docomo STYLE series N-02A のクチコミ掲示板

docomo STYLE series N-02A

12.9mmのスリムボディに3.2型のフルワイドVGA液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月28日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:106g docomo STYLE series N-02Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series N-02A のクチコミ掲示板

(914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series N-02A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-02Aを新規書き込みdocomo STYLE series N-02Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデートあるのかな!?

2009/02/21 00:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

クチコミ投稿数:105件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度4

N-02Aを使用して2ヵ月過ぎました。
やはり操作が機敏に反応してくれないのが不満ですが、
バッテリーは結構持ちます。
イルミ等はオフにしているからかと思いますが、3日は充電しなくても平気です。

気になる現象がある度に、レスポンスの遅さも付け加えて、ドコモに
何度かメールで問い合わせてみました。
先月までの回答はレスポンスに関するアップデートの予定はないと書かれていましたが、
今月の回答には書かれていませんでした。
ということは‥アップデートがあるのかな!?と期待しちゃうんですが
どうなんだろう。
ドコモからは必ずアンサーがあるので少し変わったなと思います。

余談ですが、
アップデートって火曜日が多いですね。次いで月曜日。
もしくは祝日の翌日。
つまり、休み明けに多いことに気付きました。

アップデートして欲しいなぁ。

書込番号:9128461

ナイスクチコミ!0


返信する
rs6000さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/24 19:11(1年以上前)

やはりレスポンス関連のアップデートはありませんね。。。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n02a/

* 一度も設定していない「マチキャラ」が、設定できなくなる場合がある。
* 送受信BOXフォルダ内のメールを開こうとすると、待受画面に戻る場合がある。
* 大容量iモーションをストリーミング再生中に「通常画面モード」から「全画面モード」に切り替えると、電源再起動が発生する。

書込番号:9149048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/02/25 01:12(1年以上前)

残念ながらレスポンス絡みのアップデートではなさそうですね。

個人的には、2度故障交換しても直らないiアプリのフリーズ現象や、
通話時にフリーズする(再起動する)現象や、
前回のアップデートで改悪された文字入力絡みの改善など、
もっと他にやることが…と思ってしまいますが…(汗)


iアプリがフリーズし、フリーズした画面でドコモショップに持ち込んだら、
故障交換対応で交換されたのですが、
その時に08年11月生産の初期バージョンに戻り、
確かに文字入力は若干ですが速く感じました。

なので、正直今回程度のアップデートならば、
文字入力の前科があるので、アップデートしない方向です。(笑)


アップデートされたかたで、使用に際して変化点など感じられましたら、
レポートいただけると幸いです。

書込番号:9151554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/25 03:06(1年以上前)

こんばんは。
今回のアップデート、夕方に完了しました。
レスポンスでは、メールで文字入力時にもたついて、
あれ?フリーズ?
と思う位、かなりイライラしてたのが、幾分解消されてるように感じます。
完了した方、いかがですか?
アップデート内容に記載されていなくても、プログラム改良されたのでしょうか・・・
アプリゲームはやらない方なので、iアプリ関連での確認はできていません。スイマセン
Nらんどのアンケートとか、ドコモのアンケートで不満を書き続けていたので、「やっと」って感じてますが・・・

書込番号:9151857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/02/25 23:01(1年以上前)

またアップデートがありましたね。

昨晩、アップデートしましたが、1日使ってみて前よりは
かなりレスポンスが良くなった印象です。
前回の更新では更新後に一段と反応が悪くなりましたから不安でしたが‥。

メールでも1文字目は若干遅めな気もしますが以降は連打してもついてきます。
アップデート前はメール送信時に「接続中」と真っ暗な画面になったのも改善されているようで
アップデート後は一度も見られません。
スケジュールの起動も前よりは早くなった気がします。

全体的にサクサクとまでは言えませんが、今までよりはかなりマシになったと思います。

初めからこれを出していれば、
N-02A=もっさり
と言われなくて済んだのにね〜

書込番号:9156098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/02/26 11:55(1年以上前)

皆さんのコメントを拝見し、自分のN-02Aも更新してみました。

ちなみに、12月度の更新をしていない初期バージョンからの更新ですが、
皆さん言われているように、レスポンスが改善された感じがします。

文字入力も以前よりはモタツキがなくなった気がします。

個人的ではありますが、特にiBisフルブラウザの文字入力がかなり改善されてます。
と言っても、以前使用していたN904iレベルにはまだ到達していませんが…


アプリのフリーズは契約解除してしまったので、後日でしょうか?

書込番号:9158424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/02/26 23:21(1年以上前)

昨日の書き込みで、
「アップデート前はメール送信時に「接続中」と真っ暗な画面になったのも改善されているようで
アップデート後は一度も見られません。」
と書きましたが、長文メールだったりすると再発するようです。
2回ほど真っ暗な画面に変わりましたが、以前よりは激減しています。
前はほとんど毎回暗くなり、一瞬ドキッとしてましたから。

画面の切り替えももう少しキビキビ動いてくれたら良いんですけどね〜
でも今回のアップデートで少しストレスを感じなくなりました。

今回のアップデートの主役!?でもある「マチキャラ」は一度も設定していません。
それより基本機能をしっかり作って欲しいですね。
前より後退しちゃダメですよ、ドコモさん。

書込番号:9161476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/02/27 13:06(1年以上前)

アップデートで気が付いた点の追加ですが…

以前は着信音やSDミュージックなどの音楽が流れている間に
端末を開閉すると音楽が途切れていたかと思いますが、
今回のアップデートで直っていました。

…もしかしたら12月のアップデートで直っていた??

書込番号:9163669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/28 02:16(1年以上前)

ミルフィアさん

それは気付かなかったです・・・今回のアップデートでの内容だと思います。
つい最近まで、着信音、途切れてましたから。

自分の端末は、マチキャラ設定してますが、以前の以前の動きに比べたら、レスポンスがすこぶる良くなってます。
今日、ワンセグ視聴中にマルチでメール開こうとしたら電源落ちましたが・・・(笑)

薄型でこれだけの機能集約してるのは評価できるけど、何らかの機能停止もせずにアップデートで動きが良くなるなら、最初からそうしてくれれば評価も下がらなかっただろうと・・・
それとも、前回のアップデートでの予期しない出来事だったのかな?

書込番号:9167272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 決定ボタンのことで

2009/02/15 04:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

クチコミ投稿数:7件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度5

ケータイを購入して2ヶ月が経ちました。

自宅ではほぼ充電しながら操作をしていたせいか、手汗が凄かったようで決定ボタンの下の方が黒くハゲてきてしまいました。。(・・;)

以前使用していたケータイの決定ボタンはプラスチックだったのであまり気にしたことがなかったのですが、

今の時期はまだいいとして、夏の暑い日などは特にこまめに手入れをしなければと思いました。(>_<)


…当たり前のことを書いていたらすみません。。

書込番号:9096926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/02/15 06:53(1年以上前)

自分も汗かきなので、以前の携帯で、下記のものをボタンの上に乗せておりました。置くだけで、剥がれてはこないです。
透明で、触り心地も良く、防水効果もあります。

ただ、剥がす時は、携帯の数字ボタンを引っ張らないように慎重にした方がいいです。行きよいよく剥がしてしまうと、ボタンを痛める可能性があります。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FA-SMUL2&cate=1


書込番号:9097138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 docomo STYLE series N-02Aの満足度3

2009/02/15 10:12(1年以上前)

充電しながら操作することは、電池を劣化させる恐れがありますのでご注意を。

書込番号:9097701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度5

2009/02/15 21:50(1年以上前)

アルカンシェルさん

返信ありがとうございます。

シート貼るのはとてもいい案ですね!参考にさせていただきます(´∀`)

書込番号:9101208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度5

2009/02/15 21:54(1年以上前)

くるくるCさん

返信ありがとうございます。

そうですよね…↓できるだけしないよう気をつけます(>_<)

ご忠告ありがとうございました。

書込番号:9101243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/02/13 07:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

スレ主 hideaki327さん
クチコミ投稿数:465件 docomo STYLE series N-02Aの満足度3

昨日、ドコモショップにて機種変更しました。

F02A、F04A、N02Aと迷った末に当機種にしました。
Fの防水も魅力だったのですが・・・

ちなみにP706iμからの変更です。
P706iμとの比較になってしまいますが参考になればと思います。

良い点
1.イルミネーションキーがキレイ
2.思ったよりも薄くて持ちやすい
3.パールホワイトの塗装がキレイ
4.ボタンのタッチがカチカチしていて押しやすい
5.サウンドは良い


悪い点
1.ワンプッシュオープンではない
 (Nなので仕方ないですが・・・)
2.反応がワンテンポ遅れる
 (iアプリをたくさん削除したら早くなった気はしますが・・)
3.電波がPよりも弱い
 (田舎なのでよくわかります)
4.電話帳の検索が名前を入れて↓ですぐ出ない
 (名前を入力後確定するため操作が1つ多いようです)
5.メールの絵文字を出すのが面倒
 (Pは*ですぐに出たので・・)

結果的に、Pをずっと使っていたので若干つかいずらくは
感じますが、慣れればOKだと思います。
また、ワンプッシュボタンとPの便利さを痛感したような
気分です。

レスポンスの悪さには正直驚きました。
初期のFOMAを使っているみたいです・・・・
なぜか、アプリを多数削除したらレスポンスが良くなったような
気がします。

正直ちょっと後悔しています・・・
P706iμは嫁にあげたので、もしかしたら
交換してしまうかもしれません・・・

書込番号:9085691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 送受信BOX

2009/01/09 16:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

スレ主 chateletさん
クチコミ投稿数:10件 docomo STYLE series N-02Aの満足度2

送受信BOXについて

購入当初(12・16購入)はとても便利な機能だと思って
とても重宝してましたが、10日後には
まともに動きませんでした。

症状
メールボタン→送受信BOX→フォルダ01(フォルダ名は変更しています)→宛先が1件のメール(アイコン)を選択すると、待ちうけ画面に戻ります。

これじゃあこの機能の意味はまったくありません。
ドコモショップに行って、交換したもらいましたが
新しい端末に移せるものは全部移して下さい。とお願いしたら
送受信BOXの不具合?まで一緒に移りました。
店員曰く、まだ事例がないのでなんとも言えません。とりあえず、このままご使用下さい。とのことです。

どなたか同じ症状の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:8908829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 docomo STYLE series N-02Aの満足度3

2009/01/09 22:36(1年以上前)

その方法を試してみました。
同じ条件(メール1件)のものを作成していましたが、今のところ事象は起きていないです。
一定の期間が過ぎないと発生しないのでしょうかね?
暫く様子を見ることにします。


ちなみに、製造年月は2008年11月です。12月にあったファームウェアは改善済みです。

書込番号:8910433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度5

2009/01/10 21:22(1年以上前)

私も同じ症状が出ます。
私の勝手な憶測ですが、送受信件数が多いとそういう現象が起きてしまうような気がしています。
chateletさんはどうですか??

書込番号:8915129

ナイスクチコミ!0


スレ主 chateletさん
クチコミ投稿数:10件 docomo STYLE series N-02Aの満足度2

2009/01/11 01:28(1年以上前)

くるくるCさん

返信が遅くなってごめんなさい
症状は出ないにこしたことはありません。
出ないことをお祈りします。
ちなみに、私も2008年11月製で12月のアップデートはしました。

書込番号:8916699

ナイスクチコミ!0


スレ主 chateletさん
クチコミ投稿数:10件 docomo STYLE series N-02Aの満足度2

2009/01/11 01:33(1年以上前)

チビまるこ。さん

そうみたいなんですか?
今、確認したら131件でした。

書込番号:8916723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/01/12 23:11(1年以上前)

私のも同様の症状に先程なりました。送受信ボックスで受信メールは見れますが、送信メールを見ようとすると待受画面に戻ってしまいます。三人分の送受信ボックスを登録しているのですが、そのうち今日たくさんメールしあった相手のフォルダのみ突然なりました。ちなみに一番古いメールから見ていたら、受信メールしか表示されていないことにも気付きました。受信ボックスで受信件数を見ると、400件以上のメールがありました。なお、他の二名分は大丈夫のようです。どちらも受信だけで150件を超えています。ソウトウェアの欠陥なのではないでしょうか?

書込番号:8926927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/01/13 00:04(1年以上前)

とりあえず解決しました!何度もごめんなさい。今、先月までの受信メールと送信メールを各ボックスからSDHCにコピーして、本体からは削除してみたら、症状がなくなりました。ということは、やはり受信、送信それぞれのメールの保存件数か送受信ボックス表示件数の容量の関係なのではないでしょうか?

書込番号:8927347

ナイスクチコミ!1


スレ主 chateletさん
クチコミ投稿数:10件 docomo STYLE series N-02Aの満足度2

2009/01/13 13:51(1年以上前)

あそたろうさん

解決方法ありがとうございます。
私はめんどくさいので送受信BOXは解除しました。
しかし
新たな不具合?が・・・
普通に受信メールを開き(送受信BOXは何も登録してません)→
一つのメールを選択→
機能キーを押す→
画面に 機能メニュー 1/4 と表示→
方向キー?(丸いヤツ)の下を7回、または右を押せば、 機能メニュー 2/4 に
かわるはず
しかし、変わらず画面がフリーズ?のような状態に・・・
これじゃあ画像添付もできません。

書込番号:8929089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/01/13 19:04(1年以上前)

スレ主さん、受信&送信メール件数が保存容量一杯なのではないでしょうか?この機種、これが原因でいろんなところに不具合でたりするんじゃないかな?と勝手な推測をしているのですが。実は前のコメントの作業をしてから、メール入力時のタイムラグみたいなのもほとんど無くなったんですよ。

書込番号:8930043

ナイスクチコミ!0


スレ主 chateletさん
クチコミ投稿数:10件 docomo STYLE series N-02Aの満足度2

2009/01/15 10:59(1年以上前)

あそたろうさん

送受信メール件数を確認したところ

送信348件
受信788件でした。

近日中にまたDSに行ってきます。

書込番号:8937978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 docomo STYLE series N-02Aの満足度3

2009/01/15 21:28(1年以上前)

違った事象が出たようで、私も早速試してみましたが、再現しませんでした。
保存メールの件数は
受信メール:1000件(うち保護23件)
送信メール:400件(うち保護25件)
エリアメール:0件
といっぱいです。ちなみに、前の機種P903iからIC通信によるメールデータの移行をしていて最初から満タン状態です。

書込番号:8940048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series N-02Aの満足度4

2009/01/16 19:32(1年以上前)

ゆうべもメールやりとり中に送受信ボックスから待受画面パターンに陥り、受信メールを削除したら、あっさら治りましたよ

書込番号:8943892

ナイスクチコミ!0


スレ主 chateletさん
クチコミ投稿数:10件 docomo STYLE series N-02Aの満足度2

2009/01/25 03:35(1年以上前)

DSに行って来ました。
どうやら、同じ事例が結構出てるみたいです。
しかし
docomoから箝口令が出てるみたい……
この不具合?が出ると
現在のところ対策がないみたいです。ソフトウェアアップデートまでそのまま使ってくださいとの事です。ちなみにソフトウェアアップデートの予定はまったく持って未定だそうです。
なんじゃそりゃ。docomo

書込番号:8985919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 docomo STYLE series N-02Aの満足度3

2009/01/26 10:33(1年以上前)

あれからしばらく使っていますが、何も起きませんねぇ。なので、もう2項目ほど送受信BOXを追加しました。しかし、多く事例が出ていると言うことは、そう遠くない日にアップデートがあるのかも知れませんね。


最近、私の2ちゃんねる専用ブラウザiアプリ(iMona)の動作が怪しいです。ボタンを押しても無反応だったと思ったら、突然2〜3レス一気に飛ばしたりします。電池の抜き差ししても改善されないですねぇ。正月過ぎて松の内くらいまでは何ともなかったのですから、iアプリに問題があるとは思えないんですね。。。同じバージョンでP903iは、普通に動いていましたし。
付属のiアプリも時々黙りになることがありますね。なかなか再現しにくいことなので、DSに報告しようにも出来ないのが難点です。

書込番号:8992169

ナイスクチコミ!0


スレ主 chateletさん
クチコミ投稿数:10件 docomo STYLE series N-02Aの満足度2

2009/02/10 14:11(1年以上前)

かれこれ、だいぶ時間がたちますが、
いまだ アップデートはありません・・
他キャリアに乗り換えかな

書込番号:9070440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 docomo STYLE series N-02Aの満足度3

2009/02/11 11:32(1年以上前)

アップデートに待てないのであれば、DoCoMoに三行半を付けたらどうですか?
そう言う意思表示がないと、DoCoMoのような企業はわかりませんから。
(まぁ、softbankもauも似たようなところでしょうけど。)
基本機能にさほど影響がないという判断から、他の不具合とまとめているんじゃないでしょうか?

書込番号:9075270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ニューロポインタ

2008/12/16 20:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

クチコミ投稿数:16件

レビュー、クチコミを見るとバッテリーとレスポンスが気になります
この2つが改善されニューロポインタが搭載されたら理想的な機種なんですけどね
ニューロポインタは、開発陣も検討しているみたいですね

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/16/news096_3.html

書込番号:8794288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのプロファイルの違いについて

2008/12/03 22:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

クチコミ投稿数:44件 docomo STYLE series N-02Aのオーナーdocomo STYLE series N-02Aの満足度4

以前の電話機で使用していたBluetoothレシーバ(ヘッドセット)を引き続き使おうと思って、初期設定作業(ペアリングなど)をしたのですが、前の電話機での使い勝手に比べ、どうも様子が違います。妙だなと思って色々試してみたところ、プロファイルによって違うと言うことが分かりました。
詳しい方には常識かも知れませんが、折角なのでご紹介します。なお、N-02A及び私が使っているヘッドセットに固有の特性と、Bluetooth機器に共通の特性の両方が混じっていると思います。どれがどっちかは分かりません。

◆HSP(Headset Profile)で接続した場合
N-02AのBluetoothをONにしてあっても、ヘッドセットの電源を入れただけでは接続しません。ヘッドセットの電源を入れたその都度、N-02A側でBluetoothの設定メニューから接続操作を明示的にやることで、初めて接続が成立します。
実際にヘッドセットで通話するためには、音声をヘッドセット側に切り替える操作(電話機本体の受話器ボタンを長押し)が、通話の度に必要です。
ヘッドセット側の操作で発信(リダイヤル)することは出来ません。通話を切ることだけ出来ます。

◆HFP (Hands-Free Profile)で接続した場合
N-02AのBluetoothをONにしてあれば、ヘッドセットの電源を入れただけで自動的に接続します。(勿論、初期ペアリング作業は済ませておく前提。)
ヘッドセット側の操作で通話を切るだけでなく、発信(リダイヤル)が出来ます。この場合、音声はヘッドセット側になります。電話機側の操作で発信した場合、音声は電話機本体から出ます。(←以前使っていた電話機では、どちら側で発信しても、音声がヘッドセットから出たので、ちょっと使い勝手が悪かった。)

と言うわけで、HFPの方が使い勝手がよいです。
ちなみに、接続待機設定で両方のプロファイルで待機させておくと、HFPが優先されるようです。(私が使っているヘッドセットの場合は、ですが。)

以上、Bluetoothを使おうとされている方の参考になれば。

書込番号:8729797

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/04 10:34(1年以上前)

蒼い眼鏡さん。
参考になりました。

N-02Aでは無いのですが、私もとあるメーカーのBluetoothヘッドセットを購入したのですが、
どうも説明書通り作動しなかったので、メーカーに問い合わせてみたところ、
やはり「ハンズフリープロファイル」のことを言われました。
サービス選択画面で「ハンズフリー」したところ全て解決しました。
どうも、ドコモの機種だとこれをきちんと選択しないと正常に作動しないらしいです。
他にも親切に教えてくれて、携帯とヘッドセット両方に着信音を鳴らす設定があって、
(何も設定しないと携帯側には着信音が鳴らない)
「着信音送出設定」というのがあるのでそこで「送らない」に設定したところ
両方に着信音が鳴るようになりました。
後で、携帯電話の説明書を見たら全て書いてありました。
説明書って見るの面倒だけど、ちゃんと見れば解決するんですね。
今では、そのヘッドセット凄く便利に使ってます。


書込番号:8732134

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo STYLE series N-02A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-02Aを新規書き込みdocomo STYLE series N-02Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series N-02A
NEC

docomo STYLE series N-02A

発売日:2008年11月28日

docomo STYLE series N-02Aをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング