PVT36G1600ELK (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)Patriot Memory
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 6日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > Patriot Memory > PVT36G1600ELK (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)
6Gの構成をしたくこのメモリーの2G*3を安く手に入れることができました。
新型だ出たせいだと思いますが、I7出たての頃ASUSと相性の不具合があり一時店頭から姿を消したことがあり、あまり人気がありませんネ!
DDR2では、良い物もあり”OC"で愛用しておられるケースがありましたが、DDR3では、Corsair,G.Skillなどが比較的相性もなく安心という事で売れてるみたいですね。
当方も、G.Skill及びコルセア TR3X3G186GC9DFを使用していますが、メイン機のメモリを増強する為に
パトリオットを一度試しに購入しました。
CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920(D0)
MB:ASUS RAMPAGE U EXTREME: BIOS 1204
OS:VISTA-64K
FSB:200*21(4.2G)常用
ベンチを取ると、この製品思いのほか高性能です。
数値は、コルセア TR3X3G186GC9DF(7-7-7-20-A...)1600 ddv 1.65V
Patriot PVT36G1600llk (7-8-7-20-A...)1600 ddv 1.65V
で確認するとSiSsoft,CrstalMark2004R3)で見ました、
patriotの方が格段良い結果が出ました。
☆ このMODELを購入して正解でした。
時間出来れば、詳細いを載せたいと思います。
参考:ベンチ的には、Patriotとコルセア(9-9-9-24-A...)2000と同じ値に成っていまし た(当方では)
RUEは、メモリーを2000で使用すると消費電力が、アイドリングで20w強増加しますすし相対的にこのボードは、消費電力がT6TDと比較しても30W程度多い、(回路及びボード内の電圧変動を抑えるために消費してると思いますが?)
以上 御報告まで
0点

結構メモリ速度の能力が気になるところなのですが、数値的な情報を載せていただいた方が参考になりやすいと思います。
差し支えなければ、数値を教えて頂けると、買い替えの参考になると思います。
AMD至上主義
書込番号:9605629
1点

MODELを間違えここに載せてしまいました--申し訳ございません、
正式PVT36G1600LLKに---->移動しまっした。
以上 よろしく
書込番号:9605670
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





