『ロック機能について』のクチコミ掲示板

docomo STYLE series P-02A

スイングスライドを採用した3.1型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月26日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:137g docomo STYLE series P-02Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ロック機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo STYLE series P-02A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-02Aを新規書き込みdocomo STYLE series P-02Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロック機能について

2009/02/10 06:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

クチコミ投稿数:1件

auのw51SAからの機種変です。初めてフォーマを使う者です。w51SAもスライド機種でしたが、スライドロックをかけると任意の4桁の暗証番号を入れないと(毎回)着信以外操作できなく、セキュリティとして使い勝手の良い機能でした。今回のこの機種ではとても細かなセキュリティ設定がありますが、w51SAのようにはなりません。オールロックにしても1回解除すると継続的にロックしませんし、閉じタイマー設定も同じです。ボタンロックは毎回決定ボタン1秒以上押しの案内が出ますし、とても使い勝手が悪いです。(単純に毎回スライドオープン時にロック解除をする方法がいいのですが。)
 そもそも、閉じタイマーロックは設定時間が経過するとボタンロック、パーソナルデータロック、ICカードロックがかかる機能ですが、機能しません。(ボタンロック)
 ドコモショップに聞けばいいのでしょうが、その前にお分かりの方がいればお聞きしたく、質問しました。
 よろしくお願いします。

書込番号:9069132

ナイスクチコミ!0


返信する
isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2009/07/01 11:08(1年以上前)

だいぶ前の書き込みですが私もこの後継機種のP-08Aで同様の疑問を持ったので
DSで聞いてきました
すでに解決されていましたらごめんなさい 一応書き残しておきます

まずボタンロックのみの説明と思ってください
他のロックも考え方は同じようです

MENU→ 設定/サービス→ ロック/セキュリティの1ページ目にあるボタンロックのONとOFFの設定は
スピードセレクター中央にある決定ボタンの1秒以上長押しの動作と連動してましてこの決定ボタンで
切り替えられるようになってます
仮にこれでOFFにして使った場合、同じロック/セキュリティの2ページ目のロック設定と言うところの
閉じタイマーロック設定をしておくと携帯の操作を終えてからその設定時間経過後に自動的に
またボタンロックがONになります
ここを設定してないとボタンロックは一度解除されると解除されたままです

OFFにしたあとまた決定ボタン長押しでONにすれば問題ないのですがついうっかりそのまま
ポケットなどに直したときの予防として閉じタイマーロック設定があるようです
つまり毎回閉じタイマーロックで設定した時間経過後のボタンロックと言うのは
出来ないとのことでした

書込番号:9785561

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo STYLE series P-02A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-02A
パナソニック

docomo STYLE series P-02A

発売日:2009年 1月26日

docomo STYLE series P-02Aをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング