
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2009年11月29日 19:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月2日 20:33 |
![]() |
1 | 7 | 2010年2月2日 10:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-02A
FOMAカードを抜いて実験してみましたらワンセグ・カメラ・携帯に登録した電話帳
など使えました。
後々新機種に乗り換えて電話として使わなくなっても機能が残るのでありがたいですね。
あと、機能別ロック設定はおすすめでした。
GPSを使った後に地図を見るをうっかりクリックしてしまって145円ほどパケット料金が
かかることがありますが、Iモード・Iアプリ等をロックしておくとIモード接続するときに
パスワードの要求画面が出てきて誤操作のワンクリック課金を防止できます。
ワンセグの番組表等でIモードが防げますので、パケット料金を気にする方は
ぜひ設定をおすすめします。
MNPでなくまったく新規で機種代金0円だったのでかなり満足でした。
Iチャンネルも加入条件でしたが、3ヶ月後に解約すればいいし、それまで機能別ロックで
動作できないようにしておけます。
1点

PJW!Gさんどうも。
データが無くなるということは携帯内臓メモリのデータということですか?
ということは電話帳もSIMの方へ保存しておいたほうがいいのかな。
でもSIMには50件しか登録できないですね。
書込番号:10454539
0点

>FOMAカードを抜いて実験してみましたらワンセグ・カメラ・携帯に登録した電話帳
など使えました。
対応遅すぎるよと携帯キャリアにいいたいです。金だして買ってるのに、何で機能制限されなけれならないんだ。電話やi-modeができなくなるのはいいにしても。
書込番号:10462204
1点

primeなどの4つの新シリーズになった去年からワンセグはカード抜いても見られるようになってますよ。
充電してなかった過去の機種の各データ消えてます。本体は確か内部にデータ保持用バッテリーがあったと思います。電池抜いて数週間から数ヶ月で切れてしまうはず。
書込番号:10462224
0点

いいえ去年からでも充分遅いです。一応存じてます。
書込番号:10462237
1点

以前の機種のカードを抜いた状態でのSIMエラーの機能制限は確かにひどいですね。
私の前の携帯はSBMの705SHでしたが、それに未チャージのプリモバイルの無料SIMカードを
挿して使ってます。
今のところはカメラは使えてますが、永久に使えるわけではないそうです。
以前ニュースで見ましたが、昔持ってた携帯を思い出に所持している人が多いとのこと。
救済策として有料でもいいから機能制限解除用SIMでも配布すればいいのにと思います。
書込番号:10462875
0点

補足ですが、電池バック取り付けてないと充電器挿しても電源供給されないので販売停止や劣化して電源バックない場合は電源すら入りません。
私は本体が古くメモリーカード搭載してないなど内部データ諦めるしかないものがあります。電池バックの販売も終了ので。
結局は数年(1世代前位の本体)が無契約状態での使用の限界みたいです。
因みに解約すると契約内容解除したSIMカードくれます。
書込番号:10463094
0点

カメラ機能をいろいろテストしています。
カメラルーペ機能の拡大での撮影
面白い画像が撮影できます。
http://blogs.yahoo.co.jp/jituyou98se/9936886.html
書込番号:10553051
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-02A
本日、ヤマダ電機で、新規0円でしたので、子供用に入手しました。
比較的新しい機種が、端末0円で入手できましたので、ラッキーでした。(当方が最終たっだみたいで、色は選べませんでした。その後、すぐにディスプレイが撤去されました。)
家族内通話とEメール限定で使うつもりですので、あまり機能は使うことはないのですが、この機種は軽くて、またカメラも結構きれいでいい感じですね。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-02A
ドコモにて数機種を動かして気づきました。
このカメラのズームはちょっとしたデジカメのように強力だと。
他機種ではどれもおまけ程度のようでした。
P-01Aなどはズーム自体感じられませんでしたから。
ただマクロは試してませんので分かりません。
0点

すみません。ちょっと気になっただけなんですが・・・
>P-01Aなどはズーム自体感じられませんでしたから。
これってどんな意味でしょうか?
ズームを「感じる」という表現が想像できなかったもので・・・
P-01AとSH-02Aならどちらもデジタルズームで倍率も20倍と21倍ですよね。
書込番号:9845897
1点

ズームが強力とは、ノイズが出ないと言う事でしょうか?
単にズーム域が強力でも、ノイズが載れば意味がないと思う。
僕だったら8Mで撮って、リサイズすると思います。
書込番号:9849593
0点

今頃すみません。友里奈のパパさん
この件もうどうでもいい事かも知れませんが、書き込みます。
>P-01AとSH-02Aならどちらもデジタルズームで倍率も20倍と21倍ですよね。
このことですが。
私が操作したときには、
P-01Aがデジタルズームで20倍あるとはまったく感じられなかった。
もし20倍あるとしたら・・?、普通にズームしただけでは5倍もない感じでした。
別の操作方法でもあるのでしょうか?と疑問に思いました。
書込番号:10849964
0点

これまたどうでもいい返信かも知れませんが、だとしたら最大○倍じゃないでしょうか?
撮影サイズによってズーム出来る倍率が変わるとか。
書込番号:10850194
0点

そう言う事もありえますか。
この2機種の焦点距離が違っているから、なんて事もありそうだし。
ドコモのデモで置いてあるのがこの機種で(これは珍しいです)、P-01Aはもう置いてません。
当然ですが。
近々これも新型と入れ替えでしょうね。もう無いかも。
書込番号:10851112
0点

あり得るというか、デジタルズームの場合、解像度によって最大ズームの倍率が変わるのは普通だよ。
SH-02Aも最大21.9倍だから同じなんだけど。
書込番号:10851203
0点

どう考えてもズーム20倍とはいっても、実際には全く20倍にはなってません。
なので、まして「こんな機能があるはずが無い」との結論になりました。
カメラとの比較はまた違うと思いますが、
デジカメの20倍といったら、凄いズームになってきます。十倍でも凄いけど。
P--01BとSH-O1Bとを比較してきました。
単純にズームの強い写真を撮れるのはのはシャープでした。
が、パナソニックはズームが効きませんが、撮った画像の拡大処理でシャープと同じような
大きさになります。
そしてこちらP-01Bの方がシャープよりはるかに鮮明に見えました。
シャープはズームで被写体が拡大されますが、画像が粗くなります。
P-01Bは勿論高画質で撮らないと駄目ですが。
おまけですが、p-01bの色の再現性が劣っていてこの点ではシャープが勝っているように
感じました。
書込番号:10875581
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
