
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年11月15日 18:41 |
![]() |
3 | 6 | 2009年10月24日 22:07 |
![]() |
2 | 2 | 2009年10月3日 18:51 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月1日 09:48 |
![]() |
1 | 4 | 2009年9月30日 12:22 |
![]() |
2 | 3 | 2009年9月29日 10:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
vaioのVGN-C70B/Wを使っているんですが、
どうしてもマルチモニターにしたいんです。
このパソコンとモニターで、できるでしょうか?
また解像度がパソコン自体1280×800なのですが、
このモニターでも1280×800でしか表示できないのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
0点

tprsさんこんばんわ
まず、ご自分のPCスペックをカタログなりで、ご覧になれば答えはおのずと出てきますけど、
スペック一覧には外部モニター接続時の最大解像度も記載されています。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/C1/spec_retail.html
書込番号:10423862
0点

tprsさん こんばんわ
マルチディスプレイにする目的がわかりませんが?
どうしてもノートPCでマルチディスプレイがしたいのなら
下のカキコミ情報を参考に判断されてはいかが。
クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/05507912110/#7872741
レビュー
http://review.kakaku.com/review/05507912110/
書込番号:10424037
0点

tprs様
SONYのオフィシャルに掲載の公式スペックからすると1920x1080までの解像度は外部出力できますのでOKかと。
メインカレントさんへ
ノートでマルチモニタは普通の事です。むしろデスクトップ代わりに自宅では外部ディスプレイを接続して使う人は多いです。
それにわざわざリンクにあるようなUSB接続のアダプタを使わないでも、最近では標準でVGAやDVIコネクタが装備されているのがほとんどです。中にはコネクタの無い特殊なノートもありますが、最近では希になってきています。
勘違いされているようですので…。
書込番号:10468405
0点

galaxy-espressoさん、あもさんありがとうございました。
お二人の回答のお陰で無事買う事ができました。
感謝です。
書込番号:10481180
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
地デジをみるためにこのディスプレイを購入しようと思っています。
現在のPC構成は
CPU Core2Quad9400
グラボ Geforce9600GT
メモリ 4GB
HDD 500GB
OS Windows XP SP3
7年ほど前くらいにソニーバイオのデスクトップを購入し
それが壊れて、現在はオリジナルパソコンを作りディスプレイはバイオのディスプレイを現在も使っています。(15インチ)
価格.COMをよくみて情報を得ているのですが
現物をみていないのでディスプレイの良し悪しがわかりません。
このディスプレイに関しては、評価も高くいいなと思って購入に踏み切ろうと思っているのですが
24インチと非常に大きいので、実際に購入していいものかどうか悩んでいます。
私のパソコンデスクに置くとすると、幅が57.7センチもあるので
パソコン本体からメジャーで測ると、デスクから1センチ〜2センチくらいはみでる大きさです。
今の15インチディスプレイから見る距離がおよそ70センチくらいの距離なので
目からディスプレイまでの距離が非常に近いので
目が悪くなるという心配もありますし、幅がすごく広いので
こんな至近距離から見ても、視野に入るだろうか?
という心配もあります。
本来は、20インチ位がほしいとこなんですが
いままで見てきたディスプレイの中では、このDELLのディスプレイが
内容的にも一番いいなという思いです。
問題なのは大きさだけです。
そこで質問になるのですが
みなさんは、こんな大画面をどのくらいの距離から見ていますか?
地デジ用とPC用に使うつもりですが、問題はありますか?
地デジ用と言っても、PCに地デジチューナーをつけてみるだけです。
0点

24inchってpixel/inch的には 20inch 1600x1200程度ですよ。そんなに大きくはないです。逆に 21.5inchだと文字が小さすぎと感じる人がいるでしょう。70cmも距離が取れれば十分では? 僕は多分もっと近いと思う。
書込番号:10283461
0点

なるほど・・・そうなんですか
実際に15インチ以上の画面は未体験ゾーンだし
メジャーで測ってみた感じがデカッ
って思ってしまったもので・・・
実際は以外とそうでもなかったりするんですね
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:10283994
0点

こんにちは 僕もデスクトップPC用には15インチLCD を使っています。
ところが12インチの16:9のノートのPCが画面の問題で苦痛だったので
そのために23インチを買いましたが本当に楽です。
こんなに楽な事とは知りませんでした。感動する位に目が楽です。
絶対にお勧めです。 ちなみに僕はで机での距離ですが60CMの奥行きの机で使っていますから距離は70CMはありませんよ。
とても楽です。 ただしPCですくのピラーの問題はなんとも言えないですけども・・・・
書込番号:10346967
1点

デルの液晶モニターを注文したので
来るのがたのしみです^^
つかってみた感想をまた書いてみようと思います。
書込番号:10348620
1点

数ヶ月前にS2409Wを購入しました。私は50〜70cm離れて使用してます。
私もスレ主さんと同じく、現物を見たことなかったので、不安でしたが、購入後満足してます。
私は購入前に、こちらのこのサイトを読みました。
http://plaza.rakuten.co.jp/oilheaters/7005
書込番号:10361434
1点

料理長補佐さん、情報ありがとうございます。
昨日、モニターの方が届きました。
私のは、デルST2410の方を購入しました。
見る距離とか、心配な部分はありましたが
みなさんの意見通り、見る距離が近くてもぜんぜん大丈夫でした。
2002年製のソニー15インチ液晶モニターをいままで使っていて
やっと、大きい画面にすることができました。
ソニーの15インチと比べると、やっぱデカイですねぇ
あまりの大きさに感動です。
色合いも悪くはないですし、視野角、操作性、デザイン
どれもまったく問題なし
購入して正解でした。
2万円程度の液晶ってどうなんだろうって思ってましたが
バカにはできないものですね。
2万円でこんなにいいの買えるんですか?って思うくらいです。
皆様の貴重なご意見に感謝です。^^
書込番号:10361985
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
>応答速度: 5ms (中間色)
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/peripherals/monitor-dell-s2409wfp/pd.aspx?refid=monitor-dell-s2409wfp&s=dhs&cs=jpdhs1
書込番号:10252973
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]

コネクタの形状は合いますから接続はできますよ。ただ正常に表示出来るかどうかは別問題です。
ビデオチップがFX5600なので、恐らくアナログ接続ならディスプレイの解像度で表示できると思います。デジタル接続は多分無理だと思います。
ただし実際にやってみないと確実なところは分かりません。
書込番号:10237510
1点

かっぱ巻さん
早速のご返信ありがとうございます。
将来的にはDELLのPC本体を買いたいと思ってるのですが、
予算の問題ですこしずつ購入しようと思いこのモニタを選択しました。
購入する際にはデジタルでつなげるよう注意して本体を選ぼうかと思います。
しかしこのモニタ以外もいいモニタ(価格、内容)あるかもう少し探してみようかと思います。
書込番号:10240619
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]

517mm:323mm
変な大きさでなかったら…
書込番号:10234524
0点

今使用している19インチより縦サイズが短くなると作業し辛いかなと思ったのですが、
18mmほど大きくなるようなので大丈夫そうです。
早速ご返信いただき有り難うございましたm(_ _)m
書込番号:10234633
0点

>18mmほど大きくなるようなので大丈夫そうです。
モニタ画面にどれだけの情報を表示できるかは、画面のパネルの大きさじゃ無くて解像度で決まると言う事が理解されているのかな?
パネルサイズが大きくても解像度が低ければ、表示できる情報量は少なくなる。
単純にパネルの縦横の実寸で判断するのは間違いだと思うよ。
今使用中のモニタが、19インチなら、1280×1024ドット、19インチワイドなら1440×900ドット。
このモニタが1980×1080ドット、なので縦方向の情報は確かに大丈夫でしょうが・・・。
モニタを考えるときは、パネルサイズと解像度の両方から選択するようにした方が良いと思うよ。
書込番号:10234876
1点

>織田外道さん
解像度につきましてはチェックしておりましたので大丈夫です。
単に物理的に大きく表示したかったのでサイズを質問させていただきました。
最近ワイド表示のムービーが多いのでモニタを合わせようかと思いまして。
ご心配いただき有難うございました。
書込番号:10236066
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2409W [24インチ]
ここの、S2409W(¥22800)とDELL製品一覧にあるカカクコムモデル(¥19800)どちらも同じS2409Wなのですが、スペック表に多少の違いがあります。
まったくの同製品なのか優劣が解る方いらっしゃったら教えてください。
0点

おなじ物です。
価格.comのスペック表はいい加減ですから、当てになりません。
値段が違うのは提携キャンペーンの類でしょう。
書込番号:10210435
1点

9/17にカカクコムモデル(¥19800)の方を購入しましたが、¥22800と同じ品物だと思います。
ポチってから4日ほどで届き、納品書には
デル S2409W 24インチワイドTFT 液晶モニタ(ブラック/3年保証) <PCリサイクルマーク付>
<S&P>TFT特別値引
と記載されていました
届いた品物は
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/peripherals/monitor-dell-s2409wfp/pd.aspx?refid=monitor-dell-s2409wfp&cs=jpdhs1&s=dhs
に間違いありません。
1週間ほどの使用ですが、ドット欠けはなく、安いモニタによくあるジジジ… という動作音などもありません。
イチキュッパで24インチワイド3年保証。よい買い物ができたと喜んでおります^^
書込番号:10210449
1点

P577Ph2mさん、落花さん遅くなって済みません、海上にいたので今朝確認しました。やはり型番通り同製品でしたか・・丁寧な回答ありがとうございました。
ちなみにST2410も同価格なんですね 大きな違いがあれば懲りずに教えてください
しばらく陸にいます。
書込番号:10230648
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



