
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月6日 20:22 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月6日 09:17 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月6日 09:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月5日 13:12 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月31日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月31日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
誰とどれだけメールしたのか、
誰とどれだけ電話したのかをランキング形式で表示させる機能って、
ドコモの一部の機種にはついていますよね?
このN-02Aにはその機能はないと思うのですが、
この携帯にその機能をつけることは出来るでしょうか?
そのようなアプリなどご存知でしたら教えてください。
この機能、すごく欲しいので、お願いします!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
この機種に機種変しようと考えてるんですけど、確かNってMULTIボタン無かったですよね?
現在F使っており、とても便利なボタンなんで。
このボタンが無くても、メールをしながら、スケジュール帳を見るれたりできるような機能はありますか?
0点

MULTIボタンありますよ。
メール打ちながらスケジュール帳見れます。
私はずっとFで、Nは今回が初めてです。
Fほどサクサク感はないですが、ヤフオクを見ながらモバオクや楽オクを見れたりするのが気に入ってます。
Fのようなプライバシーモードがあって、文字打ちに、もたつきがなければ文句なしですね。
書込番号:8890173
0点

独立したMULTIボタンはありませんが、機能キー(カーソルキーの角にある4つのキー)の左下が割り当てられています。iアプリを使っているときは、左下のキーも無効になりますが、終話ボタンを押すことによって中断させることが出来、マルチタスクが可能です。
いつから可能になったのかわかりませんが、iアプリとiモードが同時に使えるようになったのは、個人的に喜ばしいことです。
書込番号:8892890
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

最初から入ってるのを消すことは出来ないでしょうが、ユーザー辞書登録なら出来るはず。
また、携帯メーカーのホームページでも追加用のダウンロードが出来るでしょう。
iMENUのメーカーページ。NはNランドだったかな
書込番号:8892673
0点

ユーザー辞書登録って発想は無かったです、ありがとうございました。顔文字使う人は皆さんそうしてるんでしょうか?
今までのケータイは全部、顔文字変更登録できていたので戸惑ってます
ダウンロードできるサイトも見てこようと思います。
書込番号:8892864
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
こんにちは。
本日、購入しました。
デザイン、機能など非常に満足しているのですが、ひとつ気になることがあります。
サイドキーに触れると、3つのボタン全てがカタカタとグラつくのです…。
特に取れそうでもないし、操作にも差し障りないのですが、ちょっと気になってます。
みなさんのN-02Aはどうでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
0点

確かにグラグラ感はありますが、遊びを持たせていると思えば全然気になりません。
逆にきっちり収まっていたら、ボタンが小さいので押しにくくて不評を買う恐れがあります。
書込番号:8888660
0点

3つのボタンが一体成型の為でしょう。(中でつながっている)
私の905iμも同じ事象です。
いわゆる『あそび』というものでしょう。
個体差はあると思いますが、ある程度は仕方ないと思いますよ。
書込番号:8888865
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A
現在、N906iを使用しています。
DVDやYOU TUBEをMP4に変換して携帯電話で
観るのですが早送り&早戻しが1秒で3秒ほど
しか進まず遅すぎて観たい場所に進めるまでに
時間がかかってしまいます。
N-02Aでは早送りはどれくらい早いですか?
また時間を入力したらその場所までジャンプする
ような機能は付いていますか?
ドコモのサイトで説明書を調べてみたのですが
記載されていませんでした。
分かる方がいればよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
