ACMC-22B
ATX/Micro-ATXに対応するAC400-22シリーズの電源無し版PCケース(ブラック)。市場想定価格は3,980円

このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 20 | 2009年9月22日 15:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


とにかく 安い( 大特価 ¥3000−ナリ )ので 最高です ! ......... 何の問題もなく 使えてますね !
次に 見つけたら たぶん 2個ぐらい まとめ買いすると 思いますね !
0点

ま ! あたしゃ 安くて普通に 使えたら それが 最高だと 思っているので
高級品嗜好の方は BLACK トレノの 基本的な物の考え方を 前提に 読んで下さいネ !
書込番号:9551946
0点

BLACK トレノさん、こんにちは。
ケースファンは静かなようですが、電源のファンの音はどんな具合なのでしょうか?
今使っているDIY-PCは電源ファンが五月蝿いので、何とかしたいのですが、特殊サイズの為交換が難しく、電源を分解してファン交換しようと試みましたが、ケースが外れなくて断念。
この製品を検討しています。
P4-2.4CでMBはM-ATXの古い構成の為、出来る限り安価で静音化したいのですが・・・
宜しくお願いします。
書込番号:9585558
0点

初めまして laladox さん
ACMC-22B と AC420-55B は ほとんど 同じ PCケースですよ !
AC420-55B は 電源まで ついて ¥6000− です !
昨日 この電源を使って PCを1台 組みましたが そのPC 普通に 動きましたね !
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9551594/
http://kakaku.com/item/05803311605/
AC420-55B付属の 電源の音は ごく普通ですね ! ............ 特に 静かではないですが
ACMC-22B + ¥2300− と考えると 私には 充分 許せますね !
書込番号:9590013
0点

laladox さん への 追伸 ............... 昨日組んだ ≪ 職場用XPマシン ≫ の 部品構成です !
Celeron Dual-Core E1400 + P5GC-MX/1333 + DDR2 800 1GB × 2枚 + ST3500418AS + DVDドライブ
+ カードリーダー + KEYSTONE A2766-2 Black + AC420-55B の 余っている電源
http://www.pc-koubou.jp/goods/206846.html
................... 実に バリューでしょ !
OCをせずに エクセル ワード など の 事務作業するだけなら 充分すぎる 構成ですね !
書込番号:9590100
0点

BLACK トレノさん、返信ありがとうございます。
結局、ソフマップでAC400−22Bを¥4980(送料、税込み)で購入して、先程旧ケースから移植終了しました。
電源のファンは期待以上に静かで満足しました。
フロントと、リアのファンは同じ物だと思うのですが、何故かフロントの音が大きく取り合えず止めて使っています。フロント、リアで30度、リアだけでで33度、フロント、リア両方止めて39度。室温20度でP4−2.4C、M−ATXの構成からして古いのでこの位で納まってくれていてまあまあだと思います。
フロントと、リアのファンコントローラーを自作して制御するつもりです。ケースは良い構造なので、ファンが少しでも回っていれば冷却効果は抜群に向上しそうですね。ファンコンでそこそこ冷やして静かな快適パソコンになりそうです。
コメントを参考に、このメーカーを研究して良い買い物が出来たと満足しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05803311601/#9588084
書込番号:9599033
0点

こんちは laladox さん !
いやぁ〜 ! よろこんで 戴ければ 本当に なによりです !
( ................. 事情により 名前は ちょっと 変わってますが 実は スレ主です ! )
≪ 安物買い の 銭失い ≫ も 問題ですが ................ ≪ 安物買い の 大満足 ≫ が 最高ですからね !
つまり ................... ≪ 高物買い の 銭失い ≫ が 最低 ですよ !
書込番号:9599261
0点

追伸 です .............. まぁ 〜 いろんな意見がある とは 思いますが
OCせずに 高価なグラボを 付けなければ .................... PCケース付属の電源で 充分だと 思いますね !
............. 私は 完全に OC否定派です。
とにかく CPUを 定格で使用して PCケース付属の電源で ブローして 困ったことは
今までに 一度も ありません ................ !
書込番号:9599339
1点

みんな OCするから .............. 高価な電源 や マザー メモリー が 必要になるんですよ !
最初から OCしないなら ............... PCケースの付属電源 DDR2 800 の 安物メモリー 1 GB × 2枚
CPUファン も リテールクーラー ...................... で 充分ですよ !
書込番号:9599408
1点

私 フロントファン無しで HDD 6個 で 使ってますけど 普通に 動いてますよ !
書込番号:9599456
1点

BLACK トレノさん、はじめまして。
いつも共感しつつ、書き込みを拝見しております。
この値段のケースを、実物を見ることのできないWebで、購入するのはためらわれますが、BLACK トレノさんがこれほど激賞されるのであれば、安心して購入できます。
財務相の厳しい監査におびえる我が身にあっては、いくらPCに疎い財相であっても、新しいPCケースを前からあったものと強弁しがたく、この価格であれば、「これ、たった3500円なんだから…」と、たとえ追及を受けても、お目こぼしを頂けそうです。
この上ない貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:9711726
0点

はじめまして ふうえん79 さん
........... そう お金が 有り余っている人 も 世の中には おられると 思いますが
そうでない人のほうが 数にして 多いと 思うので
PCの ハイエンド性能を 狙うのでなければ この PCケースで 充分だと 思いますよ !
わたし コロコロ 名前が 変わりますが これからも ヨロシクね ! ( アタイ 実は スレ主です ! )
書込番号:9727106
1点

ふうえん79 さん への 追伸
.............. だって このPCケース 12cmファン 2個 ついて 4000円で まだ おつり が つくよ !
書込番号:9727149
1点

返信ありがとうございます、黒…いや、お酒屋さん の ケンちゃんさん。
いろいろとご事情がおありのようですね。
こちらこそ、どうぞよろしく。
ゲームを全くやらない私には、高性能マシンは必要なく、それこそXPをあと10年、は無理でも、あと4〜5年は使おうかと考えているので、これくらいのケースで充分かと思っています。
もっとも、Win7は、RCについての書き込みを見る限り、悪くはないようですね。
いずれにせよ、こそこそと、あっいや、こつこつとパーツを揃えて、新たにPCを組み上げたいと目論んでいます。ケースさえ許されれば、内部までは監査の目は届くまい。
そのうち、また教えを乞うことになろうかと思いますので、よろしくお願いします。
そういえば、「ケンちゃん」シリーズ、その前に「チャコちゃんケンちゃん」もあったなぁ、と懐かしみつつ。
書込番号:9732338
0点

このケース買いました。おすすめのST3500418ASを4台入れ、RAID0を組んで、XPを入れました。快適です。ゲームもオーバークロックもしない私には充分です。
ただ、細かいことですが、PCIスロットを装着する部分にPCIブラケットの先端を差し込む切り込みがないので(あるにはあるが届かない)、ビデオカードなどマザーボードのスロットに差し込むタイプは問題ないが、eSATAのポートなどの増設用PCIブラケットは片側をねじ留めするだけになるので、買う人は注意して下さい。メーカーによれば、仕様とのこと。結束バンドか何かで片側を固定することができるので、たいした問題ではないけれど。
組み立てている最中に、カミさんに踏み込まれた。「何か、また、楽しそうだね」と、イヤミ。聞かれてもいないのに、「バカ、これ4000円もしないんだから…」。
書込番号:9889585
1点

はじめまして。
今、私は何年前のケースか解らない代物を使用しています。
と言いますのも、ウチのオヤジが使っていた古いPCを元に現在のPCを組んだ訳ですが、中身は新しくしましたが、ケースまで軍資金が回らず古いまま使用していた次第です。
今のPCケースだと、側面のパネルを外しておかないとCPUの温度がヤバくなるので安くてエアフローの良さそうなケースを探していたらコレに辿り着いた訳です。
皆さんの書き込みを見ていてこのケースを購入する事にしました。
ウチも大蔵大臣の目を盗んでPCを組むと言う経済状況なので、この価格でそれなりに満足できるケースであれば大変ありがたいです。
書込番号:10023431
1点

ふうえん79 さんへの伝言 ........... ふうえん79 さんも、あちらこちらに、出没されていますね。 これからも、ヨロで〜す。
書込番号:10193340
0点

クロちゃんさんへ。
こちらこそ、です。ほかのところでも、よろしく。
書込番号:10193952
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





