
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年9月6日 13:39 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月16日 13:42 |
![]() |
1 | 1 | 2009年9月2日 08:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月30日 11:38 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月26日 06:10 |
![]() |
3 | 4 | 2009年8月6日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
DELLのS2409Wの購入を検討しています。
S2409Wは去年の今頃に発売だったかと思います(とりあえず去年秋口くらい)。
将来的にディスプレイを3台でトリプルディスプレイにと考えているのですが、
こちらの商品は一年ほどなりますから、そろそろDELLで新型24型ディスプレイが出てくるかも?っと思っています.....
正直なところ、DELLの新型の噂・マイナーチェンジ?とかのサイクル期間が解らないので足踏み状態です。
S2409Wがもう一年売ってくれるとすれば買いですが、今月15日まで特別価格と知りましたので、在庫を無くして新型がくるかもっと素人のエスパー予測をしています。
お店に行けば在庫があるという他のメーカーと違って、新型が出たら旧型は出回らなくなるだろうし、今S2409Wを二台買う予算を持ち合わせていない自分とすれば、どうしようと言うのが現状です。
まだ新型が出ないのであれば、一台購入してその次にもう一台となりますが・・・
文書が下手でまとまりませんが、お聞きしたいのは、
こちらの商品はまだまだ販売する?
新24型がもうすぐ?と、DELLさんにお聞きしないと解りませんが、皆さんはどのように考えて(予測して)いますか?
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]

ありがとうございます。 これまで使用してきた19インチに近ければデュアルにしようかとおもってましたがどうも19インチのほうが完全にアウトみたいなので、これ単品でいこうと思います。でかすぎないかと心配でしたが、縦が短いためあきれるほどデカいわけではなさそう。
書込番号:10162250
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
ps3用にこのモニターを購入しようと思うのですが、音声はスピーカーかなんかを接続すればいいですか?よくスペックを見てもわからなくて・・・
ps3を使うとなるとHDMI端子を買って、スピーカーを買えば遊べますかね??
0点

スペック見る限りはそれで問題ないです。
音声はAVアンプでもステレオでもPCスピーカーでも好きなものを。
書込番号:10086540
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
PCをDVIへ、PS3をHDMIへ接続し、音声は1つのスピーカーから出力したいと思い
スピーカーin/outが両方あるこのモデルを購入しました。
現在はPCのサウンドカード→S2409W→スピーカ(Dell純正)と接続していますが、
使用しているうちに音割れが酷くて何も聞こえない状態になります。
一旦モニタを再起動すると元に戻るのですが、周期的に発生します。
PC→スピーカへ直接つないだ場合、上記の症状は発生しません。
Dellのサポートに依頼して一度新品交換してもらったのですが、全く同じ症状が出ます。
これは仕様でしょうか・・・。どなたか同じ症状が発生した方、解決された方が居たら
アドバイスお願いします。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
どなたか教えて下さい。DELLモニタをMAM BOOK PRO 990のミニディスプレーポートに接続して使用したいのですが、この場合、変換プラグはVGI-MINI DISPLAYとDVI-MINI DISPLAYのどちらを買うのが良いのでしょうか?
0点

ryu626さん、おはようございます。
せっかくの液晶ディスプレイなのですから、デジタル出力で繋いでみてはいかがでしょうか?
DVI端子接続をおすすめします
書込番号:10051168
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
モニターはS2409Wを使用しています。inspiron530にAOpen XIAi AF467-1GBXD3のグラボを取り付けました。モニターとPCはHDMI端子で繋いでいます。解像度を1920×1080に設定したのですが、モニター全体に画像があるのではなく、小さめの壁紙を設定したみたいになっていてモニター全体に表示されていません。インストールしたCatalyst Control Centerで色々試しましたがよく分かりませんでした。なにとぞアドバイスお願いいたします。
0点



空気抜きさん richanさん 申し訳ございません。的確なご回答ありがとうございました。仰るとおり過去ログを確認したら回答が載っていました。まさにこの通りしたら直りました!
迅速な回答ありがとうございました!
書込番号:9961380
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



