docomo STYLE series P-02A のクチコミ掲示板

docomo STYLE series P-02A

スイングスライドを採用した3.1型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月26日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g docomo STYLE series P-02Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-02A のクチコミ掲示板

(1086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series P-02A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-02Aを新規書き込みdocomo STYLE series P-02Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

充電時間について

2009/02/10 13:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

クチコミ投稿数:4件

充電時間についてお聞きします。

今までmova→ foma P902iと数機種使用してきましたが大体
充電時間は2時間ほどでした。
しかしこのP-02Aだと3時間ぐらいかかってしまうのですが、
みなさんもそれぐらいかかっているのでしょうか?

カタログを見ると確かに「約130時間」とあり、予備の電池も
それぐらいかかっているので故障ではないと思っているのですが・・・。
ワンセグ・GPS・MUSICなど高機能になるにつれ、電池量が
増えたので、充電にもその増えた分、余計にかかると考えて
おいた方が良いのでしょうか。

書込番号:9070403

ナイスクチコミ!0


返信する
duel722さん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/10 15:10(1年以上前)

俺も充電が3〜4時間くらいかかりますォォ普段は電池が1つになったら充電するようにしてますャャ詳しいことわからないので誰か教えてください( p_q)

書込番号:9070605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/02/10 19:08(1年以上前)

私も電池が1つになってから充電しています。
先日電源を切って充電した際に計ったところ2時間ちょっとでした。

書込番号:9071468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 docomo STYLE series P-02Aのオーナーdocomo STYLE series P-02Aの満足度5

2009/02/10 20:52(1年以上前)

僕のは電池が切れて充電して二時間もかからず(ほぼ二時間)フル充電できます。三時間はさすがにかかり過ぎですね。
何でこんな差が出るだろ?因みに充電中は携帯を極力触らないようにはしてます。

書込番号:9071978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/10 20:59(1年以上前)

ACアダプタでの充電と比較するとUSBケーブルでの充電は時間がかかるようなので、
その辺の環境の違いも考慮する必要があると思います。

書込番号:9072002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/11 09:19(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

USB・ACアダプタとも試してみたのですが、両方とも3時間ほど
やはりかかっていました。
他のサイトで充電は使いはじめに一度使い切ってからしたほうが
電池に良い、と聞いたのでマーク残1個になってからというよりも、
画面に「充電して下さい」という表示が出て、さらにBLACK OUTしてから
充電していたにもかかわらず、です。

付属の電池だけなら、もしかしたらハズレ?の電池だったのかな?
とも思ったのですが、新たに買い増した予備用の電池もそんな状態だったので
この機種はそういうものなのかも・・・と思い始めていて
一度皆様に状況をお聞きしたかったのです。

しばらくまた様子を見てみますので、またお気づきのことが
あったら教えてください。

書込番号:9074683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/02/11 20:13(1年以上前)

電池パックを完全に使い切ってからの充電は避けるべきですよ。

残量が1目盛りになったら、本体の電源を切って充電するのが正しい充電です(ドコモのテクニカルセンター談)

書込番号:9077979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロック機能について

2009/02/10 06:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

クチコミ投稿数:1件

auのw51SAからの機種変です。初めてフォーマを使う者です。w51SAもスライド機種でしたが、スライドロックをかけると任意の4桁の暗証番号を入れないと(毎回)着信以外操作できなく、セキュリティとして使い勝手の良い機能でした。今回のこの機種ではとても細かなセキュリティ設定がありますが、w51SAのようにはなりません。オールロックにしても1回解除すると継続的にロックしませんし、閉じタイマー設定も同じです。ボタンロックは毎回決定ボタン1秒以上押しの案内が出ますし、とても使い勝手が悪いです。(単純に毎回スライドオープン時にロック解除をする方法がいいのですが。)
 そもそも、閉じタイマーロックは設定時間が経過するとボタンロック、パーソナルデータロック、ICカードロックがかかる機能ですが、機能しません。(ボタンロック)
 ドコモショップに聞けばいいのでしょうが、その前にお分かりの方がいればお聞きしたく、質問しました。
 よろしくお願いします。

書込番号:9069132

ナイスクチコミ!0


返信する
isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2009/07/01 11:08(1年以上前)

だいぶ前の書き込みですが私もこの後継機種のP-08Aで同様の疑問を持ったので
DSで聞いてきました
すでに解決されていましたらごめんなさい 一応書き残しておきます

まずボタンロックのみの説明と思ってください
他のロックも考え方は同じようです

MENU→ 設定/サービス→ ロック/セキュリティの1ページ目にあるボタンロックのONとOFFの設定は
スピードセレクター中央にある決定ボタンの1秒以上長押しの動作と連動してましてこの決定ボタンで
切り替えられるようになってます
仮にこれでOFFにして使った場合、同じロック/セキュリティの2ページ目のロック設定と言うところの
閉じタイマーロック設定をしておくと携帯の操作を終えてからその設定時間経過後に自動的に
またボタンロックがONになります
ここを設定してないとボタンロックは一度解除されると解除されたままです

OFFにしたあとまた決定ボタン長押しでONにすれば問題ないのですがついうっかりそのまま
ポケットなどに直したときの予防として閉じタイマーロック設定があるようです
つまり毎回閉じタイマーロックで設定した時間経過後のボタンロックと言うのは
出来ないとのことでした

書込番号:9785561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データBOXの容量は

2009/02/10 00:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

この機種が気になっているのですが、
データBOXの容量はどのくらいあるのでしょうか?

特にマイピクチャの容量が分かれば教えてください。
扱える件数とかはカタログに載ってますけど、
こういうのってなかなか書いてないので・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:9068513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/02/15 05:46(1年以上前)

取扱説明書P.531によると、本体の保存容量は約250MBとのことです。
保存・登録・保護件数に関してはP.535に詳細が記述されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/style/p02a/P-02A_J_All.pdf

書込番号:9097048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの音源をmicroSDに取り込む方法

2009/02/09 21:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

スレ主 e830kavachさん
クチコミ投稿数:17件

そろそろ買い替えを考えています。いまだにMDを愛用してますが、DVDの音源をmicroSDに取り込むことできるんでしょうか。知人は出来ないと話してます。もっぱらライブを聞くのが好きなので、もしできるなら早く交換したいです。

書込番号:9067162

ナイスクチコミ!0


返信する
FM802さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/10 13:28(1年以上前)

出来ますよ。
DVDの音源をwavファイルやmp3ファイルに変換可能です。
mp3に変換してしまえば、携帯動画変換君や着もとを使用して着うたフル化する事も可能です。
手順が色々と面倒ですが、Googleで検索すれば出てきますよ。

書込番号:9070293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2009/02/10 16:30(1年以上前)

FM802さんの書いてらっしゃるように可能です。
似た手順を踏めば、DVDを動画付きで携帯で見れる形に変換することも可能です。
そういう説明をしてあるサイトを覗いて、自分で納得した上で決めてください
902くらいから?の機能で、iモーション+外部メモリ対応ならどの機種でも出来るでしょう

書込番号:9070863

ナイスクチコミ!0


スレ主 e830kavachさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/10 18:21(1年以上前)

FM802さん、ゆきくん。さんご回答いただきありがとうごさいます。今度挑戦してみます。DVD見る時間があまりなく、映像まで取り入れられたらすごく楽しみです。

書込番号:9071309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

クチコミ投稿数:5件

au W62SHからMNPを検討中です。
購入された方、以下の事項をご教授頂けるとアリガタイです。
1.マルチタスクは、何種類くらい同時立ち上げが可能でしょうか?
webの複数立ち上げは、可能でしょうか?

2.バッテリー持ちは、いかがでしょうか?
高機能、高画質、大画面等によるバッテリー持ちの悪さは覚悟していますが、
例えばi-modeは何時間くらいの連続使用が可能でしょうか?

現機種のカメラ、バッテリー持ち、文字変換に不満があり
この機種を候補に店頭でも、確認していますが、
実際に使用されている方や、同じような視点で、
検討中の方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

書込番号:9061123

ナイスクチコミ!0


返信する
長柄人さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/09 11:51(1年以上前)


マルチタスクはできないですよ。

書込番号:9064714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/09 12:47(1年以上前)

長柄人さん
回答ありがとうございます。
docomoのHP・製品の機能一覧でマルチタスクに〇が
付いているのですが、このマルチタスクとは、
従来の「一時中断」機能を指しているのでしょうか?

書込番号:9064954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/09 20:37(1年以上前)

1.マルチタスクは最大3つの機能を同時に使用できるそうです。
ただwebの複数立ち上げには対応してないと思います。

2.バッテリーの持ちは確かにあまりよくはないですがN-02A→F-01A→P-02Aと使ってきましたがほかの機種と大差はないと思います。

書込番号:9066900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/09 21:10(1年以上前)

ピッコロ代魔王さん
回答ありがとうございます。
すごい機種使用歴ですね!
3機種使用されて長短は、いかがですか?

バッテリーがイマイチなのは、新機種なら仕方ないと考えて
使い勝手中心に再検討してみます。
webの複数立ち上げが不可なのは残念でした。。。
慣れると、結構、便利な機能だったので

書込番号:9067100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電池のふた

2009/02/08 08:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

クチコミ投稿数:2件

こちらの携帯、スライド時に電池のふたが取れることありませんか? 店員さんにもPのふたは外れやすいという話を聞きました。実際に使われている方のご感想を教えてください。

書込番号:9058552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 09:55(1年以上前)

発売日に購入して毎日使用していますがリアカバーが外れた事はありません。
試しに外そうとしてみましたがかなり固く、リアカバーが痛みそうだったのでやめておきました。
落としたりしなければ外れる事はないと思います。

書込番号:9058795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/08 13:29(1年以上前)

NANASHI1226さん、ありがとうございます。
店頭で触った感じだと、カバーが薄いためか、取り付けがスムーズにいかず、また簡単に外れてしまうものだったのでちょっと不安になりました。個体差もあるでしょうから多少はやむを得ないのでしょうね。

書込番号:9059706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/08 14:28(1年以上前)

バッテリとカバーの間に薄い紙を挟むとしっかり固定されるようになるかもしれません。

書込番号:9059933

ナイスクチコミ!1


TokyoAZさん
クチコミ投稿数:21件

2009/02/08 18:51(1年以上前)

P-02Aを1/26発売日に購入し使っています。

スライド操作で外れやすい事はありませんが…

他のスレに電池の消耗対策で電池パックを交換する際に、リアカバーを慎重にスライドして、しっかり戻す必要があります!慣れないと中途半端な状態で外れやすかったり、片側だけセットされてて隙間があいたりします。

リアカバーと携帯電話本体裏面の結合部分の形状からです。

リアカバーと電池パックの間に紙を挟む事はオススメできません。

場合によってはリアカバーも消耗品としてdocomoショップで購入420円するか、個体差もあると思いますので購入時に、その場で操作して確認をオススメします。

再度、念のため書きますが、リアカバーの開閉・戻す時には慎重に確実にセットできているかの確認が重要です。

書込番号:9061072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/27 14:21(1年以上前)

この機種は確かに硬かったり、ゆるかったりします。

最初は硬くて購入して1週間もしないで電池カバー部
が破損してしまいました。
壊れた場所はフックが引っかかる本体側(フックは
カバー側にあります)が欠けてしまったのです。

前に使用していたのP906iでも同じ現象が発生してい
たのでそこのところを突っ込んだのですが
修理センターでは
「前回もあったのならお客様の使用方法の問題ですね。
 そのような事例の報告はメーカーに問い合わせたが
 この機種にはない」といわれてしまいました。

(発売1週間でそんなにあるはずもないのですが・・・)

結局実費預かり修理で今回は¥3000とられました・・
(前回は¥3900でした・・・)

しかし、裏ふた全面交換で戻ってきたのは逆にゆるくて、
ルークレドリーさんと同じく簡単に外れてしまいます。
(スライド時にも時々持ち方が悪いと・・・)

前回も今回もその前もとなると強度か形状に問題あり??
と思ってしまいます。

書込番号:9163945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series P-02A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-02Aを新規書き込みdocomo STYLE series P-02Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-02A
パナソニック

docomo STYLE series P-02A

発売日:2009年 1月26日

docomo STYLE series P-02Aをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング