


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)
マイクロソフトの簡易パソコンに対するWindowsXP供給の規制として
画面解像度が1024×600に制限されているというのが
一般的な認識ですが、台湾など海外では、
1366×768の機種にWindowsXPが普通にインストールされて
発売されています。
http://buy.yahoo.com.tw/gdsale/gdsale.asp?gdid=1264490&act=gdsearch
厳密にはノートではなく一体型デスクトップですが
持ち出さない人にはこちらのほうが画面も大きく、
画面解像度も高く、タッチパネルで便利なことこの上ありません。
DellのMini12でも高解像度のXPが発売されたことを考えると
3ヶ月以内にこの機種と同等の軽さ薄さバッテリーの持ちで
Mini12並の高解像度版が出るのは間違えなさそうな気がします。
ネットブックは08年にブレイクしましたが、
まだまだ発展しそうですね。
09年が楽しみです。
書込番号:8862869
0点

>画面解像度が1024×600に制限されているというのが
>一般的な認識ですが
そうなの?
たぶんだけど解像度に関しては規定はないと思うよー。
サイズに関しては14インチまでかな。
書込番号:8864564
0点

ネットブックの解像度規定はあったはずなんですが...
じゃなけりゃ、HP mini1000が解像度を落とすはずがないとおもうんですけどね。
ただ、仰る通りにMini12がWXGAで登場していることを考えれば、緩和されたんでしょう。
S121もおそらくWXGAになるんだと思います。
やっぱり、来年もいろいろなものが登場するでしょうね。
自分も楽しみです。
書込番号:8868319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |