
また、受信メールなどもあのように大きく表示されるのでしょうか?
0点

取説見ただけですが・・・、
文字入力サイズがデフォルトで中に設定されているので、小にすれば小さくなります。
同様に受信メール等の文字サイズも小さく出来るようです。
書込番号:9003231
1点

設定で文字サイズが変えられるのですね。
今までの機種にそういった機能がなかったので、心配になっていたのですが、安心して購入できます!
ありがとうございました!
書込番号:9003323
0点

最近は機能ごとに文字サイズを変えられる機種が増えてきたようですよ。
書込番号:9003338
1点

最近機種変していなかったので、すっかり遅れてしまってますね(^-^;
ありがとうございます!
書込番号:9003417
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

外でも聞こえますが、ソファーや絨毯などの上にスピーカー面を下にして置いた時は、ほとんど聞こえません。
書込番号:8993574
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
昨日こちらの機種を購入しました。
自宅でデータ等を移行してる時に気づいたのですが、
本体表面の上部にへこみのようなものがあったのですが、
購入された方々はいかがでしょうか?
ドコモショップに持っていき確認してもらったところ、
他の端末にも同じ箇所に同じへこみがありました。
これは仕様ということで仕方ないのでしょうかね・・・
1点

>ルーバーさん
自分もあります^^;
自宅で気が付きました。
よくよく調べてみると、タッチアンドトライイベント機でも同様らしいので、
仕様(?)なのではないでしょうか…
いつかN904iの画面傷みたいに交換してくれる日を願って。
書込番号:8706994
0点

新機種発表会での展示機はもっと凹んで見えますね…
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/n02a/0016.htm
書込番号:8707212
0点

昨日ビックカメラで確認したところ、
へこんでいる箇所にビスが埋め込まれていて
この機種の製品はすべてこのへこみがあるようです。
すべて、ということですので交換はできないみたいですね。
この点を理解したうえで購入をご検討ください、とのことでしたよ。
書込番号:8707374
1点

そうだったのですね。
全てにあるということで、割り切って使えそうです。
そのうち気にならなくなるでしょう。
みなさん
ありがとうございました。
書込番号:8707649
0点

私のN-02Aもやはり同じ症状だったので、購入したヨドバシへ電話にてクレームを出しました。
ヨドバシでも数件同じクレームが上がったらしく、在庫品を確認したところ、やはりヘコミ有りの状態だったそうです。「交換は可能ですけど、交換してもヘコミ有りですよ。現状ではドコモショップへクレームを出して、対応してもらって下さい」と事だったのでドコモショップへ行きました。
店内の在庫(AirBlueとAshGray)を出してきましたが、全てヘコミ有りでした。
対応としては、明日、ドコモの商品を一括で扱ってる部署とNECへ連絡をしてもらってから今後の対応を検討するそうです。
「今後、対策品が出てきたら連絡を頂き交換して頂きたい」と伝えたらOKとの事でした。
帰りにヤマダで実機(ホットモック?)を見てみると、やはりヘコミ有りでした。
書込番号:8709382
0点

私も28日に購入したのですが、購入店の在庫全部がへこんでいました。
お店の人がドコモショップにも電話して確認してくれましたがやっぱり全部なっているということで、そのまま購入しました。
でも、Nらしくないですよね。
書込番号:8711018
0点

私もドコモにクレーム出しました。メーカーに月曜日確認するとのことで返事待ちです。
メーカー対応できるとうれしいいですね!!
書込番号:8711682
0点

今日、ドコモショップより連絡がありました。
「まだ改善品の対応するユーザー数が少ない?為、改善品が出るまでそのままお使い下さい。改善品が出ましたら、ご連絡させて頂いて交換いたします」との事でした。
ここは皆さん、ドコモショップへクレームを入れて改善品を作らせましょう!
明らかに設計・製造ミスなのですから!
書込番号:8713079
0点

AirBlueを購入しましたが、かなり良く見ないと気がつきませんでしたが
へこみらしきものが見えるかな?というレベルです。
他の色は特にそう見えるということでしょうか??
明らかな設計ミス?とは思いませんし、クレームや機種交換を希望する人
はそんなに多いとは思えませんね。自分で確認して購入した機種でしょうし、
ここに凹みがあったら買いませんでしたとはならないと思います。
書込番号:8713383
0点

ぜひ改善品交換になってほしいですね。
せっかくの美しいフォルムがもったいないですよ。
でも改善品を期待していると、iアプリや着メロを入れるのをためらいますね。
また同じパケット代払ってダウンロードしなければいけないのかと思うと・・
書込番号:8715362
0点

ダウンロードためらうに同感。さらに、おサイフケータイの移行もためらってます。
ボディの凹みなんてこと今まで無かったので、傷確認などを軽くして
ショップ店員にOK出して超!後悔中。
また、アッシュグレーは目立つこと目立つこと・・・
気になりだしたら止まりませんね。新しい機種を買い換えたら気持ち↑なところ
現在非常にブルー↓です。
ちょうど液晶裏が上になるので(当たり前)とても目立ち、同僚からも指摘が。
こんな凹み気づいてたら、機種交換しません!
書込番号:8716035
0点

ルーバーさんへ
>でも改善品を期待していると、iアプリや着メロを入れるのをためらいますね。
>また同じパケット代払ってダウンロードしなければいけないのかと思うと・・
↑
と、ありますが、改善品が出た場合、DSでデータ移行して貰えば
再設定や再ダウンロードしなくても大丈夫ですよ。
そっくりそのまま移行してくれます。
いま使用している携帯が2回交換するハメになって、2回とも違うDSで
移行して貰いました。
ネックなのは時間が掛かること。
保存している画像数や曲データが多いと3時間前後かかる場合もあると
店員は言ってました。
ちなみに私は保存データが少なかったので1時間ちょっと。
それでも設定をやり直したり、再ダウンロードする手間を考えたら、
はるかに楽です。
知らない店員もいるようなので注意。
知っている店員を探したり、DSを変えたりして下さい。
従って、せっかく新しい携帯を買ったのですから気兼ねなく、
iアプリや着メロを入れても大丈夫ですよ。
書込番号:8719239
0点

私はN-02Aへの機種交換を検討していましたが、こちらのサイトでへこみについての情報を拝見し、店頭で確認した結果やはり気になりましたので機種変更をやめました。
発売前から期待して購入を楽しみにしていただけにガッカリです。
いつからドコモの品質はこんなにも悪くなったのでしょうか。
それでも気に入っていた端末であったため、ドコモに対応予定等について質問しましたが、届いた回答は要約すると以下のようなものでした。
ドコモの携帯電話は、点検を繰り返した上で販売している。
N-02Aは、端末表面に光沢があり、光が当たった時に反射具合によっては表面が歪んで見える場合がある。
これは製品仕様のため、今後の対策品等の提供予定は未定。
あまり誠意を感じられないなぁと感じました。
光の反射具合で歪んで見えるということは実際に歪んでいるからでは?と思うは私だけでしょうか。
ドコモは他キャリアに比べ、製品のチェックが厳しいと思っていたので、本当に失望しました。
今回はN-02Aはあきらめ、他の機種にしようと思います。
movaの頃からNでずっと機種変更をしてきたので、残念です。
ドコモから他キャリアへ変更っていうのも選択肢ではありますが。
書込番号:8725225
0点

みなさん、こんにちは。
私もN-02Aを28日に購入しており、エクボが気になっておりましたが、既にチョビ蔵さんが
書かれていらっしゃる内容とほぼ同じ返事をdocomoショップよりもらっています。
N-02Aに関してはすでに全国で多数の問い合わせが出ており、
docomo本社より対応についての見解も出ている。
N-02Aは、端末表面に光沢があり、光が当たった時に反射具合
によっては表面が歪んで見える場合があるが、これは従来製品
と比較しても、特別酷いというレベルでは無い。
これは製品仕様のため、今後の対策品等の提供予定は無い。
というものです。
諦めるしか無いのかな〜
もし対策品が出て、交換してもらえたというような方が将来出たら、こちらにアップ
願います m(_ _)m
書込番号:8727197
0点

本日、凹みがなかったら購入しようかと思いDSへ。
やっぱり全在庫で陥没しているとのことだったので、購入を見送りました。
しばらく様子を見てみようと思ってます。
今回のドコモは、選べるドコモ。
スタイルシリーズなのに・・・
スタイルなのに・・・
スタイルなのに・・・
なぜ陥没
この陥没にgoサインを出してしまったメーカーの評価担当者を恨みます。
書込番号:8728845
0点

みなさん色々な情報ありがとうございます。
確かにドコモからの回答は寂しい限りですね。
普段お客様第一とか品質第一とか謳ってるくせに、
今回のような対応をとられると、矛盾を感じざるをえませんね。
ドコモは他2キャリア(au・SB)に比べ、
電波の品質・安定度・エリア・CS等に全てにおいて、
優っていると思っております。
こんなつまらない事でお客を他に持っていかれるなんて馬鹿げてますよ!
NECももっとしっかり!
書込番号:8730373
0点

ルーバーさんには残念な情報かもしれませんが、実はそのへこみN906iμの時からついているのです(;_;)
N906iμのクチコミにはその書き込みをしていたのでそれを見てもらえていたらと、少し悔しいです。
また、この話題はN906iμでは一切盛り上がらなかったのにN−02Aではこんなに話題になっていて
「さすがSTYLEシリーズだなぁ」と思いました。
僕はN906iμを使っているのですがそのへこみは背面の四隅についています。
N−02Aは背面の下の部分がディスプレイになっているためへこみが上の2箇所で済んでいるのでしょう。
あと、残念じゃない情報もあるのですが僕は通話ができなくなり一度無償交換をしてもらいました。
その際に製造年月日が五月のものから七月のものに変わったのですが、
七月の端末ではそのへこみがほとんどわからないくらいにうすくなっていました。
なのでN−02Aも二ヶ月程すると改善されているかもしれません。
だから二,三ヶ月経ってからもう一度ドコモに確認に行ったらいいかもしれません。
経験談からですけどドコモショップの店員は改善品がでていてもこちらから問いかけなければ
そのことをきりだしませんので注意してください。
長文失礼しました。
書込番号:8736161
0点

私はN905iμから機種変しましたが、N905iμにもへこみがあります。
でもその時はみんな「薄型なんだからしょうがない」みたいな論調になってました。コキチ☆さんの書き込みを見るとN906iμの時もそんなに騒いでなかったようなのに、なんで今回だけみんな怒ってるのか不思議ですね。
ちなみに私はair blueですが、へこみはほとんど目立たないように思えます。N905iμを1年使った経験から言うと、気になるのは最初のうちだけですぐ気にならなくなると思いますよ。
書込番号:8739567
1点

私は、12月10日に、N905iからN02Aに機種変更しました。前もってこの掲示板を見ていた
ので、へこみのこともあって、最初は、N03Aにするつもりで、DOCOMOショップに行きまし
た。
しかし、N02Aのへこみは、見た感じでは、大して気にならなかったので、N03Aをやめて
N02Aの方にしました。
今は、後悔はしていません。とても軽くて使いやすく重宝しています。問題があるとす
れば、多少キーの文字が見にくいかな〜、という印象です。
色はair blueです。この色を選んだのは、他の色のものよりもキーの文字が多少見やす
かったからです。
書込番号:8773931
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
